■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【超マターリ】朝まで生テレビ [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:21:46.55 ID:u/Tx8xg1
超マターリです。御気持ちはわかりますが熱くならないで超マターリで


2 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:22:59.03 ID:u/Tx8xg1
激論!総選挙直前!これでいいのか?!日本の政治
【自 民】武見敬三
【公 明】西田実仁
【民 主】大塚耕平
【維 新】藤巻健史
【次世代】松沢成文
【共 産】大門実紀史
【生 活】松崎哲久
【社 民】福島みずほ
≪解説≫川村晃司(テレビ朝日コメンテーター)


3 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:23:03.34 ID:QOEWVdGZ
自民党 310議席
公明党  33議席

民主党 65議席


4 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:25:28.02 ID:SE4cq+tN
朝までミクロマン無視テレビ


5 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:25:32.99 ID:PBbhBv0V
いちおつ


6 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:25:56.30 ID:tAETdKf0
自分で「アベノミクス解散」とか言っちゃうのかー


7 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:26:06.54 ID:7OjS3BVY
「安倍のみ苦す」解散?


8 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:26:15.93 ID:uq+YWi/p
評価以前に、結局、アベノミクスの第3の矢って一体なんだったんだ?


9 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:26:17.42 ID:7+J8ZQt2
>>1もつ


10 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:27:25.65 ID:4WlBjrRp
【政治】安倍首相側近らが続々と統一教会詣での“怪”・・・統一教会主催のイベントに国会議員が出席するのは極めてまれ★3©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417148431/


11 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:27:37.38 ID:uq+YWi/p
そういや湯川とかどうなったんだよw


12 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:28:45.96 ID:Zs4Fll35
どこが政権とってもお前らが貧乏なのは変わらないんだけどな


13 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:28:59.37 ID:frvss9C8
原油下落
ガソリン価格135円
灯油価格83円


14 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:29:01.42 ID:u/Tx8xg1
日銀の金融緩和以外に成果がない


15 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/11/29(土) 01:29:31.89 ID:t0cCkg35
>>1 見せてもらおうか、偏向報道とやらを


16 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:29:44.43 ID:QOEWVdGZ
>>13
安倍ちゃんは強運だな


17 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:30:05.80 ID:7+J8ZQt2
次世代の党?


18 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:30:11.53 ID:U5aSOwBb
松ジャギ


19 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:30:20.05 ID:jJ+M6Qax
≪解説≫吉川晃司


20 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/11/29(土) 01:30:27.50 ID:t0cCkg35
>>13 原発稼動が原油価格に影響したかね?


21 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:30:29.61 ID:tAETdKf0
>>13
ウチ灯油ストーブだから今回の暴落はありがたいわ


22 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:30:37.08 ID:/KeYxQSX
福島瑞穂は慰安婦の件、謝れよ


23 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:30:59.91 ID:oWzHgam3
みずぽは慰安婦詐欺が盛大にバレたのによくテレビに出てこれるな


24 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:31:02.00 ID:0G30tp/O
売国奴女と川村いらねぇ


25 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:31:13.26 ID:U5aSOwBb
何この席の配分、与党vs野党ってこと?
だったら自民党から10人くらい呼ばないと


26 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/11/29(土) 01:31:31.31 ID:t0cCkg35
川豚 ひさし李に見た


27 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:31:37.26 ID:iY4gltZ6
結局なんのための解散なのかよくわからんな
閣僚の不祥事を有耶無耶にするためか


28 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:32:22.33 ID:/KeYxQSX
何で民主党応援団の川豚が出てるんだ


29 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:32:24.19 ID:U5aSOwBb
野党がさんざん、解散しろ、解散してもらえるとありがたい、とか言ってたじゃん


30 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:32:26.76 ID:30HQWBMy
ダチョウの竜ちゃんに似てる人が2人もいる


31 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/11/29(土) 01:32:35.98 ID:t0cCkg35
>>27 沖縄知事選挙で住民票を大量に移した極左が都合が悪いタイミング


32 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:32:42.76 ID:uq+YWi/p
>>25
そのパターンなら、TBSの街頭コメントで、アンケートの割合通りに80%不景気実感コメントを流したのを批判できなくなるじゃん。


33 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:32:49.70 ID:tAETdKf0
>>27
任期のリセットなのかね、いまなら大勝出切るってか?


34 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:32:56.03 ID:5euys0lV
いちょつ
そもそも安倍が嫌いになったのはこの番組に出てた頃だった
人の発言を遮り早口で捲し立て酷かったのがな
まだ一回目の総理になる前だったなぁ


35 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:32:58.08 ID:mZNAE+cK
国賊生テレビ


36 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:33:03.51 ID:/KeYxQSX
いきなり偏向だな


37 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:33:20.68 ID:u/Tx8xg1
拉致問題に暗雲がふいてきたからじゃないのか


38 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:33:45.76 ID:3LL6qvZP
正直こんなことで選挙になるんだったら
政策ごとに投票でよくね。
1政党の考えにすべて任せる形式やめてほしい。


39 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:33:48.51 ID:uq+YWi/p
消費税の先送りは決まったんだから、先送り支持であっても自民党に投票する必要はないんだよなw


40 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:33:55.24 ID:hyi3iiu2
じいさんばっかりで朝までとかw


41 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:34:08.18 ID:tMfEOSJq
酒スレはここでいいですかお?


42 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:34:21.13 ID:hJ9mPJ/p
選挙のシステムとか、衆議院参議院のシステムについて、
詳しく書かれてる簡単な本ってないかな?
何か1冊読んでみようかと思ってるんだが。


43 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:34:25.82 ID:/0XPiofh
>>2
解説ってなんや


44 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:34:29.63 ID:u/Tx8xg1
>>41
違います


45 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:34:58.25 ID:/KeYxQSX
前回も12月選挙だろ
てか過去12月が一番多いんだけど


46 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:35:30.98 ID:iY4gltZ6
選挙やっても今の議席数とそう変わらんだろ
本当にやる意味がわからん


47 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:35:31.87 ID:u7hIwvtH
今日はサンケイの暴れはっちゃくの親父似のやかましいオッサンおらんなよしよし。
あいつはやかましいだけだから本当呼ばないでほしい


48 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:35:47.41 ID:/KeYxQSX
>>42
中学校の教科書


49 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:35:49.57 ID:9Y5BpTne
田原は公平中立ニュース知ってるみたいだなw


50 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:35:50.28 ID:3LL6qvZP
てか自民以外が与党になった場合の株価が心配だわ。


51 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:35:53.28 ID:frvss9C8
>>21
灯油価格がこの時期に90円切るなんて
本当に久しぶりだよーー
去年なんて106円。


52 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:36:00.08 ID:mZNAE+cK
ちょっと待てや
鰓野郎が4〜5人いたぞ


53 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:36:37.84 ID:3LL6qvZP
なんか1年ぶりくらいに朝生みてるかんじだわ


54 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:36:54.81 ID:hlQE5W54
「自民党がテレビ局に不当な圧力」これは全くの虚偽でした

【選挙】共産党「NHK、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビの6局に公平・公正な報道を申し入れ」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417171348/


55 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:36:58.12 ID:tAETdKf0
字きたねぇなw 手震えてるのかお爺ちゃん


56 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:36:58.64 ID:9Mtp6dH8
テレビで福島瑞穂を見たのも久しぶりだな


57 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:37:01.84 ID:7Arci62l
なんだコイツ?


58 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:37:10.93 ID:Vqc9V0V8
武見は石破派のカスやで


59 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:37:15.88 ID:y1ec/rA4
福島みずほは、どのツラ下げてTVに出てるんだ?


60 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:37:19.82 ID:C66/5JDT
ゲストは断られたらしいね、チキとかさ


61 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:37:21.87 ID:hJ9mPJ/p
>>48
教科書か・・・、盲点だった。
ありがとう


62 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:37:26.02 ID:u/Tx8xg1
自民は何がしたいかわからん


63 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:37:42.64 ID:3LL6qvZP
朝生おもしろいのは自民民主みんな公明あと長谷川とかあの若い人がいるときだな


64 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:37:48.96 ID:5euys0lV
金魚の糞いつまで続けるんだ?恥ずかしい


65 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:38:02.86 ID:uq+YWi/p
>>62
とにかくオリンピックまで首相やりたいんだろう(´・ω・`)


66 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:38:31.81 ID:hlQE5W54
この時間がよく計ってみたら自民が少なかったりするんだろうな


67 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:38:35.56 ID:7Arci62l
新聞は軽減税率に入れるなよな


68 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:38:42.25 ID:/KeYxQSX
>>59
ほんとや 慰安婦の件は全国民に謝って欲しい


69 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:38:44.61 ID:Iu+3cncn
今日出てるのみな参議院か


70 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:39:12.31 ID:u/Tx8xg1
>>65
先が長いね。無理じゃないかな。景気もいつまでもつか


71 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:39:16.55 ID:7Arci62l
老けたなこの人


72 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:39:20.60 ID:u7hIwvtH
鐘の音が不快。
画面にスーパーでカウントダウン表示すりゃいいのに。
うるさいだけで無意味


73 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:39:23.48 ID:CxFNaoJL
>>54
この手の要請、選挙のたびに行われてるのに、なぜか今回騒いでるなと思ったら、上杉隆の所が騒ぎ始めたと知って納得


74 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:39:35.01 ID:Vqc9V0V8
この大塚って奴は元日銀のカス


75 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:39:42.50 ID:9Mtp6dH8
>>68
謝る様な事はしていないと本気で思ってそうだな
でなければ随分太い神経をしている


76 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:39:47.67 ID:owMTsxMO
カスが。
嘘だらけのマニフェストで国民を騙しやがって。


77 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:39:52.19 ID:/KeYxQSX
定数ってそんなに大事か? 騒いでるの新聞だけだろ


78 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:40:01.86 ID:3LL6qvZP
議員定数削減ていうなら
候補者ださない選挙区もつくれよっておおもう


79 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:40:04.21 ID:U5aSOwBb
ミンス「中韓層を厚くします」


80 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:40:21.25 ID:7Arci62l
ATS付きの電車かよ


81 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:40:24.72 ID:D9bXUc4/
>>79
なるほどw


82 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:40:29.94 ID:3LL6qvZP
かれはいつ維新はいったの?


83 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:40:42.40 ID:Vqc9V0V8
藤巻w
こいつはキチガイレベルのおお嘘つき


84 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:40:49.03 ID:5euys0lV
大阪の実績て・・・・アホかw


85 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:41:00.39 ID:7Arci62l
>>79
そっちかよ!


86 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:41:13.90 ID:3LL6qvZP
維新いつはいって、おれは維新だとかいってるの?


87 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:41:16.19 ID:frvss9C8
本来賃上げは安倍の仕事ではない
労働組合が経営と話し合って決めることである!
賃金上げて欲しいのならストライキをやれ
黙っていたら経営が賃上げするわけねー!


88 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:41:32.04 ID:D9bXUc4/
藤巻のような財政破綻許容派の人が議員やってていいんだろうか


89 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:41:34.85 ID:uq+YWi/p
せめて国会の委員会ごとくらいで選挙やって欲しいわ(´・ω・`)


90 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:41:36.44 ID:28URCDEn
選挙のために良いことばっか言ってる奴等ばかりだな〜 マニフェストにないことばっかやりやがって!


91 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:41:46.29 ID:Vqc9V0V8
松沢
こいつも最悪
朝鮮の仲間


92 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:41:46.28 ID:CxFNaoJL
>>77
定数って、「身を切る」とかいうアホな議論でいじって欲しくないな
必要な人数を普通に議論すればいいのに


93 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:41:47.19 ID:9Mtp6dH8
経済政策は正直自民に任せてベストかどうかは分からないが
国防の強化と憲法改正を実現してくれそうなのは
今のところ自民しか無いから投票せざるを得ないな


94 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:41:53.06 ID:U5aSOwBb
いつの間に次世代に入ったんだ


95 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:42:04.84 ID:3LL6qvZP
どこをかえるのかいえよw
えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんやこの政党w


96 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:42:12.40 ID:uq+YWi/p
憲法の不備なんてもうないじゃん。解釈改憲したんだし。


97 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:42:13.32 ID:xjrbKCm0
為替取引やりすぎて
強い円に固執した藤巻は害悪


98 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:42:21.65 ID:7+J8ZQt2
ああ改憲派の党ね


99 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:42:26.27 ID:3LL6qvZP
憲法改正どこをかえるかいわずにかえたいとかアホちゃうかこいつ
だれも興味ねえわw


100 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:42:27.76 ID:tMfEOSJq
なげーよ


101 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:42:29.08 ID:7Arci62l
>>87
組合なんて無い会社のが多いんでないかい?


102 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/11/29(土) 01:42:34.43 ID:t0cCkg35
>>91 朝鮮の工作員だな 


103 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:42:38.76 ID:tAETdKf0
デーモンか


104 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:42:53.29 ID:hlQE5W54
>>92
国会議員を減らして喜ぶのは、政治に対して力を相対的に強められる官僚


105 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:42:59.56 ID:U1ZMqwuW
ソ連共産党員


106 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:43:02.15 ID:7Arci62l
確かな野党キタ


107 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:43:02.31 ID:3LL6qvZP
共産党はあいつでいいのにな。
伊東ともひとみたいなやつ


108 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:43:06.00 ID:iY4gltZ6
共産党はブレないな


109 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:43:09.18 ID:CxFNaoJL
今回の総選挙は、自公と民主は勝ちも負けもせず、第三極()が壊滅する選挙になるんだろうな


110 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:43:09.37 ID:lYrjME2g
>>1
民主党の保守派って、これらしいよ
 
前原氏、慰安婦賠償で「新基金創設」に前向き・靖国A級戦犯分祀すべき
松原仁、国会での朝日誤報検証に「報道自由は守られるべき」と否定的
玄葉外相、慰安婦の女性アジア基金は再開可能だ
細野氏、日教組と一緒に作ってきた政策は間違っていない
前原氏、拉致問題棚上げで北朝鮮支援すべき・在日参政権を付与すべき


111 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:43:15.33 ID:vnDI99q1
みずぽ(韓国と友好を!


112 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:43:17.66 ID:cn8mwV1k
松沢って次世代の党だったのか
比例は次世代にするかとか考えてたけどやめる


113 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:43:19.63 ID:kuIRo9PH
いかにも共産党って感じだなくそワロタ(*‘ω‘*)


114 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:43:22.16 ID:Vqc9V0V8
マンガみたいな字


115 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:43:23.76 ID:uq+YWi/p
みずほ風の字だ(´・ω・`)


116 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:43:27.94 ID:U1ZMqwuW
中国共産党員


117 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:43:36.18 ID:3LL6qvZP
いやおわれよ


118 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:43:40.57 ID:a9DKdEdG
共産党は共産党らしい顔だな


119 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/11/29(土) 01:43:40.65 ID:t0cCkg35
自我酷い


120 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:43:41.16 ID:k8IwsGwF
メガネが安保の時代と変わってないw


121 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:43:49.14 ID:U1ZMqwuW
軍靴の音が聞こえる


122 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:43:49.50 ID:u7hIwvtH
>>87
そういう時代錯誤のプロレタリア文学脳もどうかと思うけどねw
政治が上げろって言っても上がらないのは当たり前だが、
それを言うならストだった同じだからw


123 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:43:52.30 ID:7+J8ZQt2
相変わらず何でも反対


124 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:43:57.98 ID:vnDI99q1
戦争wwwwww


125 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:44:03.20 ID:28URCDEn
福島いるじゃねーか! 慰安婦問題どーなんだよ 逃げんな


126 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:44:05.48 ID:U5aSOwBb
松ジャギ「俺の名前を言ってみろ」


127 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:44:08.82 ID:CxFNaoJL
みずほ「オムライス」


128 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:44:21.40 ID:vnDI99q1
小沢の子分党


129 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:44:22.69 ID:tAETdKf0
アイラインしてる?


130 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:44:26.42 ID:E6qRol0H
こいつオカマっぽいんだよな


131 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:44:27.69 ID:3LL6qvZP
その論理は意味不明だろw


132 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:44:33.56 ID:5SCQFIXk
せっかくの選挙前朝生なのに完全に出遅れた


133 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:44:34.47 ID:UagZFI2x
誰だよお前


134 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/11/29(土) 01:44:36.37 ID:t0cCkg35
中核派のヘルメットがお似合い


135 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:44:39.60 ID:y7soxVAE
またルール無視して時間オーバーか

サヨクはこんなんばっかりだな


136 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:44:43.53 ID:vnDI99q1
小沢の生活が第一


137 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:44:46.16 ID:frvss9C8
>>101
トヨタとかの大企業が率先してやるんだよ
みんな一緒にやらないと意味がないんだよ!!
この20年ストライキやらないから賃金がずーと下がっている
賃上げしてほしいんならストライキやれよー
昭和の時代はみんなストライキで賃上げ勝ち取ったんだから


138 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:44:49.54 ID:Vqc9V0V8
松崎
こいつ自衛隊を恫喝したやつじゃん
「俺を誰だと思ってるんだ」


139 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:44:53.65 ID:3LL6qvZP
なお口蹄疫は隠します


140 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:45:02.26 ID:U1ZMqwuW
反対のための反対
反対の反対は賛成なのだ


141 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:45:04.63 ID:AllYT+7S
>>127
あれ面白かったよなwww
ダメな政治スローガンだけど


142 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/11/29(土) 01:45:06.92 ID:t0cCkg35
俺の名前を知ってるかい♪


143 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:45:10.41 ID:vnDI99q1
みずぽの時間だああああああああ


144 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:45:12.32 ID:u/Tx8xg1
小沢jの党は、埋蔵金探しやら、農家バラマキやるのか


145 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:45:29.32 ID:xjrbKCm0
共産党はマルキシズム否定しろよ


146 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:45:30.31 ID:3LL6qvZP
3つしかかいてないwwwwwwwwwww


147 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:45:37.32 ID:kuIRo9PH
服のセンスが悪いなくそワロタ(*‘ω‘*)


148 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/11/29(土) 01:45:44.21 ID:t0cCkg35
マツジャキ


149 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:45:44.34 ID:CxFNaoJL
みずほ

の正しいイントネーションはそれなのか


150 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:45:44.29 ID:E6qRol0H
全部反対か


151 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:45:45.46 ID:9Mtp6dH8
D慰安婦捏造について謝罪


152 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:45:46.14 ID:5SCQFIXk
みずぽw


153 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:45:50.84 ID:3LL6qvZP
なぜ4つ目をかいてないんだろうなw


154 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:45:55.02 ID:U1ZMqwuW
瑞穂にはチンチン
いっぱい鳴らしたれ


155 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:45:55.22 ID:UagZFI2x
みずぽ


156 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:45:55.80 ID:PBbhBv0V
1分がもったいない


157 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:45:57.86 ID:vnDI99q1
田原(所で福島さん慰安婦について


158 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:45:59.39 ID:tAETdKf0
みずぽたんの可愛い字キタ――――(゚∀゚)――――!!!!!
・・・今日は割りと普通だな


159 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:01.32 ID:C66/5JDT
生活と社民は政党の意義が問われる選挙やで


160 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:02.48 ID:28URCDEn
慰安婦捏造はどうなんだ?あ? お前は次は落選確実


161 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:02.97 ID:owMTsxMO
社民www
無くなっちゃうんじゃねーの?


162 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:06.28 ID:/KeYxQSX
戦争が壊れます?w


163 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:11.40 ID:frvss9C8
>>144
そうそう「埋蔵金」
詐欺師だったよなーーーミンス


164 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:16.03 ID:u7hIwvtH
まあ、非正規が増えたのは定年退職の老人が再雇用されたからなんだけどね


165 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:16.06 ID:BVLPO+o4
戦争大好きみずほ


166 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:17.28 ID:a9DKdEdG
左翼は本当に戦争が好きだな


167 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/11/29(土) 01:46:20.63 ID:t0cCkg35
従軍慰安婦
捏造
反日行為


168 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:22.00 ID:hJ9mPJ/p
こないだTBSラジオに出てた社民党の人はダメだったな。


169 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:25.83 ID:0G30tp/O
謝罪しろよクソババァ


170 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:28.65 ID:usDrusZ0
戦争が壊れる…


171 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:29.79 ID:iY4gltZ6
緑の党はなくなったんだっけか


172 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:30.76 ID:3LL6qvZP
>>162
必死なんだろうな


173 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:30.82 ID:uq+YWi/p
政府が憲法解釈を変更したところで、最高裁を拘束するもんじゃないしな(´・ω・`)


174 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:33.47 ID:vnDI99q1
社民が消滅する選挙なるな


175 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:35.78 ID:VOm5ivGA
み↑ず↑ほ↑なの?


176 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:43.39 ID:NpFLa7gz
何言ってんだ、このボケは


177 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:45.53 ID:ij50WG24
社民党消滅しないかな


178 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:45.88 ID:U5aSOwBb
みずぽのジャケットのベルト、なんなん?


179 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:50.86 ID:5SCQFIXk
今回ゼロになるんじゃねーの社民w


180 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:52.17 ID:u/Tx8xg1
速報 マターリがたちました
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1417193121/


181 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:46:59.76 ID:vnDI99q1
戦争好きだろほんとは左翼が一番


182 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:47:04.41 ID:UagZFI2x
>>164
なんすかそれ?


183 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:47:07.35 ID:U1ZMqwuW
みづほちゃん


184 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:47:07.75 ID:/KeYxQSX
田原みずほに慰安婦のこと聞けや


185 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:47:10.43 ID:BcAaceg6
社民党なんてもうすぐ政党じゃなくなるだろw


186 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:47:11.21 ID:z42VNPTt
 朝日捏造問題の時、全く何も謝罪せず逃げ切った川豚よ、お前一体どの面下げて……


187 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:47:15.51 ID:U5aSOwBb
あれ?みんなの党は?


188 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:47:18.14 ID:9Mtp6dH8
みずほに対して慰安婦を突っ込めない
マスコミには失望だな


189 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:47:23.77 ID:a9DKdEdG
瑞穂は戦艦の名前だしな


190 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:47:35.36 ID:C1v6F7y0
小沢が党分裂させなけりゃまだ二大政党だったんだよww


191 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:47:36.17 ID:E6qRol0H
社民の現職2人は生き残りそうなんだな、社民が消えるとしたら次の参院選


192 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:47:47.77 ID:usDrusZ0
やっぱ争点が全くわかんねー選挙だわ


193 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:47:48.58 ID:CxFNaoJL
新規雇用の非正規割合は普通に下がってるんだけどね

正規雇用比率が高いジジイが引退してるから、見かけ上日正規が増えてるだけで

「非正規が増えてる」と主張してる奴らはわかった上で騙そうとしてるんだろうけど


194 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:47:49.26 ID:3LL6qvZP
戦争どうこういうんだったら中国にどう対応するのか答えてまず


みずほ「話し合いで解決」


195 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:48:00.26 ID:8Bs5wgE7
何で解散総選挙なのか?
これ見とけば十分
 ↓
■総理が財務省と全面対決へ
 財務官僚と安倍官邸との暗闘
 解散踏み切った決断の内幕を青山がズバリ!

http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/sb.cgi?day=20141127


196 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:48:01.99 ID:VOm5ivGA
>>182
60歳定年後も働き続けるから、その分の枠が空かない


197 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:48:16.36 ID:u7hIwvtH
>>189


198 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:48:17.70 ID:C1v6F7y0
http://www.youtube.com/watch?v=j9jNQhu46_8

たまにはこれ思い出してあげて


199 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:48:28.62 ID:usDrusZ0
日本は瑞穂の国だよ


200 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:48:28.79 ID:BcAaceg6
左翼って戦争とか闘争とか争いが大好きだね


201 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:48:40.02 ID:/0XPiofh
みずほ、顔はかわいい


202 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:48:49.13 ID:vnDI99q1
>>187
解党されました悲しE wwwwww


203 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:48:49.36 ID:Tig17ORx
>>191
次の改選みずほと吉田やな


204 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:48:50.08 ID:DMT6G3/o
1分ピッタリスピーチできる政党がなかったね
これじゃあ就職だれもできないよねwwww


205 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:48:56.60 ID:uq+YWi/p
>>194
戦争の目的は講和(話合い)だからねえ(´・ω・`)
だったら戦争やらずに話合いした方が国民が死ななくて済む


206 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:49:02.64 ID:xL8GLOGN
>>194
「9条」って書いてある、お札を貼っておけば、中国は責めてきません!!!!


207 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:49:14.92 ID:3LL6qvZP
たぶん民主が話し始めたあたりで寝るわ


208 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:49:28.51 ID:u/Tx8xg1
不自然に席があいている。ドタキャンしたのかな


209 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:49:37.88 ID:xjrbKCm0
>>166
国家間戦争を否定しないと
民衆による武力革命を正当化できないからな


210 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:49:43.50 ID:U1ZMqwuW
圧力がかかりますた


211 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:49:44.38 ID:U5aSOwBb
自民党だけじゃなく、野党各党出してるんだろ


212 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:49:51.21 ID:Rvpq1ZEN
>>190
いや単に大きいのが2つじゃなく、自民党と同じタイプで2つじゃなきゃいやなんでしょ


213 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:49:59.40 ID:a9DKdEdG
これやるか


214 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:49:59.93 ID:vnDI99q1
福島総理
辻元外務大臣
田嶋ようこ法務大臣


215 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:50:00.39 ID:UagZFI2x
>>196
再雇用の形態はは社員じゃないと思うん


216 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:50:02.77 ID:xL8GLOGN
朝日新聞?東スポみたいな新聞を使うなよ。まったく


217 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:50:07.37 ID:mZNAE+cK
偽造朝日記事採用しやがった


218 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:50:20.99 ID:BcAaceg6
>>192
安倍晋三が長期政権を取る為の信任選挙じゃね


219 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:50:22.63 ID:U1ZMqwuW
by朝日新聞


220 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:50:28.75 ID:UagZFI2x
>>201
マジすか?


221 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:50:35.21 ID:Rvpq1ZEN
報道の自由度ランキングがまた下がるね


222 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:50:44.04 ID:hJ9mPJ/p
NHKには届いてたのかな?


223 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:50:45.30 ID:C66/5JDT
ネガキャンやりまくったからな
今回荻上チキが番組呼ばれる予定だったらしいしな


224 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:50:46.69 ID:3LL6qvZP
たしかにそれおもうわ
正直野党は2つくらいでいいよな


225 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:50:58.85 ID:UagZFI2x
>>216
東スポに失礼だろ!


226 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:51:08.87 ID:vnDI99q1
民主政権はそうだったなー


227 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:51:12.82 ID:GHtXXxeI
>>211
具体的に問題指摘したのが自民党だけなんじゃね?


228 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:51:16.04 ID:uq+YWi/p
>>220
谷亮子画像よりもみずぽ画像の方が、精神に優しい(´・ω・`)


229 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:51:16.97 ID:mrx3cFCU
他所もやってる話するかどうかがキモだなこれ


230 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:51:17.87 ID:frvss9C8
だからTV局が支持している政党を表明すればいいんだよ


231 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/11/29(土) 01:51:22.95 ID:t0cCkg35
>>201 ちょい整形


232 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:51:24.22 ID:/0XPiofh
>>220
はい


233 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:51:26.65 ID:9Mtp6dH8
>>205
もちろん最良なのは戦わずして勝つ事。孫子もそう言っているしな
でもそれと戦える軍隊を作らないのとはまた別の話
抑止力が無ければ戦争自体防げないからな


234 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:51:27.04 ID:hG4a/ENu
朝日が安倍から報道拒否されたことへの反発かw


235 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:51:28.84 ID:CxFNaoJL
言ってることはごくまっとうな要請だわな
与党として出すのはセンスないと思うけど


236 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:51:28.79 ID:5SCQFIXk
朝日毎日どんまいw


237 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:51:30.52 ID:/KeYxQSX
いや偏向しないように放送法で決まってるから


238 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:51:31.65 ID:ypguAKIH
劇団☆街の声


239 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:51:47.66 ID:3LL6qvZP
テレビ局は国民を裏切りまくってるくせになーにいってんだか


240 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:52:01.17 ID:AGAPZzY8
当然だろ


241 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:52:05.61 ID:U1ZMqwuW
テレ朝問題
田原は当事者


242 :【東電 61.3 %】 !kanden : 2014/11/29(土) 01:52:06.10 ID:R3wuQO4X
もともと当たり前になっているべき内容を改めて通知しただけじゃないの?


243 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:52:11.24 ID:U5aSOwBb
椿問題に触れるか、って開き直りやがった


244 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:52:16.97 ID:frvss9C8
嘘付くなーーーーーーーーーーーーー


245 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:52:19.70 ID:9O2W/JPL
都知事のときの田原はひどかったな


246 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:52:20.51 ID:C1v6F7y0
http://blogos.com/article/99845/

これみると面白いよ。
左翼がいかに同じ言い分ばかりくりかえすのかって


247 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:52:22.71 ID:3LL6qvZP
いやあるだろw
むしろ
議席数2,3個の政党を意見きく意味ないだろ


248 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:52:25.59 ID:GHtXXxeI
公平な報道なんてできるわけないから、マスコミは政治的スタンスはっきりさせて報道すればいいだけ。


249 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:52:26.68 ID:AGAPZzY8
偏向だろ


250 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:52:39.32 ID:uq+YWi/p
>>233
抑止力あってもサンゴ騒動みたいに動かす気がなければどうしょうもないけどね(´・ω・`)


251 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:52:43.32 ID:mZNAE+cK
>>201
眼科医に見てもらえ
CTスキャンしてもらえ
視力低下か多分血栓かなんかある


252 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:52:43.81 ID:BcAaceg6
>>209
単に現在の体制を奪い取りたいだけでしょ
政策なんで反体制であればなんでもよいんでしょ


253 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:52:58.48 ID:lYrjME2g
選挙前の世論誘導の集大成作品例

★「小学生20人に質問。麻生首相を支持しますか?」→支持1人:不支持19人
小学生A「漢字が読まれへんからアカン。大人やのにマンガを読むから」
小学生B「税金を使って”マンガの殿堂”を作るなら困った人を助けるべき」
小学生C「めっちゃ高い酒飲んでて・・」
http://i.imgur.com/iFKtWmX.jpg
※TBS系列ワイドショー「知っとこ」2009.6.20



このスレの画像一覧

254 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:53:03.92 ID:kuIRo9PH
自由に政治資金を使う政党ですよね(*‘ω‘*)


255 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:53:04.30 ID:ZNUGNOlF
しかし自民から武見って・・・
たくさんいるんだからもっとまともなのいるだろ


256 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:53:19.29 ID:28URCDEn
慰安婦捏造はどうなんだよ


257 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:53:25.13 ID:kuIRo9PH
ネギに135万円とかね(*‘ω‘*)


258 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:53:31.67 ID:G9BnkaR3
TBSラジオと文化放送には偏向報道するなとしっかりと申し入れたほうがいいとおもう


259 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:53:33.36 ID:u7hIwvtH
>>246
言っちゃ悪いけど、それも「同じことの繰り返し」じゃないのか?w


260 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:53:33.92 ID:5SCQFIXk
民主が何言ってんだ


261 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:53:34.68 ID:AGW8t8Z4
【政治】テレビ東京「自民党だけでなく複数の党から来た」「萎縮全然ないですよ」 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417171693/

【悲報】日本共産党もテレビ・ラジオ局を訪れ、「公平公正な報道」を「要請」していた [転載禁止](c)2ch.net [204160824]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417185928/


262 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:53:38.52 ID:PBjXbgmM
自由な政党ですから!利権も自由、族議員も自由、献金も自由


263 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:53:42.60 ID:CxFNaoJL
あれ?
民主も出してなかった?w


264 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:53:42.73 ID:jNfotQVm
今日も荻上チキが出る予定だったけど昨日急に出れなくなったとか


265 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:53:48.99 ID:/KeYxQSX
民主党政権のとき酷いことしてたじゃん


266 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:53:52.69 ID:bj668pOG
民主ブーメラン大丈夫なの


267 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:53:54.34 ID:frvss9C8
ミンスなんて小沢が勝手に会見の時間まで決めていたではないか!!


268 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:53:57.24 ID:AGAPZzY8
いつから?お前らが政権とった時だよ


269 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:53:57.43 ID:w6NbY8ui
民主党は消滅せよ


270 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:53:58.49 ID:UagZFI2x
たぶんw


271 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:01.36 ID:uq+YWi/p
つか、安倍は基本的な憲法論を何も知らないんだろうなあ。と思った事件だわ(´・ω・`)


272 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:01.69 ID:xjrbKCm0
多分ってことは・・・


273 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:05.22 ID:U5aSOwBb
この展開事態が偏向じゃねえか


274 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:05.52 ID:u/Tx8xg1
安倍は朝日を目の敵にしてるからな


275 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:06.12 ID:/0XPiofh
>>251
佐藤ゆかりちゃんのほうがタイプだけど、
蓮舫よりはみずほ


276 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:12.61 ID:18EoC7Sg
テレ東「えっ」


277 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:16.64 ID:3LL6qvZP
もう聞く価値内からいいよ


278 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:18.93 ID:mZNAE+cK
クソ民主のせいでガタガタになったんだぞ


279 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:20.30 ID:7/torGf7
うわぁミンス白々しい…


280 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:28.25 ID:BcAaceg6
民主は議席を半分以下に減らせ


281 :【東電 61.0 %】 !kanden : 2014/11/29(土) 01:54:30.69 ID:R3wuQO4X
なにがどう言論の自由に反するのかよくわからん。


282 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:31.78 ID:hJ9mPJ/p
>>264
小島K子ちゃんもらしい


283 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:32.40 ID:owMTsxMO
マスゴミがクソ民主政権実現の片棒を担いだからだろが。


284 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:32.73 ID:u7hIwvtH
>>264
話に中身ないから不要。
暴れはっちゃくの親父よりはマシだけどね。


285 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:36.79 ID:14jKmRom
そりゃ安倍嫌いだからな


286 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:38.92 ID:W+fPYwLr
中国共産党を見習ってんだろきっと


287 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:38.96 ID:1rmV5QC2
さっそく人格攻撃w


288 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:39.10 ID:GHtXXxeI
まあ、安倍個人攻撃されまくってたからな


289 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:58.56 ID:vnDI99q1
福島もな


290 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:59.14 ID:frvss9C8
小沢は恫喝していたけどなーーーー
生放送でね


291 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:54:59.59 ID:uq+YWi/p
人格障害があるのは平沢の幼少エピソード暴露からも確かなんだろうなあ。


292 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:00.31 ID:kuIRo9PH
ミクロの意見ですよ!


293 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:12.89 ID:AGAPZzY8
お前の党よりはまとも


294 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:13.13 ID:BcAaceg6
お前の方がおかしいわwwwwww


295 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:14.77 ID:hG4a/ENu
慰安婦捏造の張本人ミズポきたあああああああああ


296 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:15.58 ID:2hlAgj5H
民放へ選挙報道の中立公正求める文書…与野党
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141127-OYT1T50093.html
>高橋社長は「公示前に届くのは珍しい。野党からも届いているが、文書をもらったから
>(選挙報道を)気をつけろというものとは受け止めていない」と報道の自律性を強調した。

野党からも届いているが
野党からも届いているが
野党からも届いているが


297 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:16.83 ID:u/Tx8xg1
空席が気になる。空席は、山際が座る予定だったのかな。不自然すぎる


298 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:17.87 ID:J8t5yYif
ひどいな朝日・・・・
それが偏向だってんだよ


299 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:17.75 ID:w6NbY8ui
B−52みずほ


300 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:19.02 ID:CxFNaoJL
要するに、「与党は反論するな」という言論封殺?


301 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:19.29 ID:28URCDEn
福島!あんたがおかしいんだよ!早く気づけ


302 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:21.37 ID:tNI/7P4M
この前、民主党が政権を取ったとき、テレビ各社は「一度政権交代してみましょうよ」と盛んにコメンテーターに言わせてたじゃん。


303 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:23.19 ID:iY4gltZ6
自民も余裕がなくなってるのかねえ
韓国を批判できなくなってしまう


304 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:23.83 ID:S9qouvlT
登場人物全員悪人


305 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:23.93 ID:GHtXXxeI
え?解散総選挙は国民の声聞くためじゃないの?


306 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:24.14 ID:0tvNDuGj
黙れ、BBA


307 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:27.04 ID:Bjtw3zC5
民主も嫌いだが自民も好きじゃない
今回のもただの押し付けだな


308 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:27.40 ID:zxn+EyN9
思いっきり偏向してるじゃんw


309 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:28.79 ID:/KeYxQSX
福島お前は国民に謝れよ


310 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:29.63 ID:dZDd8pa1
あ異常な団扇報道をおかしく思わない国民はいないだろw

あまり有権者をなめるんじゃねーぞ!


311 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:30.54 ID:mZNAE+cK
投げる前からブーメラン刺さってるぞミスポ


312 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:30.88 ID:UagZFI2x
安倍がおかしいのは確かだが
お前らはもっとおかしい


313 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:32.38 ID:uq+YWi/p
>>292
これから選挙やろうっていう人間は、普通はそんなこと言わないよなあ(´・ω・`)


314 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:36.25 ID:18EoC7Sg
>>266
テレビ局が野党からも届いてるって言ってたよね。


315 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:39.41 ID:nwrx+77B
視聴者は、聞いた人数の出ていない街頭インタビューなんて信じていないんだがww


316 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:42.27 ID:owMTsxMO
慰安婦〜
慰安婦〜


317 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/11/29(土) 01:55:47.13 ID:t0cCkg35
>>282 >>284
へんなコメンテーターは無しになったのか


318 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:48.17 ID:hWlQ27Nc
お前が言うなっていう番組なのこれw


319 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:49.81 ID:xL8GLOGN
じゃあ従軍慰安婦について一言


320 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:50.89 ID:G9BnkaR3
慰安婦問題の時には出演しないのに何で今日は張り切って出てきてるの?


321 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:53.34 ID:DshYXdra
もともとオカシイ人から見ればってハナシか


322 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:54.31 ID:xjrbKCm0
野党による人格否定はどういうもんかね


323 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:55:56.13 ID:U5aSOwBb
だったら議席数の割合で人数揃えろよ
そうしたら社民党出られなくなるだろうけどな


324 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:12.01 ID:9Mtp6dH8
>>250
日本は戦後専守防衛の国是の元やってきたからな
未だ軍隊にアレルギーを持っている人も多い
平和国家の看板を守る事も結構だが
そろそろ国益と言う物を考えて動く時代が来てると思うよ


325 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:12.70 ID:mrx3cFCU
これすごいなwww


326 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:12.73 ID:a9DKdEdG
今日はいつにも増して面白い討論にならんな
政治家はつまらん


327 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:12.82 ID:CxFNaoJL
出した文書をそのまま見せて有権者に判断させろよ


328 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:14.20 ID:h5qvApUM
だいたいスポンサーがいる以上は公正報道なんて無理なんだから
ハッキリどこを応援してるか言えばいいのにね

朝日グループは中韓を応援しています!!
みたいな


329 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:15.23 ID:28URCDEn
謝れよ こら 逃げんなよ


330 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:17.41 ID:uX9onpZ6
みずほは、従軍慰安婦の説明してからものを言え


331 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:18.99 ID:NpFLa7gz
武見よえー
こいつダメだ、もっと強いやつ呼んでこいよ


332 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:19.74 ID:lYrjME2g
■テレ朝/TBSが民主党の抗議に屈伏か・・自民に対し民主党批判フリップの使用禁止を通告
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248575756
 
09年07月19日 テレ朝「サンプロ」にて自民・細田氏が民主党の財源問題などを図式化した
フリップを使って民主・岡田氏と激しく討論(参考キャプ※「報道2001」出演時)
http://selfool.img.jugem.jp/20090722_600735.jpg
 ↓
09年07月24日にテレ朝とTBSが「フリップ使用禁止」を自民党などに通達
 ↓
09年8月2日の「サンプロ」で司会の田原が民主党の主張をそのままフリップにして民主擁護・・
http://livedoor.blogimg.jp/shige_tamura/imgs/0/5/05e016ac.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shige_tamura/imgs/1/3/13111bdc.jpg



このスレの画像一覧

333 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/11/29(土) 01:56:22.32 ID:t0cCkg35
>>312 同意ですな 他が「引佐過ぎるんだよ


334 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:22.67 ID:kuIRo9PH
自民党のどこが謙虚なんだよ


335 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:26.93 ID:3LL6qvZP
むしろまともな野党の意見がないから聞く価値がないとおもう


336 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:29.27 ID:U1ZMqwuW
私が自民党です


337 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:34.38 ID:9Mtp6dH8
【マターリ】朝まで生テレビ [転載禁止](c)2ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1417193121/


338 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:35.04 ID:LsBZPKTW
小渕公認しておいて聞く耳とかwww


339 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:35.78 ID:RjvrXDYh
おいおい、言ってるそばから意見が一方的だぞwww


340 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:36.88 ID:Tig17ORx
みずほお前の席、野党からもはみ出とるやないか


341 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:37.36 ID:AGW8t8Z4
すげーな、この偏向報道w

野党からもあったって報道あっただろw


342 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:37.94 ID:y8uTB0QB
全党申し入れしてるじゃんwww


343 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:38.19 ID:/KeYxQSX
意見聞く為に解散したんだよ


344 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:39.34 ID:YCjLQMdr
自民党なんじゃこりゃwww

泥棒しておいて、泥棒はしてません、けしからん

って言ってるのと同じw


345 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:42.51 ID:GHtXXxeI
>>303
そりゃ偏向報道やられまくって下野したからな
余裕なんかあるわけない


346 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:44.91 ID:hG4a/ENu
慰安婦捏造の張本人が言っても全然信用無いぞミズポw


347 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:45.09 ID:kuIRo9PH
定数削減しろカス政党


348 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:46.96 ID:1rmV5QC2
この話題ここまで引っ張ること?


349 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:47.57 ID:bj668pOG
とりあえず社民の議席ゼロをウヨサヨみんなの目標にしよう


350 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:53.58 ID:34KVG28l
自民党は無法地帯

(´・ω・`)


351 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:56:59.44 ID:U1ZMqwuW
私がルールだ!!


352 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:57:04.82 ID:3LL6qvZP
そんな話こそ無駄


353 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:57:06.26 ID:14jKmRom
安倍はマスコミにぼろカス言われたからな
今回はそこをちゃんとしてるだけだよ
朝日が安倍の事を文句言える立場かな


354 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:57:09.16 ID:0tvNDuGj
正直、ミズポの言うことなんか聞かなくてもいいと思うけどな


355 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:57:16.60 ID:frvss9C8
小沢は自分の気に入らない質問は一切受けないし
恫喝までしていたけどー。


356 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:57:21.53 ID:iz11UdNz
性活の党


357 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:57:23.21 ID:y8uTB0QB
まてまて全党申し入れしてるじゃんw
これ卑怯じゃないか?


358 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:57:25.80 ID:BtGYzNCh
調子乗ってんな


359 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:57:29.10 ID:/KeYxQSX
お前らの党も言ってるだろ


360 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:57:41.26 ID:BcAaceg6
>>331
そんな奴呼んだら共産党の奴くらいしかまともに反論出来なくなるだろ


361 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:57:44.10 ID:iY4gltZ6
今までやってなかったのに今回やったってことは
そういうことだろうな


362 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:57:45.61 ID:dZDd8pa1
これは自民が制論だよw

民主党時代の異常な報道管制、団扇もめの民主擁護報道

国民側からすれば、批判してる野党側が異常に見えるんだがなーw
(あれだけ解散風あおっておいてw)


363 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:57:48.70 ID:J8t5yYif
次世代の党あかんわ・・・こりゃ


364 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:57:50.75 ID:I1KK6vTT
TBSとテレ朝の報道は、不公平だからだろーが


365 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:57:51.34 ID:3LL6qvZP
こいつはアベノミクスをみとめた


366 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:57:54.46 ID:U5aSOwBb
年末の忙しい時に、ってのは関係無いだろ


367 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:07.35 ID:zqmoOldQ
小4の青木君が観客にいない?気のせいか


368 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:08.38 ID:18EoC7Sg
各野党、ブーメランやろw


369 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:23.90 ID:CxFNaoJL
>>361
いや、前からいろんな政党がやってるんだけども


370 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:25.88 ID:RjvrXDYh
おまえらの嘘はいいから過去のVTR流せよwwww


371 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:26.23 ID:h5qvApUM
大義なんてなくても
どうせ自民圧勝だろうしなあ


372 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:28.41 ID:14jKmRom
>>364
TBSの日曜朝のは酷いね


373 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:30.83 ID:YkQAsXAp
日付で言えば前回は12月16日で2日遅かったんだけどな


374 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:30.97 ID:R6opHgY7
朝生忘れてた
田原は今回議席予想出すのかな?

http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/11/17/009.jpg



このスレの画像一覧

375 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:32.01 ID:f1csTHPz
大義がないなんて言ってる時点で負け


376 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:33.37 ID:++k+ydEk
超どうでもいい話を冒頭から長々とやって自民党攻めるって
コレこそまさに偏向報道じゃね?


377 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:36.71 ID:TEG+ATHS
>>355
テレ朝のモーニングショーに出た時は、
自由に質問させたなかったらしいよね


378 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:37.03 ID:J8t5yYif
次世代の党の正体見たり


379 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:36.88 ID:YCjLQMdr
これで自民党を擁護できる奴って
完全に頭のおかしい信者だけだわ
頭のおかしさは共産党信者なみにお花畑すぎる


380 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:40.53 ID:Bjtw3zC5
下らん議論だな
消費税を増税して、消費支出が落ちて景気が冷え込んでる要素があるのに
もっと危機意識をもてよマジで


381 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:42.39 ID:28URCDEn
こいつら全員、選挙がヤバイ奴等ばっかりだな。 テレビで宣伝かwwww


382 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:42.94 ID:G9BnkaR3
増税直後に選挙したら議席が減るからに決まってるじゃんね


383 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:43.11 ID:xjrbKCm0
民主党政権は国民の知る権利破壊したよね


384 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:46.02 ID:AGAPZzY8
地獄だったな民主政権


385 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:49.12 ID:iY4gltZ6
>>369
自民がって話だよ


386 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:52.90 ID:/KeYxQSX
>>375
だよなー 田原もおかしい


387 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:58:53.01 ID:U5aSOwBb
朝生を見る層が、今更こんな展開で野党を見直すと思ってるんだろうか


388 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:59:01.90 ID:frvss9C8
>>353
2007年の時は本当に異常だったからなー
顔に絆創膏付けていただけで
朝から深夜まで説明責任が無いって言っていたし
麻生の時なんて
ホッケの煮付けが美味いと言っただけで叩かれていた


389 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:59:04.13 ID:u/Tx8xg1
自民にYESじゃない。民主にNOなんだよ


390 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:59:07.44 ID:zX0ev/VZ
もう



血税で好き放題の

世襲議員が

悪の根源


391 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:59:13.30 ID:ZNUGNOlF
三党合意・・・定数削減どこ行った


392 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:59:23.32 ID:lAZPLpe9
大義がどうとか意味不明なことはいいよ
いま出された公約とこれまでの実績を判断して有権者が投票するだけ


393 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:59:23.72 ID:bj668pOG
朝日毎日は一周回って自民援護のステマな気がする


394 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:59:25.54 ID:y8uTB0QB
安倍はね
あのとき勝ちすぎたとおもったんだよ
そうじゃなきゃ、あの選挙の無表情
どう説明するよ


395 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:59:25.58 ID:CxFNaoJL
>>385
いや、自民も前からだしてるんだけどもw


396 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:59:35.07 ID:9Mtp6dH8
じゃあ自民や安部総理に任せられないのなら
他に誰がいるのかと問われると何処も心許ない
まさか民主の復活を望むのか?


397 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:59:39.10 ID:AGAPZzY8
>>381
武見も?


398 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:59:40.81 ID:18EoC7Sg
>>366
冬の寒いときに
春の観光シーズンに
夏の暑いときに
秋の観光シーズンに

何とでも言えるからね。


399 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 01:59:48.37 ID:iY4gltZ6
>>395
それは知らなかった


400 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:03.14 ID:4aoQ+PXc
椿事件についてそんなのないで終わっちゃったね
大問題なんだからもっと掘り下げて欲しかったのに(´・ω・`)


401 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:03.31 ID:uq+YWi/p
18ヶ月延期の18ヶ月の根拠ってなんにもないよなあ(´・ω・`)


402 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:06.19 ID:Bjtw3zC5
自民党は引き伸ばすけど、消費税を倍にして
増税するんだろ
景気対策するのに、また税金を使うんだから
それだったら消費税を増税するのやめとけって


403 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:07.89 ID:J8t5yYif
論客
「武見さんはわれわれの同胞だから嫌いじゃないニダ!しかし自民党は・・・」


404 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:10.90 ID:YCjLQMdr
自民も民主もゴミ  ←  これだよw

戦後60年、糞な利権政治を続けて日本の財政破綻させたの、自民党じゃんw


405 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:12.14 ID:6s6sGhPk
ホッケは煮つけにして食べるものだよ。
生のホッケは。


406 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:13.99 ID:LsBZPKTW
どうせ通貨安で10%以上値上がりするのに
消費税の2%とかどうでもいいよな・・・


407 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:19.44 ID:y8uTB0QB
ちなみに我が長崎は民主の圧力ありました


408 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:22.09 ID:14jKmRom
俺は安倍政権応援してるよ
正し、今回の解散は意味が分からない
よって今回は選挙に行かない
行くだけ無駄だ


409 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:22.72 ID:3LL6qvZP
アベノミクスと消費税は等価だろ
アホ?w


410 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:27.22 ID:u7hIwvtH
>>388
何その被害妄想w
そんな事実ねえよねつ造するなって。


411 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:30.56 ID:BcAaceg6
民主政権の時って日本の国益になる事何か一つでもしたか?


412 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:38.65 ID:7/torGf7
録画して一年後に観てみようw

みずぽあたりは死刑にでもなっていますように


413 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:39.78 ID:GHtXXxeI
田原わかって言ってるだろ
財務省対策の選挙だよ


414 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:50.20 ID:CxFNaoJL
選挙前は、山井、一太、みずほ、あたりを揃えてギャーギャー怒鳴りあいをしてくれないと


415 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:51.94 ID:9Mtp6dH8
与党を批判する事は結構だが代わりの受け皿が存在しなければ
批判のための批判と言われても仕方ないよな
政権交代可能な野党を作れない政治家に原因がある


416 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:52.74 ID:ZNUGNOlF
いや、だから定数削減もするって言ったじゃん


417 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:58.07 ID:nwrx+77B
それにしても、公正な報道をお願いしただけで、こんなに切れるということは、
いかに偏向しているかという証明だろww


418 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:00:59.91 ID:kuIRo9PH
また景気悪くする気かこの馬鹿は


419 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:01:00.71 ID:lAZPLpe9
朝生なんて普段見ないんだけど、乗っけからひどいな


420 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:01:05.78 ID:DshYXdra
引き延ばせ!とか、中止しろ!とかやかましく言ってるじゃん


421 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:01:11.29 ID:gKDdqBU2
これは自民やり過ぎ
っていうか、安倍政権の審判が争点の大枠になるから責められる一方だと危惧したんだろうけど
逆に野党からすればなかなか責めようがないのがアベノミクス他の安倍政策だから何を焦ったんだって感じ。


422 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:01:16.05 ID:zX0ev/VZ
日本を



ぶち壊すだろ



今のうちに吸い取るだろ


423 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:01:19.70 ID:hJ9mPJ/p
状況無視で必ず10%にするって言ったのがよく分からんね


424 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:01:27.92 ID:YCjLQMdr
8%に消費税あげて、これだけ景気後退してるのに、のうのうと2年後10%景気判断無しにあげようって

自民はアホかw


425 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:01:33.13 ID:AGAPZzY8
なんでこの時期って民主だっ手この時期に選挙したのに


426 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:01:34.96 ID:BtGYzNCh
自信あるならもう2年やったほうがいいんじゃ


427 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:01:36.83 ID:4aoQ+PXc
>>366
野田前首相は11月16日に解散してるんだけど、1週間ズレると時期が悪くなる不思議な現象だよね(´・ω・`)


428 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:01:46.15 ID:qUe/3dhB
自民党の申し入れた「公平中立」な構成が
すでに成り立ってない番組進行なんだけどww


429 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:01:52.02 ID:Ppua8zyP
だったら一年半後上げる前に国民に問えよww


430 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:01:54.09 ID:++k+ydEk
冒頭からずっと自民党批判ですw


431 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:01:56.16 ID:iY4gltZ6
でも前からやってたとするとなおさら韓国を批判できないな
額面通りお願いだって言い張ってる奴は頭おかしいだろ


432 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:01:56.04 ID:uq+YWi/p
今回は延期してよくて、18ヶ月後なら再延期しちゃいけない理由が全く説明されてないよな(´・ω・`)


433 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:01:57.58 ID:Bjtw3zC5
自民党は景気条項をやめるって増税するって言ってるんだろ
だいたい安倍ノミクスってないじゃん
円安による効果しか考えられないのに、
マスコミが勝手に安倍ノミクスって言ってるだけじゃないのか


434 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:02:04.43 ID:GHtXXxeI
>>411
円高で輸入品が安くなったことぐらいかな?


435 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:02:08.23 ID:J8t5yYif
朝日懲りないなぁ・・
ひでぇわこりゃ


436 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:02:09.76 ID:h5qvApUM
なんで社民党ごときがここにいるのか


437 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:02:14.93 ID:u/Tx8xg1
15%が次に控えてるから、できるだけゆっくりやって欲しい


438 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:02:15.07 ID:7bQqEG4h
財務省指令消費増税隠しw


439 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:02:17.02 ID:uq+YWi/p
田原そこで切ったらあかんやろw(´・ω・`)


440 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:02:18.74 ID:R6opHgY7
こういう番組でみずぽ見るのもこれが最後になるのか


441 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:02:19.73 ID:dbY/4zu3
じゃあなんだ?!おいこら 今すぐ税金上げない自民党に対し、国民は反対してるって事か?


442 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:02:24.47 ID:WC/sZw2r
また、上げる前に、解散したらいい


443 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:02:26.17 ID:28URCDEn
みずほ、お前も民意を問わないとな


444 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:02:29.05 ID:3LL6qvZP
今の田原の意見をきくと大儀おおありだな


445 :【東電 60.5 %】 !kanden : 2014/11/29(土) 02:02:36.04 ID:R3wuQO4X
みずぽ頭悪いのか(´・ω・`)


446 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:02:45.76 ID:iY4gltZ6
そりゃそうだ


447 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:02:52.55 ID:14jKmRom
これだけは正しい
今回の選挙は、ここ何十年でも無駄な選挙だと思う
勝つのは自民党なのは分かってるからな


448 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:02:52.99 ID:frvss9C8
>>405
ホッケは煮付けても焼いても美味い!
煮付けは北海道地方しか食べてないはずなのに
麻生がこれを知っていたのは
炭鉱のつながりなんだろうな。


449 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:02:54.30 ID:G9BnkaR3
これ民主がまだ政権とったことなかったら自民は超大惨敗するんだろうな
でもあの民主政権の酷さを知ってるからどっちにも投票したくない
投票率すんげえ低くなりそうなんだがどうよ?


450 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:02:57.70 ID:qUe/3dhB
>381
武見と大塚とみずぽは参議院じゃなかったっけ?


451 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:02.68 ID:U5aSOwBb
これ、田原も自民批判に加担してるんだけど、これで偏向してないつもりなのか


452 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:04.70 ID:CxFNaoJL
必ず上げるといておいても、状況によっては中止できるんだけどね

財政再建のポーズも必要だから「必ず」と言ってるだけなんだから、そんなにこだわっても無意味


453 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:05.26 ID:BcAaceg6
>>434
大して安くなってた印象無いんだなこれが


454 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:08.04 ID:++k+ydEk
みずほは慰安婦ねつ造に荷担した説明責任を果たせ


455 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:09.02 ID:flU3/9T3
みずほが日本について語るとか冗談はよせ!


456 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:11.42 ID:1rmV5QC2
>>440
参院じゃなかったっけ?


457 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:13.56 ID:YkQAsXAp
>>402
増税負担は正直仕方ないと思うのよ
だったら4月に10パーまで上げとくべきだったと思う
リバウンドの痛手被るならちょこちょこ上げて何回もより1回で済ませて欲しかった


458 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:19.37 ID:hJ9mPJ/p
>>448
刺身というのがあるらしいね
一度食べてみたい


459 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:23.32 ID:kuIRo9PH
明らかな失政だよ


460 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:30.44 ID:moA1/STj
自民党て増税しかしてないからな〜


461 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:30.79 ID:uq+YWi/p
>>451
明らかにみずぽへの邪魔だったようにみえたが(´・ω・`)


462 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:32.90 ID:7/torGf7
田原 死ぬまで反日する気満々なんだな…


463 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/11/29(土) 02:03:38.64 ID:t0cCkg35
>>434 ガソリン安かった? 自動車も?ボッタクリされてたような


464 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:48.35 ID:RjvrXDYh
解散の理由って、、、おまえ以外みんな知ってるわ、、こいつ無視して次いけよ


465 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:53.99 ID:Vqc9V0V8
言論弾圧やってるのはテレビ朝日だろ


466 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:54.48 ID:NpFLa7gz
やっぱ武見よえー
石場を呼んでこいよ


467 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:54.89 ID:LsBZPKTW
そもそも誰のせいで借金積み上がったんだよ


468 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:56.97 ID:8Bs5wgE7
なぜ解散総選挙なのか?
これ見とけば十分
 ↓
■総理が財務省と全面対決へ
 財務官僚と安倍官邸との暗闘
 解散踏み切った決断の内幕を青山がズバリ!

http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/sb.cgi?day=20141127


469 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:57.38 ID:DshYXdra
藤巻だけだ、期待できるの


470 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:03:59.63 ID:C66/5JDT
藤巻のとんでも理論きたなw


471 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:09.87 ID:YCjLQMdr
「第3の矢は参院選挙後の秋に出します」 と言った去年

あれ?秋ってのは2013年の秋じゃないの、2014年の秋も第3の矢はでてこなかった


嘘つき自民党


472 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:11.65 ID:uq+YWi/p
>>457
バケツの底抜けてるのに、いくら蛇口をひねっても無駄だよ(´・ω・`)


473 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:13.09 ID:u7hIwvtH
>>411
少なくともネトサポの連中にとってはあるよ。
それは自民党の汚名を返上(というか、国民に忘れさせる)ことに貢献したこと。


474 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:13.11 ID:nwrx+77B
確かに今回の解散総選挙は大失敗だったとは思うがww
何がしたかったんだろうww

やはり党内と官僚に増税派が沢山いたんだろうか。


475 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:14.13 ID:hJ9mPJ/p
どこの党も国民も増税はやむなしと思ってるだろうけど、タイミングがあるわなぁ


476 :【東電 60.5 %】 !kanden : 2014/11/29(土) 02:04:15.79 ID:R3wuQO4X
すなわち


477 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:18.79 ID:kv5g5qnF
こいつポニョポニョ言ってた奴だよな?政治家になってたんかw


478 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:18.92 ID:w4Osc4vT
>>463
ガソリンが安くなるのはこれからじゃね


479 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:19.75 ID:frvss9C8
>>434
円高でも企業は安くしないよ
ダイソーは100円のまま
ガソリンも140円だったし


480 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:20.79 ID:UagZFI2x
いやマジで入れたい党が無い


481 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:22.00 ID:14jKmRom
>>449
俺はそれを望むね
これで投票率が普通なら国民も馬鹿だと思う
こんな選挙はいかない方がいい


482 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:23.11 ID:dIjx/dwZ
何でこんなにタクシー推しなんだよこの番組


483 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:27.61 ID:1rmV5QC2
ハイパーインフレの定義・・・


484 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:28.41 ID:Bjtw3zC5
自民党は、増税するけど国民は賛成だよな?っていう選挙をするんだろ
藤巻は今まで公務員がどれだけ税金を無駄づかいしてきたか
言わない時点で公務員の犬だな


485 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:39.18 ID:J8t5yYif
酷い番組だ


486 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:40.89 ID:28URCDEn
これって録画か?


487 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:47.37 ID:AGAPZzY8
ハイパーインフレじゃないじゃん


488 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:47.47 ID:118ddBO2
そんなハイパーインフレの理屈で借金が直ぐ返せるとかwwwバカかよww


489 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:47.53 ID:1rmV5QC2
ものすごいインフレw


490 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:48.47 ID:CxFNaoJL
>>434
「ドルベースで見たらGDPかなり上がったじゃないか」とか言ってたアホ民主幹部が居たな
円高なだけなのに


491 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:48.36 ID:AbZGF4PT
ハイパーインフレwwww


492 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:04:53.60 ID:u/Tx8xg1
相続税で、国民から国へを推進してる


493 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:05:02.34 ID:++k+ydEk
勝手な定義でハイパーインフレ連呼w


494 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:05:02.53 ID:lAZPLpe9
景気条項は削除するけど、1年半後になって新たに法案作って増税を先送りにする場合もあるって安倍さんがTBSで話したってどこかで見たぞ


495 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:05:06.72 ID:qUe/3dhB
今の経済状況でどうやったらハイパーインフレw
になるのか教えて欲しいわ・・・


496 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:05:07.32 ID:/KeYxQSX
日本でハイパーインフレ???


497 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:05:14.01 ID:GHtXXxeI
今日東京新聞の長谷川幸洋呼ばなかったのは、ほんとのこと言われたら困るからなんだろうな
http://gendai.ismedia.jp/category/news_hasegawa


498 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:05:14.60 ID:7bQqEG4h
ならねえよ馬鹿


499 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:05:16.45 ID:D9bXUc4/
パイパン良いセフレ


500 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:05:21.33 ID:AGAPZzY8
ハイパーになんてならねーよ
バブルの時のトラウマがあるんだから


501 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:05:27.65 ID:u7hIwvtH
>>472
その発想は蛇口から出るものが「タダ」だと錯覚した愚論。


502 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:05:30.52 ID:AbZGF4PT
今ハイパーインフレか?ハイパーか??w


503 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:05:31.48 ID:4aoQ+PXc
>>451
いつもの立ち位置だから公正って思っているでしょう(´・ω・`)


504 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:05:34.91 ID:uq+YWi/p
原発止めて原油輸入が増やしてるときに、なんでわざわざ円安誘導したのよ(´・ω・`)


505 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:05:37.70 ID:a9DKdEdG
ハイパーインフレになったらさすがにニートも減るだろう


506 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:05:43.45 ID:G9BnkaR3
田原の区切る場所が悪すぎるから議論がかみ合わない
ちょっと小一時間くらい寝ててくんないかな


507 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:05:46.81 ID:YCjLQMdr
1000兆円の赤字作ったの、自民党、あんたじゃんw


508 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/11/29(土) 02:05:48.50 ID:t0cCkg35
>>478 民主党の円高でそれほどメリットを感じたことが無いってことだよ


509 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:05:55.06 ID:++k+ydEk
ヘイトスピーチ!ヘイトスピーチ!
と同じ論調


510 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:05:59.75 ID:pHI9QCjG
藤巻 ハイパーインフレなどとほざくのはお前だけやろ
本売るために必死やな


511 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:02.25 ID:RX2+jeWN
消費税で財政再建なんかできねえよ


512 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:04.65 ID:1VcZkJzi
増税のほかに手は無いという奴はいくら増税してもそう言い続ける
増税せずに済むにはどうしたらいいのかと真剣に考えもしない


513 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:07.99 ID:/KeYxQSX
ハイパーインフレって物価1万倍とかだろ


514 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:27.31 ID:uq+YWi/p
>>501
kwsk
むしろ蛇口から出てくるのが、「血税」だから、まずバケツの穴をふさげっていう論なんだと思うが(´・ω・`)


515 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:29.31 ID:p1nMqOfW
ねえねえ、なんでダチョウ上島が座ってんの?


516 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:29.45 ID:xjrbKCm0
田原ってアホだよな
アベノミクスが大して効果なかったからこそ
下痢三が解散宣言したわけだろ
なぜ野党以上に解散に否定的なんだw


517 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:31.34 ID:21SmUHa7
偏向報道してんじゃん


518 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:31.20 ID:AbZGF4PT
なんだこの電波


519 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:31.41 ID:moA1/STj
財政赤字ってお前ら自民党が金使いまくって出した赤字なのに舐めてるなコイツ


520 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:32.05 ID:qUe/3dhB
>463
ガソリンは為替より原油相場の動向のほうが効く


521 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:33.61 ID:iY4gltZ6
ハイパーインフレはもういいよ


522 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:34.44 ID:3LL6qvZP
コメンテーター5人くらいほしいわ。


523 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:34.76 ID:28URCDEn
増税はやりまーす! 身は切らないし公務員給料はどんどんあげまーす!


524 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:34.98 ID:DnERRxOu
ハイパーインフレになるとしたら、
中国が日本に宣戦布告して、日本が無条件降伏するとか、そういう時ですね。

まあ、ないことはないけどさ。


525 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:41.10 ID:Bjtw3zC5
ハイパーインフレになる前に、どれだけ今まで公務員が税金を無駄づかいしてきたか
言ってみろよ、
公務員の犬の藤巻よ
だいたい、公務員の退職金だけで3000万円近くも
高額の退職金を出してたりしてたからじゃん


526 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:42.41 ID:M+dC01nz
質問です

なぜ解散して議席を増やすチャンスが欲しい野党が
解散を批判してるんですか?

団扇のときは散々首相の責任とか言って解散解散言ってたのに


527 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:46.54 ID:1oOGXebB
財政赤字解消するために税金使って無駄な選挙するのか


528 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:48.75 ID:Ig2Vxbuk
じゃどうすればいいの野党さん?


529 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:51.28 ID:ruHb5Y6j
>>506
それもテクニック、印象操作ですよw
自民党時代の亀井静香も嘆いてたww


530 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:53.46 ID:4aoQ+PXc
今日の田原はイキイキしてるな(´・ω・`)


531 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:57.76 ID:BcAaceg6
>>473
それが国益なのかいまいち分からんが、散々行った売国政策に比べたら大したものじゃないね


532 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:58.15 ID:H55DAMfb
藤巻なんかの言う事、聞いてたら
日本は滅亡するは


533 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:06:58.64 ID:jNfotQVm
プライマリーバランスなんてどうやって均衡化させんの?
消費税30%にでもすんの?


534 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:07:04.91 ID:14jKmRom
>>507
それ言われるとどうしようもない
日本は、自民党だけで動かしたようなもんだもんな


535 :【東電 60.7 %】 !kanden : 2014/11/29(土) 02:07:05.60 ID:R3wuQO4X
学生じゃねーよ(´・ω・`)
おっさんになってまで勉強なんかしたくねぇんだよ。


536 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:07:06.97 ID:y1ec/rA4
なんか言いだしたぞ 


537 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:07:07.26 ID:/KeYxQSX
デフレで苦しんでるのに


538 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:07:09.83 ID:++k+ydEk
ハイパーインフレはあくまで個人の印象で議論しようとしています


539 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:07:13.53 ID:J8t5yYif
今日見てなかったら危うく次世代の党に投票するところだったw
あぶないあぶない。


540 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:07:14.30 ID:118ddBO2
無能な公務員給与=行政コストを半減すれば、税収は倍増の理屈だろwww
特別会計200兆もあって足りないとかふざけすぎwww


541 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:07:18.09 ID:CxFNaoJL
インフレって、所得よりも資産課税の面が大きいだろ


542 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:07:24.86 ID:uq+YWi/p
>>529
視聴者が「そこは聞かせろよ」ってとこでばんばん切るもんな(´・ω・`)


543 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:07:26.61 ID:3rZPxHir
      ┐    .┌
      | 文鮮明|
./⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
( ◯ / /)  (\\ ○ )
 \ / ./(゚ ) I  I(。)\\/
  /  // │ │ \_ゝヽ
 /    ノ (___):::ヽ  :::ヽ
 |     ├──┤    ::::::::|
 \    /| .::::/.| ヽ  ::::::::/  
   \   lヽ::::ノ丿  ' :::::::/
    ヾ_ しw/ノ___/
     /   ∪    \


544 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:07:26.87 ID:AbZGF4PT
藤巻って馬鹿なのか
ハイパーインフレってなんなんだ


545 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:07:28.06 ID:u7hIwvtH
大塚のこの話は正しいよ。
金融緩和だのインタゲだのは、本当はマネタイゼーションのカモフラージュの可能性が高い。


546 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:07:32.19 ID:YCjLQMdr
実際、石油とかガソリンの価格がまったく下がらないの見りゃ
もうインフレになってるよ


547 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:07:35.48 ID:iY4gltZ6
物価が上がってるのは事実だ


548 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:07:50.97 ID:pHI9QCjG
いま インフレとか言っているアホ議員
スーパーで買い物したことないんか


549 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:07:51.93 ID:BVLPO+o4
痴呆「今インフレなの?!」


550 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:07:59.55 ID:GHtXXxeI
>>512
天下り法人の廃止すりゃ一発で解決


551 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/11/29(土) 02:08:05.76 ID:t0cCkg35
寝るか 時間の無駄のようだな


552 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:08:10.10 ID:u7hIwvtH
違う違う。
デフレ脱却なんて問題設定はおかしい。
デフレなんか不景気に結果であって原因じゃねえわ。


553 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:08:11.67 ID:qUe/3dhB
>481
棄権や白票は、結果的に選挙結果への白紙委任と同じだよ


554 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:08:13.66 ID:u/Tx8xg1
ちゃんとこれから手当てするだと! 何やるんだよ


555 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:08:15.47 ID:ZNUGNOlF
デフレで良しとしてきたのって自民だろwwwwwwwww


556 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:08:18.17 ID:dZDd8pa1
インフレと課税がいっしょてww

ならデフレの20年は減税の恩恵を蒙ったてことやんかw


557 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:08:18.23 ID:nbq5sFya
今、他人が喋ってんだ


558 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:08:18.90 ID:8Bs5wgE7
なぜ解散総選挙なのか?
これ見とけば十分
 ↓
■総理が
 増税を急ぐ財務省と全面対決へ
 財務官僚と安倍官邸との暗闘
 解散踏み切った決断の内幕を青山がズバリ!

http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/sb.cgi?day=20141127


559 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:08:20.84 ID:3LL6qvZP
おまえの話よりはよくわかるよ>たけみの話


560 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:08:21.27 ID:Bjtw3zC5
やっぱ公務員の犬であるマスゴミは全然
いままで税金のむだづかいをしてきたことには
いっさい触れないな
馬鹿馬鹿しい


561 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:08:29.23 ID:kv5g5qnF
どうでもいいけど具体的な対案出せばどうなの
批判するだけなら誰でもできる
野党が永遠に野党たる理由ってそこでしょ


562 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:08:32.01 ID:kuIRo9PH
円安誘導?
為替操作してるって認めてんじゃねーよ馬鹿が


563 :【東電 60.7 %】 !kanden : 2014/11/29(土) 02:08:35.04 ID:R3wuQO4X
数字でいわれてもわかんない(´・ω・`)


564 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:08:41.07 ID:7/torGf7
今晩は野党による自民ミスリード誘導詭弁大会をお送りしています。テロ朝


565 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:08:43.44 ID:++k+ydEk
でたよwドルベースGDPw


566 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:08:49.23 ID:mrx3cFCU
デフレ脱却ならインフレ方向に進むしかないじゃない…
何をいってるんだろうか…


567 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:08:50.64 ID:moA1/STj
経団連にいるトヨタだけ儲かってるだけだろ


568 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:08:50.90 ID:UagZFI2x
大塚って割りとマトモな事を言うイメージ


569 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:08:52.61 ID:xjrbKCm0
インフレだから実質賃金減少なんてとんでも理論だろww
企業収支が大きく伸びれば賃金は上昇する


570 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:08:59.52 ID:NoRutuYB
>>546
今日のOPEC見たん?原油価格下げることになったんやで。
実際うちのところ下がってるし。147円/l


571 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:09:01.73 ID:PM/aYEeQ
政党ではなく優秀な個人を選ぶようなシステムにならんのかな


572 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:09:02.72 ID:CxFNaoJL
リーマン直後の落ち込みから戻っただけだろ


573 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:09:07.14 ID:a9DKdEdG
>>548
スーパーに行ったらインフレを感じる


574 :【東電 60.7 %】 !kanden : 2014/11/29(土) 02:09:10.28 ID:R3wuQO4X
すなわち


575 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:09:10.63 ID:lAZPLpe9
>>539
同じく次世代の党見込んでたし、自主憲法制定いいじゃんって思ってたのに
こうやって民主に迎合するんだったらどあしようもないわ


576 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:09:15.60 ID:Bjtw3zC5
民主と比べるなよ、低レベルの自民が


577 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:09:18.38 ID:Byl+ofSI
大塚ってニチギン出身だっけ


578 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:09:18.99 ID:R6opHgY7
民主の人は何か偉そうに解説してるけどじゃあ何で民主の時には景気が悪かったの?


579 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:09:30.62 ID:E3F4JJhv
朝日が自民をいかに貶めようと画策している・・・
朝生で選挙をどうかできると思っている所がイタイ!

まあ、野党の連中は嬉しそうだが・・・選挙で死ぬよ〜〜〜w


580 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:09:40.79 ID:VOm5ivGA
>>569
それが末端まで行き渡るのはいつになるやら


581 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:09:42.75 ID:AbZGF4PT
ハイパーインフレ馬鹿に話させるなよ
ハイパーってい時点でこいつは電波だわ


582 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:09:49.53 ID:7bQqEG4h
デフレ馬鹿


583 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:09:55.61 ID:u/Tx8xg1
>>573
さんまが77円なのにか?


584 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:09:55.80 ID:crfBf6v5
最大規模の恫喝政党
最大規模の恫喝政党
最大規模の恫喝政党

最大規模の恫喝政党
最大規模の恫喝政党
最大規模の恫喝政党


585 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:09:58.25 ID:/0XPiofh
民主だけど大塚は誠実


586 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:09:59.66 ID:R6opHgY7
>>456
社民党が消えそう


587 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:03.44 ID:uq+YWi/p
>>570
「今日のOPEC」と「昨日今日のガソリン価格」を比べてる時点で聞く価値ないだろ(´・ω・`)


588 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:10.04 ID:PM/aYEeQ
経済の話になると黙りこむ屑政党に喋らせてみろよww


589 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:10.68 ID:DnERRxOu
>>522
マツコ・デラックス、若林史江、レアンナ、岩井志麻子がいいな( ・`ω・´)!


590 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:12.57 ID:AllYT+7S
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
田原良い突っ込み


591 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:13.60 ID:NoRutuYB
>>575
松成は工作員だから、次世代の党から当選したら逃げる予定w


592 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:14.36 ID:dIjx/dwZ
すでにインフレ脱却する話か


593 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:14.64 ID:RjvrXDYh
誰もどうしていいかわからないなら帰れwww


594 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:19.81 ID:SWkzJcAx
もうちぐはぐすぎて何がしたい番組かわかんないな


595 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:21.85 ID:14jKmRom
>>553
よく言うのが白紙投票だね
でも、そんなやつ少ないからな
一番わかりやすいやり方は、選挙に行かないことだよ
おかしいと思ったなら


596 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:25.53 ID:YCjLQMdr
円高、デフレを悪い事のように世論誘導したのが問題なんだよなぁ

円高 = 世界的に日本が強い
デフレ = 安くものが買えるから消費欲が維持される

良かったんだよこれで


597 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:25.83 ID:CxFNaoJL
なんかつまらんな
数値的事実に基づいて話しろよ
無理だろうけど


598 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:27.02 ID:AGAPZzY8
>>590
だよなw


599 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:27.85 ID:xjrbKCm0
そもそもデフレだからこそインフレ誘導するということで2012年選挙は争われたはずだが


600 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:34.07 ID:kv5g5qnF
はい。それで民主ならどうやるんです?


601 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:36.69 ID:pHI9QCjG
藤巻の本はブックオフで100円でよく売られとる
マネー非難とか ひとたまりもない日本とか
オオカミ少年かお前は


602 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:47.91 ID:1rmV5QC2
そういいながら増税賛成なんだろ?


603 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:50.09 ID:h5qvApUM
まあこれからはどうやっても中間層なんて減るんだから
どんだけ緩やかに二極化と平和を保てるかかな


604 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:57.12 ID:5NKuFgL+
次世代に松沢が入った時点で保守層の票逃げただろ
比例で入れようか考えてたけど松沢のにやけ面みて止めた。


605 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:10:57.16 ID:iY4gltZ6
これは大塚が正しい
田原はインフレって言葉に踊らされすぎ


606 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:11:08.20 ID:AllYT+7S
うひゃひゃひゃ
大塚の負けw


607 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:11:12.59 ID:28URCDEn
民主も選挙ヤバイから大塚必死だなwww


608 :童貞48号 : 2014/11/29(土) 02:11:13.34 ID:fHq2iblv
         
   γ⌒ヽハ,,ハ zzZ
  〜("_) (-ェ-;)
  /" ̄ ̄`ヽ::::ヽ.
 /  ∧,,∧   !::::::l    
 | ( ´∀`)  l::::::;!〜  ねむみ
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ _~~ 


609 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:11:17.88 ID:Eg9yZw3u
物価あがらずに給料あがったらすごくうれしいんですけど


610 :【東電 60.3 %】 !kanden : 2014/11/29(土) 02:11:17.99 ID:R3wuQO4X
だすから


611 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:11:24.22 ID:4aoQ+PXc
インフレ初期で物価上昇よりも賃金の方が伸びるなんてアホちゃうか(´・ω・`)


612 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:11:26.96 ID:O58Lqhy7
アメリカも日本も金融緩和の金をハイエナみたいな投資家が掠め取ってるだけのうっすい景気だろ


613 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:11:30.02 ID:a9DKdEdG
>>583
さんまはしらんが
乳製品とパンは上がってるな
だが米は下がってるか


614 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:11:31.46 ID:++k+ydEk
印象論と理想論で議論します。 民主党


615 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:11:32.54 ID:BcAaceg6
>>548
食品価格あまり大きく上がったって実感ないな、民間の企業努力もあるんだろうけど


616 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:11:32.70 ID:mrx3cFCU
>>605
どこがだよww


617 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:11:33.85 ID:DnERRxOu
>>601
藤巻って双子だろ?
死んだほうですか?殺した方ですか?


618 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:11:36.85 ID:moA1/STj
増税しまくってるのに自民党押しは自民党工作員しかいないわなw
誰がこんな国民舐めた党に入れるかバカ


619 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:11:37.34 ID:3LL6qvZP
やはり問題は消費税5から8だったね


620 :童貞48号 : 2014/11/29(土) 02:11:48.58 ID:fHq2iblv
         
   γ⌒ヽハ,,ハ zzZ
  〜("_) (-ェ-;)
  /" ̄ ̄`ヽ::::ヽ.
 /  ∧,,∧   !::::::l    
 | ( ´∀`)  l::::::;!〜  タバラェ
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ _~~ 


621 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:11:52.67 ID:y1ec/rA4
福島は帰れ 


622 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:11:53.15 ID:1rmV5QC2
福島はCM中でいいよ


623 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:11:52.97 ID:6s6sGhPk
>>448
最近、埼玉県のスーパーでも生のホッケが売られてるよ。
腹を裂いて身をよく見ると、渦巻き状の虫がいっぱいいる。
だから、よく熱を透さないとだめ。そのため、煮るのだ。
焼く場合は、ヒラキにして干さないと美味しくない。


624 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:11:58.03 ID:qUe/3dhB
>546
ウチのエリアはここ2ヶ月ほどガソリンは値下がり傾向だけど?


625 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:12:02.63 ID:YCjLQMdr
賃金引上げって一部の正社員だけ

非正規は賃金下がってんだよなぁ  ←  そして非正規がこの1年でも100万人以上増えている


626 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:12:04.58 ID:zX0ev/VZ
もう


安倍が総理に

なれる自体がおかしいんだよ


627 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:12:07.71 ID:DMT6G3/o
>>617
ポニョの方


628 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:12:13.05 ID:u7hIwvtH
>>514
バケツの穴なんてそもそも錯覚。
日本の税収はすでに負債の利払いで全部消えてる。
借金で後にツケを回すのをやめる方法は税収を増やす以外にないんだよ。
そうでなくても日本は所得税も消費税も負担率が先進国最低なんだから。


629 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:12:14.37 ID:UagZFI2x
今日スーパー行ったらバター普通に売ってた


630 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:12:15.71 ID:NoRutuYB
>>587
下がらないって断定してるからな。
これから下がるのに、今まで下がってないとか・・・


631 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:12:18.62 ID:t8BetD1L
先に賃金が伸びるってどうやればいいのさ?


632 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:12:18.41 ID:uq+YWi/p
>>611
物価と賃金なんてスパイラルの関係なんだから、別に先に給料上げてもいいんだぜ(´・ω・`)


633 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:12:28.17 ID:4aoQ+PXc
>>583
デフレに慣れた消費者は1円でも価格上昇すれば敏感に反応するんだよ(´・ω・`)


634 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:12:31.07 ID:BVLPO+o4
連合って半分は自民に寝返ってると思うw


635 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:12:36.10 ID:3LL6qvZP
>>618
正直
増税以外で税収増やせる政党なんて存在しないし
夢を語ってるに過ぎない。


636 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:12:36.87 ID:iY4gltZ6
賃金の上昇が物価の上昇に追いついてないから問題なんだろ
インフレがダメなわけじゃない


637 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:12:37.54 ID:++k+ydEk
ハイパーインフレ連呼爺って維新だっけ?


638 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:12:41.49 ID:Bjtw3zC5
どこの政党も公務員の犬だから消費税を増税したいんだろ結局
でも消費税を増税してから、GDP年率換算で連続で下がってるじゃん
これで消費税を倍にするとか、どうみても狂ってる
消費税を倍にしたら会社がつぶれるところが出てくるんじゃないか


639 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:12:49.57 ID:9Y4y6Pkv
福島はCM中にしゃべっとけ


640 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:12:56.21 ID:m66kbulH
田原てすげーバカじゃん。恵なみ。
理解力ゼロだから人の話の腰折ってばかりの老害


641 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:12:56.34 ID:AGAPZzY8
>>615
同じ容器、金額で量が減ったりしてるよ


642 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:13:01.51 ID:rpMGJJ10
田原さん歳とりすぎて脳が働いてない
議員の定年と一緒で、キャスターの定年も唱えないと


643 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:13:02.04 ID:14jKmRom
アベノミクスを失敗といってる政治家は馬鹿だよ
こんなん、大企業から徐々に良くなるのは説明してるでしょ
すぐにどうこうなるわけないだろ
アベノミクスだけに関したら5年はみなきゃ


644 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:13:18.54 ID:8Bs5wgE7
★「日韓図書協定」という策謀(by 民主党)
http://tokelog.jugem.jp/?eid=62
>小倉コレクションは、熱心な収集家が普通に購入し、それを大事に保護保存し
>そしてこの度「厚意」によって韓国側に「寄付」されることとなったものである。

>しかし…韓国では、その全てが
>「略奪された」「盗まれた」ということで喧伝され引き渡されているのです。


645 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:13:24.89 ID:3LL6qvZP
消費税をあげなければちょうどよかったんですけどねえ


646 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:13:25.19 ID:uGFk/rw5
福島みたいな売国奴がよくノコノコ出てこれるな


647 :童貞48号 : 2014/11/29(土) 02:13:28.13 ID:fHq2iblv
         
   γ⌒ヽハ,,ハ zzZ
  〜("_) (-ェ-;)
  /" ̄ ̄`ヽ::::ヽ.
 /  ∧,,∧   !::::::l    
 | ( ´∀`)  l::::::;!〜  消費税上げたからインフレだろ
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ _~~ 増税分を除くとデフレ


648 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:13:30.45 ID:28URCDEn
社民なんて投票する人いんの? まぁ全国で5人くらいはいるかwww


649 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:13:32.65 ID:4aoQ+PXc
>>615
内容量減らして価格維持してるからね(´・ω・`)


650 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:13:32.74 ID:uq+YWi/p
>>628
 まず、>>501>>472の反論として成立していることを、説明してもらえないだろうか(´・ω・`)


651 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:13:33.37 ID:zX0ev/VZ
公務員の事務方の給料が無駄なんだよ



派遣で良いやん


652 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:13:57.72 ID:iY4gltZ6
>>643
そうするとやっぱり今選挙する意味がないな


653 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:14:00.61 ID:4aoQ+PXc
>>632
じゃあ上げてよ(´・ω・`)


654 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:14:02.57 ID:GHtXXxeI
>>628
バケツに穴は開いていない
天下り法人にチューブが繋がっている


655 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:14:04.27 ID:++k+ydEk
社民は週刊誌記事で総理を犯罪者呼ばわりする党首出させろよw


656 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:14:05.55 ID:8Yfutcvb
これが噂のJ-NSCなのか
俺が聞いた以上の基地外な連中なんだな


657 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:14:09.30 ID:R6opHgY7
>>640
田原も恵も視聴者のレベルに合わせてバカを演じている     ・・・らしい


658 :童貞48号 : 2014/11/29(土) 02:14:10.67 ID:fHq2iblv
         
   γ⌒ヽハ,,ハ zzZ
  〜("_) (-ェ-;)
  /" ̄ ̄`ヽ::::ヽ.
 /  ∧,,∧   !::::::l    
 | ( ´∀`)  l::::::;!〜  それだけゆいたかった
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ _~~ じゃあの


659 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:14:11.56 ID:pmUBA0Tz
二、三年後には家計に波及するって言ってたよなあ


660 :sage : 2014/11/29(土) 02:14:19.67 ID:9NXXp+Cs
理解力って大切だよね


661 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:14:22.66 ID:7bQqEG4h
だから3党合意消費増税なんていきなり決めるんだよデフレ馬鹿民主はw


662 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:14:28.40 ID:m66kbulH
>>642
な。バカなのにでしゃばりだから、じゃまでしょうがない。


663 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:14:30.91 ID:BcAaceg6
>>641
それは知ってるんだけど、正直あまり気にならないんだよね


664 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:14:34.79 ID:uq+YWi/p
>>653
ねえ(´・ω・`)


665 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:14:36.13 ID:UagZFI2x
>>641
シャウエッセンが少なくなった気がする(´・ω・`)


666 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:14:38.76 ID:Bjtw3zC5
>>597
この番組ってワザとかどうか知らないが
データと数字をほぼ出さないんだよな
まずはデータと数字を出すのは基本なのにな


667 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:14:41.10 ID:O58Lqhy7
賃金を上げないのは大企業でさえ為替の差益による一時的なもので本質的な上げ潮なんて信じてないから


668 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:14:45.21 ID:PM/aYEeQ
バカが経済を語るなw


669 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:14:47.29 ID:YCjLQMdr
>>635
今まで消費税いじって税収増えたことないんだけど・・・


670 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:14:59.92 ID:SWkzJcAx
ガソリン価格下がるけどなw


671 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:02.60 ID:1rmV5QC2
こんな場でもシュプレヒコール風


672 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:07.48 ID:14jKmRom
>>652
そう
この選挙だけは俺も反対
ただ、消費税あげるの嫌だから反攻したのかな、安倍ちゃん・・・


673 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:08.67 ID:GHtXXxeI
みずぽは内需の意味がわかっていない


674 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:10.02 ID:U5aSOwBb
みずぽ「自民党はお花畑」


675 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:13.05 ID:kv5g5qnF
お花畑wwwwwお前が言うかwwwww


676 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:16.14 ID:u7hIwvtH
>>569
賃金が上がって物価が上がることはあっても、
物価が上がって賃金が上がる、なんて波及経路は存在しねえよ。
当たり前だろこんなの。


677 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:17.57 ID:qUe/3dhB
>568
言ってることはマトモなんだけど、頭でっかちだからww
マジメな優等生だけど、民主党にい続けてる時点で基本的にはバカ


678 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:17.81 ID:++k+ydEk
脳みそお花畑がなんか言ってるw


679 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:18.77 ID:LsBZPKTW
社民党に発言枠いらないよな・・・
民主共産維新と自民公明だけでいいわ


680 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:20.88 ID:E3F4JJhv
自民に入れるバカ・・・って奴いるが。
じゃー どこだったら満足するんだ?


681 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:21.98 ID:28URCDEn
慰安婦問題謝罪してからいえよ!どの口が言ってんだよ あほが


682 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:23.59 ID:/EDdMto8
>>652
増税もしなきゃよかった


683 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:32.84 ID:DnERRxOu
ほーらポニョ。はむだよ( ・`ω・´)!

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-13-81/shonannaruwo/folder/1522957/15/51738515/img_0?1266075674.jpg



このスレの画像一覧

684 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:35.41 ID:3LL6qvZP
正社員からの道を閉ざすとかいう意味不明なことをのべており


685 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:36.65 ID:DMT6G3/o
1000兆円借金作ってさらに血税7〜800億円使って
選挙するとかバカじゃね?


686 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:39.94 ID:lAZPLpe9
社民は発言しないでください


687 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:43.49 ID:PM/aYEeQ
「あなたはまず国民に慰安婦の疑惑を説明するべきだろ」くらい言ってやれないバカ自民


688 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:46.18 ID:cylhHOG7
ミズポがお花畑発言wwww


689 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:49.80 ID:AllYT+7S
>>674
しゃみんとうはオムライスー


690 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:53.69 ID:a9DKdEdG
>>665
シャウエッセンは小さくなってるなあ


691 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:54.28 ID:u7hIwvtH
>>669
そんな2chネラの戯言、まだ信じてる奴いるのな。


692 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:55.25 ID:t4k67VbY
みずぽの落選が今から楽しみだぜ大量のコロッケでお祝いせねば


693 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:55.28 ID:U5aSOwBb
ワークシェアリングって、こういうことじゃないのかな


694 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:58.94 ID:1rmV5QC2
年齢別にしないとわからん


695 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:15:59.67 ID:++k+ydEk
>>683 テロはよせ


696 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:16:08.46 ID:JjZyftVZ
お花畑
お花畑


697 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:16:14.28 ID:moA1/STj
>>635
税収つったってコイツラ無駄遣いばっかりしてるのにいくらあってもたらんだろ
自民党は税金自分達の財布としか思ってない


698 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:16:16.29 ID:YCjLQMdr
大卒22歳 非正規で就職  年収160万円
30歳でも 非正規で就労  年収160万円
40歳でも 非正規で就労  年収160万円
50歳でも 非正規で就労  年収160万円
60歳でも 非正規で就労  年収160万円
70歳でも 非正規で就労  年収160万円

だめだこりゃw


699 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:16:17.72 ID:kv5g5qnF
社民って今回の選挙で生き残れるのかな?


700 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:16:24.10 ID:qUe/3dhB
今の段階では、正規非正規にかかわらず
まず給与所得者が増えたことを評価しろよ。


701 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:16:25.11 ID:m66kbulH
>>657
それで分かりやくなってるならいいけど、ただ進行邪魔してるだけだぞ


702 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:16:29.44 ID:DnERRxOu
派遣の賃金を正社員の2倍にすれば解決するのにな(´・ω・`)


703 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:16:32.83 ID:mZNAE+cK
原油価格爆下がりだぜミスポ


704 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:16:37.04 ID:YCjLQMdr
>>691
え?w


705 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:16:37.73 ID:AGAPZzY8
>>665
スライスチーズがえらく小さくなった
うんウインナーもね


706 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:16:41.27 ID:u/Tx8xg1
見方をかえて、全部、非正規雇用にすればいい


707 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:16:41.58 ID:D9bXUc4/
そうそう左翼は極端な物言いするんだよ


708 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:16:42.86 ID:PM/aYEeQ
嫌なら本人がどうにかするだろw


709 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:16:48.07 ID:mrx3cFCU
人数の世代問題て話出てこないよな…朝生では…


710 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:16:54.39 ID:uq+YWi/p
いいとは思ってないが、増やす(´・ω・`) もうねあほかと


711 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:16:54.95 ID:GHtXXxeI
>>672
そうです。
消費増税見送ると財務省の猛反発受けるので、選挙やって勝って国民の意見だ!って言いくるめるため。
敵は野党ではなく財務省


712 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:16:57.33 ID:nwrx+77B
確かに円高是正による効果が当初の見込みより出てないことについては、
多少は軌道修正して輸出産業や海外工場で上げた利益を、国内産業や
中小企業に還元する仕組みを作らないと駄目かも。


713 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:16:59.64 ID:TzJO+rag
国の借金て公的なものは別にゆっくり返してでもいいと思うんだが、アカンのか?
わからん。


714 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:17:02.11 ID:7bQqEG4h
正規がいきなり増えるわけないだろキチガイ(笑)


715 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:17:05.96 ID:SWkzJcAx
もう日本の左はまともな議論できないな


716 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:17:07.30 ID:hJ9mPJ/p
うわぁ・・・
みんな正社員がいいんだよ


717 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:17:07.09 ID:3LL6qvZP
>>697
無駄遣いといってる時点でおまえの考えがおかしいとおもう。
正直税金の使い道で無駄なことなどない

無駄とおもうことあげてみろよ。


718 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:17:09.59 ID:RjvrXDYh
今年になってやっと皆が仕事選べるようになってきた気がするのだが?


719 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:17:11.66 ID:+x83yy1l
ネトウヨは元々非正規だから関係ないよねw


720 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:17:12.37 ID:X+JolTTG
派遣は悪くないんだよ
賃金が安すぎるのが問題


721 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:17:19.69 ID:8Bs5wgE7
共産党の陰謀…「日韓図書協定」という爆弾 
 …韓国と結託
http://tokelog.jugem.jp/?eid=44


722 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:17:25.94 ID:qUe/3dhB
>637
藤巻は元みんなで維新移籍じゃなかったっけ


723 :【東電 60.3 %】 !kanden : 2014/11/29(土) 02:17:25.95 ID:R3wuQO4X
ばかだな。
正規雇用が解雇されづらく、非正規雇用が解雇されやすい
という認識自体に意味が無い。
正規雇用だってあっさり切られるんだから、非正規雇用のほうがむしろいい。


724 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:17:27.32 ID:DOKnUWLg
みずぽ若いよな。
奇跡の58歳だな


725 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:17:34.47 ID:u7hIwvtH
>>650
だから、>>472

(1) バケツの穴は塞げる。
(2) 蛇口の水はタダである。

という二重の錯覚。どっちも間違い。


726 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:17:35.09 ID:JjZyftVZ
ササミジャーキーはお値段そのまま
中身は半分?


727 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:17:38.87 ID:LsBZPKTW
>>700
日本人じゃなければ出来ない仕事自体がどんどん減ってるんだから
みんなが豊かになんてのは幻想という事に気が付くべきだわ


728 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:17:41.27 ID:BtGYzNCh
待機児童とかと繋がってるな


729 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:17:42.49 ID:BcAaceg6
>>717
舛添の外遊


730 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:17:44.29 ID:O58Lqhy7
一次安倍内閣でちょっとだけやった公務員の年齢制限外しはもうやらんのか


731 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:17:48.44 ID:3LL6qvZP
正直政治家とか国民レベルの無駄遣いなんておまえらの選挙にくらべてはるかに有意義


732 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:17:58.39 ID:5zQbj4Vn
失業率が下がったけど、正規雇用も減り非正規雇用が増えたって事を知らない人は多いのだろうなあ


733 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:18:00.24 ID:PM/aYEeQ
何にも増えてないからねwww


734 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:18:03.15 ID:uq+YWi/p
>>725
 つ>>514


735 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:18:08.85 ID:m66kbulH
武見は抽象論で逃げてるだけで具体的なデータがないんだよな。
だから大塚に突っ込まれて死んだ顔してる


736 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:18:15.69 ID:qUe/3dhB
>692
残念、みずほは参議院だから今回の選挙じゃないんだww


737 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:18:16.83 ID:28URCDEn
福島さーん来年からは弁護士ですか?


738 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:18:18.21 ID:mrx3cFCU
民主www
フリップでやろうよ!


739 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:18:28.81 ID:iY4gltZ6
一応、田原も公平にっていうことをちょっとは考えてるのねw


740 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:18:30.46 ID:DnERRxOu
>>716
非正規でも正社員の2倍貰えれば、問題無いと思うんだ。

正社員が300万の仕事を非正規に600万でヤらせればよろしい。


741 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:18:32.23 ID:QkkNKCb9
自分は会社員じゃない形で、いわゆるフリーで働いているけど、
技術職だから、これでもいいと思ってる。
でもこの非正規雇用と、都合が良いときだけ使われる工場の人とか、意味が違うと思うよ。


742 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:18:32.40 ID:AGAPZzY8
>>729
あいつ心底腹立つ


743 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:18:32.76 ID:h5qvApUM
みんな正社員なんて無理だよ
もはや


744 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:18:35.72 ID:14jKmRom
しかし、不思議な与党になったよな
自民党と公明党だもんな
やれやれ


745 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:18:42.60 ID:Bjtw3zC5
日本は消費税のほかにもさまざまな税金がとられるから
消費税が高いヨーロッパの国より重税だという説もあるよな


746 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:18:55.25 ID:YCjLQMdr
これなぁ

飲食や販売員などのサービス業が人材確保できないから
何万人単位でパートを正社員化しただけなんだよ  ←  これで正社員増えたってのは無理がある


747 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:19:00.26 ID:H55DAMfb
新卒の正規社員が増えればいいんだよ
あとはどうでもいいの


748 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:19:05.95 ID:mrx3cFCU
>>732
そら当たり前だろ


749 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:19:12.57 ID:nwrx+77B
共産党や社民党は日本を弱体化させることが目的みたいだから、平気で嘘でも何でも言うだろw


750 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:19:15.12 ID:7Arci62l
性器雇用


751 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:19:18.07 ID:Bjtw3zC5
データと数字もってこいや
自民も野党も


752 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:19:25.97 ID:hJ9mPJ/p
>>740
そりゃまそうだなw


753 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:19:26.56 ID:1VcZkJzi
貯金もできずに暮らしてる層からこれ以上税金取っても意味無い
使う分が税金に変わっただけだから


754 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:19:27.66 ID:3LL6qvZP
そうそうそうそうそうそう。


755 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:19:42.18 ID:PM/aYEeQ
結局、批判だけで「ウチならこうする!」はひとつも無しw


756 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:19:48.16 ID:3LL6qvZP
こいつめっちゃまともだな
松沢まともだなー


757 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:19:48.79 ID:5zQbj4Vn
どちらも自分に都合が良い数字ばかり出してくるな


758 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:19:50.53 ID:y1ec/rA4
なんで松沢が次世代の党の顔みたいになってんだよ


759 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:19:51.98 ID:X+JolTTG
良いこと言うやん


760 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:19:52.18 ID:t8BetD1L
一緒に出来ねえよ
責任が違うんだから


761 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:19:52.25 ID:+x83yy1l
>>740
元々は社員より給料良かったよ


762 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:19:59.31 ID:14jKmRom
>>749
共産党は夢の世界だからな
ただ、ぶれないのは支持する


763 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:00.75 ID:uq+YWi/p
非正規労働論の本筋は、派遣屋のピンハネ率だろ(´・ω・`)規制しろよ


764 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:05.93 ID:U5aSOwBb
外国のように、雇用の流動性を高めることを良しとしてなかったか?
だったら非正規が増えることは望むところじゃなかったのか


765 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:06.13 ID:mrx3cFCU
>>751
是非フリップを!


766 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:11.15 ID:u7hIwvtH
>>704
財務省の生データ見てみな。
97年の増税で消費税収は税率に比例して増えてる。
要するに消費増税は消費に影響してない。

以降のトータルの税収が減ったのは所得税と法人税の減税をやったから。
あと山一拓銀ショックがあった。

こんなの常識だぞ本当。


767 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:11.32 ID:wtqoC1hB
「働き方の多様化」って言い分は雇われる側ではなくて雇う側のものだよな


768 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:14.56 ID:D9bXUc4/
正規と非正規じゃあ責任感が違うんだから差があっても仕方ないだろ


769 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:20.62 ID:AGAPZzY8
うん、どん底だった


770 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:21.30 ID:O58Lqhy7
消費税はホームレスでも払うんだから理屈ではその人たちにも厚い保護しないと筋が通らないんだよな


771 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:22.33 ID:k1dLyjDv
>>746
うん。
正社員で手取り年収が200万円とかいる。
意味ないw


772 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:22.17 ID:PM/aYEeQ
ビビって何も発言できない豚wwww


773 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:23.34 ID:hJ9mPJ/p
世の中明るくなったかな?w


774 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:28.12 ID:3LL6qvZP
そらリーマンからならよくなるにきまってんだろw


775 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:36.45 ID:GHtXXxeI
>>744
公明党が与党のおいしさを知っちまったもんだから寄生虫のようにとりついている。
元々公明党を引き込んだのが小沢だし


776 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:37.65 ID:SWkzJcAx
別に議論しなくていいから河野太郎呼べよ


777 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:37.91 ID:y1ec/rA4
どん底からゼロになっただけ


778 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:42.05 ID:+x83yy1l
>>749
逆じゃね?


779 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:48.17 ID:lMkyfcew
この人の顔不安になる…


780 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:52.78 ID:7eB54xJ6
なんか後ろにいっぱい青木大和がおるな


781 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:20:53.11 ID:++k+ydEk
だんだん明らかになるのは民主党の悪行だろ


782 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:21:01.03 ID:uq+YWi/p
>>764
雇用の流動性があるなら、正社員の解雇規制緩和なんかしなくても、円満退社してよそに就職してくれるだろうに(´・ω・`)


783 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:21:02.79 ID:NoRutuYB
たとえば、川村の参考にする意見に偏りがないのか?あるのか?


784 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:21:04.98 ID:QkkNKCb9
でもさー、労働者が厳しくなって持ち金が減ってきたら、
資本家様たちが吸い上げる金もなくなるんだよ?
適度に下々に金を持たして、それで回していかないとダメなんじゃないのか?


785 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:21:05.10 ID:Bjtw3zC5
非正規がもう4割近くいるんだっけ
非正規雇用が増えて、正社員の雇用が減ってるんだとは言ってたな


786 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:21:05.32 ID:M+dC01nz
どこに一票入れればいいんだ?

民主 × やらせてみたけど期待はずれ
維新 × 変なのと合併して意味不明
社会 × 落ち目はいらん
共産 × 赤はダメ
生活 × この2年なにしてたの?居酒屋めぐり?
次世 × タモさんは好きだけど、中田松沢が臭すぎる

困ったよ


787 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:21:14.51 ID:3LL6qvZP
そもそも消費税の増税を国際公約をはきでよかったんだよ
あの状況で消費税をあげたらこうなるのはわかるとおもうが外人も


788 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:21:17.02 ID:pHI9QCjG
アベノミクスが悪いのではなくて
消費増税が悪いんだろ
そこを分けて評価しろや


789 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:21:26.49 ID:m66kbulH
>>762
ISISもブレなければ支持するのか?w


790 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:21:32.31 ID:qUe/3dhB
本業であんまりお呼びがかからなくて
TV局に都合のいいコメント出してくれる
大学教授の川村さん、この番組に出演してたんだwww


791 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:21:32.96 ID:lYnHCEe/
【サッカー】アギーレ監督、八百長疑惑で告訴へ©2ch.net・
http://hayabusa3.2ch.net/readphp/read.php/mnewsplus/1417175208/


792 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:21:33.72 ID:1oOGXebB
同一労働同一賃金 ×
同一責任同一賃金 ○


793 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:21:36.18 ID:kv5g5qnF
何?今日はみんな寄って集まって与党を叩く会なの?
朝日のコメンテーターなんて当然民主のお仲間だしね


794 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:21:38.13 ID:iY4gltZ6
だって景気が良かったら増税してたんだろ
自明じゃん


795 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:21:38.74 ID:7Arci62l
>>768
薄給の正社員は辛いよね


796 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:21:42.67 ID:PM/aYEeQ
なぜこのバカ自民はマトモに反論出来ないの?wwww


797 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:21:44.40 ID:wbZPBwB6
あべのスキャンダルで退陣しる


798 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:21:51.00 ID:RjvrXDYh
まず派遣が嫌々やってると決めつけ過ぎだな
好きでやってる奴もいるだろう、サービス残業とか人間関係をさけて


799 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:21:53.95 ID:y1ec/rA4
>>786
次世代をおススメ
何もかも理想通りの政党なんて存在しない


800 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:22:00.16 ID:YCjLQMdr
>>766
直後が増えただけ
その後減る一方で二度と元の税収まで戻った例は無い


801 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:22:07.04 ID:/KeYxQSX
何で議員でもない偏向意見の川豚が発言権与えられてるんだよ


802 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:22:07.32 ID:NoRutuYB
>>786
もっと×を増やして、×が少ないところ


803 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:22:14.04 ID:/EDdMto8
契約社員(1年更新・3年満期
月給15万〜18万
残業手当なし
交通費なし
社保あり


804 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:22:21.55 ID:14jKmRom
>>789
支持するってのは
そういう党がほかの野党もいないといけないっていうこと
他の野党の糞な事


805 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:22:22.05 ID:nwrx+77B
>>762
共産党は無駄に頭がいいから、夢の世界だとは思えないんだが。
戦争中は日本を混乱させてソ連に介入させようと画策していたし、
今なら中国辺りに侵攻させたいと思っていても不思議ではない。


806 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:22:23.48 ID:LsBZPKTW
>>788
消費増税なんか都合のいい言い訳なだけ


807 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:22:25.48 ID:moA1/STj
>>717
小渕の金とか税金自分の財布としか考えてないだろうが
ああいう舐めた奴が多いんだよ
選挙にまた出るくらい反省なしだぜ


808 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:22:32.22 ID:pHI9QCjG
川村が政権に対して肯定的に意見したのを聞いたためしがない


809 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:22:32.45 ID:3LL6qvZP
そもそも増税が成功になるわけないじゃん


810 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:22:35.16 ID:7Arci62l
>>786
マック赤坂


811 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:22:37.04 ID:iY4gltZ6
増税していいことなかったな


812 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:22:37.65 ID:QkkNKCb9
>>740
すごいわかるわー、それ。
でも自分のとこは、どんどこフリーの取り分が減ってる。社員様の給料は減らないのに。
「同じような仕事してて、フリーの方が高いなんて!」って空気がある。(´・ω・`)


813 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:22:41.79 ID:AGAPZzY8
金持ちなんだからもっといい入れ歯入れればいいのに


814 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:22:54.74 ID:3LL6qvZP
増税で見た目よくなるわけない


815 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:22:57.06 ID:Ig2Vxbuk
じゃどうすればいいんだよ


816 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:22:57.58 ID:u7hIwvtH
>>734
馬鹿だろお前。
だから穴なんか塞げない。
借金減らす(増税)はバケツの穴を塞いでからだ!、などと嘯いている間にも
蛇口から水はどんどん出てる(この国の負債はふえていく)

国の負債はタダだと錯覚しているのでなければ、>>514みたいな発想は出てこない。


817 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:22:57.72 ID:+x83yy1l
>>785
これからドンドン非正規増えるよ
うちの会社ですら景気悪くなってきてる
リーマンの時とか影響なかったのに


818 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:23:01.59 ID:E6qRol0H
ザコ議員ばっかり集めてしゃべらせてもな、武見はまぁ大物といってもいいのかもしれんけど


819 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:23:29.15 ID:14jKmRom
>>805
ソ連時代だな
日本人も帰ってきたら洗脳という・・・


820 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:23:35.75 ID:++k+ydEk
同一賃金って、大企業でも出世できなかった仕事の出来ない平の爺が若手上司の倍以上もらってたりするのは是正しないの?


821 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:23:39.39 ID:KyC5jjjC
【自 民】武見敬三 慶応
【公 明】西田実仁 慶応
【民 主】大塚耕平 早稲田
【維 新】藤巻健史 一橋
【次世代】松沢成文 慶応
【共 産】大門実紀史 神戸大中退
【生 活】松崎哲久 東大
【社 民】福島みずほ 東大


822 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:23:41.07 ID:flU3/9T3
社民党なんてもういらんだろ


823 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:23:44.92 ID:LsBZPKTW
>>817
そうしないと国際社会で競争力維持出来ない時代なんだよね
格差当たり前の時代になってるのになんで気が付かない馬鹿がいるんだろうか・・


824 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:23:45.02 ID:uq+YWi/p
>>816
ひょっとして、蛇口の水を負債を勘違いしてんの?
そりゃ話がかみ合わないわけだわ(´・ω・`)


825 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:23:52.44 ID:3LL6qvZP
じゃーきみの案きこうか。いまのところ藤巻は維新ではないよな


826 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:23:54.58 ID:QkkNKCb9
>>817
差し支えない範囲で、何系の業界?


827 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:24:28.39 ID:XKQzi3hl
アベノミクズに見えてしまう


828 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:24:30.10 ID:m66kbulH
維新に逸材がいるな。やっぱ維新だな。


829 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:24:31.56 ID:/EDdMto8
海外のインフレで儲ければよくね?


830 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:24:31.69 ID:YCjLQMdr
民主党の政治が糞なのは疑いようが無いが

民主党時代の経済状況が悪かったのは、民主党のせいか?
麻生の時のリーマンショックで日本はまだ影響が顕著になっていなかったが
民主の政権になったぐらいのタイミングで日本にも打撃が来たと俺は見ている


831 :【東電 60.4 %】 !kanden : 2014/11/29(土) 02:24:31.85 ID:R3wuQO4X
>>786
自分の理想と一致する政党が無いのなら目線を変えれ。
理想の政党に投票することは無理だから、
与党になった政党が変なことをしようとしたときに
きちんと反対できる政党に投票するといい。


832 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:24:33.88 ID:u7hIwvtH
>>800
適当なこと言うなよ。
消費税収が減少なんかしてねえよ。


833 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:24:36.40 ID:Bjtw3zC5
消費税を増税してGDPの年率換算でマイナス7%下がってるんだろ
続けてマイナスで下がってる

藤巻はどうして今まで公務員が税金を無駄づかいしてたことについて
一切触れないんだ
歳入ばっか言って、歳出をいっさい触れない藤巻は公務員の犬決定だな


834 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:24:43.78 ID:D9bXUc4/
これは言われてるな
政府年金日銀が一体化している


835 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:24:51.56 ID:u/Tx8xg1
ダウは18000目指してるのに


836 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:24:52.21 ID:3LL6qvZP
>>828
説明できると政策できるは別ですけど


837 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:24:56.65 ID:U5aSOwBb
>>812
20年くらい前だったか、正社員辞めた女性が派遣で同じ仕事をして、
給料が上がったって言ってた
雇用の保障や福利厚生などが無くなる分時給高くなってたのに、
いつの間にこんなことになったんだろう


838 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:24:57.80 ID:nwrx+77B
>>740
派遣労働が出来たころはそうだった。
特殊技能がある人が数か月とか半年単位で、正社員のバイとか倍の給料で働いていた。

今は中国や東南アジアみたいな物価が安い国と対抗するための、クッションの役割を
押し付けられているだけだが。


839 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:25:10.91 ID:14jKmRom
日本が一番
雇用で失敗したのは、派遣という会社を王道にしたことなんだよ
その時の政治家が


840 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:25:17.51 ID:u7hIwvtH
>>824
じゃあ何か言ってみろ。
いや無理しなくていいよ。


841 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:25:20.72 ID:YCjLQMdr
>>832
消費税挿入後、5%化後、税収減少してるじゃん


842 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:25:24.00 ID:5zQbj4Vn
大塚はまだ民主にいるんだな


843 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:25:27.53 ID:iY4gltZ6
景気が良くなってるならなんで消費税10%に上げないんだ


844 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:25:30.52 ID:Gecl0a+O
数字は信用するなと


845 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:25:30.77 ID:mrx3cFCU
同一労働同一賃金と言って下に合わされみんな不幸になる予感


846 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:25:30.69 ID:Byl+ofSI
今井雅人は消費増税反対で民主党追い出されたみたいだな


847 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:25:43.90 ID:LsBZPKTW
>>837
20年前はなんでも派遣OKの時代じゃないから


848 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:25:48.40 ID:GHtXXxeI
>>837
社員は手取金額しか見てないからな


849 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:25:50.30 ID:3LL6qvZP
>>839
むしろ正規を多くしたら日本の会社破綻だとおもうけど


850 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:25:50.32 ID:xjrbKCm0
日本の景気ってのは外資ありきだからな
バブルのときも円高によって大量の資本が流れ込み
邦銀がその資本を流入させ続けるためにありとあらゆる市場に資金を流し込んだ
ゲリノミクスも本質は同じ
ただあのときと違うのは邦銀にやる気がない


851 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:25:50.88 ID:YCjLQMdr
非正規が増えてんだよw


852 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:25:51.63 ID:DnERRxOu
http://tnattyo.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2009/05/09/2.jpg

明日の朝ごはんはニシン丼にしようかな・・・
冷凍のニシンでうまくいくんだろうか(´・ω・`)??



このスレの画像一覧

853 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:25:59.49 ID:SWkzJcAx
与党で武見を呼んだ時点で意図的な番組だな


854 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:26:00.42 ID:hG4a/ENu
求人倍率増えたって団塊世代が退職して非正規雇用が増えただけだろうがww


855 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:26:00.51 ID:nzN+Jz/F
>>830
円高もアメリカが超異次元緩和やったからだしな


856 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:26:02.51 ID:Bjtw3zC5
有効求人倍率って信じられるのか?
よくここでもカラ求人が多いって見るんだけど


857 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:26:03.63 ID:k1dLyjDv
は?
旦那の給料じゃ食えないから仕方なくパートで働かざるを得なくなかっただけじゃなくて?


858 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:26:09.45 ID:m66kbulH
>>740
正社員の300万の仕事を、非正規に150万でやらせるのが「目的」だから
そもそもムリだろ


859 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:26:11.75 ID:uq+YWi/p
>>840
 >>514で蛇口から出てくるものは「血税」だと明示してるわけだが・・・


860 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:26:16.12 ID:ZNUGNOlF
>>832
でもデータ見ても税収は減少する一方だぞ


861 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:26:21.77 ID:U5aSOwBb
終身雇用なんて日本だけの悪しき慣習、どんどん転職してスキルアップしよう、
みたいなこと言ってたはずなのに、終身雇用じゃなくなるなら正社員の意味とは


862 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:26:23.62 ID:1rmV5QC2
離島w


863 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:26:32.64 ID:YCjLQMdr
1.1倍  (正規+非正規) な


864 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:26:45.67 ID:QkkNKCb9
>>837
なんかいろいろ知っていくと、資本主義ってなんなんだろうなーって思う。
資本側に行かないと、いいことなんて何もない。
労働者はどんどん搾取されるしかないんだなぁ。特に非正規は。


865 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:26:55.99 ID:mrx3cFCU
>>838
その分野のスペシャリストだったからな
今の派遣はバイトの延長だわ


866 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:27:00.26 ID:BcAaceg6
>>742
うん、マジでしねばいいのに


867 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:27:01.63 ID:++k+ydEk
民主党の論調:都合のいいつまみ食いの数字で「民主党時代だってこんなによかった!」


868 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:27:02.30 ID:ZfwZc5zJ
やってたのか


869 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:27:04.02 ID:flU3/9T3
話しは朝鮮人排除してから


870 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:27:17.75 ID:y1ec/rA4
求人倍率の1倍超えをずっと維持すれば、賃金の向上につながるのではないか


871 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:27:18.11 ID:uq+YWi/p
「我々の予測とはちがったわけです」とかあっさり言うなよww


872 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:27:19.78 ID:RjvrXDYh
一つでいいから答え出してから次の話題へいけよこいつらは、、、


873 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:27:22.21 ID:6s6sGhPk
アギーレ監督やばいじゃん。


874 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:27:22.65 ID:dIjx/dwZ
河豚は必ず一回遠回りしてそして本筋に戻ってこない


875 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:27:32.51 ID:RX2+jeWN
>>832
消費税収はそら税率上げた分増えるだろ
でもその分消費が減って全体の税収は減るよ


876 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:27:45.75 ID:sxrs/152
これって増税延期するための理由付けが必要だったんだよ


877 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:27:51.67 ID:hG4a/ENu
財政再生?増税したいだけだろうがクソ自民w


878 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:27:58.69 ID:14jKmRom
>>849
派遣は違う
バイトでよかった
派遣というわけ分からない会社が大きくなりすぎた


879 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:28:02.23 ID:u7hIwvtH
>>841
だからそれは所得税と法人税の減税をやったから。
消費税は税率に比例してちゃんと増えてるよ。

何度も言うけどこんなの常識で、「消費税増税で税収が減った!」なんて言ってるのは
馬鹿な2ch脳だけ。

だいたい、大蔵(財務)省は税収増やしたくてしょうがないのに消費税率あげて
税収が減るなら今回何のために増税したんだよ。

ありえねえわ。


880 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:28:13.93 ID:nwrx+77B
海外移転がここまで進んでいることに対する状況認識が甘かったんだろうなww
そこの部分に対しては軌道修正して、何らかの対策をしてテコ入れするしかないだろう。


881 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:28:14.28 ID:1VcZkJzi
>>856
求人しても高い条件をクリアする人材がなければ雇わなくてもいいってのをカウントしてもな


882 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:28:23.15 ID:ZfwZc5zJ
回復途中だからアベノミクス継続するんでしょ


883 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:28:23.62 ID:3LL6qvZP
>>878
バイトより派遣のほうが賃金明らかにいいとおもうけど


884 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:28:28.58 ID:DnERRxOu
>>812
単純なファイリング業務の派遣労働の対価として、
派遣先から派遣会社に50〜60万円を払っているんだよね・・・・

どんだけピンはねしてるんだよって話し(´・ω・`)


885 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:28:35.49 ID:Bjtw3zC5
なんでここの政治家は消費税を増税して
GDPの年率換算で
マイナス7%下がったことを
言わないんだ?
もしかして数字を把握してないで、バカみたいに騒いでるだけじゃないのか


886 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:28:37.75 ID:Byl+ofSI
まぁ派遣が増えたのは純ちゃんとケケ中のおかげだけどね


887 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:28:40.10 ID:m66kbulH
>>836
まずは説明できる人から選ばないとダメだろ。
数の論理で政策できてもお花畑でいいのかよ。


888 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:28:43.79 ID:+x83yy1l
>>865
派遣社員なんて名前ばかりでバイトと変わらないよな
バイトでも社会保険には加入できるし


889 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:28:50.78 ID:1rmV5QC2
何にしても経済を回す以外にないだろ


890 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:28:55.83 ID:Ig2Vxbuk
応援団?今の苦情いれるわ


891 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:29:06.20 ID:YCjLQMdr
>>879
お前馬鹿だろw

8%にした今回もわんさかバラマキやったの知らないの?w
低所得者や高齢者に現金給付までしたんだぞ?w


892 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:29:07.03 ID:QkkNKCb9
>>873
あららー。ヤフーに出ちゃってるね。


893 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:29:11.54 ID:sxrs/152
今気付いたけど、朝日の川村なんで自民側にいるの?w


894 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:29:11.95 ID:DguPmvPa
米紙ニューヨーク・タイムズなど
世界の主なメディアに日本の歴史歪曲(わいきょく)を批判する広告を掲載してきた韓国広報専門家の徐ギョン徳(ソ・ギョンドク)誠信女子大学教授が、
全世界のフェイスブック・ユーザーを対象に
安倍晋三首相を批判する広告を27日、掲載した。
「ユーチューブ」はもちろん、
アジアや欧米など
各大陸の主要30カ国を代表するポータルサイトや動画サイトにも掲載された。
また、徐教授のフェイスブック公式アカウント(https://www.facebook.com/seokyoungdukPR)で4言語により広報されている。
昨年、ウォール・ストリート・ジャーナル電子版(WSJ.com)に
安倍首相の歴史歪曲を批判する広告2本を掲載した徐教授は、
世界最大の検索サイト「グーグル」を通じ、日本の歴史歪曲を訴え続ける考えだ。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/11/28/2014112800549.html


895 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:29:16.17 ID:u7hIwvtH
>>875
馬鹿かお前。
消費税ってのは何に対する課税ですか?
消費が減ってどうして消費税収が税率ひ比例して上がるんだよ。
頭大丈夫かよ本当。


896 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:29:20.82 ID:3LL6qvZP
正直たやすく正社員を増やせとかいってるけどさ
正社員になるためのハードルが高いのと、正社員になってもやめるやつがいるのをまったく踏まえずに
正社員になれをいいすぎてるとおもう。


897 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:29:30.52 ID:1VcZkJzi
>>858
局アナ(正社員)=安上がり
フリー(非正規)=高額
って形にならんとな


898 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:29:32.60 ID:RjvrXDYh
自民党の味方の方の報道機関はあっさり認めるんだ?wwwwwww


899 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:29:37.24 ID:9/BRpqXj
アベノミクスを批判している党が政権を取ったとして、
彼らはいきなりアベノミクス路線をやめてしまう気なのかね?
そんなことするととんでもないことになってしまうが


900 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:29:39.79 ID:BtGYzNCh
また解散するんじゃ・・


901 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:29:47.17 ID:7Arci62l
>>883
バイトはピンはねされないし寸志も出るし
会社によっては保健も入れる


902 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:29:51.56 ID:hJ9mPJ/p
そんなもんやらせられるかよw


903 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:29:52.40 ID:Byl+ofSI
消費税ゼロにすれば一気にGDPなんて爆上げするのにな


904 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:29:53.52 ID:D9bXUc4/
自公いい加減だなw


905 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:29:54.84 ID:u7hIwvtH
>>891
何がいいたいのかさっぱりわからん。


906 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:29:55.31 ID:hG4a/ENu
次世代正論過ぎwwwwwwwwwww
自民と公明は任せろってwww無理だろwww


907 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:30:06.45 ID:QkkNKCb9
>>864
そのお金が、栃内さんちの家賃とかになってたんだな (´・ω・`)


908 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:30:06.94 ID:ZfwZc5zJ
みずほは慰安婦詐欺の謝罪した?


909 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:30:16.74 ID:3LL6qvZP
>>887
説明できてもあってるかどうかわからないだろうに。
正直トップの人次第だからな?政策なんて。
いくらそいつが知識あっても


910 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:30:22.40 ID:YCjLQMdr
>>905
お前が必死に嘘ついても無駄だよって意味だよw


911 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:30:24.28 ID:uq+YWi/p
そりゃ余剰資産がある人間じゃないと、資産運用なんてできないもんな(´・ω・`)


912 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:30:38.46 ID:m66kbulH
武見ダメだ、こいつは。質問に的確に答える能力ない。
密室自民の老害


913 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:30:41.15 ID:QkkNKCb9
>>884
安価間違っちゃった。

そのお金が、栃内さんちの家賃とかになってたんだな (´・ω・`)


914 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:30:49.24 ID:3zwU6iTw
さすが朝日みずほとズブズブの関係だわ


915 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:30:56.11 ID:14jKmRom
俺らの瑞穂も
老けてきたな


916 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:30:56.97 ID:h2ObqW+R
>>908
しないよ


917 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:30:58.40 ID:hG4a/ENu
年金下げて年金支給年齢引き上げて何言ってんだよクソ自民wwwww


918 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:31:00.09 ID:1rmV5QC2
年金引き下げてるとか言うのは詭弁


919 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:31:06.14 ID:YCjLQMdr
消費が増えてる?

昨日、政府発表だと
2人以上の世帯消費は4%減ってるんだぜ?w


920 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:31:06.65 ID:LsBZPKTW
>>899
もともと出口戦略が無いから
どっちにしろ大ダメージ食らう

アベノミクス成功を祈りながら海外に資産移動させて見守るしかない


921 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:31:09.43 ID:O58Lqhy7
求人倍率なんて職安通した数だけだからな
新聞折込や無料求人誌だけで職探ししてる人は大勢いるけどそれは入らない


922 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:31:10.18 ID:QkkNKCb9
みずぽ、いいこと言ってんだけどなー。なんでこうかな。


923 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:31:11.95 ID:nwrx+77B
株だけじゃないだろうけど、とにかく株や円安で上げた利益を国内に還元する施策が必要だな。


924 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:31:18.59 ID:Bjtw3zC5
景気対策って言うなら、消費税を倍にするのをやめるべきじゃないのか
景気対策を自民党がやるなら、また税金をばらまくだけじゃないのか?
今まで散々ばらまいてきて成功したのだろうか
それは消費税を増税してまでやって成功するのか?


925 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:31:25.06 ID:ZfwZc5zJ
そりゃまだアベノミクスの途中なんだから
国民全員が裕福にはなってないだろ


926 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:31:27.69 ID:uq+YWi/p
年金支給自体年々減ってるし、年金支給の財源がどこであろうが、受給者には関係ないよね(´・ω・`)


927 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:31:30.52 ID:dIjx/dwZ
何のテーマ話し合ってたんだっけw


928 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:31:36.75 ID:Byl+ofSI
武見も中身が薄っぺらいからなぁ


929 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:31:38.00 ID:8Yfutcvb
>>749
おいおい、
自民党も共産党も旧民社党も
組党のさいに金を出したのはアメリカだろうがw
アメリカの公文書が可笑しいと言い張る気なのか?


930 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:31:39.90 ID:U5aSOwBb
年金は、もともと多く渡し過ぎてたのを是正しただけじゃないのか


931 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:31:48.89 ID:sxrs/152
だから川村はなんでこっち側なんだよw


932 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:31:48.73 ID:1VcZkJzi
いちいち改悪と言い換えるやつはまず信用できんな


933 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:31:55.48 ID:ZfwZc5zJ
>>916
社民党は相変わらず無責任だな


934 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:31:57.06 ID:DguPmvPa
みずほ帰化人のクセにw


935 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:31:57.92 ID:zX0ev/VZ
公明党ってバカ?


宗教ツブレロ


936 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:32:02.22 ID:nzN+Jz/F
株はアメリカの株が上がってるから日経も上がってるわけで自民党のおかげじゃないだろwww


937 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:32:08.99 ID:+x83yy1l
>>921
あれさ会社に求人いらなくてもいいから空求人出してくれってお願いにくるんだけど


938 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:32:09.93 ID:14jKmRom
だから5年だって
それでダメなら失敗でいい
てめーら文句言いすぎなんだよ


939 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:32:13.49 ID:2tZeQrzF
福島は議員辞職しろ


940 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:32:13.87 ID:YCjLQMdr
昨日の政府発表で

2人以上の世帯の、月の消費金額は「4%」減少している

消費減ってるんだよw


941 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:32:16.12 ID:Byl+ofSI
そもそも朝生じゃまともな議論なんて無理
日曜討論でやれ


942 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:32:20.89 ID:NpFLa7gz
武見はダメだ、何でこんなの出すかなぁ


943 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:32:27.65 ID:LsBZPKTW
>>925
何時まで夢みてんだ?
そういう時代は終わってる

全員が中流なんてのは人口の少ない資源国だけ特権だから


944 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:32:33.85 ID:E6qRol0H
人妻アヘノミクスってエロマンガがあったな、オレは買ってないが


945 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:32:37.03 ID:zX0ev/VZ
株年金は



利確定してねーーーだろ




ばーーーか


946 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:32:39.58 ID:DnERRxOu
>>915
大島渚や野坂昭如はしんじゃったしね(´・ω・`)


947 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:32:40.97 ID:7Arci62l
ミズポノミクス


948 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:32:57.79 ID:uq+YWi/p
ID:u7hIwvtH
って、なんか変だね。
読解力もない、やたら噛みつく、嘘をつく。 相手にしない方が良いよ。


949 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:33:00.65 ID:+x83yy1l
>>935
安部ちゃんの宗教も潰さないと!


950 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:33:06.64 ID:lAZPLpe9
>>899
それ大きいよね
自民党のこれまでの経済対策は確かにあまりうまくいってないと思う
けど自民党に代わって他にやらせてみたいと思えるところがない
なんとか安倍さんがうまくやってくれるように願ってる


951 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:33:12.31 ID:moA1/STj
政治家、役人が塩漬してた株上げて儲けるために税金で株買ってるだけだもんな
インサイダーだろ


952 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:33:12.64 ID:xjrbKCm0
そもそも日本で資本主義による成長って無理がある
外資があるからこそ日本経済は存在してる
日本政府の経済政策ってのは全て外資の大量流入が目的
第一次大戦で債権国になってからずっとそう


953 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:33:19.54 ID:1VcZkJzi
バブル期で景気良かった頃の朝ナマで経済扱った時はどんな感じだったんだろう


954 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:33:25.83 ID:M+dC01nz
景気は良くなってないけど

安部さんは結構一生懸命やってたと思う

ここ最近の総理では一番仕事していたイメージだな

悲しいけど景気は良くなるまで続けて頑張ってもらうくらいしか選択肢が無い


955 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:33:28.11 ID:QkkNKCb9
個人消費とか言うけど、金ないんだってww 買えないよww


956 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:33:30.39 ID:iY4gltZ6
いつだよw


957 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:33:41.38 ID:L8mZ9Vuy
川村は、そもそも、なんで出ているの?


958 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:33:49.26 ID:m66kbulH
>>906
武見は思考停止してるバカ。自民内でも議論なして自分の意見が通ってる
んだろうな。


959 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:33:57.60 ID:ZfwZc5zJ
それは経営者の問題だろ


960 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:34:01.23 ID:U5aSOwBb
泡沫政党が頭数で議論封殺する状況


961 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:34:01.63 ID:BtGYzNCh
企業の社長次第


962 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:34:03.18 ID:Bjtw3zC5
いや、公務員以外は消費税を増税したら景気が悪くなるって
知ってたが
なぜなら使える金が消費税によって減るから、買い控えがおこってるんだろ
これで消費税を倍にするのはおかしいだろ


963 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:34:03.46 ID:izDIWIpN
富裕層は儲かって庶民は実感ないと言ってるけど言ってることは正しい
民主党時代より庶民は変わってなく悪くなってる実感もない
要はプラスになってる


964 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:34:05.42 ID:D9bXUc4/
自民はある意味国民に騙されたな
アンケートでは国民は消費税賛成が多かった
だからこんな消費が低迷すると思わなかったんだろう


965 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:34:16.16 ID:3LL6qvZP
そこまで批判するなら実現可能な案をそれぞれの野党にはだしていただきたい。
正直
自民の否定しかせずに国民はなにをしたらいいのかまったくわからない
無駄な話を延々してるようにしかおもえない。バカかこいつら
なぜそれに気づかない


966 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:34:18.50 ID:/KeYxQSX
今日はつまらんな
経済音痴だけで経済語ってても意味無いわ


967 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:34:19.01 ID:u7hIwvtH
政治家って馬鹿なんだな。
賃金上げろって言って賃金が上がるなら苦労はねえよ。


968 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:34:22.00 ID:GmExJlMx
武見さんタイプだわー(´・ω・`)
一時期お痩せになったけどまた血色よくなったね


969 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:34:22.92 ID:9/BRpqXj
>>950
批判はあっても他に任せられそうな党が無いよな


970 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:34:24.15 ID:sxrs/152
賃金上げられるのに挙げない企業が悪いんだな


971 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:34:28.87 ID:o5SBET9l
低賃金の非正規が増えてるだけだから武見のは空論だわ


972 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:34:28.86 ID:14jKmRom
>>954
現実、外交もそうだけど本当だよ
ただし今回の選挙だけは反対だが応援するよ


973 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:34:42.71 ID:+x83yy1l
>>921
>>937は職安からの依頼のはなしね


974 :【東電 59.7 %】 !kanden : 2014/11/29(土) 02:34:43.07 ID:R3wuQO4X
賃上げは一切ないなんてことは一切ないんです


975 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:34:44.40 ID:YCjLQMdr
正社員の給料あげても

正社員クビにして、非正規に切り替えてんだよ


976 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:34:53.09 ID:dIjx/dwZ
公明のほうが頑張ってるじゃねーかw


977 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:34:59.84 ID:ZfwZc5zJ
定期昇給ってここ数年なかったと思うが


978 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:35:03.66 ID:hG4a/ENu
賃金上げてるってwwwみんな給料上がって消費税分以上支払われていたら
消費は冷え込みませんがなクソ自民ww


979 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:35:04.10 ID:5zQbj4Vn
企業への調査は無作為抽出ではなく賃上げしてそうなところを選んでるだろ


980 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:35:09.60 ID:kv5g5qnF
指差してしゃべるのやめろ


981 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:35:18.67 ID:moA1/STj
消費税上げたら財布の紐閉めるから景気悪くなるに決まってるだろ
八%の今でさえヤバイのに


982 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:35:19.97 ID:3LL6qvZP
正直どういう正社員を増やすべきかっていう議論をすべきじゃない?


983 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:35:27.12 ID:DnERRxOu
>>952
おまいさんは、日本の豊かなくらしを卑下しすぎ。

おれらが何気なくしている消費って、世界的に見ればものすごいパワーなんだぜ。


984 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:35:27.23 ID:YCjLQMdr
結論 : 



 自民党と公明党は、「嘘つき」
 
 
はい番組終了


985 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:35:40.50 ID:1VcZkJzi
>>954
政治家は頑張ったかどうかはどうでもいいな
結果が良ければ平日から殆どごろ寝で実況三昧でも構わんよ


986 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:35:45.02 ID:O/Gz5akZ
福島だけは許せん


987 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:35:48.23 ID:m66kbulH
田原は、タイムラグとかハイパーインフレ程度の用語で話の腰折るなよ。
無能を変えろ


988 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:35:48.91 ID:RjvrXDYh
だからお前らの言ってることはみんな知ってるし誰も否定してないんだよ、オウムじゃねえんだから政策を言え


989 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:35:56.44 ID:3LL6qvZP
ここで自民がまけてもどこもかたないとおもうんですけどね


990 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:36:11.97 ID:kv5g5qnF
>>984
どの党も嘘つきが正解


991 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:36:12.41 ID:w3qhY9RL
さすがに茂木や小野寺じゃここは無理だなw


992 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:36:20.62 ID:8Yfutcvb
>>784
その通り!

過去の強経済時国家では
中間層が強く、厚い状態なのが常だよな。

日本で言えば、
今と比較するのは良くないが、
江戸時代だな。

その後の南朝革命によって日本人は主権を半分奪われた。


993 :【東電 59.4 %】 !kanden : 2014/11/29(土) 02:36:22.61 ID:R3wuQO4X
>>982
どういう正社員を増やすかってどういうこと?
優秀な正社員がいいわ的な?


994 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:36:23.53 ID:sxrs/152
そういえば総一朗のロマンスはどうなった?


995 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:36:33.35 ID:qUe/3dhB
>957
理由1:本業がヒマでオファーにすぐ応じてくれる
理由2:TV局に都合のいい意見を言ってくれる
理由3:本業が別にあるので基本的にギャラが安い


996 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:36:35.50 ID:Bjtw3zC5
だから消費税を増税してからGDPの年率換算でマイナス7%下がったこと
ぐらい言おうよw
こいつらマジで数字把握をしてないんじゃないかw


997 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:36:37.34 ID:DnERRxOu
>>984
今度の選挙は、「嘘つきと人殺し、どちらを選ぶ?」というのがテーマです。


998 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:36:38.75 ID:zX0ev/VZ
じゃーーーーーー公務員の給料上げが




一番の無駄だな


武美


999 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:36:41.39 ID:ZfwZc5zJ
どう間違いなの


1000 :名無しステーション : 2014/11/29(土) 02:36:49.83 ID:xjrbKCm0
>>983
卑下なんてしてねーよ


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


155 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50