■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

報道ステーション★2 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 21:55:59.73 ID:Po20dkFu
報道ステーション★1 [転載禁止]©2ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1417090932/


2 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 21:56:57.22 ID:D5J1VZFX
>>1
をつ。


3 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 21:57:14.78 ID:WA0FR3mN
マグマ団の仕業


4 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:01:51.94 ID:oUwDulOT
安倍首相の側近議員たち、統一教会が先月開いたイベントにぞろぞろと参加してたことが判明  [転載禁止](c)2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416999938/

自民党からTV局に脅迫状めいた命令書が届けられる2 [転載禁止](c)2ch.net [128390677]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417025926/

【悲報】安倍「選挙公約に集団的自衛権をキッチリ書いて堂々と闘うキリッ」→あれは嘘だnew [転載禁止](c)2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417064544/

安倍首相の父・晋太郎氏、暴力団組長と親密交際 海外入院を斡旋、外務省も協力 [転載禁止](c)2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417078209/


5 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:02:39.75 ID:67yo14Y6
仏滅ステーション★1 [転載禁止](c)2ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1417092613/

こっち先


6 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:03:51.99 ID:4jmWNtXM
円高の時この農家が言いそうな事↓


7 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:02.26 ID:9JTqcTz/
遠回し円安批判かよwwwwww
テレ朝やるなwwwwwwww


8 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:02.83 ID:bX2R2thA
酪農家でカルテル作って値上げすればいい


9 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:02.97 ID:n53EgX61
さすがアベノミックス様ww

日本の社会構造をどんどん壊してくれてる


10 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:06.18 ID:3TraS+JY
www


11 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:09.19 ID:RXs6VDry
叩かれるのが嫌だったら政治家やるなよ


12 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:10.79 ID:4HEGUv8u
ミクロじゃしょうがないね


13 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:11.36 ID:OEYiPSLU
円安関係ねーじゃん


14 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:11.55 ID:QjWqsHes
こんなの数年前からじゃん


15 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:12.29 ID:jHj/M+T/
バターがないなら外国からバターを輸入すればいいじゃない


16 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:13.40 ID:aZ8FTZCk
原油は下がってるから


17 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:13.42 ID:ldn0sobG
カルピスバターの美味さは語りつくされているが
カルピスバターが品切れしたら俺も怒るわ


18 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:13.53 ID:amOVhdlm
バターなんかなくても生きていける(`・ω・´)


19 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:14.28 ID:9aDfAMbg
♪生乳セイミー


20 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:14.32 ID:ZU1+nXOL
転嫁してるくせに


21 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:15.01 ID:E1Mmy3+G
毎年同じこと言ってるww


22 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:16.19 ID:hypCLXh5
クソノミクスのせいでPC製品もクソ高い


23 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:17.21 ID:9F63IHD/
バイオエタノールってまだあったのか
滅びたと思ってた


24 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:17.47 ID:X7NrZYWO
このところ避けられてたマーガリン復活の予感や


25 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:17.95 ID:cXxA9yN1
円高で大儲けしてたときはダンマリだったくせに


26 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:18.69 ID:RIOyFTmd
官僚の利権のことは言わないのかよ!


27 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:18.68 ID:oQp07FBN
円高のときからずっと値上げしてなかったっけ


28 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:18.96 ID:xAtrMwk4
輸入すればええわ


29 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:20.18 ID:vw5gXLdO
なんで輸入してんの


30 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:20.87 ID:JJ6hQxsN
じゃあ今まで美味しい思いしてったことじゃんwwww
円高だったんだから


31 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:21.00 ID:Zvrmruwb
輸入バターに掛かる関税

農畜産業振興機構への上納金(マークアップ)として806円/1kg


32 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:21.51 ID:+sZQrTfP
餌輸入ならどのみち国内だけでは生産不可なんじゃん


33 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:22.11 ID:9y44l3iZ
TPPしかないな


34 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2014/11/27(木) 22:04:22.31 ID:jdagLrbZ
牛乳1パック160円とかだもんなぁ安いよなぁ


35 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:22.44 ID:Vc/HHdJh
偽ビールに偽バター 貧しい国だわほんと


36 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:22.52 ID:rvJNLEYN
適正な価格になって農家は大喜びだね


37 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:22.51 ID:4L29B791
トンキンによれば、北海道なんてどうでもよくて、
ロシアに渡しちゃってもいいんじゃなかったっけ?


38 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:23.59 ID:I6HCeWSA
クリスマスのために緊急輸入かよ


39 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:24.22 ID:fjy1UtAe
50年前の牛1頭とかの兼業農家も入ってるんだろうな
さっきのいんちき統計


40 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:24.61 ID:cjmvftC5
鮭のムニエル作れないじゃん・・・


41 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:25.63 ID:HAwk82X/
またアベノミクスの影響か


42 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:26.58 ID:Y+/VFXpT
政府批判


43 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:27.46 ID:cGjelKas
値上げしてるじゃん


44 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:27.93 ID:AX4fRj0V
大企業は値上げして利益伸ばしてるけどなw


45 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:27.85 ID:7SZm/bsP
タイ米来たか


46 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:28.00 ID:n53EgX61
輸入も円安の影響もろじゃんwww


47 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:28.30 ID:zMw20JQx
オーストラリアから輸入すればいいじゃん


48 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:28.54 ID:qpp939Bp
アベノミクスでケーキ不足。


49 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:28.89 ID:ldrSa8xX
アベノミクス(笑)


円安で輸出企業はウハウハでも、原料や資源の大半を海外に依存する日本は、
結局、あらゆる国内生産物のコスト増、物価上昇につながる。


50 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:29.66 ID:E480ZHtM
日本の酪農は駄目だな、TPPでこんな弱い酪農潰れていいよ
関税なしでバターを輸入しまくろう


51 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:29.87 ID:FIF1PK4h
価格に転嫁しろよ


52 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:30.17 ID:Uh3eud7q
中国産か


53 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:30.74 ID:e9N6pRwu
>>http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1417090932/876

そう、その牛乳を捨てないようにと北海道の酪農家が生キャラメル作って売ってたのを
あの糞ヨシタケがパクって芸能人の立場利用して宣伝して、美味いとこ食いつくしちまったんだよ!!


54 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:31.45 ID:TMFcoIMv
96%減少ってすごいな!


55 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:32.04 ID:EKyxQ1+I
なんだ安倍のせいか


56 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:33.06 ID:555XNCvz
粘土内のバター


57 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:33.67 ID:AT22IiK3
     i'´ ̄ ̄``i      .__________
    ======、    | 
 ,-、 ∠从_人__从 \N   . | 
 ! ∨У(O  (O Ч!l ミ < バターを最近ばったーり見ないですな
 \ |/./⌒⌒\ Ч~ ミ  | 
  `| | v.合.v |/ |ヾ ..| 
   |i ∨   `i"__/从   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    V l i l i l i l  V V
    V\!i.!i/__VV
     (__E0ヨ~(___)
        (_ \


58 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:33.70 ID:UQc0qJcU
だったら酪農辞めろ
輸入で賄う


59 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:34.23 ID:uZl9PT+4
1960年代の酪農家なんて、牛2-3頭しか飼っていなかったぞ。零細で食えるかよ

そをを大規模化したのが今


60 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:34.60 ID:PHMDPdWR
キタ政府批判wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


61 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:36.17 ID:HnGcrmyO
バターなんて無くても誰も困らないだろ


62 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:36.45 ID:Aq5jNyQM
ニュージーランド  余りまくりやあああああああああああああああ


63 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:36.81 ID:OEYiPSLU
毎年バター少ない言われてるわな。
てか、TPPで保護する必要ないわな、もう


64 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:38.92 ID:T5skdBgJ
せっせと反日工作


65 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:38.74 ID:CD210o49
そうだなもう国内だけじゃ生産間に合わない時代が来てるのかもな


66 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:38.81 ID:DmsdtOsD
海外産のバターは美味しいけど高くてな


67 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:39.08 ID:4utnWvuV
消費者のためには値上げしろよ


68 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:39.98 ID:Vad39qrp
転嫁しろよ


69 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:41.46 ID:4l1cJffd
TPPで解決だな


70 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:41.76 ID:d37Fz6Ek
まあご家庭にはバターなくても困らない


71 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:42.53 ID:ly1FtmU7
安部ちゃんってほんとに使えねえな


72 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:43.78 ID:meSKnAV1
どうせ中国が関係してるんだろ


73 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:43.59 ID:XeeSJXkG
保護になって無いじゃんーーーーwww


74 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:43.92 ID:GaKnvXv0
日本人の性欲は異常

ネトウヨは目を覚ますべきだろ
アベノミクスは歴史に残る悪政だ

日本人の性欲は異常


75 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:45.20 ID:KQN8tex/
コストコとかにバターないの?


76 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:45.63 ID:z38lI2p3
また輸入か
もうホントダメだなこの国


77 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:45.82 ID:+pTrJgYt
TPPで安く輸入しよう(提案


78 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:47.21 ID:8x/jOfYQ
さすが自民党、仕事が早い


79 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:47.15 ID:HWJ7M1FV
減反廃止で米農家も廃業が進んでいるんだろ


80 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:48.72 ID:ldn0sobG
TPP推進派の陰謀


81 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:48.74 ID:Ny+XzMqn
民主党の方が良かったじゃん


82 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:49.94 ID:64wFr0/O
経産省のバカのせいで、食料安全保障が大破綻

国内農家を潰した後で、ボッタクリ価格で輸入


83 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:50.45 ID:vw5gXLdO
国内でバターって造ってないの?


84 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:50.90 ID:MIJ+Icet
「自民が悪い」


85 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:51.08 ID:sOx44eNx
マーガリンじゃダメなんですか


86 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:51.20 ID:cGjelKas
75歳の将来って何だ


87 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:51.28 ID:6njDGp5O
急いで虎を回さないと


88 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:52.33 ID:cx/VHJhL
私たちはバターなんてそんなに使わん


89 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:52.60 ID:4jmWNtXM
75歳で将来wwwwwwwwww


90 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:52.94 ID:DeULMMui
札幌で普通にバター売ってるけどな


91 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:53.05 ID:ncZiarFy
牛乳の生産調整失敗しただけだろ


92 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:53.16 ID:C5niW3dU
円安が問題なのか?需要が多くなったからだろw


93 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:53.63 ID:r1MylPuB
まーた庶民には関係ないですか


94 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:54.05 ID:e+Fb8kkE
そこでTPPですよ(´・ω・`)


95 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:54.59 ID:uZl9PT+4
天下り法人が枠をはめて輸入させない


96 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:55.68 ID:ZAnEkAZZ
自民党は日本を本当にぶっ壊したな


97 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:55.51 ID:CVRE7IdY
バターの買占めだな


98 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:55.79 ID:RKVwpS3h
>>27
してたね
原料高がどうのこうのて


99 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:56.02 ID:MD1CJ72T
中曽根ならなんとかしろよ


100 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:58.38 ID:jHj/M+T/
TPP導入したらバターってすげぇ安くなるんだろうな


101 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:58.38 ID:G3aj9aO6
ああそこで自民党批判か
なるほど


102 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:59.91 ID:vb9RNJOE
バターがなければマーガリンがあるじゃない


103 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:04:59.85 ID:pUojG3r5
本当に需要が有るなら価格を上げても売れるだろ
値段をあげりゃいいんだよ


104 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:00.18 ID:O81vAz0+

去年か一昨年は、作りすぎたから捨てますww

とかいって加工製品に回す事すらせずじゃぶじゃぶ捨ててジャン
なんで突然後継者不足がー!とかいってるの?
1、2年で壊滅的に酪農家が死んだの?


105 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:00.42 ID:j8edy/pq
民間には輸入させないこの酷さ


106 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:01.26 ID:cXxA9yN1
>>22
関係ねーよ PC自体が値下がりしなくなってきてるほうがデカイ


107 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:02.05 ID:vKn98DBE
てーぺーぺーか


108 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:03.25 ID:bX2R2thA
>>78
何ヶ月待ったとおもってんだよ


109 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:03.35 ID:bdZOhzTH
もう75歳やんけ…


110 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:03.44 ID:NAMb9ukU
無税にしろや安倍


111 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:03.59 ID:nGIMjCHT
民主が政権取るとバターなんて腐るほど買えるのに・・


112 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:03.98 ID:j+DCvKls
さすが朝日w
いろいろ混ぜ込んでくるねぇ


113 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:04.81 ID:uaqMfrzI
75歳が将来の不安って


114 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:04.61 ID:VaZus6ic
価格変わらず容量減とかあるよね


115 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:05.28 ID:HtMYeQ1J
銀の匙だな


116 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:06.00 ID:AFnkeQQ5
巨乳


117 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:06.17 ID:mmFpgCDi
店に出ても買いだめする輩が多い


118 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:05.97 ID:0qpOna93
価格は数倍、味の評価も悪く、頻繁に品不足になる。

それがジャップのバターなんだよねw


119 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:06.41 ID:WzLixKtD
高くなったんじゃなくて適正価格に戻っただけ


120 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:07.42 ID:Kbqpzs38
安倍信者「さすが安倍ちゃん日本の農家をぶっ潰せ、GJ」


121 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:07.64 ID:I6HCeWSA
TPP反対って共産社民小沢とどこだっけ?


122 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:08.12 ID:dxHiFx5K
しっぽ洗ってあげたい(´・ω・`)


123 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:07.94 ID:ZU1+nXOL
キレんなよ


124 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:08.22 ID:Y+/VFXpT
群馬から移住した中曽根さん


125 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:09.03 ID:yHRiKTdh
オーストラリアやニュージーランドから輸入してくれ

その辺の国のバターならまぁ安心して使える


126 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:10.25 ID:8x/jOfYQ
赤字ならやめろよ


127 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:10.48 ID:MWpFDg2M
今日はバターで大騒ぎ( ・´ω・`)
どーでもいいよ


128 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:10.60 ID:ISiqsTSx
TPPで関税免除したら安く買えるじゃない


129 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:11.77 ID:Aq5jNyQM
TPP なら バター 50円になるでええええええええ


130 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:12.34 ID:XrGcrF3c
無職の俺達には物価高とか関係ないからな 全く恩恵ないけどアベノミクスマンセーだろう?


131 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:15.41 ID:NNh15l6w
経営センスゼロなんだからさっさとやめろ


132 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:15.75 ID:uZl9PT+4
今、バターを作って売れば儲りますが


133 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:15.93 ID:HnGcrmyO
だったら自業自得だろwww


134 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:16.34 ID:jsxAP5Jv
バターごときにニュースの時間とるなボケ


135 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:17.37 ID:QHtrWsob
さあどんな感じで政府叩きに持ってくか


136 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:17.91 ID:O6Mds1Xt
それはバーター↓


137 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:18.60 ID:o0u6dfyQ
安いチーズ食いたいから保護しなくていいよ


138 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:18.79 ID:ldrSa8xX
いえーい、ネトウヨ、ネトサポ息してる〜?(・∀・)


139 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:19.98 ID:amOVhdlm
TPPがー TPPがー


140 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:21.03 ID:EXU10bZw
牛乳って汚いんだな


141 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:21.10 ID:I5dJlnIg
トヨタで改善やってる奴一人派遣しろ


142 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:22.17 ID:4jmWNtXM
繁殖が好きに聞こえたwwwwww


143 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:22.50 ID:heGXUorA
コメ農家だけ優遇してるような気がする


144 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:22.98 ID:z38lI2p3
ほんと日本を潰したいんだろうな自民党て


145 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:22.98 ID:W+X2HvSB
ウォン安にする為の下痢三批判


146 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:23.31 ID:xAtrMwk4
やめたらいいよ
どうせ馬鹿にしかされないんだから


147 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:23.36 ID:C2/ANrC8
どこのバター?


148 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:23.96 ID:ly1FtmU7
アニメーターみたいな事言うねww


149 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:24.16 ID:Sissd3vt
やめていいよ


150 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:24.52 ID:vd7Ocwo4
しかし汚ったねえな


151 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:24.42 ID:14jnkTxa
犬も困ってる


152 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:24.78 ID:cjmvftC5
パンには、マーガリンだろ!!


153 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:25.04 ID:GvvEtJXi
円高のとき値下げしてないからいいんじゃね


154 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:26.03 ID:OBz+dA0n
なんだかんだいってバターとマーガリンでは味が雲泥の差。
バターは高くていつも買えない。


155 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:26.63 ID:cGjelKas
和田勉に似てる?
いや違うな、もっと似てる人いるな


156 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:27.06 ID:cXxA9yN1
安倍批判はお家芸


157 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:27.33 ID:NaQvyVRP
牛乳作るのをやめてバターを作れよ


158 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:27.76 ID:YsnsGu/o
別にやめていいよ


159 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:28.03 ID:TE15vkLI
バケツが錆びてるのが気になった


160 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:28.04 ID:iFH/dB9/
m9(^Д^)プギャー


【メディア】10月度の新聞公称部数、朝日が対前月差で19万部減、産経は7万部増(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417083843/


161 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:29.19 ID:G3aj9aO6
古舘「アベノミクスが悪いんだ」


162 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:29.43 ID:rewYZD7r
75ってもう大変だろ


163 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:29.41 ID:Zvrmruwb
>>91
そこだよなあ
農水省の今の保護の仕方が一番悪いんだけど


164 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:29.77 ID:W6tApxnS
>>70
困るわ
自分ちで使わなくてもいろんなものに入ってるんだぞ


165 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:29.94 ID:O2e28YCi
牛乳に牛糞が混ざっても平気なのかな


166 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:31.05 ID:jMBw+xeT
グローバル経済


167 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:31.12 ID:+pTrJgYt
安定供給できねえなら国産にこだわる必要ないわ


168 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:31.73 ID:7SZm/bsP
古館「バターに執着するのはよくありません」


169 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:31.76 ID:IYJKao2i
75で元気だよね


170 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:33.38 ID:9JTqcTz/
>>34
ミネラルウォーターのほうが高いなwwwwa
買うならミネラルウォーターだけど


171 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:33.48 ID:Vad39qrp
公務員が借金払ってやれよ


172 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:33.67 ID:fIgixS6o
シナチョン産は勘弁


173 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:33.99 ID:vb9RNJOE
TPPでバターが安く手に入る


174 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:34.49 ID:FTuYO01z
バターがないならマーガリンを換えばいいじゃない


175 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:34.64 ID:q+72ykN9
国内のバター業者はなにしてるんだよ
毎年のようにバター不足じゃねえか


176 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:34.82 ID:PCXEaEgi
安倍「自民党が不利になるような報道はやめて頂きたい」


177 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:34.62 ID:zMw20JQx
TPPになったらバター安くかえるじゃない


178 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:35.17 ID:PEnL8GDF
岩見沢なんて酪農先進地じゃない。
道東の大規模酪農家は、広い草地で飼料を自給している。


179 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:35.24 ID:GYwIwSkn
自民は農家を殺す政策してるからな


180 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:35.85 ID:E480ZHtM
収入があがらないと報道すると神経質になってる安倍ちゃん激怒w


181 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:36.34 ID:MIJ+Icet
北村牧場の中曽根さん75歳


182 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:36.41 ID:GKBR2bV3
TPPキタ――(゚∀゚)――!!


183 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:37.01 ID:c4Y8vCUc
ぶっちゃけこの狭い日本の土で草喰い動物育てる余裕なくなるよな


184 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:39.04 ID:EebMiifd
刑務所で経営しちゃえよ


185 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:39.84 ID:WDP6Q6go
自民党って国益だけで庶民無視の政策ばかりだな
本当ていのいい売国奴だわ


186 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:40.14 ID:Wf8TqpJh
バターがなければジャムを塗ればいいじゃないか


187 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:42.05 ID:RIOyFTmd
これで終わりかよ


188 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:42.33 ID:r1MylPuB
TPP関係ないだろ
むしろバター増えるだろ


189 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:42.34 ID:uZl9PT+4
今、バターを作って売れば儲ります


190 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:43.02 ID:scDLALVg
和菓子と米を食え


191 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:43.65 ID:zwn0N9V8
物質世界に執着するなよ(´・ω・`)


192 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:44.59 ID:/WW3r2Yu
頼むから値段上げてくれ


193 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:44.63 ID:xhsA+/n7
子供の頃からお米を食べよう!


194 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:45.33 ID:X0lm8eks
なるほど、そこに繋げてきたか


195 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:45.55 ID:vw5gXLdO
下がったのが元に戻ったってことだろ


196 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:45.68 ID:CBOtjNRf
ケーキ屋と酪農家と一部の主婦のためにTPPやめよう!
アホか


197 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:45.87 ID:8x/jOfYQ
TPPで自由化すれば安く手に入るんだね、分かりやすい


198 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:45.67 ID:LyAvKjhJ
やっていけないなら廃業したらいいじゃない

                      リカード


199 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:46.07 ID:c0gyM0dW
本質出さずにうわべだけw


200 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:46.45 ID:9wyKkaJ8
米と芋を食えよ


201 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:46.70 ID:40geBftw
パンにバターなんてそんな使わないんじゃないの


202 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:46.87 ID:sOx44eNx
古舘「韓食が好きなお子さんを」


203 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:47.59 ID:hqobZb2+
パンはマーガリンでいいだろww


204 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:48.34 ID:oQp07FBN
補助金出すくらいなら全輸入でいいよもう


205 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:48.70 ID:q4k4zARM
ゲリゾーの暴走はとまらんでーwwwwwwwwwwwww


206 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:48.92 ID:V2SG50+b
TPP批判キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!


207 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:49.62 ID:RtlazRrm
どうなるんだ?って輸入すれば?


208 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:49.58 ID:YEq5B+XE
TTPで日本の農業は全滅する


209 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:49.88 ID:tceCULdy
ヤバい、繁殖が好きなお子さん って聞こえたwww


210 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:50.04 ID:XtJZNt66
>>140
飲むと腹壊す人もいるくらいだからな


211 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:50.30 ID:RKVwpS3h
安くなって消費者は嬉しい


212 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:50.51 ID:aShzgMTy
早くTPPしろよ
遅すぎだろ


213 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:50.31 ID:CD210o49
まぁTPP加入で間違いなく国内農家は消滅だろうけど


214 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:50.61 ID:uifN8O+G
生乳の在庫処分でバターってやるからこうなる


215 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:51.35 ID:YTcI8Tw4
>>126
いやいや
赤字って話にしてるだけで・・
儲かってるから・・

売れなくて困ってるのと違うからな・・


216 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:51.38 ID:diVRIv17
結局は自民党 安倍がすべての諸悪の根源


217 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:51.99 ID:bv25gjsG
いいことやんか
まだまだ下がれ


218 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:52.81 ID:JESYzZSE
餌も機械も燃料も輸入なのに食料自給とか意味ないな


219 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:52.87 ID:4l1cJffd
だって実際問題保護する必要ないだろ、そんな荘園貴族の道楽みたいな商売


220 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:53.51 ID:AiHZJDZt
なら、グローバル反対訴えろよ。
おめーらだってグローバル推進してるだろ。


221 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:53.79 ID:EPmrmnOo
世界的に値段が落ち着くんだよ


222 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:54.68 ID:a+LA0aV+
高級化で売れよ、


223 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:54.54 ID:4jmWNtXM
値段が下がっても叩くのかwwwwwwwwww


224 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:54.88 ID:PHMDPdWR
古館ならバター10000円でも余裕でしょwww


225 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:55.11 ID:cjHuaECH
無理にやってるから輸入も出来なくて
馬鹿高いバターを買う事になるんだろ


226 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:55.17 ID:jBcD8gYS
冷静に考えて人間が牛のミルク飲むってキチガイだろ


227 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:55.24 ID:c4SbdjlR
我が家ではマーガリンのことをバターって言ってたわ…


228 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:55.08 ID:I6HCeWSA
下がっとるやん


229 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:57.31 ID:NTmI4ZEt
値上げ反対
輸入反対


230 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:57.52 ID:7SZm/bsP
いちいちうるせえなぁ
古館いなければ30分番組になりそう


231 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:58.00 ID:gxmca78H
バターに執着しないとかコメントしないんけ?


232 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:58.34 ID:Ul/yqqCl
>>152
トランス脂肪酸 (´^ω^`)


233 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:58.40 ID:ZBp8NeNl
搾乳機にちんこ突っ込みたい


234 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:58.80 ID:+sZQrTfP
国内で餌賄えないんたから保護してもどのみち輸入頼みだよな


235 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:05:59.85 ID:XrGcrF3c
アベノミクスで儲かってるのは数%の投資家だけ。


236 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:00.81 ID:HB2Kc7z6
古舘マジで死ねや


237 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:01.12 ID:T5skdBgJ
物に執着するのは良くない


238 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:01.15 ID:3lmV5GHd
価格ガー
農家ガー

どっちにしろケチを付ける小学四年生が揃った番組www


239 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:01.53 ID:GYwIwSkn
安いな


240 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:02.41 ID:u0URJS84
>>72
オムツみたいにバター日本で買い占めて中国へ送っているんじゃねなイカ


241 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:02.70 ID:8GK4Uj0w
バターが無いならマーガリンを食べればいいじゃない。
ケーキが無いならご飯を食べればいいなじゃい。


242 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:03.18 ID:+c8pH6a2
やっす


243 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:03.32 ID:IAm7bqFQ
自転車操業状態だから止めたくても止められないだけだろう現実は
もし止めたらたちまち自己破産一家離散に..


244 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:03.47 ID:HWJ7M1FV
>>143
コメ暴落で苦しんでるよ


245 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:03.88 ID:kO6ii7Pf
バター無い無いってテレビでやり過ぎ、煽るから尚更売り切れちゃう。
今までは普通に買えたのに、最近は見かけたら買っておかないと手に入らなくなって困る。


246 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:06.11 ID:ekEr78b6
なんで生乳じゃなくてバターに回さないのか今一わからなかったんだけど


247 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:06.15 ID:aZ8FTZCk
プリカ最大137円w


248 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:06.35 ID:sGKpuj6U
マーガリンは基本的に食品というより化学品だからなあ


249 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:06.83 ID:uZl9PT+4
次は原油安批判か

もう滅茶苦茶だな


250 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:07.10 ID:E480ZHtM
どうせ選挙期間中だけだろ


251 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:07.16 ID:SyObc6rQ
どーせお高い農協から買ってるやろ
できっちり回収されると


252 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:07.49 ID:m+LkW57X
>>137
海外の本物のチーズを食べたら日本のなんか食べられないよね


253 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:07.71 ID:UQc0qJcU
気使わなくてもいいから とっとと辞めろ
高い牛乳やバターいらね


254 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:08.17 ID:RIOyFTmd
酷い番組だな


255 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:09.38 ID:kbUjZYHB
>>121
自民の一部


256 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:09.16 ID:IrZ+X3Ja
でたああああああああああああああああ


257 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:09.41 ID:cjmvftC5
何が不満なんだよwwwwwwwwww


258 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:10.03 ID:zMw20JQx
いいんなら
いいだろwww


259 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:10.29 ID:oXiiEFXq
>>106
実況とエロゲーしかしないんだから安いやつで十分でしょ

おまえらのPCってハイスペックのくせに全然活用してないもんなぁ


260 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:11.14 ID:nxI+AVQJ
いいなぁ、安くて


261 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:11.53 ID:eh5h7d/9
個人酪農家ってのが限界なんだろ
工場として酪農をやったほうが休みもとれる


262 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:11.84 ID:vw5gXLdO
安いじゃん
なんの問題が


263 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:12.12 ID:QCLO2hTg
こういうの見るとびっくりするよね

報道ステーション★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1417090932/938
938 名前:名無しステーション [] 投稿日:2014/11/27(木) 22:03:16.54 ID:EXU10bZw
酪農家って豚とかも含むだろ…


264 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:12.92 ID:G3aj9aO6
下がったからええやないか
なんなんだこいつはワロタwww


265 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:13.01 ID:E1Mmy3+G
後継者育てる気もない、嫌々酪農やるくらいなら輸入に頼るほうがいいんじゃね


266 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:13.41 ID:yLOZ3PVL
142円でも高いだろ
90円台に戻せ


267 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:13.47 ID:jHj/M+T/
原油価格がダダ下がり


268 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:13.68 ID:ldn0sobG
食料自給率の大切さを考えると、海軍力を無茶苦茶高めないとな。
原子力潜水艦が今すぐ必要だ。


269 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:13.82 ID:52L4kLVy
>>85
お菓子作りだと風味が違ってくるからダメなんだと思う。
普通に売ってる菓子パンは香料+ショートニングでごまかすが。


270 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:14.28 ID:QjWqsHes
半分税金ですからwwwwwwwwwwww


271 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:14.54 ID:14v8Q7+A
いや喜べよ


272 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:15.04 ID:ly1FtmU7
良いじゃんか

は?


良いじゃんか


273 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:15.40 ID:I6HCeWSA
プリカ価格安いなおいwwww


274 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:15.57 ID:DmsdtOsD
なんで安くなってんの?

高い時に買いだめしたのに・・・


275 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:16.22 ID:Ny+XzMqn
>>85
バターとマーガリンってトーストに付けて食うと別もんだぞ


276 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:16.45 ID:tn//Jy33
バターはどうでもいいけど牛乳が飲めなくなるのは勘弁して


277 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:16.10 ID:MIJ+Icet
ガソリン代って復興予算を回してるからまだ高いんでしょ?


278 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:17.11 ID:dTVpdyZg
>>152
トラスト脂肪酸で俺を殺す気だな!


279 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:18.01 ID:k/TkVxln
ガソリンの話しちゃうと、原発再稼働したほうがいいって話になっちゃうけども


280 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:18.38 ID:r1MylPuB
原油価格下がってるからいろいろ製造コスト下がってるんだよな


281 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:18.41 ID:3tjsOd10
>>144
アメリカに脅されてるんかな?


282 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:18.46 ID:b07DuRDj
142円かガソリン助かる


283 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:19.54 ID:HAAovn0Q
NHKから来ました。先ほど井田寛子さんのまんこに直接口つけてオシッコ飲みたいと書きましたが、今度はあやかの足の指舐め回したいです。


284 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:19.65 ID:bX2R2thA
生産者が価格を決められないのが問題なんだな


285 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:21.13 ID:T85lqQw5
やすっ!こっちは146円だわ


286 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:21.20 ID:z38lI2p3
自己責任 根性論大好きだからなこの国の人間は


287 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:21.53 ID:DeULMMui
とにかく不満の古館


288 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:22.09 ID:lCKrZxLG
消費者からすればだ,
輸入品でも安定しているならそっちの方が良いわけで

だったら,国内品にこだわることはない
国内の酪農家は勝手にブーブー言ってればいい


289 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:21.99 ID:aYo7YLcc
またケチつけてんのかこの基地外は


290 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:22.19 ID:Vwn3f69K
このおっさんは酪農止めてしまえ
なんか衛生的に駄目な酪農家だろ


291 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:22.77 ID:7KmQMUiW
下がってるのに文句言うのか


292 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:23.15 ID:kURRKK2j
乳製品ごときよりもいずれシナのせいで起こる世界食糧危機のほうが今後恐怖だろうに


293 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:22.97 ID:C2/ANrC8
>>87
懐かしいなw
若い人は知らなさそう


294 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:23.68 ID:XrGcrF3c
無職の俺達には物価高とか関係ないからな 全く恩恵ないけどアベノミクスマンセーだろう?


295 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:23.92 ID:tVKsBPqi
何言ってんだw


296 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:24.29 ID:Qb9FnCO5
高い完全かけてもらって
手厚い保護受けて怠惰になってるだけなんだよなあ


297 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:24.45 ID:zdgOuCOW
ロシアいじめ


298 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:25.12 ID:mL4GNjvU
ばたー作っても儲からないんだよ


299 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:25.17 ID:K/YFj/c/
下がっても批判ww


300 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:25.81 ID:YSePbpdl
まだまだたけーよwww


301 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:27.39 ID:CD210o49
石油輸出国機構


302 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:27.43 ID:2o3QKI/H
下がっても叩くのかよ


303 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:27.65 ID:Wvt1mhmZ
ガソリン値下げ隊はいつになったら活動するの?


304 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:27.49 ID:Wpwn/bMa
自由化したら 品不足解消だな


305 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:28.55 ID:vb9RNJOE
まだ高いだろ元売り批判できない報道番組


306 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:28.86 ID:jjvOC/6A
↓ガソリン値下げ隊が


307 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:29.14 ID:76OTHkNw
我が家のクリスマスは くら寿司持ち帰り と ケンタッキーフライドチキン と スイスロールに生クリームでコーティングしたビュッシュ・ド・ノエル風ケーキ

バターなんてどうでもいい


308 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:28.78 ID:hlKSgCY2
一般消費者なんてTPPでくいもん安くなったらウハウハ喜ぶだけよ


309 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2014/11/27(木) 22:06:29.71 ID:jdagLrbZ
TPPとか有事になったら日本餓死者多数だな


310 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:30.12 ID:m8OEDNyS
>>115
牛がずっと言い続けてる事だな


311 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:29.95 ID:Wwujq0rH
ガソリン値下げ隊とはなんだったのか


312 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:30.32 ID:X5UjRhUE
当たり前だろ


313 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:30.12 ID:4jmWNtXM
どのオペックだよwwwww


314 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:31.34 ID:jMBw+xeT
操作


315 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:32.10 ID:5pdsc03i
原油200ドル行くとか言ってたのにな


316 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:32.16 ID:ElPLAyH5
古館は原油価格下がったの残念そうだな


317 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:33.18 ID:cXxA9yN1
>>153
だよね いつもそう思う。
円高だったとき「大儲けしてる」とは一言も聞いたことなかったよな

逆に今、円高で大儲けしてる中小企業は口が裂けても「儲かってる」とは言わない 


318 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:34.71 ID:OGfNyKf3
お前賛成って言ってたろ


319 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:34.77 ID:aZ8FTZCk
>>280
納豆とかも実は安くなってるはずw


320 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:35.68 ID:9SKItno1
え?地方はそんなに下がってないよ…


321 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:35.55 ID:a2o+FtWS
オペックw


322 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:35.86 ID:qjewuVpA
良いんなら、いいだろ
 捻じ曲げるな!


323 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:35.92 ID:bv25gjsG
産油国が儲かるためやろ


324 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:36.64 ID:vw5gXLdO
操作しているwwwwwwwwww
あんたらも操作しているだろ


325 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:37.30 ID:stI0l9jS
今もやっていけないなら仕方ないな


326 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:37.67 ID:XeeSJXkG
下がってる事はいいことだけど良くないて意味分からん


327 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:37.76 ID:U08vDnB3
思わせ振りな名言


マグマにボーダーラインはない


328 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:38.14 ID:tceCULdy
>>224
10万でも余裕だよ


329 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:38.81 ID:MIJ+Icet
>>181
ID被った(´・ω・`)


330 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:39.78 ID:X0lm8eks
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン


331 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:40.42 ID:UkzS0mKf
ん?tppなったら安く大量にバター輸入できて不足解消じゃん


332 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:41.05 ID:S8e9bvA3
酪農家が死んじゃう(´・ω・`) 牛乳はミネラルウォーターより安く買いたたかれることがあるとか・・・・・もうだめかもしれんね・・・


333 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:40.93 ID:2gm5B9QV
世界輸出国機構


334 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:41.57 ID:HtMYeQ1J
マーガリンのコピペはよ
バターなんかいらないんだろ?


335 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:42.12 ID:Y8nbCvcV
おぺっく
久々にきいた


336 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:42.20 ID:V2SG50+b
原油価格と円安はあんまり関連ないだろ?
90円切ってても160円とかやってたんだし


337 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:42.25 ID:j8edy/pq
実際に以前より安いなら喜んでいいだろ


338 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:42.93 ID:r1MylPuB
中東がアメリカに反発して原油売り浴びせてるからだろ


339 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:42.95 ID:YLdkDDoc
いや、喜べよwww
なんで無理矢理悲しく考えるんだよwww


340 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:43.66 ID:VaZus6ic
>>168
だよねぇ。なんでバターには執着してんのコイツ


341 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:43.91 ID:lCvcBnES
>>273
8万プリカだろここ


342 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:44.39 ID:5sl2PYA7
イスラム国から輸入したらいいよ


343 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:44.91 ID:uaqMfrzI
下がっても文句かw 相変わらずだな


344 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:45.39 ID:CUd7ubcx
周りの変化についていけない、無能農家はやめちまえ


345 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:45.79 ID:GaKnvXv0
日本人の性欲は異常

結局円安政策で得をしたのは極一部の輸出産業だけ
あとは苦しんでる

日本人の性欲は異常


346 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:46.34 ID:r4valwwt
バター不足なんてここ何年かずーっとだったじゃん
今は特別少ないだけで


347 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:46.37 ID:+pTrJgYt
対ロシアだろ
ジャップは口出しすんな


348 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:46.30 ID:555XNCvz
安倍批判できないと「なんででしょう」


349 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:46.85 ID:AANkfFoi
俺は都内で128円のスタンドで入れてる


350 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:47.23 ID:CVRE7IdY
なんで?って儲けるため?


351 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:47.62 ID:Rm8htTbF
何が起こってもネガティブな発言しかしないなこいつは
いったい何がどうなったら満足なんだよ


352 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:48.49 ID:xJCJR6ih
>>280
でも値下げはしないんだよな


353 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:48.83 ID:nGwLuBq7
なんでいつも環八・千歳台のスタンドが出るんだろね?


354 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:49.42 ID:EPmrmnOo
TPPやるとこういう操作したら罰せられるようになるんだよ


355 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:49.26 ID:QjWqsHes
暫定税率無くせよwwwwwwwwwwww


356 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:50.28 ID:EXU10bZw
>>210
それは違う原因でしょう


357 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:50.25 ID:IcpjcHwT
バレル70ドルで下げてると言われる時代


358 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:50.69 ID:9V66KlKz
こっちか(´・ω・`)


359 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:50.73 ID:xhsA+/n7
「アベノミクスによる円安ガー」と言えなくなったフルタテ残念!


360 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:50.98 ID:NIv3s7af
あの、、例の件の謝罪まだ?


361 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:51.04 ID:GRJGq09Q
バターがないくらいでいちいちバタバタしない国家を目指すべき…(´・ω・`)


362 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:50.93 ID:Wwujq0rH
>>89
わかりづらいギャグだったな


363 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:52.31 ID:uZl9PT+4
ガソリン安だと、安倍批判出来ないから困ってる朝日w


364 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:53.71 ID:mmFpgCDi
>>273
その店がなくなると・・・・


365 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:54.48 ID:ldrSa8xX
円安により、輸入コスト増により酪農業者の生産コストがかかり、牛乳生産減=バター減、

結果、バター不足解消と称して緊急輸入。

だが、輸入枠の規制があるから、規制を解除しましょうからの〜TPP正当化。


なにこのマッチポンプ


366 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:56.46 ID:U/Bsw2wQ
このプリカ最大割引の137円は8万プリカ購入時だぜ


367 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:56.74 ID:lWOh0UzK
読売に燃料費上がってるって書いてあったんだが


368 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:56.86 ID:MWpFDg2M
円安はほぼ関係ないがな
馬鹿かこいつら


369 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:57.01 ID:Kbqpzs38
安倍「貧乏人はマーガリン喰え」

安倍信者「教祖様、その通りでございます」


370 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:06:58.19 ID:vFr1fuhZ
はぁ?ガソリン値段が下がったら下がったで文句つけるのかよw


371 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:00.32 ID:Fka8VWcI
バカウヨは日本の酪農家が潰れても自民党支持する反日売国奴


372 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:01.49 ID:XrGcrF3c
お前らって無職の癖にアベノミクスの恩恵皆無の癖になんでアベノミクスマンセーしてんの?マゾなの?


373 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:02.18 ID:bX2R2thA
OPEC (Organization of the Petroleum Exporting Countries)


374 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:02.64 ID:gehUepmY
原油が高くなっても安くなっても
文句を言うテレビ朝日死ねよ


375 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:03.53 ID:q+72ykN9
ISIS頑張れ(´・ω・`)


376 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:04.47 ID:VsClbeNw
高くなったら政府批判
安くなっても政府批判


377 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:05.06 ID:llN8893T
上がれば文句、下がれば文句。どうすればいいww


378 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:07.53 ID:8VjNZfVu
トランス脂肪酸の少ないマーガリンをらでぃっしゅぼーやで買ってるわ。
バターは高すぎる。


379 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:07.63 ID:rzcb62v9
(;´Д`)ノθ゙゙ ウイィィィィン


380 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:08.00 ID:u0URJS84
>>226
人間の乳でバターですと?


381 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:08.22 ID:xAtrMwk4
批判してねーだろ
悪意もって古舘見過ぎだ


382 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:08.65 ID:uwCbQjsp
ミンス政権時代の
韓国口蹄疫と赤松農水せいで牛を処分したこと絶対に伝えない


383 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:08.85 ID:3lkyMjAp
価格操作しないオペックがあるなら知りたいわw


384 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:09.00 ID:3UsfVALm
うちらんとこじゃ安いセルフで142円くらいかな


385 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:09.53 ID:23RTpF88
シェールガス様様やね


386 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:09.57 ID:+3Q1ttiP
おぺっく
なついな

得意の投機筋はよw


387 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:10.38 ID:iCpY0eGq
まだ下がるぞ


388 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:10.72 ID:qpp939Bp
やべー、俺の車、160円の時に満タンにしちゃった。


389 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:11.33 ID:idh3VM2B
>>122
ずいぶん汚れてたな(´・ω・`)


390 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:11.43 ID:yfZjhvmA
>>1

【政治】与野党から民放へ選挙報道の中立公正求める文書 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417087531/
【悲報】自民党以外の与野党各党もテレビ局に脅迫状を送っていたことが発覚
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417087042/
【速報】 野党も在京キー局に不利な報道をしないよう要請してたのに自民だけ叩いてる勢力がいたことが判明
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1417091738/
【安倍解散】 野党も民放テレビ局に不利な報道するなと要請していた! 「自民がマスコミに圧力」と叩いてる人は情弱
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1417092540/


391 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:11.51 ID:vw5gXLdO
高いよりいいじゃんよ
何が問題なんだ


392 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:12.46 ID:64wFr0/O
>>210
オレだ。

雪印問題のあと、しばらくは大丈夫だったのだけど、もう最近の牛乳は飲めない


393 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:13.56 ID:e9N6pRwu
>>143
ほんとそれ。
兼業農家なんて優遇しすぎなんだよ!!!


394 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:13.67 ID:9V66KlKz
ガソリン値下げ隊キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


395 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:15.14 ID:z38lI2p3
>>281
脅しというか従わざるをえない様にしちゃったんでしょうね。長い年月をかけて


396 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:15.07 ID:7vvnaFxE
高級公務員である実家はバターを使っている。
田舎では大企業の取り締まりをしてる兄の家はマーガリン。
家は関係ないって兄が言ってたわ。


397 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:15.64 ID:KQN8tex/
>>22

え?ノートPCが売れないから値段さがりまくってるぞ。

1997年ごろなんて20万とかが普通


398 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:17.44 ID:/WW3r2Yu
>>186
バター塗ってからジャム塗りたい


399 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:17.92 ID:Vad39qrp
いくら償却残ってんだこいつら


400 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:18.43 ID:IAm7bqFQ
>>269
ショートニングと香料で作ったパンやケーキはもう体が受け付けなくなってしまった..


401 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:18.27 ID:RXs6VDry
今後100ドル以下にならないって言ってたのにな
シェールガスにやられた


402 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:19.20 ID:KWxxjT3W
機構は大抵クズ


403 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:19.46 ID:xaqW9cG8
ひでえニュース番組だな


404 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:20.26 ID:40l7EZQV
何だ今の画像・・・
びしょ濡れの地べたの上に直にバケツ置いてそこに搾乳流し込んでたよな・・・
あんなのを商品にしてんのかよ


405 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:20.98 ID:sO1YWWjn
バターなんか誰もきにしてないよ

なんで騒いでんの?

ちびくろサンボ復活させればいい


406 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:23.32 ID:dxHiFx5K
>>87
これはすてきなバターじゃわい


407 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:24.06 ID:K2OGxsaT
原油価格が下がるのはいいことだ


408 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:24.86 ID:RIOyFTmd
シェールガス潰し


409 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:25.00 ID:2PvmQn4q
でも燃料安くなんないなあ


410 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:25.37 ID:cXxA9yN1
>>259
Blu-rayがスムーズに見られリャそれでOKだな あとはHDDの容量は多いほどヨシ 


411 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:26.06 ID:HGMFEP+E
円並みに下落


412 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:26.16 ID:OO8srgec
商品先物なんかトコムでしかやりません


413 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:26.08 ID:27kD8O14
ガソリン価格高くなる
批判

ガソリン価格低くなる
批判


414 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:28.60 ID:oMAGBQXj
>>208TTPなんかなくたってアメリカ中国の低価格大規模農業のせいで遅かれ早かれ滅びる
早く国内農業切って物価下げた方がいい


415 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:30.43 ID:jMBw+xeT
コルグ


416 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:34.41 ID:yaTv0MJc
バーレーンで一番最初に原油取れたから
単価がバレル


417 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:34.38 ID:HnGcrmyO
今どきガソリンだけの車に乗ってる奴なんているの?


418 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:34.68 ID:CD210o49
それでも安くなってきたのか


419 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:35.32 ID:k/TkVxln
>>309
第二次世界大戦に日本がgdgdで突入した経済ブロックから追い出されたからだぞ


420 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:35.46 ID:E1Mmy3+G
でも日本は言い値で買わされてるんだろ 交渉が下手すぎる


421 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:35.68 ID:gnE3p2eO
>>303
そんな人いましたっけ? うふふ
民主党です。


422 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:36.22 ID:qklXE0zM
いやいや、圧倒的な影響力を持つのは値下げ隊でしょうに。


423 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:36.29 ID:HOb0E9uc
批判しかしないニュース番組って、ワイドショーと大して変わらんな


424 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:36.84 ID:g65st/V4
はちみつきな粉でいい


425 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:38.86 ID:NPF12UgB
国岡商店


426 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:39.29 ID:uZl9PT+4
原油安 3割
円  安 1割

原油安の勝ちで19周連続でガソリン値下がり


427 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:39.20 ID:vEjgkAFe
あ、高井戸付近だw


428 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:39.47 ID:dTVpdyZg
>>319
大豆も下がってるんけ?


429 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:40.76 ID:aZ8FTZCk
最近は満タンにしても4000円ぐらいで済むようになったから
本当に助かるw


430 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:41.17 ID:C5niW3dU
こんなの昔から価格決定してるだろ。
円安がどうのこののレベルの話じゃねぇよwww


431 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:42.32 ID:n53EgX61
シュールガスが 60ドル〜70ドルが採算ラインと言われている

なのでそれに合わせて原油価格下げてんだよ、65ドルくらいで止まるよ


432 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:43.09 ID:0aC3mSh7
素人に円安批判させといて全体的な印象を操作する
自分は原因は投機だって言ったから責任はないという姑息なやり方w


433 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:43.11 ID:ldn0sobG
142円で安いと思うわけがない


434 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:43.79 ID:bv25gjsG
レギュラー100円まで下がれ


435 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:44.24 ID:cIak5oxO
臭いガソリン


436 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:44.65 ID:cx/VHJhL
安くね


437 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:44.86 ID:bX2R2thA
>>406
暴動起こすぞ


438 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:45.23 ID:IcpjcHwT
以前っていつだよ!w


439 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:46.70 ID:CUd7ubcx
レギュラー137


440 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:46.55 ID:RXs6VDry
もう円安の話してないのに


441 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:46.60 ID:vQkKcd+X
下がったら悪いのかよ(´・ω・`)


442 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:48.02 ID:oXiiEFXq
>>380
ナイトスクープで実証済み
さあ早く母乳を活用するんだ
当然写真付きで


443 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:48.18 ID:amOVhdlm
切り込み隊長キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


444 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:48.56 ID:AT22IiK3
つい最近までレギュラー70円だったよなあ・・・


445 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:48.46 ID:555XNCvz
>>340
クリスマスにバターたっぷりのケーキ食う習慣も批判したらいいのにね


446 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:49.11 ID:tVKsBPqi
いつもの八幡山


447 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:49.84 ID:tYCh0p4t
東京なのに安いな


448 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:49.84 ID:J8L6/lGb
144円とか142円とか安いな


449 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:50.91 ID:HGMFEP+E
暫定税率廃止すれば安くなるよ


450 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:52.60 ID:9V66KlKz
なんでいつもここのスタンドなんだろ?


451 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:53.47 ID:ZBp8NeNl
武内さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


452 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:53.77 ID:Ny+XzMqn
>>282
民主党政権だったら100円切ってたはず


453 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:53.90 ID:+3Q1ttiP
相変わらず竹内の扱い酷いな


454 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:53.69 ID:40geBftw
価格がどちらに動こうが、批判ありきなんだろ


455 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:54.46 ID:xhsA+/n7
テキサスのシェールオイルはWTI60ドルまで耐えられるらしいからまだまだ下げしろあるぞ


456 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:54.61 ID:ldrSa8xX
安倍とネトウヨこそ新の国賊売国奴。


愛国者気取ってるなら自分たちの愚かさを恥じて靖国で腹でも切って果てろ。


457 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:54.87 ID:PpI9wFAL
なんで石油が安くなったら困るんだ?


458 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:55.20 ID:vFr1fuhZ
家の冷蔵庫にはバターもマーガリンもないよ。チーズならある


459 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:56.67 ID:G3aj9aO6
抱ける


460 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:57.50 ID:rewYZD7r
満タンにしないでどうするよ


461 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:57.87 ID:C9T5IEJ1
武内絵美かわえええええええええええええええええ


462 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:58.36 ID:b07DuRDj
137円いい


463 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:59.27 ID:RIOyFTmd
148でいれてきました


464 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:59.31 ID:40geBftw
ガソリンはすぐ反映されるね


465 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:59.53 ID:+pTrJgYt
ぶっさ


466 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:59.89 ID:IAm7bqFQ
また八幡山のエッソだ
なんでガソリンスタンドの取材っていつもここなの?


467 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:07:59.98 ID:14jnkTxa
ディーゼル車のってるから灯油なんだけど?


468 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:00.73 ID:UQc0qJcU
142円でも10年前と比べるとバカ高いぞ


469 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:00.93 ID:jHj/M+T/
昔は90円台だった


470 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:00.89 ID:oG/quiVQ
まだ高いだろ


471 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:01.07 ID:Wpwn/bMa
日銀は原油高歓迎するらしいぞ あいつらおかしいわ


472 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:01.20 ID:AgLN7Yt4
なんでこのスタンドはマスコミ御用達なの?


473 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:01.51 ID:NaQvyVRP
>>175
牛乳優先で廃棄になる寸前のものでバターを作っているから
製造優先順位が一番最後なんだよ


474 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:01.80 ID:fIgixS6o
ヨシタケみたいに牛乳振ってバター作ればいい


475 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:02.57 ID:aIcm2CM7
なんていう偏向報道なん?
いくらでも安いバター輸入したらいいのに
それを天下り団体が制限してるってだけの話なのに


476 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:03.25 ID:7GQ9CB1b
上がって文句いって下がって文句いって楽な商売だな


477 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:03.75 ID:3lmV5GHd
小学生の意見も聞いてあげて


478 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:04.15 ID:Vad39qrp
>>85
ちんカスじゃダメなんですか?


479 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:05.26 ID:q6bvVR+V
東京安いな


480 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:05.64 ID:NPF12UgB
ガソリンスタンドのにおい好き


481 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:05.56 ID:XeeSJXkG
以前より安くないってどこと比較してるんだ?


482 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:05.88 ID:A6UTqa5n
暗いニュースしかないな


483 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:05.70 ID:DUEdrMPO
チッ朝鮮かよ


484 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:07.47 ID:yLOZ3PVL
むかつく喋り方


485 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:07.75 ID:5sl2PYA7
アメリカとロシアがオペックに入ってないから


486 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:07.76 ID:sOx44eNx
「そうでしたっけ、うふふふふ」


487 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:08.47 ID:X5UjRhUE
100円以下を知ってる世代からすると高い


488 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:08.77 ID:8x/jOfYQ
たけえわ、前は100円だっただろ


489 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:08.93 ID:LnoVv9aj
スーパーカブに乗れ


490 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:09.32 ID:fzcLnC+i
こっちは未だに168円だというのに


491 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:09.85 ID:cjmvftC5
俺の地元は、147円・・・


492 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:10.63 ID:S8e9bvA3
ガソリンより安い生乳・・・・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)


493 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:10.59 ID:zMw20JQx
もっと安くならないかなぁ


494 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:10.81 ID:mw4EgXJk
>>185
トータルで国民の受ける痛みや国民が衰退していくなら
国益にもならないけどな


495 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:11.16 ID:KgKwZlD9
岩手沿岸まだ162円だけど…


496 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:12.18 ID:QHtrWsob
値段下がっても不安を煽るしか能がないタブロイド朝日


497 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:14.31 ID:sn6dr3Hp
バレル72〜3円だろ?
本来ならレギュラー価格125円位なはずだ


498 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:16.09 ID:T85lqQw5
120円ぐらいまで下がってくんねーかな…(´;ω;)


499 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2014/11/27(木) 22:08:16.39 ID:jdagLrbZ
ハイブリッド乗れ


500 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:16.43 ID:WHILkwfX
フルタテは難癖つけるだけのオヤジなのか?


501 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:16.65 ID:V2SG50+b
民主の時は160円になった時に何か言ってたっけ?
くっそ円高なのになんで安くならんのだ〜ヽ(`Д´)ノプンプンってやってた?


502 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:18.17 ID:HtMYeQ1J
>>226
体によくないっていう人もいるよね


503 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:21.39 ID:VKGNtOMc
ガソリンの値段下げやがって
番組造りにくいだろとか思ってそう


504 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:21.51 ID:52L4kLVy
>>400
じゃあ世の中にでてるお菓子の殆どだめじゃん。


505 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:21.88 ID:uZl9PT+4
原油安 3割
円  安 1割

原油安の勝ちで19周連続でガソリン値下がり


506 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:22.06 ID:Aq5jNyQM
これは パン離れ 米を食わせる戦略やでえええええええええええ バターは倉庫にたんまりあるでええええええええええ


507 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:20.05 ID:hlKSgCY2
CO2削減とかいったいどこ行ったんだって話だ


508 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:25.35 ID:FpCmN9a/
ハイオク150円台とかどこの田舎だよ


509 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:25.64 ID:1blomFLJ
無人スタンド100円前後の頃懐かしいな(´・ω・`)


510 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:27.47 ID:jMBw+xeT
ジャパンプレミアムには触れず


511 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:27.73 ID:q6bvVR+V
>>480
あれ体に悪いらしいぞ


512 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:28.60 ID:CBOtjNRf
個人レベルで2・3円高いからってのが理由で遠出やめる奴って本当にいるのか?


513 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:30.35 ID:oUwDulOT
【政治】自民党が在京キー局に対して安倍政権に不利な報道をしないよう要請、報道に圧力をかける [ノーボーダー]★4(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417088349/

【アベノミクス】「冗談じゃねえ。大企業ばかりもうけさせて」「政府はわしらの声には耳を貸さない」 円安の影響で町工場にしわ寄せ★4(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417091056/

【経済】大阪府の中小企業ボーナス調査 4割以上が賞与なしの見込み 「大企業が浮かれているのを見ると本当に腹が立つ」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417060658/

【経済】企業の5割「円安はマイナスの影響がある」 「プラスの影響」は4.9%にとどまる [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416995889/


514 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:30.80 ID:OEYiPSLU
くさいくっさい


515 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:31.22 ID:m+LkW57X
自家製のガソリン作ったらダメなんか


516 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:31.79 ID:ct1/svtI
チョンテレビの逃げっぷりwwwwww


517 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:31.68 ID:TaMdMYFV
142円とか安いな…ウチの近所だと152だぞ(´・ω・`)


518 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:32.54 ID:Wr85WmRR
たったの1万8000戸の酪農家のために、世界的にみたらバカ高い乳製品を買わされてる日本人。早くTPPで乳製品の関税下げろよ。


519 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:32.57 ID:8ERdOIOe
いつもなんでここなんだろ八幡山


520 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:33.84 ID:b9kBOCC9
152円位だなあ


521 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:35.31 ID:h6NjdXc7
十分落ちてるよ


522 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:35.81 ID:NIv3s7af
今ならケーキ屋に


523 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:36.78 ID:tn//Jy33
まだまだ全然高いんですけどw


524 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:37.69 ID:OO8srgec
バルチック海運指数は見ないのか


525 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:37.97 ID:kURRKK2j
都合よく円安に相殺されるというインチキ


526 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:39.26 ID:MWpFDg2M
円安はほぼ関係ないだろうが
アホか


527 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:40.09 ID:SNm6hyzQ
もうレギュラー130円台になってるぞ
千葉


528 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:40.83 ID:YLdkDDoc
とにかく円安はだめなんだなw


529 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:41.35 ID:qcfheFAk
ブサヨは相変わらず農家叩きばかりだな。
そんなに国有地を外国に売り飛ばしたいのか?


530 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:41.57 ID:RIOyFTmd
>>469
80円台だったな、88年くらいか


531 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:42.00 ID:8ZxdSy+9
石油元売が値段下げないんだな


532 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:42.43 ID:Ul/yqqCl
>>160

(*^ー゚)b グッジョブ!!


533 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:42.80 ID:Sissd3vt
今は亡きガソリン値下げ隊のおかげだな


534 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:42.92 ID:e9TW2+oJ
灯油は高いよ98円/L


535 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:43.78 ID:XrGcrF3c
ガソリン値下げ隊はよ


536 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:44.52 ID:u0URJS84
>>232
放射能汚染の草を食べた乳牛のバターなんて食べたいとは思わない


537 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:45.05 ID:/WW3r2Yu
うちの近所146円くらいなんだけどトンキンは高いな


538 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:48.28 ID:CbFboQV/
灯油も軽油もたけーよ


539 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:48.98 ID:ly1FtmU7
父が「142円で安く感じる異常さに気付けよ.....10年前は90円台後半〜100円だっただろ」
って言ってるんだがこれマジ?
俺10年前は免許証無かったからほんとかどうかわからんww


540 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:49.16 ID:aZ8FTZCk
うちの近くは147円だったなw


541 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:49.83 ID:IWSlI1rg
なんにでも文句つけんだな
(´・ω・`)


542 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:49.69 ID:HWJ7M1FV
ガソリン値下げ隊はどこに行った?


543 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:50.51 ID:iFH/dB9/
おかしいな仕入れ値がガソリン代に添加されるのは半年後だって聞いたけど


544 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:52.24 ID:0/EVuXCu
バカらしい
リッター69円になってから安いといえ

それ以上は高過ぎ


545 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:52.73 ID:xJCJR6ih
家で生クリームシャカシャカやったら、バター作れそうやん


546 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:53.54 ID:cXxA9yN1
>>454
株高が問題とか言ってたおったぐらいw


547 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:54.68 ID:7JpGKc7o
よくこの番組で
「円安で燃料費が高いからねぇ〜」
なんて庶民()の声を流してるのに
実はガソリン価格下がってるwwww

矛盾しまくりだな。


548 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:55.10 ID:cQTV303B
なにこの文句言いたげな取り上げ方


549 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:58.20 ID:64wFr0/O
こっちも投機マネーだろ


550 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:08:58.89 ID:qTVi5wjG
俺が免許取ったころは99円だった

もう100円以下にはならないだろうなあ


551 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:03.56 ID:3sh/+kax
輸出で儲かってる企業のことは死んでも放送しません


552 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:05.38 ID:XtJZNt66
あと数分で値段上がりますよって言われて急いで走らせたら運転ミスしてタイヤパンクした動画はよ


553 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:05.62 ID:pUojG3r5
円安じゃなかったらもっと下がってるハズって言いたいのか
やっぱり朝日はアカピだーーーーーー


554 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:07.39 ID:GaKnvXv0
日本人の性欲は異常

ドル円80円のままだったら100円くらいでしょ

日本人の性欲は異常


555 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:10.04 ID:Wwujq0rH
>>417
ツナ缶の油で節約よ


556 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:10.47 ID:C5niW3dU
結局、需給の問題だろ。


557 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:10.75 ID:qpp939Bp
電気自動車買うの止めた。


558 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:11.37 ID:LT46yILJ
【社会】バターを定価の50倍以上で転売していたダフ屋を逮捕★2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/news7/1353850076/

 バターを定価の50倍以上で転売したとして、神奈川県警青葉署は27日、
県迷惑防止条例違反(ダフ屋行為の禁止)の現行犯で、神奈川県川崎市の自称韓国籍、金勇旭容疑者(43)を逮捕した。
調べでは、金容疑者は27日午後4時30分ごろ、横浜市青葉区のスーパー「東急ストアあざみ野店」前で、
転売目的で入手したバター1パック(424円)を、横浜市内の主婦らに21,200円の値段で販売した疑い。
たまたまパトロールしていた署員が売買しているのを見つけた。スーパーによると、北海道で昨夏の猛暑や酪農家不足により
牛乳の生産量が落ち込み、それによってここ数日バターが手に入らない状態が続いた。


559 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:12.12 ID:scDLALVg
イチャモンばっかり


560 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:13.00 ID:z38lI2p3
130円台まで下がっていい


561 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:13.03 ID:Vad39qrp
シェールてガスやろ


562 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:13.44 ID:jBcD8gYS
ヤフオクでバター出品すれば儲けられるんやろ?


563 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:14.29 ID:HGMFEP+E
>>317
儲かってても儲かってるとはなかなか言わないよなあ


564 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:14.70 ID:CbFboQV/
>>539
YES


565 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:15.55 ID:YEq5B+XE
>>414
こいつアホか、関税を勉強してこい


566 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:15.61 ID:14jnkTxa
何が問題なのか分からないが


567 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:16.01 ID:ldrSa8xX
ニュース番組でこの手の報道がされたら、そろそろ底値かもねw

今夜のOPECの結果次第では・・・


568 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:17.92 ID:UuffF5BP
ガソリン値下げ隊どこいった?w
原油がとんでもなく下がってるのにまだまだガソリンたけーぞ
いいかげんにしろ


569 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:18.43 ID:MIJ+Icet
あぁそうだ、バターで思い出した
親がドーナツ買ってきて余らせてるから食ってくれと頼まれてたんだった


570 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:19.83 ID:8x/jOfYQ
小泉さんの時は100円だった


571 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:21.41 ID:iaCeDwwM
82円でいれたわ
11年前


572 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:21.77 ID:T85lqQw5
>>452
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


573 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:22.05 ID:c4SbdjlR
>>539
2000年頃だな


574 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:22.13 ID:CTz0x8XJ
アベノミクスのせいでガソリン高過ぎるんだよ、ふざけんな


575 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:22.61 ID:a5Kc5lSK
報道ステーションのディレクターは在日でもなくて なんと生粋の韓国人
<概要>
韓国人ディレクター、チョン・ヨンスン(35)が日本人ディレクターを
酒席で殴打。取材に対して「揉め事があったのは事実ですが、たいし
たことはありません」と開き直る。番組内での北朝鮮や韓国に関する
報道の仕方について意見が対立したことが暴行の原因。
意見の違いを暴力に訴え、反省の素振りも見せない、模範的韓国人
による公正な報道番組作りに、日本に寄生する朝鮮人犯罪者たちの
みならず、実力社会の負け組であるニートサヨ視聴者からの期待がかかる。


576 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:23.64 ID:CbwLA6C6
鹿児島はセルフでもレギュラー170円なのだが・・・
田舎ほど高いのかな?


577 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:26.38 ID:gnE3p2eO
142円高い。近所は139円だとカーチャンが言ってる


578 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:27.63 ID:O6Mds1Xt
いいじゃん!


579 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:28.59 ID:rewYZD7r
シェールガソリンって何だ


580 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:28.51 ID:J8L6/lGb
>>226
牛肉とか魚やらも生や焼いて食ってるんだし良いだろ


581 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:29.76 ID:omB5hiYB
明日は熱い飯にバターと醤油かけて食うぜ


582 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:30.27 ID:oXiiEFXq
リッター80円時代はスープラ乗ってたなぁ

今ではフィットです


583 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:31.47 ID:OO8srgec
シェールオイルじゃ車走らないだろ


584 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:33.31 ID:cjHuaECH
シェールつぶしにサウジが増産してるんだろ


585 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:34.13 ID:SyObc6rQ
1バレル20ドルの時代もあったんだぞ


586 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:35.47 ID:uZl9PT+4
ガソリン車の省エネの影響も大きいですよ


587 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:36.24 ID:xhsA+/n7
ロシア・イラン・ベネズエラを干上がらせるための策略


588 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:38.13 ID:ZiFwb28p
都内に住んで車持てるならガス代ぐらいで
ガタガタ言うなよ


589 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:38.94 ID:stI0l9jS
カルテル?


590 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:39.78 ID:gehUepmY
古館の年収5億円
ガソリンスタンドごと買えるな


591 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:41.42 ID:jYs156oP
シェールガス失敗してたじゃん


592 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:41.89 ID:ugYZ0SaG
昔はおーぺっくって習った気がする


593 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:43.04 ID:Wr85WmRR
>>143
酪農家も輸入品にバカ高い関税かけてもらって優遇されてるだろ。


594 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:44.63 ID:MGJjxfz9
自民は石油業界とずぶずぶだから放置してたし
価格が高いままなのはしょうがない


595 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:44.75 ID:I6HCeWSA
>>550
あのときは新興国が少なかったから


596 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:45.43 ID:52L4kLVy
今後も下げ続けていけー


597 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:46.85 ID:vb9RNJOE
イスラム国が安く作って流してるんだろ


598 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:47.78 ID:qkUp4E4y
>>539
マジだよ
慣れたけどね


599 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:49.02 ID:WzLixKtD
チョンはウンコバター食ってウンコからガソリン作ればいいんじゃない


600 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:48.81 ID:j8edy/pq
もう100円以下になることはないから諦めよう


601 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:49.19 ID:Ul/yqqCl
軽油高いよな( ´゚д゚`)アチャー


602 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:50.87 ID:fzcLnC+i
>>539
都心や埼玉あたりは2000年前後は98円くらいだった


603 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:51.22 ID:NIv3s7af
>>522のつづき

今ならケーキ屋にバター高く売れるかな?
冷蔵庫に未開封4つあるんだけど。


604 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:51.87 ID:I6+wjje3
158円だった


605 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:52.92 ID:Wwujq0rH
>>502
すぐゴロゴロしちゃう(´・ω・`)


606 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:54.90 ID:/WW3r2Yu
>>539
マジだよ


607 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:55.00 ID:IcpjcHwT
>>530
2000年あたりでもそんなもんだよ


608 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:55.91 ID:E480ZHtM
日本もはよ燃料電池と水素と藻で更に中東を締め上げろ

穴掘って出たもんだけで金持ちになったような国の末路だ


609 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:09:57.65 ID:bv25gjsG
>>539
マジ
その頃リッター3キロ5700ccのアメ車買ってガソリンばらまいてた


610 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:02.06 ID:QB5S+ns4
>>501 そうでしたっけ、(´∀`*)ウフフとかやってたじゃねーかw


611 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:02.66 ID:qklXE0zM
きのうの東名高速の事故の報じ方はひどかったなあwwww


612 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:03.86 ID:EebMiifd
どんどん下がれ


613 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:04.40 ID:zMw20JQx
いろんな国が石油離れしてきてるんだよ(´・ω・`)


614 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:06.70 ID:a9s2jyRY
>>359
全くその通り。円安の影響より原油価格そのものの影響の方が強かったよな。
前から言われてたけど
今までフルタチンポは「アベノミクスで原油が下がった」と同レベルの摩訶不思議発言をしていた事になる。


615 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:07.08 ID:uwCbQjsp
下がるのに「家計直撃の」テロップは誤解を招くだろ


616 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:07.62 ID:VsClbeNw
需給なんて一要因に過ぎんわな。
世界中が通貨刷りまくってジャブジャブにしたツケだ


617 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:07.67 ID:GRJGq09Q
とうとう俺の子供の頃のハイオクの値段をレギュラーが超えちゃったんだなー


618 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:07.74 ID:BhQUiXAV
>>527
千葉市は国内でも最安の地域だからな


619 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:09.69 ID:b07DuRDj
価格競争はじまた


620 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:10.49 ID:C2/ANrC8
そーいやヤフーニュースで見たけどフルタテまた変な発言したんだってなw


621 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:11.37 ID:gnE3p2eO
>>576
店員が入れてくれて140円ぐらい。むしろセルフの方が高い逆転現象


622 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:12.09 ID:IAm7bqFQ
>>504
クッキーなんかも300円くらいだせば
ショートニングなんか使わずに
ちゃんとバターで作ってるの買えるぞ?


623 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:13.00 ID:Aq5jNyQM
サウジアラビア コスト 0.1円やからなああああああああああ 売る時、80円やで


624 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:13.04 ID:l/71VoGg
>>582
今なら10円落として走るようなもんだな


625 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:14.79 ID:b9kBOCC9
もっと下がれば遠出する
高くて遠出するきにならん


626 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:14.84 ID:On7iYYVt
まだまだ昔のレースガスの値段だな


627 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:15.09 ID:ldrSa8xX
しっかし安倍自民といい、ネトウヨといい、なんでこんな経済オンチなの?アホなの?バカなの?(´・ω・`)


628 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:15.67 ID:7SZm/bsP
産油国はいいな


629 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:16.66 ID:UuffF5BP
またアメ公とサウジが悪さしてるってな
ロシアとイランを痛めつけるために


630 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:17.15 ID:llN8893T
テレ朝は国民が困窮すると嬉しいんだろう。


631 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:19.49 ID:V2SG50+b
>>386
おなぺっつ


632 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:20.23 ID:OO8srgec
>>539
85円って時代が有ったなぁ


633 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:20.90 ID:onLpiVAa
灯油は安くなった?


634 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:21.68 ID:GIpgRbO1
報ステはどうなって欲しいんだ


635 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:22.05 ID:I6HCeWSA
>>587
だよなw
イスラム国すらその一助になっちゃってるし


636 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:22.29 ID:DeULMMui
糞土人どもが


637 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:22.67 ID:3lmV5GHd
>>574
いくら火病でも貴重なガソリンをかぶって放火するのは止めてください


638 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:23.81 ID:g65st/V4
たまたま原油の上で生まれただけでいいよなあ


639 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:23.89 ID:z38lI2p3
サウジの生産コストの方がまだ安いだろシェールより


640 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:24.32 ID:bX2R2thA
灯油は安くならないよね(´・ω・`)


641 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:24.83 ID:uZl9PT+4
千葉は灯油88円で買える


642 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:25.95 ID:EsgjKpai
おぺっく


643 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:26.65 ID:lCKrZxLG
石油が高ければ,別のエネルギー開発が進むしな


644 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:27.13 ID:sO1YWWjn
  ほんとけいきのいいはなしはないのか?


645 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:27.65 ID:r1MylPuB
アメリカバッシングキャンペーン?
何が言いたいのかよくわからんこの報道


646 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:29.15 ID:Ax3p8Ghd
ロシア涙目


647 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:29.21 ID:WzLixKtD
>>601
愛知のどこだか灯油で薄めてる会社ニュースで見た


648 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:29.96 ID:K2OGxsaT
消耗戦かいいぞもっとやれ


649 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:29.92 ID:IcpjcHwT
>>539
ハイオクで90円台だった


650 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:31.39 ID:DSqXdQ6I
>>576
精製所が無いとこは運搬費がかかるので高めになりがち
鹿児島なんか喜入基地なんて日本最大の備蓄基地あるけど精製所がないから
高い


651 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:32.55 ID:HLq14iGR
ざまあ


652 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:32.45 ID:qBn9Fvnk
だいたい地べた掘って出てきたもので殿様商売するんじゃねーよ
元の奴隷に戻すぞコラ


653 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:33.50 ID:Wwujq0rH
>>530
あの頃は車も相対的に安くてな
おかげで暴走族もおったが


654 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:34.29 ID:Ul/yqqCl
油成金ざまぁー


655 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:35.58 ID:4l1cJffd
せこいな、競争相手を潰すためにダンピングしてるってことだろ


656 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:37.18 ID:u0URJS84
>>527
製油所の近い所はやすいんかな?


657 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:38.01 ID:ZU1+nXOL
円安のせいで値上げするなら円高の時値下げしないとおかしいですよね


658 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:38.01 ID:fIgixS6o
円刷りすぎで150円台
ミンスなら120円台


659 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:39.08 ID:XrGcrF3c
TPPでシェールガス輸入するとかいってたどっかの総理いたよな。


660 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:39.08 ID:J8L6/lGb
100円切ってた頃とか比べてもな
バブルの頃株価3万円だったんだぜって言ってるようなもの


661 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:40.70 ID:YTcI8Tw4
>>539
頭悪いな

ガソリン価格推移でググればわかるだろ・・


662 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:45.99 ID:+pTrJgYt
シェールで成金になりたい


663 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:48.16 ID:vb9RNJOE
サウジがんばれ


664 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:51.05 ID:IAm7bqFQ
>>504
ヤマザキパンとかもう10年以上買ってないなw


665 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:51.85 ID:wuehBjy1
どっちか早く使い切れよ


666 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:50.75 ID:hlKSgCY2
採算合わないラインまでシェールの価格下げさせるつもりか


667 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:52.61 ID:rlX5Gyod
リッター60円ぐらいにすれば多くの人が色んな所に行きまくって
景気かなり回復すると思うんだけどな
輸送コストも下がって通販も送料無料が増えて買う人増えるんじゃない


668 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:53.94 ID:Wpwn/bMa
いま あそんでる 太陽光パネルで水素作れば
石油なんてそんなにいらなくなるだろうw


669 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:57.85 ID:qTVi5wjG
バター不足してるなら
虎を2、3頭ぐらい木の周りをグルグル廻せよ


670 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:59.29 ID:W+X2HvSB
欲を捨てなさい


671 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:10:59.57 ID:Sissd3vt
いいことや


672 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:00.24 ID:CUd7ubcx
くそわろたwwwwwwwwwwww


673 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:00.94 ID:Wvt1mhmZ
「油」ってデカく書いてあるガソリンスタンドは他のところよりちょっと安いよね


674 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:01.45 ID:aZ8FTZCk
もっと安くなれ。いいぞいいぞw
イスラム国ももっと占領地増やして原油を安く輸出するんだw


675 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:02.95 ID:oZTIV3l3
実際 今はシェールガスは赤字なんだが やってるとこはどこも大赤字でやばいだよな そこは報道しないんだな


676 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:07.56 ID:q4Iq/N1u
シェールオイルってなんすか


677 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:07.69 ID:IYJKao2i
玄さん


678 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:08.62 ID:lWOh0UzK
LNGが値下がったから電気代下がるって話あったもんな


679 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:08.68 ID:Ul/yqqCl
露助ざまぁー


680 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:08.58 ID:27kD8O14
報道ネガキャンステーション!


681 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:09.52 ID:9aDfAMbg
世界3大談合組織

OPEC
ダイヤモンド業界
日本のマスコミ


682 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:10.16 ID:/bbgOrwF
>>539
まじ

リッター77円なんて時代もあった


683 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:10.48 ID:GRJGq09Q
>>547
おまえが馬鹿なのが良くわかるレスだw


684 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:10.95 ID:I6+wjje3
石油王


685 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:11.13 ID:cXxA9yN1
支那バブルがゆっくりと崩壊してくれりゃ世界はハッピハッピー


686 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:11.13 ID:RXs6VDry
ロシアもヨーロッパもガタガタだな


687 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:11.41 ID:m8p06J0o
オイルショック後の新エネルギー技術もこうやってつぶしたんだよなサウジ


688 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:11.49 ID:gmW/PwE9
http://i.imgur.com/pDitD5S.jpg
まだ高いでしょ



このスレの画像一覧

689 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:12.80 ID:DSqXdQ6I
>>584
シェールの埋蔵量はいま見つかってるだけでも軽く200年分くらいは
あるそうだから


690 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:12.58 ID:3UsfVALm
100円切ってた時もあっよね


691 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:13.56 ID:qpp939Bp
>>539
だいたい100円で計算しやすかった。


692 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:14.68 ID:scDLALVg
戦争を煽る朝日


693 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:14.76 ID:4QR8/PIX
ロシアざまぁwwww


694 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:15.51 ID:E480ZHtM
>>669
発禁


695 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:16.92 ID:ly1FtmU7
>>564
>>573
>>598
>>602
>>606
>>609
サンクス
酔っ払いの戯言だと思ってた
スーパーカブとかワンコインですげぇ走ったんだろうなぁ、羨ましい


696 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:16.84 ID:Vc/HHdJh
ロシア ざまあw


697 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:18.61 ID:1blomFLJ
オイル戦争である(´・ω・`)


698 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:18.71 ID:tn//Jy33
レギュラー110円、ハイオク120円くらいにならないと安いとは言えない


699 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:18.86 ID:52L4kLVy
>>622
高級スーパーとか行かないからしらん。 


700 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:19.37 ID:O6Mds1Xt
安値安定でお願いします


701 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:20.82 ID:CUd7ubcx
経済戦争


702 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:20.63 ID:stI0l9jS
それじゃシェールオイルの原価下げるよう頑張れ


703 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:21.11 ID:K2OGxsaT
潰し合いか いいぞもっとやれ


704 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:24.71 ID:kURRKK2j
GS価格、値上げは速攻で値下げは牛歩戦術


705 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:24.84 ID:AxjOxQqh
サプライズ日銀追加緩和の舞台裏が明らかに「原油が安すぎる、追加緩和しないと」「やりましょう!」 [転載禁止](c)2ch.net [483862913]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416904092/


706 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:26.44 ID:6ipRw5z3
>>417ほとんどそれだよ、ハイブリットはそんなに普及はしてないよ
ディーゼルが主流になってくよこれからは、燃費のいいディーゼルと安い軽油でハイブリットとのパフォーマンスに差はなくなってるから


707 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:27.34 ID:qkUp4E4y
ロシアとアメリカ戦争したら日本ってどうすりゃいいの


708 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:27.28 ID:8ERdOIOe
NYT取り上げるとかバカなんじゃないこの番組w


709 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:30.03 ID:r1MylPuB
>>659
液化すると高くなるんだろ


710 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:31.66 ID:gnE3p2eO
>>667
税金二重に掛けている話しも下火になったなぁ


711 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:31.70 ID:QjWqsHes
あまり締め付けると戦争始まるぞwwwwwwww


712 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:32.04 ID:Wwujq0rH
シェールガスとかメタンハイドレートとか控えてるしな


713 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:34.46 ID:DSqXdQ6I
結局ロシアか


714 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:34.54 ID:xhsA+/n7
水圧破砕・化学薬品・3D探査の技術の粋だからな>シェール革命

オバマの政治はグダグダでも経済の底力は舐めたらいかんアメリカ


715 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:36.62 ID:VKGNtOMc
シェールの採算価格アメリカで60ドルぐらいだよ


716 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:38.61 ID:fCwyaEK+
ロシア、イラン、イスラム国がまとめて逝ってしまえばおK。


717 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:38.82 ID:yaTv0MJc
もう誰が味方かわかんねーな。。。


718 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:38.93 ID:ACtQgkPp
ロシア石油ガスくらいで産業ないもんな


719 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:40.14 ID:wLJlCgNf
いやいやwそれは邪推w


720 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:40.61 ID:I6HCeWSA
>>539
本当だけどあのころは日本が強くて世界が弱かった
今は世界で取り合いだからそのころに戻ることはない


721 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:40.92 ID:uZl9PT+4
サウジの国家予算は、80ドルで計算されている


722 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:42.27 ID:XS0O+1RF
最近、円安でガソリンが高騰してるって都民が騒いでいたのはなんだったのか?

おまえらそもそも車に乗らないからガソリンの価格知らないだろっていうwww


723 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:43.05 ID:uaqMfrzI
サウジだって原油国じゃないの


724 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:43.11 ID:JTPJiQA9
>>669
ディレイ放送か


725 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:43.07 ID:cxGtC0Ml
ロシアは天然ガスじゃねえの


726 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:43.51 ID:OO8srgec
だからと言って、今からガソリン先物に売玉建てたら大損する予感


727 :miles : 2014/11/27(木) 22:11:44.71 ID:I2cjEw6P
搾乳機でチンチン吸われると凄く気持ち良いよね〜♪
チンチンのサイズにぴったりだしね〜♪
アッと言う間にイカされてしまいました…。
またやってみようかな〜♪


728 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:44.82 ID:Y+/VFXpT
よし、サウジアラビアを空爆だ(極論)


729 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:45.03 ID:zMw20JQx
安くなればいいじゃない


730 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:45.28 ID:QB5S+ns4
>>647 灯油なんか薄めて大丈夫なのか?


731 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:46.09 ID:z38lI2p3
下がれ下がれ


732 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:45.98 ID:l/71VoGg
>>539
史上最低価格を目撃したのは
埼玉のキグナスで78円だったな
混ぜ物入ってそうだったけど


733 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:47.31 ID:K/YFj/c/
良いことじゃん


734 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:47.59 ID:8x/jOfYQ
神聖な自民党政権の時はガソリン安いんだよなあ


735 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:50.04 ID:E480ZHtM
>>695
そして軽油は70円台だったぜ


736 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:50.49 ID:pz+IuS13
NHKでえっろいのやってる


737 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:53.49 ID:AgLN7Yt4
弱いロシアは日本の国益だよな?


738 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:54.31 ID:E5iX+Er+
YC


739 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:58.05 ID:J8L6/lGb
もっと年上の人らはレギュラー50円とかだったんだろ


740 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:58.39 ID:vb9RNJOE
石油ってなくなるとかいってまだ出てくる情報操作


741 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:11:59.17 ID:cIak5oxO
おっぱいつんとしてるぞおいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


742 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:00.78 ID:Ul/yqqCl
チキン(゚д゚)ウマー


743 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:02.25 ID:cQTV303B
仕方ない原油でケーキ作るしかない


744 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:02.96 ID:u0URJS84
>>442
たしかあれはニューハーフの男やん
探偵のセイキ旨そうに食べてたな


745 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:05.47 ID:cBVuyj19
>>707
そらアメリカの盾になるやろ


746 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:06.21 ID:9V66KlKz
昔はガソリン安かったて言うやついるけどその頃の車は
燃費が悪いことを考慮してないよね(´・ω・`)


747 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:11.92 ID:cx/VHJhL
俺は松根油を使ってる


748 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:11.96 ID:T85lqQw5
>>690
俺が原付き乗り始めたときはリッター88円だったのはっきり覚えてる

ちなみに15年前ぐらいかな


749 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:12.54 ID:X4VxLCCg
これ円高なら120円なんだよな


750 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:13.38 ID:jYs156oP
>>601
昔はレギュラーが150円ならディーゼルは90円くらいだったよな


751 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:13.99 ID:QHtrWsob
日本は関係ねーだろ馬鹿朝日


752 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:16.17 ID:VaZus6ic
>>568
そうでしたっけー?ウフフwww

今は維新の党にいるんだっけ?


753 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:17.45 ID:WzLixKtD
>>730
脱税でつかまっちょった


754 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:18.24 ID:ldrSa8xX
>>547
下がってると言ってもリッター145円から150円前後。


755 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:18.70 ID:r1MylPuB
分からないなら語るな


756 :miles : 2014/11/27(木) 22:12:20.11 ID:I2cjEw6P
搾乳機でチンチン吸われると凄く気持ち良いよね〜♪
チンチンのサイズにぴったりだしね〜♪
アッと言う間にイカされてしまいました…。
またやってみようかな〜♪


757 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:21.23 ID:52L4kLVy
>>730
車が壊れやすくなると思う。


758 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:22.84 ID:DSqXdQ6I
シェールに対抗するにはガソリン価格安くするしかないもんな
ガソリンが缶コーヒーより安かった時代に戻ってほしい


759 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:23.62 ID:qjewuVpA
ガソリン120円台
灯油   64円位で良いだろ


760 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:25.34 ID:uZl9PT+4
実際、ロシアかず一番きついだろうな。ガスも近年原油と連動して価格が決まってるし。


761 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:25.39 ID:3Eu8E8JD
そろそろ反転かな?


762 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:27.17 ID:PpI9wFAL
サウジがロシアにケンカを売るメリットは?


763 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:28.43 ID:C2/ANrC8
>>707
どっちにもいい顔する(´・ω・`)


764 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:28.78 ID:CTz0x8XJ
レギュラー100円切ってたなんて夢みたい


765 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:28.95 ID:lWOh0UzK
>>417
じき燃料電池車が主流になるだろうな


766 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:28.79 ID:Wf8TqpJh
>>707
だまって見とこうぜ


767 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:30.61 ID:Ul/yqqCl
一気に樺太奪還しようず


768 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:34.48 ID:BhQUiXAV
>>656
でも製油所の前のGSは何故か高い不思議!


769 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:34.90 ID:64wFr0/O
まだまだ高いけどな。日本は助かってるが、まあ、その思惑が解消されたら、一気にオイルショックだ。


770 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:35.62 ID:8ERdOIOe
わかんないんだってさ、フルタチw


771 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:36.17 ID:rlX5Gyod
>>710
ホント聞かなくなったよね


772 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:36.85 ID:E480ZHtM
>>736
宣伝いらないからお前だけゆっくり見とけよ


773 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:37.28 ID:qklXE0zM
サウジがロシア叩きに乗る理由は何かあるんか


774 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:38.49 ID:j8edy/pq
減産したら急激に高騰しそう


775 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:39.65 ID:IAm7bqFQ
>>699
普通のスーパーでもよくみるとちゃんと本物のクッキーは置いてる
グリコとかも100%バター使ったクッキー出してるぞ


776 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:39.87 ID:Wwujq0rH
>>725
ウォッカだよ


777 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:40.85 ID:qkUp4E4y
>>745
そらそうか
ロシアとは二度もやりあったもんな


778 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:43.32 ID:+pTrJgYt
俺が子供の頃後10年もしたら石油取り尽くすとか
絵本で読んだ気がするけど大嘘だったな


779 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:43.42 ID:UuffF5BP
さっさとミドリムシ燃料を量産しろ


780 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:43.91 ID:3sh/+kax
>>688
民主党の超円高でも右肩上がりだな
為替はほどんど関係ないということだな


781 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:44.76 ID:XrGcrF3c
無職のおまえらには円安による物価高と関係ないからな。


782 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:44.86 ID:cXxA9yN1
は? 恵村 バカ? 


783 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:45.74 ID:9zkegsB+
産油国は現在チャリンカー状態だから減産なんて出来んよ


784 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:48.26 ID:DeULMMui
え?


785 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:48.02 ID:fzcLnC+i
>>695
カブだったらワンコインで満タン 400km以上は走れたな


786 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:51.06 ID:7mph3rpi
みんな頭ええんやなおっちゃん感心しるわ


787 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:51.72 ID:G752afac
まーた元売りが最高益を出してしまうのか


788 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:52.94 ID:ZIOvNC9A
マーガリンって
何から作ってるの?


789 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:54.00 ID:Sissd3vt
んんん?


790 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:54.56 ID:Ch0QR+YL
何でも批判の朝日。


791 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:58.55 ID:V2SG50+b
>>539
灯油はポリタンク1000円でお釣りきてた


792 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:12:59.07 ID:UQc0qJcU
【韓国】ソウル地裁に保守系団体が集結、気勢を上げ加藤前支局長の乗った車を取り囲み、卵を投げつけ、ボンネットに横たわる★2(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417082376/


793 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:02.34 ID:b07DuRDj
別にいいだろ
原油だけがインフレじゃないだろ


794 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:03.84 ID:llN8893T
黒田バズーカ第三弾があるかwww


795 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:04.07 ID:whS/1jxy
原油価格上がったら日本は終わるぞw
工場が日本から逃げ出すわ


796 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:04.50 ID:uZl9PT+4
>>765
水素は、石化資源で作るから同じ


797 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:05.04 ID:xAtrMwk4
物価目標なんて達成しなくてもええわ


798 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:06.25 ID:cXxA9yN1
原油価格の上昇は関係ねーよ 


799 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:06.70 ID:1Xkl+VtF
>>707
ドイツと組む、イタリアとは組まない


800 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:07.53 ID:wLJlCgNf
要は原油の値段が高値である分だけ代替エネルギーの開発が進んで
後々自分たちを苦しめるってことよ


801 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:07.88 ID:jYs156oP
>>539
俺は89円で入れてたよ


802 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:08.69 ID:MWpFDg2M
100円の時代は車の燃費悪かったからな

>>746
実際今の方がランニングコスト安いよな


803 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:08.82 ID:lCvcBnES
なんでこれを金融緩和に絡めるんだよwww


804 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:08.72 ID:vFr1fuhZ
なにねじ曲げてきてんだこのオッサンw
意味不明なんですけどーwwwwww


805 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:09.63 ID:uaqMfrzI
>>746
それガソリン価格に全く関係影響しないだろ


806 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:14.10 ID:I6HCeWSA
>>707
日本は不沈空母ですから


807 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:16.40 ID:AT22IiK3
もう車やめて
みんなカブ乗れ
リッター1000キロやぞ


808 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:16.46 ID:MVLLJn5p
強欲ロシアが困っているのだとしたらもっと原油安続けるべきだな。


809 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:16.74 ID:A6UTqa5n
>>716
ロシア美人だけは残って欲しい


810 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:17.22 ID:aIcm2CM7
輸入穀物で酪農やってるのに国内の酪農家を保護する意味がねえよ
偏向報道いいかげんにしろ


811 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:18.93 ID:OO8srgec
揮発油税を止めりゃいいだけの話なんだけどな


812 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:19.66 ID:xhsA+/n7
>>752
維新の党は小沢系のガラクタ集めて何がしたいんだろうか?


813 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:19.91 ID:wQhdlzi3
こりゃ日本がメタンハイドレードとか掘り出したらあっという間に潰されるなw


814 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:23.41 ID:3lkyMjAp
意味が分かりません


815 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:24.94 ID:Aq5jNyQM
>>788 原油やろおおおおお


816 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:26.39 ID:+pTrJgYt
原油価格の話してるのに何言ってんだ


817 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:26.57 ID:Vad39qrp
付加価値額が増えなきゃ
インフレだけじゃ無意味


818 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:27.11 ID:9F63IHD/
>>778
まだ10年経ってないだけだよ


819 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:27.75 ID:scDLALVg
チョンの裁判やろ


820 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:28.10 ID:qTVi5wjG
以前、トーク番組でマリエが石油王の娘という話題になったとき
「穴掘って石油が出てきたとき、どうやってレギュラーかハイオクか見分けるんですか?」
と真顔で聞いた瀬川瑛子


821 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:33.45 ID:SNm6hyzQ
またデフレに逆戻り

アベノミクスは円安に過ぎなかった・・


822 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:34.16 ID:3DDODL/M
植物性


823 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:34.48 ID:d37Fz6Ek
いすずのディーゼル車のってたころは、軽油安かったな


824 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:34.55 ID:E480ZHtM
ロシアが四島返せば見とくだけ

このままならアメリカと一緒に徹底的にやるべきだな


825 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:35.57 ID:Ny+XzMqn
アメリカって60円くらいなんでしょ


826 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:35.71 ID:h6NjdXc7
恵村がまともなこと言ってる
明日雪だな


827 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:36.54 ID:u5Q8D1Jd
なんで原油落ちてるのに、
電気料金が上がり続けるのよ!
燃料調整費は来月もブラスだぞ。
死ねよクソ商社、


828 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:37.54 ID:Ul/yqqCl
>>707
シベリアと満州まで侵攻


829 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:38.60 ID:5ZVFwVHq
何の話してんだよw


830 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:39.76 ID:mKlHHA9x
バカ解説委員はしゃべるなよ


831 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:40.05 ID:r1MylPuB
なんか昔よりガソリンの臭いがきつくなった気がする
添加剤多いのかな?


832 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:40.67 ID:tj+ghdaB
>>716
第4次世界大戦おきちゃうかもよ


833 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:40.54 ID:Q9m4X4S5
日銀のインフレはでぃまんどぷるだよね?
俺がおかしいの?


834 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:41.40 ID:64wFr0/O
>>781
収入無くて、手元の現金を支出するだけなのだから、物価高はキツイだろ。


835 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:44.65 ID:T85lqQw5
>>807
しかも壊れにくいw


836 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:46.04 ID:UQc0qJcU
【韓国】ソウル地裁に保守系団体が集結、気勢を上げ加藤前支局長の乗った車を取り囲み、卵を投げつけ、ボンネットに横たわる★2(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417082376/


837 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:46.85 ID:MD1CJ72T
大工の減産


838 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:47.07 ID:NaQvyVRP
>>576
セルフでも普通のGSでも値段かわらんだろ


839 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:48.63 ID:XrGcrF3c
無職はスーパー行かないから物価高だろうが関係ないしな。おまえら。


840 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:50.09 ID:Ch0QR+YL
反日朝日は、日本が良くなることには全て反対。


841 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:52.03 ID:9aDfAMbg
キターーー


842 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:51.90 ID:CbFboQV/
>>759
ちょっと前まで灯油なんてドラム缶(200L)給油して1万しなかったんだけど


843 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:52.38 ID:IYJKao2i
あー駆け込み

やめてー


844 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:52.37 ID:cXxA9yN1
黒田と原油安は全く関係ない  むしろ経済が活発化するから原油安の方がいいに決まってるだろ 

究極のバカだな恵村は


845 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:52.67 ID:j8edy/pq
みんなでMIRAIに乗ればガソリン高くても問題ないよね


846 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:53.77 ID:5pdsc03i
生卵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


847 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:55.18 ID:QjWqsHes
チョオオオオオオオオオオオオオオオオン


848 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:55.55 ID:ldrSa8xX
ま、安倍政権後、円はドルやユーロに対しても30%以上安くなってんだから当然だな。


その結果、なにが起きてるかわかるかい?そこの自称愛国者気取りのネトウヨくんたち

<アベノミクス暗転>超円安で、日本の中小企業や技術者が中国企業に買収される!―日本を蝕むさらなる重大懸念
http://www.recordchina.co.jp/a96919.html


849 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:55.93 ID:E5iX+Er+
本編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


850 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:55.86 ID:I6HCeWSA
たまごもったいなー


851 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:56.85 ID:HLq14iGR
シズマドライブはよ


852 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:56.83 ID:XeeSJXkG
トンスルキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


853 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:13:59.44 ID:zMw20JQx
卵なげるなよ


854 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:00.34 ID:9V66KlKz
器物破損キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


855 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:00.65 ID:bv25gjsG
チョンクオリティwww


856 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:01.04 ID:4UUAxfTr
ダイエーファン?


857 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:02.52 ID:HnGcrmyO
韓国のおまいらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


858 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:03.52 ID:27yiZ5uj
お、 キタキタキタキタ━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!


859 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:04.13 ID:+VJzYoys
だめだコリア


860 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:04.48 ID:Ul/yqqCl
器物損壊で死刑


861 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:05.85 ID:mw4EgXJk
>>778
大ウソも大嘘


862 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:06.69 ID:vb9RNJOE
どこの埼玉サポだよ


863 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:06.51 ID:YPKnc50C
卵たべろよw


864 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:07.45 ID:sOx44eNx
古舘コメントしろよ


865 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:07.76 ID:QjM6VL8Q
お、朝日でも韓国人がゴミだと報道するのか


866 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:08.06 ID:bvh89dvB
エッグいな


867 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:09.33 ID:AxjOxQqh
>>803
>>705


868 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:09.66 ID:u0URJS84
ガソリンって道路用の税金入ってるけど農業で使うとき矛盾してるよな


869 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:09.95 ID:Wwujq0rH
すごく・・・どうでもいいです・・・


870 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:10.97 ID:scDLALVg
悪者扱いキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!


871 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:11.00 ID:zpYh9xIH
テレ朝嬉しそうだなw


872 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:11.09 ID:c4SbdjlR
ダイエーファンかな?


873 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:10.91 ID:7GQ9CB1b
土人国家っていわれてもしゃーない


874 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:11.49 ID:SyObc6rQ
断交せえや


875 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:11.74 ID:8aUZhsPf
にょーん


876 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:12.02 ID:AX4fRj0V
↓朝日新聞の総意


877 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:12.13 ID:niifqvBr
BBC報道だが
北朝鮮のキムジョンウンの
妹が20代後半の若さで、
朝鮮労働党の副部長って
要職に就任したのを確認したって
報じた、あの豚野郎に妹がいたとは
知らなかった、日本にどんな影響があるんだろう?


878 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:12.45 ID:Aq5jNyQM
これは 戦争やでええええええええええええええ


879 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:12.36 ID:oXiiEFXq
>>796
都市ガスから抽出とか工場からの副産物とか海水から触媒で抽出とか色々あるんだよ


880 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:13.07 ID:3tjsOd10
玉子もったいねえええええええええええええええええ


881 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:13.51 ID:ElPLAyH5
減産はしない、って流れのVTRだったのに古館何言ってんだw


882 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:14.28 ID:V2SG50+b
産経が悪いと言い出すのかねぇ


883 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:14.76 ID:MIJ+Icet
今度は産経叩きか


884 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:15.01 ID:GKBR2bV3
トンスルらしい抗議だなwww


885 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:15.83 ID:KQN8tex/
ヘイトスピーチどころか韓国は卵なげてくるじゃんw


886 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:16.17 ID:t7/y3wOW
ヘイトクライムwwwwwwwwwww


887 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:16.40 ID:LnoVv9aj
なんでキムチを投げない?


888 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:16.93 ID:64wFr0/O
>>833
財政ファイナンスです


889 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:19.34 ID:PaCI9LJX
これって、器物破損だろ?


890 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:19.41 ID:5gtRpcXz
がんばれ産経


891 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:19.42 ID:wLJlCgNf
>>813
掘らせないために値段下げるのさ


892 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:19.52 ID:oRNcjZ/f
凄い民度だな


893 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:20.15 ID:IcpjcHwT
ひでー国家だw


894 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:21.36 ID:DeULMMui
世界から批判されてる糞チョンざまぁ


895 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:21.42 ID:oSHxNIup
さあどうやって韓国擁護するのかな


896 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:21.43 ID:XrGcrF3c
>>834
無職は自分で買い物いかないから円安による物価高とか理解できないんだよ。


897 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:21.46 ID:F1IIsPdF
韓国って動物園みたいだなww


898 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:22.17 ID:LPay3sX3
未開人ww


899 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:22.81 ID:QCLO2hTg
卵投げたやつらの顔をしっかり放送してやれ


900 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:23.22 ID:14jnkTxa
電話を公然と盗聴してるやつら


901 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:24.00 ID:Sissd3vt
韓国のネトウヨ


902 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:24.82 ID:bv25gjsG
>>866
うまいことを


903 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:24.87 ID:O6Mds1Xt
これはやりますが!


904 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:25.00 ID:PxeZCRik
キモイキモすぎる国だな


905 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:25.83 ID:fwbjYhjK
これはヘイトじゃないの?国連さん


906 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:26.67 ID:CUd7ubcx
レクサスで乗り込む


907 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:26.86 ID:AgLN7Yt4
あのBMWは誰の車なんだ


908 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:26.82 ID:E1Mmy3+G
土人国家


909 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:27.26 ID:SXgBUjp+
騒ぎってなに


910 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:27.89 ID:cjmvftC5
↓ダイエーホークスファンが


911 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:28.13 ID:GaKnvXv0
日本人の性欲は異常

韓国のネトウヨか

日本人の性欲は異常


912 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:28.48 ID:gnE3p2eO
>>827
商社は過去最高益だっけ


913 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:28.61 ID:5pdsc03i
NHKでは放送されなかったニュースだ


914 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:28.47 ID:NAMb9ukU
チョン死ね


915 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:28.98 ID:cXxA9yN1
朝日新聞の天敵、産経


916 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:30.33 ID:K2OGxsaT
チョンのネトウヨw


917 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2014/11/27(木) 22:14:30.59 ID:jdagLrbZ
日本人だから起訴された


918 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:30.77 ID:lWOh0UzK
>>740
震災前から発電もLNGが主流だからいいんじゃないの


919 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:32.63 ID:oZTIV3l3
韓国はヘイトクライム国家だからな 特に日本へのヘイトクライムは国是 キチガイすぎるわ


920 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:33.31 ID:naII2q/D
韓国人ってどれだけ野蛮な民族なんだよ


921 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:33.10 ID:Wpwn/bMa
あいたくちがふさがらないさいばんw


922 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:33.38 ID:mEwjrX22
チョンやりたい放題だな


923 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:33.69 ID:sO1YWWjn
もう民度とかいうレベルでは無い

服を着た池沼だ 韓国人


924 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:33.73 ID:RKVwpS3h
こんなんで有罪とか韓国は頭おかしいわ


925 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:33.88 ID:Ny+XzMqn
朝日新聞もこれ位されて当たり前なんだけどな


926 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:34.23 ID:XlnhCm18
さーどうコメントするのか古館さん


927 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:34.86 ID:X0lm8eks
フルタテ「韓国様に逆らった奴には当然の報い」


928 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:35.16 ID:OhQz5ttc
民主主義はどうした


929 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:36.05 ID:fZ3XNZSW
報道の自由もないのかこの国は


930 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:36.63 ID:uZl9PT+4
>>844
資源安が顕著になってきたから、極度の輸入インフレはないと見て再度金融緩和を決断した黒田、が正しい。


931 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:36.68 ID:5+g4YMEW
有罪にできるのか?


932 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:36.92 ID:QDUXZlyL
なんで引用元の韓国の新聞社はおとがめなしなの?


933 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:37.79 ID:ldn0sobG
韓国みたいな人治国家に法は無いだろ


934 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:38.15 ID:0QfIs7E+
玉子投げの起源国キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


935 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:39.01 ID:Wwujq0rH
>>818
失われたんだな


936 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:39.90 ID:BHAqFmcP
車に卵ぶつける方が犯罪だろ


937 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:40.12 ID:E480ZHtM
今では韓国人が大統領の情報統制から逃げてるらしいじゃんw


938 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:42.28 ID:Y+/VFXpT
もう韓国を空爆していいよ


939 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:43.83 ID:6RK2pY6+
韓国民のクネ愛は本物だな


940 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:43.70 ID:14jnkTxa
でも男と会ってたのは本当なんだろ?


941 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:43.76 ID:Ltxl748r
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン


942 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:44.69 ID:+pTrJgYt
裁判やってたんだこれ


943 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:46.07 ID:8yu31Mtc
朝日への援護射撃


944 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:45.95 ID:n53EgX61
今、全世界でガソリン安なのに
唯一日本だけガソリン安くなってないんだよなーw

馬鹿ノミクスで輸出企業に利益出させようと円安に誘導したせいで
日本の価値そのものがこの2年で4割下がったのと同じ意味だからなぁ
世界的に見れば、日本のGDPが4割下がったのと同じ

円は80円前後で本来良かったんだよ


945 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:46.86 ID:nGwLuBq7
韓国国民は恥ずかしいと思わないのか?


946 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:46.94 ID:OO8srgec
>>831
メーカーによって添加剤の種類違うっしょ


947 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:46.89 ID:pUojG3r5
警備はどうなってんだ、玉子じゃなくて手榴弾だったらどうすんだよ


948 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:47.19 ID:4QR8/PIX
どうせ逮捕か不審死なのに


949 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:47.43 ID:JZff4O0d
この売国奴、仏像の件で謝る気ないな


950 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:47.84 ID:lCvcBnES
>>907
支局長個人の車


951 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:48.41 ID:Aq5jNyQM
韓国ごときに  舐められたらあかんでええええええ  


952 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:48.45 ID:UQc0qJcU
これ韓国のヘイトだろ


953 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:48.94 ID:aLLF3Sv3
韓国と国交断絶しろ


954 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:49.32 ID:Vad39qrp
>>832
大4次?


955 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:49.59 ID:PF75jHM/
卵投げはヘイトクライムそのものやろ


956 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:52.37 ID:h6NjdXc7
韓国で栽培なった時点で負け確定


957 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:52.53 ID:9aDfAMbg
ウンコ投げはやめたのか。チョン


958 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:53.39 ID:r1MylPuB
朝鮮系の地上げは玄関にウンコを置くのがデフォ


959 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:53.28 ID:+fshOdB6
正月も家族と会えないのは可哀想だなぁ


960 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:53.54 ID:QjM6VL8Q
朝日は安倍に名誉棄損してるだろうが


961 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:54.20 ID:O/I+vcsS
韓国の記事を引用しただけだよ。


962 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:54.82 ID:WzLixKtD
走る棺桶ヒュンダイに卵を投げたりしてるチョン


963 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:54.98 ID:4UUAxfTr
>>899
映してたよ
アホそうな右翼だ


964 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:54.87 ID:oF1nauNs
もとは自分の所の新聞なんだろ?


965 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:55.82 ID:wIF6oJpC
で、捏ステはなんて言うのぉ?
フルタテく〜ん


966 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:56.08 ID:40geBftw
どうせ、論点ずらして日韓関係のコメントで済ますんだろ


967 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:56.44 ID:Rm5QB6Tc
さてテロ朝は、どうやって報道するのかな。

仏像と一緒で、産経側が大人になるように諭すのかな?


968 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:56.22 ID:m4SedZ5j
仏像返せやクソチョン


969 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:56.59 ID:+MEH/BN+
チョンに名誉なんてないよ


970 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:56.83 ID:9DJ9L1ci
>>810
リフレ派の言い分を鵜呑みにするバカ


971 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:57.89 ID:oSHxNIup
元ネタの韓国新聞は?引用しただけだぞ


972 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:58.40 ID:vQkKcd+X
言論の自由がない国


973 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:59.11 ID:8Fw97orH
卵ぶつけたやつらを韓国警察は止めてないよな


974 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:59.25 ID:d37Fz6Ek
韓国紙の紹介しただけで産経が書いたわけじゃないだろ


975 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:14:59.35 ID:QjWqsHes
こういう事するから海外メディアが逃げて行くんだよwwwwwwwwwwww


976 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:00.30 ID:uZl9PT+4
民主国家じゃないな


977 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:00.38 ID:0aC3mSh7
法治国家と呼べない国だからどうなるかわからんな


978 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:00.20 ID:3LxwCXQ7
さあ、スタジオのコメントが楽しみだwww


979 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:00.91 ID:Z5vlBRsN
卵が↓


980 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:01.88 ID:SyObc6rQ
さっさと円安で干上せろや


981 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:01.71 ID:VaZus6ic
やっぱり韓国人て…


982 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:02.15 ID:+DdLLDi1
加藤も在日だし単なる内ゲバだ。
相手にするな


983 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:03.53 ID:HCbpJRRV
頑張れ!加藤さん頑張れ!


984 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:03.70 ID:F1IIsPdF
フルタテはまた悟りを開いてるようなコメントだろうな


985 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:04.46 ID:jBcD8gYS
これ以上土人国家を経済支援して新興国増やすなよ
そのせいで俺らの資源が奪われてるんだからさ
よそに良い顔して結局自分たちが苦しめられてるじゃん
俺らが困った時に奴らは日本を見捨てる
土人国家は土人のまま資源だけ絞りとってやりゃいいんだ


986 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:04.63 ID:ElPLAyH5
沈没中にパコパコしてた?


987 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:05.57 ID:fzcLnC+i
人治国家に公正な裁きを求めるのは無理だろ


988 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:06.17 ID:wLJlCgNf
まあいらやしい!


989 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:06.54 ID:V2SG50+b
で、ホントはどうなのかっていうアリバイは?


990 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:06.80 ID:Ltxl748r
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン
チョォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォン


991 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:07.25 ID:cXxA9yN1
>>930
その通り むしろ原油安は歓迎


992 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:09.00 ID:AgLN7Yt4
>>950
まじかあああ


993 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:09.87 ID:bv25gjsG
>>911
韓国人のほうがすごくないか?
レイプ大国だし


994 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:09.94 ID:SR4srDOt
チョチョンガチョーンw


995 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:10.35 ID:QCLO2hTg
卵投げ、警官も見て見ぬふりだろ


996 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:12.69 ID:tceCULdy
テロ朝、言論の自由がなくてもいいんかよ?


997 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:12.62 ID:tCUrsHCr
日韓は断交しましょう!!!


998 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:13.38 ID:k+7+zE0Y
>>916
ただの知障だろw


999 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:15.61 ID:VEzG+NyR
>>942
所詮はかんこくの裁判なので…


1000 :名無しステーション : 2014/11/27(木) 22:15:15.91 ID:OO8srgec
朝鮮日報のコピペですよ


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50