■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

世界が驚いたニッポン視察団2時SP [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 19:44:58.60 ID:iFjECR+J
あれから40年


701 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:16.53 ID:5Wh6N+hk
一昨年自然気胸で入院したときこんなだったぞ
ふつうに飯美味しかった


702 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:16.91 ID:JP2MY0Bc
こんな病院あるのか?


703 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:19.09 ID:lFMlJNJ9
こんなのトップクラスの病院じゃないの?


704 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:21.27 ID:8qsDAkyH
俺が入院してた時はメニューを選択出来たり季節のイベント時は専用のメニューだったりしたな
病院食なのに結構美味かった


705 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:23.66 ID:eCB3Ub0W
>>643
金持ちだねー


706 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:24.69 ID:EJzcjjar
新しい病院だからだろうな


707 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:25.10 ID:/S3wSNp4
食事代高そう


708 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:26.35 ID:3TDSZ0d5
病院直営の厨房で働いてたけどくっそブラックだったわ。あれほどの底辺職見たことないわ


709 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:26.61 ID:diOXR3HW
トンカツとか外国人の好きな日本食やん
小鉢とかは口に合わんやろ


710 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:27.03 ID:HfMHpXou
こんなの一部の病院じゃねーの?
地元の病院は味はけっこう美味かったけどここまで豪華じゃなかった


711 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:27.20 ID:qtji9CG8
ヴェラwww


712 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:27.97 ID:yXJ18hLK
ヴィラさんのヴィラヴィラ


713 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:27.85 ID:qvqLPXQR
米食だから消化器の状態に応じたお粥のレベルとか細やかだよな


714 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:29.58 ID:np9VmMmT
ここまできめ細やかな病院はまだ少ないだろうに


715 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:32.72 ID:Vsj/BJBB
白米は毒


716 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:32.75 ID:VWkiMWol
また日本上げやってんの?

恥ずかしい


717 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:33.72 ID:qH8P+tQs
>>677
一般的な病院ではないね


718 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:37.81 ID:gOf4IGDF
病院のまわりにラーメンやおでんの屋台が来るのはよくあること


719 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:39.37 ID:aEJkd8pW
好みだけでなく症状でも変わるんだろ


720 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:39.62 ID:GHKqMniy
>>684
とっとと徴兵行って来いよ


721 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:41.30 ID:e/R70VjH
ちゃんと説明しろよ。


722 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:41.64 ID:l/xEaWHE
酒を希望すればだしてくれるのかな
夜は3合くらいのまないと寝れない


723 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:42.79 ID:krKzw1H4
>>688
王さまのレストラン??


724 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:44.25 ID:I+ExP7yx
ドイツの人、ガチ視察してるな


725 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:44.34 ID:3Mbz/lSI
ヴィラはツンデレ


726 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:47.24 ID:q9BrOHJP
入院してた所の病院食は本当に不味くて
毎日、ご飯に味噌汁かけて食ってたな


727 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:47.60 ID:mcIcyskU
アメリカではこういうこと
きちんとカルテつくって指示しても間違いが多そう…
狂牛病騒動のときに脊椎梱包して送ってくるくらいだし(´・ω・`)


728 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:48.89 ID:MYCA4x+D
日本でもここまでのは、めったに無いだろ?


729 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:49.17 ID:ECxemPae
俺も朝はパンにして 昼、夕は オニギリにして貰ってた


730 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:51.74 ID:1HMbpeti
近所の総合病院は2種類しか選べなかったけどなぁ…


731 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:52.69 ID:6V5lXR6q
糖尿とかに合わせないといけないから大変だよな


732 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:53.53 ID:NpYISSD3
最近の病院食はマジで旨い


733 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:55.17 ID:ZrjlsELv
トンキン地方だけだろ
見たことねえ


734 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:55.43 ID:DJjZpxtw
>>654
節約するなら患者のアクセス制限するしかない
ドイツみたいにね


735 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:55.55 ID:lFMlJNJ9
>>691
儲かるもんね

薬も大量に出せるし


736 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:56.85 ID:rKLhGh2o
30人もいれば余裕だな


737 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:57.80 ID:A3cDOR0m
>>658
うどんは消化がいいから病人にピッタリ


738 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:24:59.47 ID:dBkRT3NO
食に関しては日本人で良かったと思う奴は多いだろうな( ´Д`)y━・~~


739 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:00.60 ID:xl6cLBoR
機内食のビーフかチキンか選ばせるどうでもいいシステムは何なんだろうか


740 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:02.68 ID:2xfIRwZt
まあ飯に関しては日本が最強だな


741 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:05.75 ID:2lizhWyS
365日休み無しだからな
大変だと思う


742 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:06.56 ID:8uDzRt93
おれの地元の総合病院じゃ、ここまでやってないだろうなー


743 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:07.92 ID:Etrm9HiQ
>>684
それでも帰国しないのかよお前は


744 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:08.97 ID:TE6jfytw
30人もいるんだ。400人の患者で


745 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:12.09 ID:diOXR3HW
キューピーの病院食食えよ
ゲロまず過ぎて死ぬぞ


746 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:14.98 ID:5mKkmlY9
日本はちょっと細かすぎるな 人件費やばいだろ


747 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:17.74 ID:Orr0U7BQ
仕込み


748 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:20.31 ID:g2faR29W
そもそも地元の市民病院はもっと暗い


749 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:22.13 ID:yThrYnSz
中国食材たっぷり
冷凍野菜、果物缶などはほぼ間違いなく混ざってる


750 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:22.85 ID:mcIcyskU
もしかして毒味というか…
食中毒対策か…?


751 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:25.77 ID:yrV9Rn/u
病院のトイレでカップラーメンすすってる音を聞いたことはあるw


752 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:26.63 ID:iCUVxNnT
ごく一部の最先端の病院紹介してホルホル


753 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:28.15 ID:k6pZF0eV
めっちゃ色綺麗


754 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:28.56 ID:JCP0MgeF
自分低血糖の検査期間中絶食だったのに
普通に食事持って来られた事があるwwwwwwwwwwww


755 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:30.04 ID:v1I0hUWa
うんこ


756 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:30.07 ID:9eqpCJsa
ピザとコーラが出ないなんて・・・アメリカじゃ考えられません


757 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:33.62 ID:fWPby912
うんこー


758 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:34.53 ID:5aEf3xlT
うんこやんけ!


759 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:35.67 ID:q15obh6z
院長や婦長が毒見するのか?


760 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:37.94 ID:83HIyyE7
ウンコ


761 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:38.29 ID:HfMHpXou
どう見てもウン●


762 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:39.97 ID:elLaSV0c
ビニールやめてぇな


763 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:45.81 ID:m/Q/TgCk
寝かせたカレーはうまい


764 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:48.39 ID:EJzcjjar
ビニールw


765 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:48.69 ID:lFMlJNJ9
刑務所も今はそこそこうまいんだろ


766 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:49.86 ID:rKLhGh2o
ビニール袋にカレー入れると汚らしい


767 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:50.21 ID:03Mm2eZp
食中毒だろうな


768 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:50.63 ID:ZrjlsELv
くさりかけがうまい


769 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:51.15 ID:EWN2VeDc
カレーは一晩おいたほうがうまいからか


770 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:52.68 ID:UUzwJulA
コストたけえな


771 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:55.77 ID:KL9jH3lw
食中毒の検査か?


772 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:56.05 ID:l3B5fMdR
手袋してねー


773 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:56.75 ID:NPpx8ieS
>>750
下手したら逆に食中毒増えそうなんだが


774 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:25:59.48 ID:ub6CrEIn
こんなの病院によって変わるだろ。


775 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:01.36 ID:9EqSybHw
感染症対策?


776 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:01.64 ID:/GOayyb8
カレーは必ず麦ごはん強制


777 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:05.65 ID:I2FfDu6Y
食中毒チェックか


778 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:07.84 ID:IJ+7yHKy
あー、プレスして熱でひっつけるやつかこれ


779 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:08.56 ID:6V5lXR6q
>>752
とは言え平均的ってわからんからなあ


780 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:08.62 ID:jN7XLwwc
韓国の病院って病院食も辛いんかね??


781 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:08.29 ID:abztVy3r
最近こういう日本を誉めさせる番組が多い気がするな


782 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:08.84 ID:HfMHpXou
>>754
最後の晩餐だよ


783 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:08.96 ID:RbsbroTK
寝かせた方が美味しいからな


784 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:10.19 ID:eCB3Ub0W
カレーは作り置きしておいた方が美味いからな


785 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:12.68 ID:k6pZF0eV
>>763
大鍋で作るとさらに美味い


786 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:14.62 ID:aEJkd8pW
>>756
ピザがないと野菜が不足するよねー


787 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:16.35 ID:Vsj/BJBB
レトルトでいいじゃんよ


788 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:17.92 ID:0SO4JQF5
薄味だからしっかり味をしみこませるためか


789 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:20.09 ID:4SBTRN3W
※日本でも進んでる病院を見せてます
偏差値70近いでしょうね


790 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:19.89 ID:wN2gLx/Q
これからうんこしようと思ってたのにする気なくなったわ


791 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:19.44 ID:lFMlJNJ9
ビニールなんてどこの飲食店もやってるでしょ


792 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:20.66 ID:UJxY4Ljh
ご飯どんぶり大盛り2 ゆかり10で〜す


793 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:20.44 ID:PULGn30C
ビニールにウンコ入れるとカレーに見えちゃうな


794 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:21.41 ID:bIzDsgiX
一部の病院だけだろ


795 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:22.02 ID:Rvn/wwlJ
当日食べる毒見役がいるのか


796 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:22.63 ID:83HIyyE7
>>776
自衛官乙


797 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:23.21 ID:vF2G7NcC
日本の料理ってそんなに良い?
タイや中華とかも負けないと思うけどなー


798 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:24.57 ID:f1Pj6iem
給食持ち帰りを思い出す ビニールに入れたカレー


799 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:28.48 ID:iFjECR+J
>>684
あなたのお国には無駄がないということでしょうか?


800 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 20:26:29.27 ID:cIA6/ehE
検査してるんだろな
これくらいの豪華な病院ならありえるぞ


131 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50