■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

初めて○○やってみた★1 [転載禁止]©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:16:54.13 ID:Ksl/8p+t



2 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:17:13.96 ID:2Oo91cUx
黄金チキン美味いよな(´・ω・`)


3 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:17:30.46 ID:yJN1mnS4
ローソンとセブンがあればいいや(´・ω・`)


4 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:17:37.62 ID:VFhlyN/2
うんこ


5 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:17:49.60 ID:Tigs6/AE


大変なんだよなコンビニ経営って


6 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:17:54.67 ID:X8Al3bYh
セブンイレブンは完全な奴隷契約なので絶対にダメ
ローソンはまあいいだろ


7 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:18:00.60 ID:7D7W4YJF
レリゴーぽい奥さん


8 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:18:12.69 ID:aU0/nZO5
やばいという話をよく聞く


9 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:18:15.59 ID:7QddLZGu
近所にできたローソンのオーナーは数年で恐ろしいほど老け込んだな


10 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:18:26.17 ID:AyRtoXU9
本部の奴隷ってほんまでっか?


11 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:18:27.34 ID:SV3MSNLU
住んでるとこがファミマ地帯で悲しい
セブンほしい


12 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:18:28.27 ID:TlR6kTqz
ローソンのオーナー勧誘乙
よせばいいのに


13 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:18:32.13 ID:EkG8z0sx
結局只の雇われじゃん


14 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:18:37.02 ID:Ie85WcIj
あのあたりすげー激戦区で首吊ったオーナーいたんじゃないの?


15 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:18:37.34 ID:zgCzfUIL
どブラックなのに・・・


16 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:18:42.68 ID:CogI0GNc
面白いテーマだけど民放だから本部を怒らせる内容にできないわな
大本営になる


17 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:19:03.22 ID:ut/eQ6T0
うるさいヤツ誰かと思ったらザキヤマかよ。ザキヤマウザすぎる


18 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:19:05.70 ID:2Oo91cUx
しかしローソンカフェは
セルフサービスじゃないのに
100円にしてどないすんねん(´・ω・`)


19 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:19:08.37 ID:B3/aOK8J
今更、コンビニ経営って
閉店時間のもんだいだろ


20 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:19:10.27 ID:IQt33b2o
こういう夫婦でやってる店は、万引きが捗るしいいね


21 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:19:12.67 ID:FrZONf8G
強盗にでも入られない限り、永遠に店を開け続けなければいけない、、、
さあコンビニ地獄の始まりだ!!!


22 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:19:15.90 ID:YjPtGGlV
自殺への道のりだな


23 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:19:19.16 ID:UlKfOUme
コンビニって大変だろ


24 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:19:21.05 ID:dJc/rq2w
俺もコンビニ経営してみようかな?










会社員より楽?


25 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:19:22.07 ID:JsO4ccod
独立したかったんじゃなくて仕事がなくて困ってたから金で仕事のポストを買うコンビニ経営者を選んだだけだろ?w


26 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:19:24.68 ID:ImzjiOnL
あ-あ、修羅の道なのにね
ばかだなぁ


27 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:19:33.56 ID:GwrdaQ8x
脱サラしてコンビニやるなら、1000万円は消えるものと思え。
かならず、自分の土地でやれ、24時間営業で、病気になることを覚悟。
強盗に入られることも覚悟、あと万引きは日常茶飯事、バイトの友達が
客だと、バーコード通さない場合も覚悟・・・その他、色々ある。


28 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:19:37.25 ID:SV3MSNLU
めんどくさそー


29 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:19:38.03 ID:qXryL+Vx
この人も借金地獄になっちゃうのか・・・・


30 :高 額 納 税 者 の 韓 国 人 様 : 2014/11/23(日) 23:19:42.37 ID:JCkfMigF
.

埼玉の大和田wwww


ヤンキーの溜まり場になりそうだなwww


.


31 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:19:54.45 ID:jR+GPk4v
人の看板を使って、自分が儲けようとするんだから、そんな虫のいい話は無いわな


32 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:19:57.43 ID:d36PW+a4
どうせ休みが一日もないこととか言わないんだろうなw


33 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:20:03.55 ID:X8Al3bYh
>>18
しかもマイボトルだと90円に


34 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:20:04.49 ID:1r04m8QV
絶対にもうからないのに家帰って寝れなくなるのがコンビニのオーナー


35 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:20:09.02 ID:Ksl/8p+t



36 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:20:09.70 ID:1ICSuhsv



37 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:20:13.60 ID:UMxKpOxI
3年で首吊りコースかな・・・


38 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:20:16.63 ID:icaW4oMi
マスコミがコンビニ失敗例を取り上げることはまずないね


39 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:20:23.79 ID:dJc/rq2w
虫よけだろ










違ったら自殺


40 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:20:24.91 ID:kRbX3t1M
コンビニはとにかく立地条件だからな
いくら交通量あっても交差点近くだとダメ出し潰れる可能性大
地方でもいい場所だと凄く儲けられる


41 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:20:26.30 ID:7QddLZGu
最近のコンビニはサービス過剰すぎるだろ


42 :名無しステーション 転載ダメ©2ch.net : 2014/11/23(日) 23:20:26.96 ID:D191lpgK
10日前で大丈夫なのか


43 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:20:29.00 ID:+toX5XFF
この夫婦も借金作って自殺か


44 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:20:30.76 ID:qXryL+Vx
>>38
スポンサー様だからな


45 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:21:00.15 ID:Ksl/8p+t
>>35
すげええええええ
スレも立ててくれて偉いね!!!
だれもお礼をいってくれないみたいだけど俺は評価するよ


46 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:21:11.86 ID:1ICSuhsv
動画撮っとけよ


47 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:21:13.30 ID:4Acda5s6
コンビニのフランチャイズって良い話まったく聞かないんだが


48 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:21:15.38 ID:UMxKpOxI
>>38
いやぁ、広告宣伝費は偉大だなー(棒)


49 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:21:21.31 ID:TQ+41P46
何でメモとらないの?


50 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:21:25.31 ID:ImzjiOnL
周りがすでにコンビ二だらけ・・って
儲かるわけないじゃん
馬鹿でも分かるわ


51 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:21:25.94 ID:7QddLZGu
これはあかん


52 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:21:28.98 ID:aHABH+ep
コンビニ経営なんて休み無しの地獄だろ


53 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:21:30.23 ID:izLrGamA
これ店舗奪われて自殺するんだよな


54 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:21:34.80 ID:pOIUvvBC
ザコンビニで1億稼いだ経験がある俺なら余裕


55 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:21:36.85 ID:vu40wHAp
多い・・


56 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:21:44.83 ID:GwrdaQ8x
>>40
すぐにセブンイレブンが出来る。
マーケットリサーチが済んだ店の傍に
強い店ができるのが常識
ハイエナ商法


57 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:21:45.80 ID:MC3knkwc
家庭崩壊の足音が聞こえる


58 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:21:47.62 ID:UMxKpOxI
3か月後には精神病んで頬もゲッソリ痩せこけるね・・・


59 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:21:50.05 ID:CWU3t8AW
これはつぶれる


60 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:21:51.66 ID:icaW4oMi
>>44
だったらNHKが報道すればいいけどNHKも大手企業を批判するような報道は少ないんだよな


61 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:05.31 ID:dJc/rq2w
>>45
>>45
>>45
>>45
>>45
>>45


62 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:09.67 ID:jR+GPk4v
24時間営業だから、(特別な事情が無いかぎりは)店を閉めることは無いけどな。
カギいらね


63 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:10.38 ID:PIO3S7nf
奴隷大変だな


64 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:11.08 ID:dFYQmFqZ
その業界でそれなりに修行してないと、いろいろ業者とかリフォーム屋とかに身包み剥がされて金なくなるんだよなあ


65 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:12.27 ID:X8Al3bYh
>>47
複数店舗経営できる様になったら結構儲かるよ


66 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:13.79 ID:MKKEZHHH
駐車場付きのファミマに挟まれたローソンとセブンが潰れた。


67 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:14.20 ID:Ftmne6Sl
いまどきコンビニ始めるて・・  なんでこんなバカなんだろうか


68 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:22.68 ID:Yy7ASaTA
知り合いは数年でフランチャイズ契約切った
売り上げ減っても個人でやったほうがいいって言ってた
24時間営業もやめてた


69 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:24.50 ID:1r04m8QV
飲食店の方がまだマシ


70 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:28.93 ID:qXryL+Vx
コンビニ経営するなら会社員やってる方が幸せ


71 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:29.56 ID:2yuaaHqT
高校の頃働いてたセブンは絶好調二店舗オープン
大学入って働いたセブンは超苦戦だった


72 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:33.36 ID:7QddLZGu
バックレはいりました


73 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:33.90 ID:GQoXEeZb
2ちゃんねるのコンビニ板とかみていれば
コンビニオーナーにならないで済んだのに
この夫婦は可哀想に。ドブネズミのように働かされるぞ


74 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:41.98 ID:SV3MSNLU
バックラーか


75 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:43.14 ID:IQt33b2o
お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


76 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:44.91 ID:2Oo91cUx
怪しいシナチョンがやってくるとみた(´・ω・`)


77 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:48.24 ID:B3/aOK8J
面接に来ないって


78 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:51.20 ID:yJN1mnS4
俺深夜のすき家で働くんだ


79 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:51.19 ID:vu40wHAp
オーナー自ら働くしかないことに・・


80 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:53.13 ID:jR+GPk4v
人を「雇う」のも素人だから、大変だね。

今までそんな経験無いわけで


81 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:53.51 ID:HVVq/lKT
バックラーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


82 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:54.78 ID:kVO/hH7t
おまいらみたいだな


83 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:55.31 ID:D2XJVnb3
バックれかよ!


84 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:57.85 ID:CDx1rThV
バックレキター


85 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:22:59.35 ID:x1HGnmtR
うがちゃん乳もデカいのだな(*´ω`*)


86 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:00.33 ID:aHABH+ep
本部は絶対に損しないようになってるコンビニ


87 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:00.71 ID:1ICSuhsv
台本だろ
と思いたいw


88 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:01.70 ID:JsO4ccod
夫婦でやってるコンビニにバイトで入ったことあるけど糞みたいな夫婦でコンビニが嫌いになった。


89 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:01.83 ID:TlR6kTqz
>>45

これでいいかw


90 :高 額 納 税 者 の 韓 国 人 様 : 2014/11/23(日) 23:23:02.90 ID:JCkfMigF
.

バックれwwwww


おまえらクズだなwwww


.


91 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:09.05 ID:VQW7ZfkB
コンビニなんてフランチャイズオーナーという名の奴隷契約。


92 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:09.95 ID:CWU3t8AW
バックレやがった


93 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:12.84 ID:GwrdaQ8x
コンビニ側は、美味しいことしか言わない。
かならず、不眠から病気になるから覚悟。


94 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:14.58 ID:zgCzfUIL
このオヤジだめだwww


95 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:15.79 ID:YOoFZl+F
コンビに夜勤とかド底辺やん(´・ω・`)


96 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:16.19 ID:7QddLZGu
この店もうダメだ


97 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:16.89 ID:134t+OFg
はげ


98 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:17.46 ID:VFhlyN/2
ハゲwwwwwww


99 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:19.22 ID:qlSPU2/E
コンビニってひどいよな
200m以内に同じ店あるのは普通


100 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:21.55 ID:pOIUvvBC
子供にやらせればいいじゃね?


101 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:25.90 ID:dJc/rq2w
俺がバックレたコンビニじゃん・・・
 


102 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:26.03 ID:fFptVVjn
娘に


103 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:28.32 ID:i3JnHfNG
脱サラでコンビニとか馬鹿じゃねえの


104 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:31.05 ID:IQt33b2o
15分遅れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


105 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:31.86 ID:r3zTMQkx
こんなつクビだろ


106 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:39.45 ID:D2XJVnb3
ええええw


107 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:41.54 ID:PIO3S7nf
他にいねえからな


108 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:41.71 ID:zgCzfUIL
メールで連絡てwww


109 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:43.41 ID:i2vjAtXc
コンビニのオーナーって、時給換算でアルバイトより安いんでしょw


110 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:44.16 ID:380j9l6e
連絡あったならまあ


111 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:54.63 ID:vu40wHAp
嫁はともかく、夫はしっかりしろ


112 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:23:59.04 ID:1r04m8QV
面接遅れるやつはバイトも遅刻常習犯


113 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:00.13 ID:Nbryn12M
このタイミングなら俺でも受かりそう


114 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:00.55 ID:o1+hhawr
>>101


115 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:00.67 ID:Yt4CfZ+L
セブン-イレブン「生かさず殺さず借金漬け!!!」


116 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:02.62 ID:TQ+41P46
遅刻する奴をよく雇うな


117 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:05.38 ID:YtK9VhyX
半年後には店潰れてるだろ オーナー変わってるかもな


118 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:06.50 ID:icaW4oMi
こいつしかいなかったら即決で仕方ないな


119 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:07.21 ID:i47MfMWh
バイトじゃなくても面接バックレはザラにあるからな


120 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:07.14 ID:jR+GPk4v
連絡していたのに、「引き渡しの最中で気付いてなかったのだ」って、
じゃあ誰が気付いたの?

TV局のスタッフ?w


121 :高 額 納 税 者 の 韓 国 人 様 : 2014/11/23(日) 23:24:08.56 ID:JCkfMigF
.

どうせスグ バックレて給料だけ貰いにちゃっかり現れるよwww


.


122 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:12.52 ID:tLiRrM0D
奴隷物語


123 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:17.91 ID:GwrdaQ8x
たぶん10年縛りだろうから、その前にやめれば違約金取られる


124 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:19.09 ID:MC3knkwc
この奥さん精神的に弱そう


125 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:22.00 ID:027Lbrlm
やること死ぬほどあるじゃん(´・ω・`)やだわー


126 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:22.40 ID:qY4T5AQe
フツーは雇わないだろ


127 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:23.47 ID:KbfvbCbm
>>88
アホな一人息子とかいたりするんだよな


128 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:23.40 ID:Aoz82SV2
雇われ店長オーナー


129 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:25.07 ID:Tigs6/AE
棚卸しが大変なんだよ・・・


130 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:28.12 ID:TZlK5O/w
日配品以外が入るのか


131 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:30.98 ID:dJc/rq2w
てか、コンビニのオーナーの給料っていくらなの?
30万はいくよな??








 


132 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:31.73 ID:4hv2Ev0s
博打打ったなあ


133 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:33.41 ID:YjPtGGlV
棚卸しのバーコード読み取りが面倒だよな


134 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:43.53 ID:aHABH+ep
おにぎりとか弁当とか食いものは買い取り
値下げ禁止で売れ残りは廃棄で利益激減


135 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:43.83 ID:Ftmne6Sl
中野駅で売り上げ月4000万あったけど夫婦で疲れて辞めた知り合いいたわ


136 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:48.77 ID:GYTDjh5Z
コンビニってあれば便利ではあるけど最近あちこちに立ち過ぎだと思う
自宅から歩いて5分ぐらいの場所にローソン1件ファミマ2件あるし


137 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:49.78 ID:mtYFZb7j
激戦区のコンビニは採用しようにも人来ないよ
時給安いもん日雇いバイトやったほうがまし


138 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:49.91 ID:vu40wHAp
楽じゃないね、やっぱり


139 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:51.33 ID:op9jXbjO
大変だ・・・


140 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:57.60 ID:slfS/iLK
ローソンもセブンに追従してテレビスポンサー契約しまくって金使って、良いとこだけ盛って見せてフランチャイズ奴隷増やすのが目的


141 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:57.98 ID:zrcK5WAc
>>120
面接きた人がそう言ったんだろ、バカ?


142 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:24:58.35 ID:zeWM8FbT
>>109
年収500万と言われてる
ただし365日24時間働いてるようなもんだからな
時給570円くらいだろ


143 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:01.48 ID:jR+GPk4v
コンビニどころか、なんらかの店を経営したことも無いんだろ?

どうやっても無理だろ。


144 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:02.63 ID:UMxKpOxI
新卒の持てはやされてる頃とダブる・・・


145 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:10.08 ID:YOoFZl+F
この店広杉内?(´・ω・`)


146 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:11.63 ID:GwrdaQ8x
>>125
それが、次から次へと、新しいことが増えてくる


147 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:12.29 ID:CW3hwamg
Pontaポイントが7000を突破した


148 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:14.12 ID:WJ4XvOvT
ここの近くに住んでるけどさ
立地条件良くはないんだよな
唯一高校と駅への通り道で人通りがある位で、
殆ど人通りが無い道なんだな


149 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:14.23 ID:TQ+41P46
コンビニ自体もうオワコンだろ
定価で買うかっつーの


150 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:26.16 ID:i47MfMWh
ローソンじゃなくてセブンにしとけ


151 :名無しステーション 転載ダメ©2ch.net : 2014/11/23(日) 23:25:27.77 ID:D191lpgK
コンビニってもう少し扱う商品減らしてもいいなじゃいかと思う


152 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:27.89 ID:ypP8FxNq
>>135
雇わなかったのかw


153 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:32.66 ID:qXryL+Vx
>>131
いつも客でいっぱいならそれ以上
それ以外は手取りで20万くらいじゃないか
ほとんど本部に取られちゃうから


154 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:34.52 ID:2yuaaHqT
>>120
着信履歴があったんだろ


155 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:36.95 ID:JsO4ccod
コンビニなんて高くて買えないよ。他行けば同じ商品がもっと安く買えるやん。


156 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:37.05 ID:iyQFla0x
新規開店後のローソン本部のお仕事

1.店を赤字に追い込む
2.オーナーを精神的に追い詰め廃業させる
3.担保になっている土地と店舗一式をまるごと巻き上げる
4.ウマー


157 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:40.85 ID:pIA9ef6g
>>145
田舎のコンビニはこんなもん


158 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:40.84 ID:jR+GPk4v
>>141
オマエ馬鹿だろ。
じゃあ、あいつの言うこと、全部信じちゃうの?w


159 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:41.15 ID:nTWBIGCF
新品きれいだな


160 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:44.38 ID:380j9l6e
一回洗えよ


161 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:55.60 ID:i2vjAtXc
>>142
だよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


162 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:57.59 ID:9/wZjP7P
ワクワクする


163 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:25:58.57 ID:dJc/rq2w
めんどくせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ









 


164 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:01.11 ID:i3JnHfNG
バックヤードに監視カメラつけないと


165 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:04.90 ID:aHABH+ep
コンビニは売り上げと同じくらい経費がかかり儲けはほとんどなし


166 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:05.22 ID:027Lbrlm
ひーストック大変(´・ω・`)


167 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:05.83 ID:qTNiRBPT
>>136
いいね
近くにあるのはセブンばっかり
ちょっと離れた場所にファミマが2店、ローソンが1店、サンクスが1店


168 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:05.88 ID:WoE4KLNs
洗わねーの?


169 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:07.20 ID:X8Al3bYh
コンビニはバイトを顔で選ばないとダメだよ
かわいい女の子雇うだけで売上が全然違うから


170 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:10.68 ID:meB8CPiG
伝家の宝刀レジ休止中


171 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:11.71 ID:Nbryn12M
どうせ開店してからのイメージしかなかったんだろうな


172 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:12.56 ID:TZlK5O/w
>>148
高校生狙いの立地か


173 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:13.15 ID:k8hdAp+r
近くのファミマわざとかってぐらい飲み物の値札がばらばらなんだけど


174 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:14.63 ID:jR+GPk4v
飲料なんて買ったこと無いけどな。

定価でペットボトル買うヤツなんてこの世にいるの???


175 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:17.01 ID:SV3MSNLU
近所のファミマ毎度毎度牛乳品切れしてんだけど


176 :高 額 納 税 者 の 韓 国 人 様 : 2014/11/23(日) 23:26:19.46 ID:JCkfMigF
.


スタッフルームに寝泊りしながらテレビ見ながら仕事してりゃ


家賃も浮くし楽に稼げそうだなw


.


177 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:21.22 ID:jatk7v4Y
洗わずにセットしやがった


178 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:26.06 ID:gEKba/Nv
なんか仕事できなさそうなおっさんだ


179 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:28.72 ID:KJWHITQk
オープンしたばかりのコンビニやスーパーなんて絶対に行かないわ

レジ待ちのイライラ感半端ないしな


180 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:32.46 ID:d36PW+a4
陳列汚いな


181 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:35.93 ID:De7oXvmp
四生五殺とかコンビニオーナーの自殺が多発している話を聞くと恐ろしくてよくやるなぁと思う


182 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:37.31 ID:yEKyY/es
おまえらガキ使の七変化見ないの?


183 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:38.06 ID:2yuaaHqT
>>131
セブンは68%とられるんじゃなかったかな


184 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:38.58 ID:i47MfMWh
前住んでたとこは店もあんまないとこだったからコンビニよく利用したけど
都内に引っ越してからはほとんど利用してないなあ


185 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:40.68 ID:GwrdaQ8x
日銭が一杯はいるから、儲かったと錯覚してしまう。
サラリーマンがやるもんじゃない・・・

やるなら1年間、コンビニで朝夜とバイトしてから考えた方が良い


186 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:41.52 ID:CW3hwamg
ローソンのもみじまんじゅうなんでなくなったの?


187 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:42.41 ID:dJc/rq2w
月収いくらなの?
オーナーって









 


188 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:43.08 ID:KdpDsDzk
>>169
コンビニの時給なんて最悪なのにかわいい女の子がわざわざコンビニに面接に行くわけないだろ


189 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:44.89 ID:nTWBIGCF
バハマしかいねえ


190 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:44.61 ID:WG5TUBo2
気が遠くなるな


191 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:48.02 ID:Tigs6/AE
>>163
これで」めんどいとか働けないなお前


192 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:48.34 ID:VFhlyN/2
年寄りばっか


193 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:49.71 ID:380j9l6e
>>158
メールか電話で連絡いれてたら残るだろ


194 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:53.32 ID:icaW4oMi
コンビニの跡地って建物をそのまま利用した怪しい会社になってたりするな


195 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:57.73 ID:vYKbu2Z/
最近のコンビニのレジってやること多すぎだと思う


196 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:26:58.72 ID:zrcK5WAc
>>158
連絡したんなら履歴残ってるだろ


197 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:01.73 ID:90KgCL5g
まあコンビニは日本らしいシステムだな


198 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:06.21 ID:WoE4KLNs
さすが元リーダー


199 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:10.72 ID:helEuSLP
どうでもいいこだわりw


200 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:11.26 ID:iyQFla0x
綺麗に並んでると逆に買いにくいからやめて


201 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:11.84 ID:+zsDIkgo
>>120
旦那がとって言ってなかったパターンの可能性も
多分店の電話だろうし


202 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:12.29 ID:nHkbqyE7
>>177
気になるよね。


203 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:12.82 ID:027Lbrlm
奥さん前髪切ろう(´・ω・`)


204 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:15.31 ID:1r04m8QV
儲かるような場所は直営でやるからな


205 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:21.21 ID:CW3hwamg
効率悪いなこりゃ


206 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:21.64 ID:dFYQmFqZ
大久保佳代子系かな


207 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:21.76 ID:r3zTMQkx
こういう奴が上司だとウザいんだよな


208 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:22.82 ID:CogI0GNc
神経細そうだしメンタルやられるタイプだな


209 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:23.38 ID:nAJVzRGk
フェイスアップか


210 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:25.17 ID:Q/bqs4r2
オーナーって客並んでても意地でレジしないよなw


211 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:27.75 ID:jR+GPk4v
>>142
仕方ないでしょ。

だって、企業が作ったプロットを使って自分も儲けたいって、そんな虫のいい話は無いよ。


212 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:28.37 ID:Ksl/8p+t
>>89
うむ よかろう


213 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:30.63 ID:CWU3t8AW
ねーよ


214 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:37.27 ID:5s4tcLXM
そういうとこ見てないんだよなぁ


215 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:38.05 ID:Yt4CfZ+L
>>172
万引き多そうだなW


216 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:37.84 ID:d36PW+a4
カラオケの深夜バイトなんか歌い放題で天国だったのに
たまにヤクザに絡まれるけど


217 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:38.04 ID:IQt33b2o
開店したてのコンビニは、万引きし放題だからなw


218 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:42.81 ID:X8Al3bYh
コンビニは男目線で見ないとダメ
女目線は二の次


219 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:45.16 ID:aHABH+ep
昔に比べ店員のやることが増え過ぎて大変


220 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:46.90 ID:YjPtGGlV
ロードサイドじゃ無理だろ


221 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:49.77 ID:MKKEZHHH
1ヶ月だけコンビニとドラッグストアのバイトしてみたい


222 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:51.82 ID:VQW7ZfkB
実は縛りのきつくないヤマザキが、立地さえ良ければ圧倒的オーナー側にとって有利。

それを知る人は少ない。ヤマザキでやれる立地は超優良なんで、他のコンビニ営業が連日美味しい事だけを言いに来る。


223 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:52.09 ID:9/wZjP7P
>>210
まずオーナーが誰かわからんのだが


224 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:53.21 ID:4Acda5s6
そんなに来るの?
よっぽどの繁華街の中心でもなけりゃ無理だろ


225 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:55.37 ID:LnAjIpjg
コンビニオープン目的でいくやつwwwwww


226 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:27:57.31 ID:Ftmne6Sl
>>152
深夜バイト見つからず夫婦でやってダウン


227 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:02.43 ID:027Lbrlm
だから髪が…(´・ω・`)


228 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:05.03 ID:F5A5Pgrg
コンビニの客なんて立地が全てだろ・・・
オーナーの頑張りとかで客が増えるなんてねーよ


229 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:06.32 ID:helEuSLP
苦しんで毛が・・・


230 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:06.53 ID:s+0h67Jz
>>210
うちのオーナー接客大好きで俺いっつも品出ししてるわ


231 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:06.75 ID:GYTDjh5Z
>>195
次から次に新しいことやって大変そう
最近はコーヒー淹れたりするし


232 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:09.27 ID:HVVq/lKT
今度は泊り込みですよ??


233 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:11.07 ID:k8hdAp+r
目標高すぎだろ1時間50人とかどうやって捌くんだよwwwwww


234 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:13.03 ID:qXryL+Vx
いい奥さんじゃないか


235 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:14.25 ID:icaW4oMi
コンビニ経営なら忙しいのは大して変わらないがなw


236 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:16.78 ID:dJc/rq2w
良い奥さんやな・・・・・・・


 






 


237 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:17.58 ID:GwrdaQ8x
とりあえず、コンビニは、金持ちが、道楽でやるもの・・・

脱サラでやるものじゃ絶対に無い


238 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:19.10 ID:vu40wHAp
24時間じゃなくてもいいんじゃないかな


239 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:20.09 ID:Y1Eb3Cpv
万引きというかバイトにやられるパターンが多いんだよな
バックヤードだけでなくあらゆる場所にカメラ仕掛けないとだめ
コンビニ本部の言う通りにしかカメラ着けない場合は万引きされまくる


240 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:20.91 ID:jR+GPk4v
>>201
まあそれだろうな


241 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:22.94 ID:VFhlyN/2
めっちゃハゲとるやんけ


242 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:24.91 ID:aHABH+ep
これからは帰りが遅いから帰りがなしだろ


243 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:27.70 ID:ntJ8cd7B
陳列より設備覚えるのと店員教育に力入れた方がいいんじゃね?


244 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:31.45 ID:B3/aOK8J
甘いな


245 :高 額 納 税 者 の 韓 国 人 様 : 2014/11/23(日) 23:28:32.87 ID:JCkfMigF
/


こんなん 24時間経営でも 店の部屋で寝泊りしながら


深夜はバイト1人に任せて あとは部屋でテレビ見てれば楽勝だろww



.


246 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:33.37 ID:i3JnHfNG
そりゃあオープンしてしばらくは集客できなかったらダメだろw
ホットフード割引とかで釣るんだろ?


247 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:34.28 ID:77Vaycxt
予測が雑すぎw
なんだよ、2割の誤差て。


248 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:35.15 ID:Yt4CfZ+L
おいおい24時間体制だから地獄に叩き落としてるやんけ


249 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:36.10 ID:o1+hhawr
>>230
良いコンビニそうだなw


250 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:36.48 ID:WJ4XvOvT
>>172
確かに高校生狙いではあると思うけど、
今ここの駅の周りにコンビニが乱立してるからまず潰れると思う。


251 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:37.01 ID:1QSdhSZO
こっちのほうがよっぽど時間できへんで


252 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:37.02 ID:daxyzKfp
コンビに経営ってヤバイんじゃないの?


253 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:37.24 ID:Nbryn12M
コンビニのオープンに並ぶ客って頭おかしいん?


254 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:43.97 ID:1ICSuhsv
俺が知ってるコンビニは売上1日100万円くらいだわー


255 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:49.20 ID:qTNiRBPT
>>224
昼休憩の時間はよほど変な立地だったり変な店員がいない限り混むよ


256 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:53.24 ID:JxJzhbu+
大変だなぁ


257 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:53.86 ID:NBGMHf6m
コンビニ経営って一番やっちゃダメな仕事だと個人的には思う


258 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:54.37 ID:JCkfMigF
/


こんなん 24時間経営でも 店の部屋で寝泊りしながら


深夜はバイト1人に任せて あとは部屋でテレビ見てれば楽勝だろww



/


259 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:56.04 ID:6P3Nrh7w
コンビニ経営で幸せな人って存在するの?


260 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:28:56.89 ID:IQt33b2o
うわーブラックだ・・・・


261 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:01.35 ID:+Z9P2eHb
>>224
オープン時はセールやるから1000は超えないとおかしい


262 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:02.70 ID:7QddLZGu
会釈 敬礼 最敬礼じゃ


263 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:03.17 ID:CgT5SO5t
↓ライバル店長が


264 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:06.16 ID:D8CUXhow
この夫婦、説明会で調子の良い事ばっかり吹かれてその気になってオーナーになっても
間違いなく地獄見るでぇ〜


265 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:06.97 ID:CDx1rThV
>>242
実際これだよなあ


266 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:08.70 ID:CW3hwamg
素人が素人に教えるのか


267 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:08.17 ID:AasbYRVO
前ローソンでバイトしてたけど今思い出すと信じられねえわ 
色々めんどくせえもん


268 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:09.44 ID:qXryL+Vx
ローソンのげんこつメンチとコロッケ美味い


269 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:11.42 ID:vu40wHAp
胃痛研修・・


270 :!omikuji!dma 【東電 67.5 %】 テレビっ子のストーカー ◆q6cjGhx/4Q 転載ダメ©2ch.net : 2014/11/23(日) 23:29:12.05 ID:ZQZTCOEE
ローソンでお辞儀してる奴みたことねぇw


271 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:14.26 ID:ypP8FxNq
無理だろ?
全国平均と田舎を一緒にしてんなよw
データに騙されすぎ

1000/24だよ
計算面倒だから25にして
一時間
40人だろw


272 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:15.37 ID:90KgCL5g
>>228
かわいい店員採用するスキルは大事だろ


273 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:16.19 ID:2yuaaHqT
>>201
あの旦那ならありそうだから困る


274 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:16.64 ID:50duFKNp
>>233
初日って大抵パンとおにぎりを大量に仕入れて半額セールにするから物凄く客来るよ


275 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:21.07 ID:2atFjGNc
旦那を助けに出たいなら、外に働きに出た方が幸せな気が…


276 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:23.94 ID:i2vjAtXc
コンビニのオーナーを甘く見てる人、まだいるんだねwwww


277 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:27.25 ID:TZlK5O/w
衛生管理指導者の前髪がうっとうしい


278 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:29.07 ID:Q/bqs4r2
スーパーバイザー


279 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:29.96 ID:nHkbqyE7
最近はどんな店もいろいろ手を出しすぎて、働くほうが大変だよ。


280 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:30.89 ID:4Acda5s6
朝鮮式のお辞儀やん
ローソンは在日


281 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:31.79 ID:jR+GPk4v
いや、コンビニは立地が左右するよ。
会社とか大学があると有利になる


282 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:36.20 ID:CW3hwamg
ふぇらうまそう


283 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:37.47 ID:nTWBIGCF
川俣さんえっろ


284 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:38.04 ID:JGqA7YLe
おまいらには無理な仕事だな(´・ω・`)


285 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:38.39 ID:o1+hhawr
今朝鮮式お辞儀だったよね


286 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:38.25 ID:B3/aOK8J
コンビニでお辞儀して)挨拶する店員見たことないわ


287 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:44.11 ID:i47MfMWh
コンビニバイトとかよくやるわ


288 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:45.95 ID:LnAjIpjg
時給の割に業務多すぎで割に合わなすぎやな


289 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:46.68 ID:dJc/rq2w
アルバイトでこれはかわいそうだな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










 


290 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:49.26 ID:GwrdaQ8x
>>239
カメラ仕掛けても、忙しすぎて再生して見る暇なんて無いんだよ実際。
ただただ、睡眠の時間をとることだけしか考えられなくなる

だから病気になる。


291 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:49.72 ID:helEuSLP
うぜぇええええええええええええええええええ


292 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:50.01 ID:qXryL+Vx
セブンのドーナッツとか工場から持ってくんの?


293 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:51.51 ID:icaW4oMi
並んで挨拶するならバラバラだと目立つけど普段は1人なんだからお辞儀の角度なんて気にならないけどなぁw


294 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:53.83 ID:jatk7v4Y
>>240
嫁が時間がルーズなのについて怒ったら、連絡しましたよ?のパターンかw


295 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:57.61 ID:D5W6uEn3
チラシ配りなんてするのか


296 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:59.74 ID:3pkl1R4w
これはキツイなあ


297 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:29:59.79 ID:AasbYRVO
めんどくせえええええええええええええええええええええ


298 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:00.32 ID:nTWBIGCF
セブンイレブンもやってるなこれ


299 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:00.64 ID:XskftnX0
鬱陶しいな


300 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:01.51 ID:jHWmVPt5
直接会ってはうぜえwww


301 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:02.17 ID:rhNtHdDd
経営するとしたら
ローソンよりセブンイレブンの方がいいのか


302 :名無しステーション 転載ダメ©2ch.net : 2014/11/23(日) 23:30:03.92 ID:D191lpgK
これは逆効果じゃねぇのかwwwww


303 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:04.76 ID:vYKbu2Z/
>>231
それに季節ごとにケーキだのおせちだの恵方巻きの予約だの


304 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:05.22 ID:De7oXvmp
直接挨拶‥‥うぜ〜


305 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:06.74 ID:VbglyRtl
川保さん結婚してくれ


306 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:10.24 ID:i3JnHfNG
おバカな短距離選手みたいな顔してるな


307 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:10.53 ID:Awi/9rFW
お辞儀なんて慣れたらしなくなるぜ。
うちの近所のコンビニなんて何もしないw


308 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:10.74 ID:pOIUvvBC
営業かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww


309 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:12.73 ID:i47MfMWh
クルーってバイトのことだよね?


310 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:14.42 ID:jR+GPk4v
ただのバイト(パートさん)なのにこんなことまでやらされるの?

わりに合わんわな。


311 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:14.51 ID:JhjpHnHr
川俣さんいいな。


312 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:14.89 ID:4VQNDHhQ
真夏の昼間からクローバーやらされた思い出
友達の家とか凄く恥ずかしかった


313 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:14.99 ID:NJeFIQvB
コンビニなんて近くにあるから行くだけじゃん
宣伝なんて無駄無駄


314 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:17.68 ID:GYTDjh5Z
>>268
げんこつコロッケ好き
下手したらスーパーの惣菜より美味しい


315 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:18.91 ID:QAriZsBA
迷惑この上ない


316 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:20.68 ID:3pkl1R4w
コンビニバイトは大変


317 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:23.69 ID:CogI0GNc
>>301
ポプラかヤマザキ


318 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:24.16 ID:nAJVzRGk
儲かってれば、そのうちドミナントされてオーナー ブチ切れなんだろうな


319 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:24.56 ID:4hv2Ev0s
ローソンの制服ださいな…
本部はもっとおしゃれなの考えろよ


320 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:27.79 ID:7QddLZGu
とろとろ歩いてんじゃねえ


321 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:27.89 ID:75GrwYp/
挨拶とか研修で教えられてこと実行してんのって何%なんだよお!!!


322 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:29.32 ID:YOoFZl+F
>>172
万引きおおそう(´・ω・`)


323 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:29.84 ID:helEuSLP
食べ放題やれ


324 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:32.01 ID:Aoz82SV2
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/2/1/2177ce44.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dennououjo/imgs/b/a/ba460530.jpg



このスレの画像一覧

325 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:34.16 ID:43DWmJil
キッチン付きローソンだから相当きついな


326 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:34.74 ID:MKKEZHHH
小学生の時、田舎町にはじめてセブンイレブンが出来た時お祭り騒ぎだった。あの頃はレジ横に31みたいなアイスが売ってた


327 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:42.46 ID:RYFQc+eV
コンビニって便利になりすぎて働く方はしんどいんだよなあ・・・


328 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:43.79 ID:TQ+41P46
福袋という名の在庫処理


329 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:50.99 ID:PI5r5Knt
ローソンはハンバーガーが不味いんだよなあ


330 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:52.62 ID:77Vaycxt
挨拶するなら企業ぐらいだよなぁ…

個人とか超非効率。


331 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:54.98 ID:027Lbrlm
あーうちの近所のローソンもそんなことやってたなぁ(´・ω・`)


332 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:55.93 ID:Rvi5SsBP
アニメの一番クジやっとけば儲かるだろ


333 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:57.37 ID:JsO4ccod
店の近所の主である奥さん連中とかにクレームつけられたらそのコンビニを利用しないようにママ友に伝達してコンビニ一軒位つぶせるの?


334 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:30:58.97 ID:nHkbqyE7
コンビニはわざわざ行くところじゃない。
たまたま通ったところにあれば入るだけ。


335 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:01.26 ID:dR58wa18
工事の現場監督は工事の度あいさつ回りだ


336 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:02.13 ID:kVO/hH7t
コンビニ店員とか底辺だよなあ


337 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:04.45 ID:jR+GPk4v
ただの食パンじゃねえか…。

なーにがピュアブレッドだよ…。


338 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:04.90 ID:kG55sdSs
結局、儲かるのは本部のみという落ち


339 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:06.51 ID:Q1RbNTVd
ローソンも朝鮮式お辞儀だな。


340 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:08.06 ID:UpxJxnYN
>>275
サラリーマンの方が気が楽だと思うんだよなー
奥さんもパートで家族を助けた方がいい気がする


341 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:08.49 ID:cVN1DIZO
儲からなければやっていけないし、
儲かれば強豪がすぐ出店するしこんな大変な仕事よく選んだね
人手不足だからバイトの採用も大変そう


342 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:09.60 ID:i3JnHfNG
安くはないだろ


343 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:10.41 ID:MFP9NfF4
今は食パンの事をピュアブレッドとか言うのかwwwwwwww


344 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:11.88 ID:vYKbu2Z/
スーパーになってるw


345 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:12.87 ID:JCkfMigF



副業には良さそうだなコンビニ経営


ぜーんぶバイトに任せて遊んでても金入るww





346 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:16.59 ID:vu40wHAp
開店割引のスイーツの賞味期限の短さよ


347 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:17.22 ID:TlR6kTqz
この旦那には不安しかないなw


348 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:17.54 ID:aHABH+ep
24時間営業とかもう余程の繁華街以外辞めろよと思う


349 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:19.28 ID:dJc/rq2w
※混むのはオープン初日だけです






 


350 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:20.08 ID:GwrdaQ8x
いちばん大変なのは、日常茶飯事のバイトのすっぽかし・・・

本部に頼ると、高額になる。


351 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:21.42 ID:Yt4CfZ+L
>>281
地上げに目をつけられ暴走族にたむろされタバコ4カートン盗られるぞ!!


352 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:22.61 ID:ypP8FxNq
>>327
ソフトクリームが作れなくて辞めた


353 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:22.86 ID:AasbYRVO
カツサンド作るのくっそめんどくせえんだよな


354 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:23.18 ID:rO97SS3s
親戚は一家でやってるけど休みっていう休みがないからいつも忙しさに追われて会社員のがまだマシ。
それにオーナーだと人件費削減のために自ら深夜もやらないといけないし。
ちなみにそこまで客が少なくない場所ね。あれで儲けまで少ない店ならさらに終わってる

悪いことは言わない。コンビニ経営だけはやめとけ


355 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:25.40 ID:icaW4oMi
>>317
その辺のコンビニはロイヤリティとか安くても集客力も低いんだろうな


356 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:25.70 ID:6dpJrkX6
ごめん無能っぽいわ


357 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:26.73 ID:olOaoPqR
昔バイトしてたローソンは1日の売り上げが確か百万だった


358 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:26.67 ID:IQt33b2o
コンビニの食べ物なんか薬物だらけで食えないよw

奇形児が生まれたってよく聞くし・・・・・


359 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:27.13 ID:WJ4XvOvT
つうか、ここのローソン殆ど人は入ってなかったが・・・


360 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:27.44 ID:s+0h67Jz
店長可愛い


361 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:27.68 ID:D5W6uEn3
野菜まで売るのか…


362 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:31.14 ID:qTNiRBPT
近くに会社があるならそこに行ったほうが
休憩中にいっぱい来てくれるよ


363 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:32.46 ID:Bv7dO+IM
コンビニで野菜なんか買うかよ、あほか


364 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:34.60 ID:o1+hhawr
朝鮮式お辞儀w


365 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:34.48 ID:jR+GPk4v
あと、「車を停めやすい」コンビニは有利だね。

郊外の場合だけど。


366 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:39.36 ID:OuwOTTIq
もう接客はいいや


367 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:39.26 ID:KdpDsDzk
>>275
そっちの方が楽そうだけどねえ
どっちの方が収入いいのかな?


368 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:39.58 ID:2Oo91cUx
>>314
げんこつメンチは?(´・ω・`)


369 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:44.67 ID:6qHyNCrn
フジwwwwww

タモリがwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


370 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:48.19 ID:dJc/rq2w
※混むのはオープン初日だけです






 


 


371 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:49.52 ID:KbfvbCbm
>>326
懐かしいな


372 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:52.29 ID:GYTDjh5Z
>>332
モノによるかと
近所のファミマは地元じゃ見れないようなアニメのくじばっか置いてずっと売れ残って
そのまま一番くじ系のものすら置かなくなった


373 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:52.87 ID:pIA9ef6g
うちの近所のセブンの夜勤のおっちゃんは
いらっしゃいませも◯◯円ですもありがとうございましたも言わねえなw


374 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:54.93 ID:rhNtHdDd
>>281
国立大のそばでも潰れてるんだが


375 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:57.81 ID:YjPtGGlV
おっさんあと10年会社頑張れば良かったのに


376 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:31:58.24 ID:jR+GPk4v
>>351
なにそれ?
知らん。ネットはあまり見ないのでね。


377 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:00.37 ID:XskftnX0
わんわんお可愛い


378 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:04.61 ID:027Lbrlm
いぬううううううううう(´・ω・`)


379 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:05.13 ID:JGqA7YLe
いい家


380 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:06.66 ID:1r04m8QV
楽しそうに編集してあるけど罠すぎる


381 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:07.65 ID:PIO3S7nf
わんわんお


382 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:09.21 ID:nTWBIGCF
おっさんw


383 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:16.59 ID:MFP9NfF4
旦那楽してるな


384 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:21.39 ID:2atFjGNc
>>367
なんだかんだ、パートだろうね


385 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:22.32 ID:SV3MSNLU
いい家住んでんな


386 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:22.77 ID:yJN1mnS4
はげてないし(´・ω・`)


387 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:24.53 ID:JCkfMigF



こりゃ大変だわ・・・・






388 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:25.51 ID:77Vaycxt
>>358

都市伝説信じるなよ…


389 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:27.27 ID:helEuSLP
子どもにピュアブレッド食わせろよw


390 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:27.29 ID:NBGMHf6m
>>352
ミニストップ?


391 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:27.61 ID:aHABH+ep
いずれ食事は売れ残りのコンビニ弁当になる


392 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:27.93 ID:X8Al3bYh
>>355
ゴミしか売ってないからな


393 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:28.71 ID:Tigs6/AE
いい旦那さんだな


394 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:28.94 ID:Aoz82SV2
新築かよ


395 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:29.40 ID:jR+GPk4v
>>374
「とか」って書いたのだが?

なぜ大学だけに限定した???


396 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:34.77 ID:pOIUvvBC
散歩してやれよ…


397 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:35.23 ID:jHWmVPt5
結局、子供と一緒にいれないじゃないか


398 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:36.69 ID:i3JnHfNG
田舎のコンビニって普通に野菜売ってるからな・・・
ちょっと行けば大型スーパーがあるのに意味が分からない


399 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:37.37 ID:BggZZK+h
どんくさい


400 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:37.71 ID:UlKfOUme
IHかよ
情弱だな
お湯が煮えすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


401 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:38.61 ID:JxJzhbu+
あるよ!


402 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:40.97 ID:tLiRrM0D
この夫婦ネットに疎そう
3年後に首括るな


403 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:41.05 ID:D5W6uEn3
>>374
なぜだろう?


404 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:41.58 ID:qTNiRBPT
>>373
気楽でいいじゃないか
でも金額を言わないのはちょっと・・


405 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:43.75 ID:GwrdaQ8x
ホント、金持ち以外は
コンビニ経営なんてやるものじゃない・・・


406 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:44.86 ID:L+5t520i
うちの地元は購入者にお菓子配ってたが
不良に占拠されてたな(´・ω・`)


407 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:55.04 ID:6dpJrkX6
よくやるなあ、なんでコンビニ経営なんかするんだよ、


408 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:56.72 ID:TlR6kTqz
犬と小さい子供がいて夫婦でコンビニ経営はキツいだろ
倒れるぞ


409 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:32:59.88 ID:ypP8FxNq
>>332
そんなの都会しか売れないぞ
うちの近所はいつもあまって
くじやるより直接買った方がいいレベル


410 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:03.58 ID:+2WXccN/
すげぇな
よほど徳を積み重ねたんだろうな・・・


411 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:10.30 ID:SV3MSNLU
>>376
ニュースになってたぞ


412 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:13.08 ID:dJc/rq2w
家遠すぎないか・・・?









 


413 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:14.28 ID:ri9nDEm4
>>364
マニュアルにあるのか知らないけどレジで目の前でそれやられると馬鹿にされた気分


414 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:15.59 ID:Jw+4PK+i
>>359
まじかよー


415 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:15.54 ID:fQ3AYWD/
嫁のせいで旦那苦労してんじゃんwww


416 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:17.02 ID:8CebG9FP
バラエティですらプロパガンダまみれ
それがテロ朝


417 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:17.31 ID:Awi/9rFW
奥さんは髪を下ろした方がいいな


418 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:18.06 ID:+Z9P2eHb
>>403
万引きかな


419 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:24.87 ID:8MUMXjNm
1日50万ぐらいの売上あるとこならいいだろうけど
人がいないとこじゃ相当大変なんだろうな


420 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:26.64 ID:nTWBIGCF
土下座か?


421 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:29.93 ID:2atFjGNc
奥さん、顔死んでたw


422 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:30.39 ID:zrcK5WAc
顔www


423 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:30.83 ID:op9jXbjO
なんだなんだ


424 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:31.19 ID:7QddLZGu
土下座か


425 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:34.17 ID:olOaoPqR
コンビニのオーナーになって雇われ店長雇うのが最強?


426 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:34.41 ID:moaedQWT
クレーマーくる?


427 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:34.96 ID:027Lbrlm
うわ早速クレーム?(´・ω・`)


428 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:36.14 ID:4hv2Ev0s
クレームきたか!


429 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:39.14 ID:helEuSLP
こりゃ土下座だな


430 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:40.30 ID:1QSdhSZO
DQN来店か


431 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:41.78 ID:SV3MSNLU
消費税をつけ忘れたか


432 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:46.08 ID:csGg84mq
奥さんしんでまう


433 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:47.80 ID:jatk7v4Y
土下座キター


434 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:48.37 ID:i3JnHfNG
会計したのに商品の入れ忘れとか


435 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:48.53 ID:KbfvbCbm
>>406
セコい不良だな


436 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:48.53 ID:JxJzhbu+
おまいらか


437 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:49.77 ID:RVdOKcsj
1200人は少ない


438 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:51.56 ID:coKkdIQp
奴隷生活の始まりだな


439 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:53.60 ID:eGGS9ygd
土下座キタかwww


440 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:33:56.74 ID:Aoz82SV2
ファミマ土下座事件を聞いてやる気無くしたとか?


441 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:04.44 ID:nAJVzRGk
モンスタークレーマーとかDQNを一生対応し続けなきゃいけないからな
客だけならまだしもスタッフにもそういうのが入ってくる可能性あるし


442 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:06.84 ID:D5W6uEn3
>>418
大学生が万引きしていくのかな


443 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:07.71 ID:Tigs6/AE
日テレでおっぱい


444 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:11.92 ID:GwrdaQ8x
コンビニで儲かるのは胴元の(本部)だけなんだよ・・・

マジで


445 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:12.46 ID:aHABH+ep
牛丼屋でも人手が集まらない時代だからそのうち深夜勤務しまくりになるぞ


446 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:14.35 ID:UlKfOUme
今薬屋とかでも飲み物がコンビニより安く売ってるからな
ふつうスーパー行くし
コンビニで買うのは100円のお菓子くらいだな


447 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:22.41 ID:2atFjGNc
>>434
オープンしてなくね???


448 :◆TONDDe1NPA : 2014/11/23(日) 23:34:24.82 ID:tExtKm/N
ありがちな茶番トラブル


449 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:25.65 ID:MYvAqdXL
わざわざコンビニ経営するなんて物好きだな
24時間拘束されるぞ


450 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:27.23 ID:Z1FzoGXR
コンビニ経営=コンビニ本社の詐欺なのに・・・
なぜ被害者が減らないのか・・・


451 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:34.05 ID:xjZLVpA0
ふつーの会社勤めのがよくね?
コンビニ経営よりと思うんだが。


452 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:35.40 ID:2yuaaHqT
可愛い女の子がいるお店でバイトしたい


453 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:35.70 ID:jR+GPk4v
すまそ、
先程から出ている、「土下座か!」って何?


454 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:36.34 ID:L+5t520i
>>435
いわゆる、マイルドアメリカ北部人やな(´・ω・`)


455 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:39.60 ID:Nbryn12M
>>421
理想と現実のギャップにやられたんだろうな


456 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:40.94 ID:Py+sR3N6
>>245
店の部屋で寝泊りしたら本社から指導がはいる。
また、夜中に1人でさせているのも本社から指導がはいる。
オーナーといえども雇われているようなもの。


457 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:41.85 ID:y42Ddepb
ハシくれ 土下座恐喝強盗か



458 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:44.84 ID:KdpDsDzk
>>327
前車なくてバイト徒歩で行ける範囲にコンビニしかなくて時給安いのに仕方なく働いてたけど
なんで仕事量多いのに時給安いのか納得いかない・・・
仕事は不満なかったけど時給が安いから車手に入れたらやめたよ


459 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:48.71 ID:zeWM8FbT
>>425
バイトが教育され尽くしてる店はオーナーなんか日中の限られた時間にしかいない
そうなりゃ楽しいだろうな


460 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:54.27 ID:TlR6kTqz
>>212
自演ご苦労様です


461 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:34:54.87 ID:2atFjGNc
チラシ入れてんじゃねえ!
みたいなクレーム?


462 :名無しステーション 転載ダメ©2ch.net : 2014/11/23(日) 23:35:04.30 ID:D191lpgK
クレーマーとか何かあったら店長に行くからなあ
深夜に来たら叩き起こされて店まで謝りに行くとか


463 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:35:09.82 ID:EkG8z0sx
ペットボトルに水入れてって言われるの?


464 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:35:24.92 ID:PI5r5Knt
今もあるか知らんけど八丁堀駅のすぐ近くにあるローソンはレジ待ちの客で店内が溢れるほど混んでたな
今は田舎で働いてるけど昼によく行く国道沿いのセブンもかなり混む
結局は立地だろ


465 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:35:25.97 ID:ri9nDEm4
セブンじゃないのはあえてかね?
今度青森進出といっていたが
ステマ臭いな


466 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:35:28.27 ID:77Vaycxt
コンビニのスーパーバイザーは激務。

朝昼夜コンビニ飯で年中無休、自爆営業とかよくやるよな、と思う。


467 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:35:31.52 ID:Aoz82SV2
クレーマーの皆さん
http://www.xanthous.jp/wp-content/uploads/2014/09/thumd2249b.jpg



このスレの画像一覧

468 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:35:37.92 ID:i3JnHfNG
>>447
オープン後の映像じゃなかった?
ダメだな実況に集中しすぎてるわ(´・ω・`)


469 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:35:40.79 ID:jR+GPk4v
>>434
マクドじゃあるまいし、それは無いでしょ。

からあげクンを入れるにしたって、客の目の前でやるんだしさ。


470 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:35:41.68 ID:L+5t520i
>>462
1人くらいのクレーマーなら追い払って良さそうなもんやけどな(´・ω・`)


471 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:35:44.71 ID:VQW7ZfkB
>>357
だとすると、47〜55万円を最初に奪われる。

なのでまずもうからない。


472 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:35:46.53 ID:+zsDIkgo
>>403
車社会の所のコンビニは車の流れで決まる
大きい交差点の直後とか角地とか裏道とかだと強い


473 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:35:47.21 ID:JxJzhbu+
おでんの箱洗わなかったからだな


474 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:35:49.16 ID:KJWHITQk
今は脱サラでコンビニは自殺行為だろ

暫くしたらコンビニ跡地を狙い撃ちしてる何処かのリハビリ屋に変わってるだろうな


475 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:35:50.85 ID:rO97SS3s
>>444
ほんまそれ


476 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:35:52.83 ID:i2vjAtXc
脱サラでコンビニのオーナー、
自分の甘さに気付くのも時間の問題だなwwwwwwwww


477 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:35:55.94 ID:GwrdaQ8x
マジで、ここみてる奴の知り合いとか友達がコンビニやるって言ったら

金持ちじゃなければ、絶対にやらせるなよ・・・


478 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:35:56.43 ID:tLiRrM0D
>>450
アホみたいな詐欺に引っ掛かるのは一定数いるから


479 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:35:57.59 ID:ImzjiOnL
小さい子がいてコンビ二オーナ−とか
まじで家庭崩壊しそう


480 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:35:59.99 ID:KbfvbCbm
>>458
接客するし掃除したり並べたり
結構キツいよね


481 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:00.36 ID:Dz1+Id2Q
立地って重要だよね。

近所のセブンが儲かり過ぎて辞めた。


482 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:00.47 ID:eGGS9ygd
開店時の福袋の中身が入ってなかったとかじゃないの?
クレーマーって、金を払ってない奴ほど、ノコノコしゃしゃり出るからな。


483 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:01.81 ID:Y1Eb3Cpv
主に店員が万引きしてないかのカメラチェックだけすればいい
万一やってくれたら被害届出せば親が出てきて示談金で利益出るw
学生が裁判まで行けばまともな就職は不可能


484 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:02.33 ID:olOaoPqR
>>453
土下座とタバコ要求してYouTubeに動画を何故か犯人がアップして逮捕された事件
暴力団を語ったから消されるかも
因みに執行猶予判決


485 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:07.36 ID:+Z9P2eHb
>>442
それか未成年に販売→発覚系か


486 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:14.50 ID:dJc/rq2w
んで?



 






 オーナーの給与額っていくらなの?


487 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:15.60 ID:KdpDsDzk
>>409
くそ田舎だけど種類によっては売れる


488 :日々之 : 2014/11/23(日) 23:36:26.15 ID:+zNsa91I
コンビニバイトしようと思ったが、
これを見てやっぱやめる。
コンビニやること多すぎて割あわない。


489 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:26.44 ID:2atFjGNc
>>468
あ?オープンしてた??
ごめん、実況に全力になってたw


490 :◆TONDDe1NPA : 2014/11/23(日) 23:36:28.99 ID:tExtKm/N
>>450
それをいったら、FCがあるやつ全てそうなるぞw
モスなんて、食・包材費クソ高いし看板代もかなりとられるw


491 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:37.33 ID:ypP8FxNq
>>469
川栄が昔ばいとしてて
マヨネーズレンジにいれて
破裂させてたっていってたな


492 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:37.78 ID:jR+GPk4v
地方だと、「大型トラック」が停められるコンビニも繁盛するよ。


493 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:41.56 ID:KbfvbCbm
この芸能人たちいらねーだろ


494 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:42.85 ID:dJc/rq2w
んで



 






オーナーの給与額っていくらなのよ?


495 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:48.45 ID:UlKfOUme
コンビニってこれからは安売りしないとやっていけないだろ
スーパーより高いとか買う気しない


496 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:48.72 ID:J2Pr2jK2
>>467
クレーマというか行為そのものは強盗団だろ


497 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:49.91 ID:1WqNAS9T
あるだろw


498 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:51.09 ID:SV3MSNLU
おっぱい


499 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:51.83 ID:pOIUvvBC
アイスクーラーの中に入るやつが出てくるんだろうな


500 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:57.16 ID:9/wZjP7P
開いたらもう閉まらない

引き返せない人生


501 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:57.57 ID:z1Kcwdl6
コンビニ経営やるならデイリーヤマザキがいいと聞く
セブンイレブンだけは絶対やっちゃだめ


502 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:57.81 ID:JxJzhbu+
キツそう・・・


503 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:59.19 ID:qTNiRBPT
>>492
あれ防犯も兼ねてるんだってね


504 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:36:59.21 ID:i47MfMWh
うわー
考えただけで恐ろしいわ


505 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:00.76 ID:L+5t520i
>>484
実刑の方が長く生きられたな(´・ω・`)


506 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:03.57 ID:Aoz82SV2
デイリーヤマザキなら24時間じゃなくてもおk


507 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:03.83 ID:dCQp7JUe
セブンイレブンには行くがローソンには行かない


508 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:09.97 ID:helEuSLP
カツサンド食いてぇ


509 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:12.80 ID:027Lbrlm
うわめんどくさ(´・ω・`)


510 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:13.15 ID:tTlc2N1M
>>453
【社会】コンビニ店員に土下座させ動画投稿 謝罪などを7時間超要求 現場にいた女2人も逮捕へ★52
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410413892/
【社会】コンビニ土下座事件、元会社員に懲役2年、執行猶予4年の判決 「悪質だが反省も」と大阪地裁(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415674633/
【社会】 コンビニ土下座事件 「原因はすべて私にある」缶コーヒー投げつけた女に有罪 大阪地裁で即日判決 [産経ニュース] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416514874/


511 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:14.46 ID:jR+GPk4v
「閉まることは無い」って言うけど、東日本大震災のときにはコンビニが閉まったじゃんか・。


512 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:15.15 ID:icaW4oMi
店内で調理とか面倒くさそうw


513 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:18.64 ID:YjPtGGlV
LAWSONは負担大杉だな


514 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:19.56 ID:KbfvbCbm
>>491
そんなことごくたまにあるよ


515 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:19.94 ID:7QddLZGu
これ止めたほうがいいよ
店員死ぬよ


516 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:24.67 ID:hpWx+rv/
今コンビニで調理もしてんのかよ
クソめんどくせえな


517 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:27.96 ID:aHABH+ep
やることが増えていくコンビニ


518 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:29.42 ID:Rvi5SsBP
うまそう


519 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:29.55 ID:SV3MSNLU
こんなことやってるのか


520 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:30.65 ID:JCkfMigF
>>458

おまえみたいな使えないゴミを雇ってあげてるだけで
感謝しなきゃいけないレベル



.


.


521 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:30.91 ID:CW3hwamg
てまやべえ


522 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:31.46 ID:jHWmVPt5
作るのか(゚Д゚)


523 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:32.06 ID:nTWBIGCF
うわめちゃくちゃうまそう


524 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:33.37 ID:asQJCPqe
一度オープンすると閉まることがないって言葉ヘビー過ぎて引いた


525 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:34.46 ID:helEuSLP
400円かー


526 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:34.72 ID:MFP9NfF4
カツが不味そう


527 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:35.07 ID:rhNtHdDd
>>464
俺も立地が大きいと思うが
むしろ競合店がないことだな


528 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:36.14 ID:L+5t520i
手作りやったんか


529 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:36.23 ID:Tigs6/AE
最後に金庫渡して終わりだっけか


530 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:36.60 ID:INjROWNr
さわやかな挨拶にテキパキした処理客待たせない
これ出来てなきゃ工夫しても客足途絶えるよ
都会の一等地なのにくそ接客でつぶれた店舗知ってる


531 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:36.99 ID:UlKfOUme
これ店でやるのかよwwwwwwwwww


532 :◆TONDDe1NPA : 2014/11/23(日) 23:37:38.80 ID:tExtKm/N
>>494
売上次第


533 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:41.14 ID:ypP8FxNq
>>467
名前もわからんの?
つかえねーな


534 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:45.66 ID:MKKEZHHH
>>469
学生の時マックでバイトしてたら紙ナプキンの入れ忘れで名指しでクレーム来た


535 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:47.41 ID:4hv2Ev0s
マックの店員並だな


536 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:48.18 ID:jR+GPk4v
>>503
それは「立ち読み客」ね。

トラックは関係ない


537 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:48.53 ID:0TjhuMeH
コンビニオーナーは、本部のカモ固定客●
http://shizu.0000.jp/read.php/flyer/1178314143/


538 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:49.97 ID:RVVADyzd
コンビニなんて立ち読みとトイレしか行かない。買い物は絶対しない


539 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:51.02 ID:dJc/rq2w
こんなのアルバイトにやらしたら










かわいそうだろ・・・・・


540 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:52.11 ID:ri9nDEm4
コンビニ経営よりコンビニの株を買った方が楽に儲かる
これまめな


541 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:52.74 ID:rcn5eLzz
店で作る方が不安だなw


542 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:37:57.64 ID:RuRFDw6Q
さすがに普段はここまでやってないだろう
バイトごときに求めすぎ


543 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:00.19 ID:Z1FzoGXR
あの豪華な自宅も借金の型にはめられて最後は自殺するんだろうな・・・
もう見てられないわ
老後の数十年も続けれるコンビニなんて僅かしかないのに


544 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:00.86 ID:JhjpHnHr
こんなの売ってるの初めて知った。


545 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:02.84 ID:RYFQc+eV
バイト・パートの確保が一番大変
ガンガン辞めてくからね・・・


546 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:05.60 ID:1mLcsWGC
ローソンめんどくさいな〜
これで時給他と同じじゃやってらんないだろw


547 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:08.07 ID:rO97SS3s
リーマンの方が良かったと気付くまで3カ月かからないだろうな
世の中たくさん仕事もあるし生き方あるのにわざわざコンビニってね…何故そんな過酷な選択するんだろうな…


548 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:10.08 ID:1ICSuhsv
ヤマザキデイリーのパクリじゃ・・・


549 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:13.45 ID:cVN1DIZO
こんな隅から隅まで縛られて、なんの自由も無いじゃん
サラリーマンの方が気楽だよ


550 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:13.85 ID:YjPtGGlV
死角になるんだよ


551 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:13.86 ID:eGGS9ygd
>>444
オーナーの中には、複数店舗運営してる人も居るぞ。
そういったオーナーは個人経営ではなく、会社運営してるがな。


552 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:17.48 ID:i3JnHfNG
東京に住んでたころにコンビニで大量に万引きしていく女たちを目撃したことがあるわ
カゴ一杯に化粧品らしきものを詰めてダッシュした先に原付に乗っているもう一人の女が待っていて
ドッキングしてそのまま走り去っていった
そのコンビにはつぶれた


553 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:19.23 ID:+2WXccN/
こういうコンビに北千束にあった
すげえ美味かった


554 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:20.17 ID:SV3MSNLU
あるある


555 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:21.91 ID:027Lbrlm
あー…(´・ω・`)


556 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:22.02 ID:8MUMXjNm
本部の責任だろ、こんなの


557 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:22.09 ID:JsO4ccod
老人が運転する車が突っ込んできたときの保険ってあるの?


558 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:22.25 ID:csGg84mq
あぶねえな確かに


559 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:23.10 ID:GfyfKw3x
糞邪魔だな


560 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:23.11 ID:6P3Nrh7w
そりゃ邪魔だわ


561 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:23.50 ID:helEuSLP
これはクレーマーだわwww


562 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:24.09 ID:9McT3jFI
そんなもん最初から分かってるくせにw


563 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:26.06 ID:YOoFZl+F
>>464
いい場所って大体直営じゃない?(´・ω・`)


564 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:27.35 ID:icaW4oMi
意見=クレーム


565 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:29.33 ID:EkG8z0sx
低すぎwwwww


566 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:32.47 ID:SkKDBRXd
これはひどいなw


567 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:33.10 ID:qIi/916+
確かに


568 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:34.33 ID:ypP8FxNq
つかえねーな
バイザー仕事しろや


569 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:35.12 ID:nAJVzRGk
クレームな


570 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:35.30 ID:WoE4KLNs
クレームね


571 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:36.30 ID:KdpDsDzk
>>520
いやー他にクビになる人は何人もいたのに私だけはずっと雇われてたよ何年も・・・


572 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:36.37 ID:CgT5SO5t
クレームキター


573 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:36.83 ID:nTWBIGCF
早速クレーマーかよ


574 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:37.31 ID:W8EY/kD9
もうクレーマー


575 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:37.81 ID:A0rqBrT5
即座に対応
いいね


576 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:38.19 ID:Fx6BmZuh
>>539
無駄な改行は幼少時代から誰からも注目された経験が無いことによる劣等感の表れ。


577 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:38.65 ID:MFP9NfF4
ほんと今のコンビニは店員の仕事量が半端ないよな
それでいて給料低いしそりゃ人も集まらんわ


578 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:39.01 ID:7nVrakqn
最初からわかるだろその高さ


579 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:41.15 ID:CW3hwamg
余計な出費?


580 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:43.26 ID:ihRWUSq6
クレームに屈したのか


581 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:44.29 ID:i47MfMWh
いや取り付ける前に気づけよ


582 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:44.55 ID:aHABH+ep
大宮か?


583 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:44.95 ID:jR+GPk4v
>>491
その川栄のエピソードと、おれの書いたレスと、全く関係ない。
意味が分からん。


584 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:48.75 ID:WG5TUBo2
考えて設置しろよバカだなぁ


585 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:50.65 ID:coKkdIQp
クレーマーしね


586 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:50.65 ID:UlKfOUme
看板はミスだな


587 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:50.85 ID:4Gxt2qym
なにこれ?


588 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:54.44 ID:3pkl1R4w
いやー、私有地ですしwww


589 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:55.55 ID:RrmTau2V
他人の土地にクレーム入れるのか


590 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:38:56.72 ID:i3JnHfNG
アホか
そんなの建てる前に分かるだろ


591 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:00.65 ID:GctmSZ8i
そもそもそんない低い高さの看板おかしいだろw


592 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:01.34 ID:+WLv8UIF
近隣GJ


593 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:01.92 ID:HVVq/lKT
ATMよマチカフェの看板どうすんのよ
あと本部役立たずだなw


594 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:04.61 ID:S4MssV2+
そんなこともわからないとか低脳かよ


595 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:04.62 ID:Nbryn12M
>>547
楽そうだなって勝手に想像してたんだろう


596 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:06.96 ID:WJ4XvOvT
ここは通りが狭いからな・・・
交通量が地味に多いから気軽に入ろうと思わないような場所なんだよ。
老人だらけの町だし


597 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:10.43 ID:dJc/rq2w
結局、コンビニのサービスの多様化したって










割を食うのはすべてアルバイトやオーナーなんだよなぁ・・・・・


598 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:10.94 ID:Nwb6pTYd
そんなもんローソン本部が気づけよ


599 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:11.42 ID:SV3MSNLU
クッパ様


600 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:11.77 ID:LnAjIpjg
ブラック全開!!!


601 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:11.83 ID:ypP8FxNq
>>583
アンカーミスだ
気にするな


602 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:11.84 ID:iyQFla0x
>>547
話の通りだとしたら奥さんが元凶だな


603 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:12.58 ID:vCLrePz1
手の組み方が韓国式


604 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:12.86 ID:2atFjGNc
ここ、地元の主みたいのが
なんかって言うと口挟んで来そうな地域


605 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:13.07 ID:coKkdIQp
時計


606 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:13.23 ID:PI5r5Knt
店内で惣菜作るとか手間と人件費ばかりかかって仕方ないだろ(´・ω・`)


607 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:14.23 ID:nTWBIGCF
奴隷式かな


608 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:14.83 ID:7ZG90dVm
冷凍Lチキ


609 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:15.91 ID:8MUMXjNm
奴隷証書か?


610 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:17.08 ID:EkG8z0sx
今頃マリッジブルーみたいになってたりして


611 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:19.14 ID:zeWM8FbT
許可証じゃないの


612 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:21.51 ID:i3JnHfNG
おせんべいか


613 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:21.58 ID:GctmSZ8i
奴隷用の首輪かな?


614 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:22.12 ID:Y0IfCs2E
うちのベランダの上にもコンビニの看板あるけどたまに手入れでリフト車で作業員が登ってきて
うちの中丸見えになるんであれ事前に知らせてほしい


615 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:23.55 ID:op9jXbjO



616 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:24.44 ID:pIA9ef6g
時計?


617 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:24.77 ID:Tigs6/AE
レジのお金入れ


618 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:25.38 ID:s+0h67Jz
オープンクルーはめんどくさそうだな


619 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:27.97 ID:cGyzVIJz
個人事業のコンビニって悲惨なことしか聞かないな


620 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:29.18 ID:4Acda5s6
塩って除霊でもすんのかよ


621 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:30.84 ID:6dpJrkX6
頭悪そう


622 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:34.87 ID:y42Ddepb
俺 この場面立ち会ったことないな


623 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:36.64 ID:jR+GPk4v
>>534
だからそれはマックの話でしょ?

おれは「マックじゃあるまいし」って書いてる。


624 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:38.88 ID:7ZG90dVm
シェリー無能


625 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:40.64 ID:6P3Nrh7w
サーティワンの鏡みたいなもんか


626 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:42.88 ID:4hv2Ev0s
>>538
ケチやなw
トイレ借りたら何か買うわ


627 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:44.57 ID:CogI0GNc
100均で売ってそうwww


628 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:45.95 ID:Fx6BmZuh
ローソンは店舗ごとの店員の対応の質にバラつきがあり過ぎ。
もっとSVさん頑張りなさい。


629 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:48.16 ID:A0rqBrT5
>>616
せいかーい!


630 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:49.20 ID:nAJVzRGk
接客態度が悪いとか笑顔が気持ち悪いとか人による基準のクレーム入っても「申し訳ありません」しか言えないからなー


631 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:52.56 ID:L+5t520i
俺は小さい頃、コンビニ店長になりたかった
理由は遊戯王カードが沢山あるからや(´・ω・`)


632 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:55.01 ID:m3oFCs03
この二人夫婦?


633 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:58.16 ID:BggZZK+h
ID:jR+GPk4v


634 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:39:59.24 ID:GwrdaQ8x
あなたを24時間拘束します時計・・・


635 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:01.39 ID:qRBfUH6x
>>614
言えば直ぐにしてくれるでしょ


636 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:08.79 ID:Aoz82SV2
そしてDQNのたまり場になって終了するのであった


637 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:12.31 ID:olOaoPqR
因みに働いてたローソンは工場地帯で国道沿いで大型トラックが20台停めれる駐車場があった


638 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2014/11/23(日) 23:40:13.59 ID:ziHDXOkv
半年後に隣にセブンが出店して閉店か?


639 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:13.46 ID:hpWx+rv/
土下座させられるで


640 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:16.58 ID:bSDRAUyy
ローソンとローソン100どっちが利益出るの?
ローソンは単価高いけどあまり客来なそうだし100は客来そうだけど単価安いし


641 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:20.05 ID:cpbcDi45
すき家に密着しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


642 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:23.69 ID:CW3hwamg
朝四時w


643 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:26.28 ID:zrH12W+I
まちかど厨房のハンバーガーは美味いのかね?
見た目だけなら、もう今のマックでは追いつけないレベルに達してるんだが


644 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:27.11 ID:TlR6kTqz
>>632
そう


645 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:29.69 ID:jAl47+hW
直営店が奴隷契約なんだkke???


646 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:32.25 ID:gUhPgYPT
よくその辺りにつけるけど
雑誌コーナーから見えにくいんだよなあ


647 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:33.86 ID:dCQp7JUe
大和田かよw


648 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:34.82 ID:r0zhF1gZ
いやああああ


649 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:40.09 ID:UlKfOUme
>>537
なるほどな


650 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:41.07 ID:NBGMHf6m
時間ずれてて直さないコンビニあるよね


651 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:41.64 ID:jR+GPk4v
>>633
急に2レスしか書き込んでない人が突然どうした??


652 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:42.51 ID:4Acda5s6
電気代すごそうだな


653 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:43.95 ID:027Lbrlm
おっそろしいなぁ(´・ω・`)


654 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:45.14 ID:cGyzVIJz
停電になれば消える


655 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:45.64 ID:eug6aqFN
上尾のnewなセブンイレブンは
オーナーがキチガイすぎ


656 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:45.77 ID:aWTEHMRQ
将来改装工事休業とかあるだろ


657 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:48.82 ID:1mLcsWGC
閉店しなきゃね・・・


658 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:48.88 ID:8MUMXjNm
光熱費地獄のはじまりか


659 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:51.28 ID:LnAjIpjg
これから寝れなくなります


660 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:51.87 ID:WoE4KLNs
潰れるな


661 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:52.87 ID:A0rqBrT5
>>626
俺も買う
ミンティアとかチロルとか安価なものだけど


662 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:53.42 ID:aHABH+ep
これからずっと寝れないぞ


663 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:53.11 ID:EricShE9
光熱費ヤバそうだな


664 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:54.16 ID:0TjhuMeH
地獄の扉が開いた


665 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:56.17 ID:Nk/yB/K8
1か月後自殺するんやろ


666 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:57.29 ID:9McT3jFI
目の前のローソン、停電で消えてたことあったな


667 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:57.82 ID:D5W6uEn3
>>472
車かぁ
意外と住宅街の中とかは儲からないのかな

>>485
なるほど
今そういうの取り締まり厳しいもんね


668 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:40:59.83 ID:1ICSuhsv
停電なら何回でもあるだろw


669 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:00.12 ID:xjZLVpA0
これからずっと閉まることがないってなんか…こわいな


670 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:00.24 ID:Y0IfCs2E
>>635
年に何回かだから忘れちゃうのよ今度言ってみよう(´・ω・`)


671 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:01.86 ID:PI5r5Knt
>>643
ローソンのバーガーははっきり言っておいしくない


672 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:04.02 ID:5ATSmMyA
今時蛍光灯なんだ


673 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:04.09 ID:vCLrePz1
こんなに突貫工事みたいにやるんだな。知らんかった。


674 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:05.77 ID:6dpJrkX6
これからもやで


675 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:05.92 ID:op9jXbjO
これからどんどん年とって、体もキツくなってくのに・・・


676 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:06.28 ID:jcMAoegc
そっかもうドア閉めることなんてないんだな


677 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:06.89 ID:hpWx+rv/
この人たちだんだんバイトがやめていって
バイトの代わりにシフトに入ってどんどんノイローゼになっていくんやで


678 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:07.08 ID:WG5TUBo2
なんだろうわくわくしないでぞぉっとする


679 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:09.56 ID:C+EMuoD/
地震で明かりが消える。


680 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:09.73 ID:CgT5SO5t
もう逃げられない


681 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:11.29 ID:fQ3AYWD/
>>619 ただでさえ人足りなくてさ、入って間もないけどあてにしてくれてたオーナー夫妻裏切ってその日に辞めちゃったのは反省してる


682 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:11.65 ID:88BhbMqq
>>623
マックの商品入れ忘れはすごいな
3回行って2回入ってなかった

わびにハンバーガー一個もらったけど捨てた


683 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:12.00 ID:7ZG90dVm
こういうの見るとバイトばっくれにくくなる


684 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:12.69 ID:helEuSLP
応援=監視


685 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:13.15 ID:kG55sdSs
大久保佳代子に似てる


686 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:14.90 ID:77Vaycxt
コンビニ経営会社でもベイエリアみたいに一部上場してしまってる大企業もあったり。


687 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:16.00 ID:GYTDjh5Z
>>631
やたらカードとかヲタ向けの商品とかたくさん置いてるコンビニたまにあるよなw


688 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:17.59 ID:y42Ddepb
>>477
だな。
初心者がイチ店舗から なんて借金か夜逃げの末路をすすめるようなモン


689 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:17.85 ID:UlKfOUme
>>542
オーナーでもきついだろwww


690 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:18.05 ID:1WqNAS9T
夫60過ぎてるように見えるが
大丈夫か?


691 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:18.44 ID:Ftmne6Sl
大和田なんてクソ田舎だよなw


692 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:18.99 ID:+2WXccN/
主人はこれ以上の苦労を勤め先でしてきたんだろうな・・・


693 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:19.27 ID:BggZZK+h
>>651
いいねそのキチガイっぷり


694 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:19.41 ID:JGqA7YLe
見張りスタッフです


695 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:20.22 ID:LnAjIpjg
広告番組やなぁ


696 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:22.71 ID:s+0h67Jz
>>663
月30万くらいだった気がする


697 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:25.38 ID:zrcK5WAc
おっさんばっか


698 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:25.89 ID:0TjhuMeH
監視部隊w


699 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:26.87 ID:Nbryn12M
このおっさんド素人で店長できるの?


700 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:27.09 ID:7nVrakqn
ああ恐ろしい・・・


701 :名無しステーション 転載ダメ©2ch.net : 2014/11/23(日) 23:41:28.69 ID:D191lpgK
クリスマスケーキとか年賀状とかコンビニで頼む奴って多いのかな
ノルマを理由にバイトが買わされてそう


702 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:30.67 ID:tLiRrM0D
一生奴隷生活


703 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:35.16 ID:+WLv8UIF
(ファミチキください!)


704 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:36.26 ID:hpWx+rv/
からあげくんレッドだけは山ほど作っておけ


705 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:37.13 ID:Z1FzoGXR
抜け出せない奴隷生活の始まりか


706 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:37.62 ID:vCLrePz1
記念のからあげクン


707 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:38.84 ID:1mLcsWGC
この本部連中がうっとおしいんだよな〜w


708 :◆TONDDe1NPA : 2014/11/23(日) 23:41:38.97 ID:tExtKm/N
ローソンといえば、TSUTAYA新橋店のとなりにある店が本部とケンカしてたが、どうなったんだろ?


709 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:39.19 ID:1r04m8QV
地獄の始まり


710 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:40.47 ID:gb+HH7mZ
ローソンはまだマシじゃね
サンクスはセブンが近くにできると必ずすぐ潰れるしな


711 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:43.76 ID:X8Al3bYh
からあげくんは国産だからいい


712 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:44.10 ID:PIO3S7nf
へぇ〜


713 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:44.39 ID:A0rqBrT5
からあげクン5個しかないのか


714 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:45.49 ID:dJc/rq2w
一ヵ月後・・・









そこにはコンビニオーナーを辞め
3000万の借金を背負った夫婦の姿が・・・・・


715 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:46.12 ID:WoE4KLNs
ホットスナック面倒くさそう


716 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:46.35 ID:XskftnX0
いや食べちゃうしどうでもいいし


717 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:47.46 ID:jcMAoegc
>>683
オーナーの一番の悩みの種はそこだな


718 :!omikuji!dama○魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2014/11/23(日) 23:41:48.58 ID:ziHDXOkv
コンビニ経営なんてよくやるよなぁ


719 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:50.00 ID:73nVOT3X
ここバイト面接行ってジジイと取っ組み合いになったわ


720 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:50.07 ID:uM6dx82K
コンビニのバイト大変そう


721 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:50.15 ID:CW3hwamg
気づかねー


722 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:50.57 ID:027Lbrlm
食べたこと無い(´・ω・`)


723 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:51.16 ID:BggZZK+h
ID:jR+GPk4v


724 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:53.63 ID:8MUMXjNm
>>677
売上低くてバイト雇う余裕のない店はオーナーが夜勤やったりしてるよね


725 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:59.76 ID:8sN1MHnD
レア唐揚げ君とかあるのかw


726 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:41:59.55 ID:mz6aVtio
>>672
店内やお弁当が美味しそうでキレイに見えるからね
LEDじゃ暗くて汚いのだよ


727 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:00.64 ID:asQJCPqe
1000コに1コってガチでレアかよwww


728 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:02.34 ID:nTWBIGCF
しかし立地悪そうだな


729 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:03.62 ID:aHABH+ep
体に悪そうだな


730 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:03.92 ID:jatk7v4Y
気づかないでパクッー


731 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:08.57 ID:GYTDjh5Z
レアからあげクンってはじめて聴いた


732 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:09.33 ID:dJc/rq2w
>>682
何で捨てるんだよ?








 


733 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:13.24 ID:GQoXEeZb
さいたま大和田二丁目 ローソン
住所
埼玉県さいたま市見沼区大和田町二丁目1210-1

アルバイトまだ募集していますね。


734 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:13.78 ID:JCkfMigF
/


ヤンキーに溜まられて終了





735 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:14.99 ID:i47MfMWh
今では平均も入ってないんでしょ


736 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:16.39 ID:6P3Nrh7w
ポンタ来ないのかよ


737 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:19.12 ID:WJ4XvOvT
>>691
クソって程でもないがジジババしかいないwww


738 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:21.57 ID:9McT3jFI
>>710
セブンでさえ、近くに直営出されて諦める


739 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:21.81 ID:dCQp7JUe
場所知ってるくせーな俺


740 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:25.55 ID:vCLrePz1
手の組み方が韓国式


741 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:25.79 ID:Nk/yB/K8
どうしてもフランチャイズやるならココイチにするわ
なんで24時間やらなあかんねん


742 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:25.65 ID:4Acda5s6
朝鮮式お辞儀wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


743 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:28.66 ID:Yt4CfZ+L
>>714
さらに違約金ドン! 自宅が・・・


744 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:28.90 ID:ri9nDEm4
>>640
100は店員の愛想ものすごく悪いよw


745 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:29.78 ID:tLiRrM0D
野菜も討ってるローソンだ


746 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:31.32 ID:hpWx+rv/
店内で油ものやるから
バックのミルクティーとかすげえ油くせえんだよな
あれなんとかしろよ


747 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:31.70 ID:9/wZjP7P
>>727
金のエンゼルのほうがレアやな


748 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:32.74 ID:nAJVzRGk
チラシ乞食キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


749 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:32.81 ID:tml8oAAH
昔、ローソンで夜勤バイトしてた時、店内照明消した事ある

駐車場掃除の時は鍵かけてた

一人で夜勤できた時代だったなぁ


750 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:34.46 ID:dJc/rq2w
一ヵ月後・・・









そこにはコンビニオーナーを辞め
3000万の借金を背負った夫婦の姿が・・・・・


751 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:35.24 ID:L+5t520i
コンビニ店長ってこんなスレ荒れる話題だったのかよ(´・ω・`)


752 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:36.12 ID:H4W67Pxr
10年以上前にローソンでバイトしてた
まだATMが出始めた頃だけど(´・ω・`)


753 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:36.20 ID:0TjhuMeH
こんなに店員多いコンビニないわ


754 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:36.38 ID:7FtnVyKh
7時前なのに並んでるとか暇人かよwwwww


755 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:37.41 ID:helEuSLP
>>733
よかった、まだ潰れてなかったんですね!


756 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:38.93 ID:PI5r5Knt
しっかし辺鄙な場所だな
立地悪そう


757 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:41.18 ID:Y0IfCs2E
コンビニのオープンに来てもなあ(´・ω・`)


758 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:42.13 ID:OuwOTTIq
ださいたまw


759 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:43.07 ID:tTlc2N1M
お店がないのにコンビニがつぶれるのは不便だから
勘弁してほしい。


760 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:45.11 ID:Ce1dDE49
初日はチラシ目的で来るのが殆どだな


761 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:47.63 ID:DY6didaL
元気がないな


762 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:47.91 ID:1WqNAS9T
乞食キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


763 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:48.17 ID:cgo+hZtn
>>626
トイレ行ったら、凄く汚くて何も買わなくて逃げて帰った事は有る


764 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:49.51 ID:GwrdaQ8x
奥さん、眠そう・・・


765 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:50.82 ID:vCLrePz1
ローソンと韓国って何か関係あるの?


766 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:54.27 ID:eok/JcuP
ホットスナックはローソンが一番好きだわ


767 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:54.50 ID:+WLv8UIF
朝7時とか来る人も暇やね


768 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:55.08 ID:X8Al3bYh
新店舗OPはの時はポンタのきぐるみ登場するんだよな


769 :名無しステーション 転載ダメ©2ch.net : 2014/11/23(日) 23:42:55.38 ID:D191lpgK
こういう時にしか来ない客って多いよな


770 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:42:57.52 ID:Ftmne6Sl
>>737
大宮の果てじゃんw


771 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:01.75 ID:jcMAoegc
>>677
家の近くのローソンのオーナーいつも夕方に帰ってるわww


772 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:02.10 ID:WubFL2c8
唐揚げくんのチキンってどこ産?


773 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:03.54 ID:tLiRrM0D
トラブルどこいった?


774 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:03.79 ID:jHWmVPt5
近所のセブンは輸入お菓子とワイン屋みたいになっている
コンビニって大変だな


775 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:04.62 ID:dkNRzZrN
なんで辞めたんだよー


776 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:04.63 ID:CgT5SO5t
チラッしゃいませー


777 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:04.93 ID:ypP8FxNq
奥さん目が死んでる


なんで旦那が脱サラしたの?


778 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:05.34 ID:qPAXKbIO
セブンよりLAWSON派。


779 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:05.34 ID:r/EByiX+
実際こんな丁寧に接客してるコンビニないでしょ


780 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:07.04 ID:dJc/rq2w
※混むのはオープン初日だけです







 


781 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:07.95 ID:YjPtGGlV
その朝鮮式ってのは関西人から強要されて広まったんだよ


782 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:08.04 ID:Y0IfCs2E
奥さん若くない?


783 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:07.95 ID:EkG8z0sx
こういう番組を観て働く気無くしてる奴とかいそう


784 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:08.98 ID:DpJX1YAE
ローソンでいつもはみでるバーガーメンチカツを買ってる


785 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:09.19 ID:aHABH+ep
本当は本部を支えてるんだよ


786 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:09.74 ID:L+5t520i
>>687
レア当て対策にレジ置くにしか置いてないとこあるよな


787 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:09.82 ID:1r04m8QV
数年後は店長も毎日夜勤地獄


788 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:09.97 ID:coKkdIQp
コンビニに並ぶあほ


789 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:09.73 ID:mz6aVtio
あーあ


790 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:12.44 ID:Nk/yB/K8
自殺するよね


791 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:12.93 ID:Fx6BmZuh
ID:vCLrePz1 頭悪そうw


792 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:15.28 ID:cVN1DIZO
コンビニって、そこそこお客さんいてもつぶれたりするよね


793 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:17.30 ID:1WqNAS9T
>>777
リストラ


794 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:25.41 ID:nU5bKqE3
コンビニやるぐらいなら何が良かったっていうんだよ!!!


795 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:28.99 ID:Rvi5SsBP
セブンイレブンの唐揚げは油臭くてなぁ
やっぱローソン


796 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:29.21 ID:7nVrakqn
並ぶのかよww


797 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:29.87 ID:VRmTksgC
ローソンはからあげ君にあと1個追加しろアホが(´・ω・`)


798 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:30.06 ID:i47MfMWh
>>710
サンクスは商品が基本的によくないよな


799 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:30.72 ID:H4W67Pxr
並んでるw


800 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:30.66 ID:4wre0QYd
>>765
キムチ臭い商品扱うこと多い>>ローソン


801 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:31.20 ID:s+DCKHEi
>>766
ミニストップも美味しいでー


802 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:31.18 ID:4Acda5s6
暇人大集合wwww


803 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:32.47 ID:JhjpHnHr
>>676
どっかのローソンでなかったっけ?災害時に鍵閉めてたっての。


804 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:32.57 ID:D5W6uEn3
これはローソンだけどセブンはもっと厳しいらしいね
今度ドーナツ販売もやるみたいだし


805 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:32.60 ID:Ftmne6Sl
>>359
あんた買ってやれよw


806 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:33.58 ID:UlKfOUme
IH調理器を使うくらいだから事前調査とかあまりしてないんだろうな


807 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:33.73 ID:027Lbrlm
並んでる…?(´・ω・`)


808 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:33.84 ID:olOaoPqR
>>751
実態はロイヤリティ取られてブラックだからね
相当売り上げないと


809 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:36.57 ID:uM6dx82K
近所のローソンは店員が何年も変わらない
定着するとオーナーは楽なんだろうな


810 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:36.72 ID:1ICSuhsv
店員は人件費削減で減っていく罠


811 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:36.67 ID:Uen+4AUV
うちの近所のは潰れた


812 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:37.54 ID:KbfvbCbm
旦那も支えてるのに何も言われないのなwww


813 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:37.35 ID:TlR6kTqz
嬉しいだろね


814 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:37.44 ID:jR+GPk4v
企業が作ったシステムで、ウチラも儲けよう、なんて、そんな旨い話は無いわな。


815 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:39.17 ID:dFYQmFqZ
前にコンビニのオープンでたまたま入ったらキッチンバサミ貰ったことある。今でも活躍してるよ


816 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:39.58 ID:KJWHITQk
>>492
最近増えてるのは駐車場大きくして客が切れ難い状況を作り出すためなんだよ
コンビニ強盗対策でもある


817 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:40.41 ID:i4LF5+HN
bba特定wwwwwwww


818 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:40.62 ID:JGqA7YLe
並ぶ意味が分からんわ


819 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:42.10 ID:dkNRzZrN
しゃっせー!


820 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:42.63 ID:1/HNbTyB
コンビニバイトがめんどそうなことはわかった
ここだけなのかもわからんけど


821 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:42.99 ID:73nVOT3X
コーヒーが旨いのはダントツでセブンイレブン


822 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:43.74 ID:CW3hwamg
ローソン好きだから悲しくなってきた


823 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:43.86 ID:vCLrePz1
走り去っていった人が気になる


824 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:43.69 ID:MFP9NfF4
年寄りと女ばっか
やっぱ暇なんだな


825 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:44.33 ID:TByVQa+2
コンビニぐらいで


826 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:45.91 ID:4Gxt2qym
おでんの香りでぇ 胸焼けwww


827 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:47.05 ID:3p/hDi6t
これからはやはり農業しかないよ


828 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:47.13 ID:hpWx+rv/
油ものやる店のパック飲料は本当に臭い


829 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:47.44 ID:RuRFDw6Q
コンビニOpenごときに並ぶやつwwww


830 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:48.14 ID:Z1FzoGXR
24時間スーパーのイオンとか近くに出来たら終わりだろうな


831 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:48.50 ID:i2vjAtXc
大和田?
市川市?


832 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:50.06 ID:dJc/rq2w
※混むのはオープン初日だけです







 


 


833 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:50.05 ID:op9jXbjO
最初はそりゃ来るさ


834 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:52.82 ID:Fx6BmZuh
ID:YjPtGGlV から漂う負のオーラ


835 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:55.99 ID:cgo+hZtn
>>683
妬みでいやがらせとかありそう


836 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:56.50 ID:X8Al3bYh
>>772
ローソンは国産鳥


837 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:58.98 ID:JCkfMigF


並んでるのは ほとんどが記念品目当ての乞食





838 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:43:59.45 ID:4xhI6ye9
>>766
セブンのチキンは中国産だしね


839 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:01.11 ID:4o+2C+lv
pontaのぬいぐるみカワイイから綺麗なのひとつくれ


840 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:01.38 ID:helEuSLP
いくらオープンセールつったってスーパーの方がマシだろw


841 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:01.46 ID:Aoz82SV2
コンビニはやることありすぎてきついな。 
どこかと提携したら対応しなきゃならんし。 最近ならamazonと提携か


842 :名無しステーション 転載ダメ©2ch.net : 2014/11/23(日) 23:44:02.01 ID:uiO6wLbt
なんか貰えるだけで安いわけじゃないからな


843 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:02.55 ID:uM6dx82K
オープニング福袋ってしょぼいよな


844 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:02.58 ID:HVVq/lKT
コンビニの開店に並ぶ神経が分からない


845 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:02.70 ID:s+0h67Jz
みんな福袋買うんだね


846 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:05.55 ID:GwrdaQ8x
サラリーマンは、日銭が一杯はいる、コンビニ経営に憧れちゃうんだろうな


847 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:06.28 ID:vCLrePz1
>>800
そうなのか・・・


848 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:06.65 ID:LnAjIpjg
たかがコンビニオープンに並ぶババアwwwwwwww


849 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:07.39 ID:2Oo91cUx
そして半年も経たないうちに後悔が(´・ω・`)


850 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:09.04 ID:xo7Bpay4
間違いなく会社から使えない扱いされてた窓際だったろ?あの親父


851 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:09.45 ID:DPWOf+TX
サークルKサンクスがフランチャイズするなら緩くてマシだがブランド力が弱いので結局セブンやローソン、ファミマ相手にするときつい
セブンはフランチャイズしちゃ駄目なレベルできついしファミマもきつい、ローソンはまだマシ程度だろうな

結局コンビニ経営はしちゃだめだわ


852 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:09.80 ID:+2WXccN/
福袋いいなぁ


853 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:10.90 ID:jaSSwFIH
は?カツサンド買えよ


854 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:10.97 ID:i4LF5+HN
js


855 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:10.98 ID:dkNRzZrN
エロ


856 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:10.86 ID:Ce1dDE49
混んでるコンビニでも忙しいのが嫌だからってやめたオーナーがいたな


857 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:11.39 ID:DY6didaL
初日だけだろ


858 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:11.27 ID:D5W6uEn3
初物ってのはなんとなく行きたくなる気持ちは分かる
店内きれいだし


859 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:12.20 ID:Y0IfCs2E
>>751
フランチャイズがどう転んでも本部に利益が入ってくる仕組みだから


860 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:13.52 ID:aHABH+ep
初日だけの客


861 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:15.68 ID:v5Hi0sjr
この後DQNにたかられたりしたらたまったもんじゃないよなぁ


862 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:18.13 ID:i3JnHfNG
ここからが本当の地獄だ・・・


863 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:19.28 ID:eug6aqFN
>>823
Who is it?


864 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:19.28 ID:fQ3AYWD/
鬱袋ですよwww


865 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:20.66 ID:vu40wHAp
こういう日だけど通常のコンビニとして利用してしまうことあるよね


866 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:21.42 ID:6dpJrkX6
福袋だけだろ


867 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:21.30 ID:fFptVVjn
        ∧_∧
  (⌒⌒ヽ (  ・ω・)
 (  ブッ!! ゝ∪    )
  丶〜 '´  (___)__)


868 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:23.10 ID:7nVrakqn
何が入ってんだよ


869 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:25.30 ID:r0zhF1gZ
おでんなんとかならんか


870 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:25.72 ID:YOoFZl+F
知り合いに酒屋兼コンビニやってる人が居るけど儲けてるぽい(´・ω・`)
元々やってた酒屋の固定客が居るかららしい(´・ω・`)


871 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:27.38 ID:+ucuWqRu
ローソンは年寄りに優しいイメージ
セブンは流行り物ってかんじ


872 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:27.72 ID:W5+UOvLu
中身どんなの?


873 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:28.69 ID:+WLv8UIF
福袋に釣られるのかよ


874 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:32.22 ID:izLrGamA
初日のキチガイ客か


875 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:33.09 ID:nAJVzRGk
「今日からよろしくお願いします。」とか言って固定客増やして予約対策もしろよ


876 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:33.62 ID:H4W67Pxr
オーナーがチェケラッチョ、ハゲラッチョの芸人に似てる(´・ω・`)


877 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:34.79 ID:ypP8FxNq
>>751
近所のスーパーより
仕入れ値が高かったってのがあった


878 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:38.13 ID:cGyzVIJz
込んでるコンビニってイライラする


879 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:40.19 ID:DY6didaL
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >    そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )


880 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:41.75 ID:twuN6k1s
カウンター綺麗だな


881 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:43.48 ID:uM6dx82K
近所にオープンした時はトイレットペーパーとかティッシュペーパーとかの福袋と
お菓子福袋だったわ


882 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:45.85 ID:JCkfMigF


アルバイト初日の店員のグダグダ感を楽しみたくて行く





883 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:45.88 ID:73nVOT3X
お前らポンタカードあるんか?


884 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:46.60 ID:dJc/rq2w
※混むのはオープン初日だけです







 


 


885 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:48.29 ID:jHWmVPt5
うちの方のコンビニは、こんな福袋も無料配布も何もなかった(´・ω・`)


886 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:49.40 ID:X8Al3bYh
>>821
セブンはわざと焦げ臭い味の香料を添加してる


887 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:51.30 ID:nTWBIGCF
親父役立たずw


888 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:51.79 ID:77Vaycxt
トイレがゲロまみれだったり、男子便器にウンコしてあったり、同情する。


889 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:51.89 ID:sH1JbNWg
今北 なに?テレ朝ってまーたコンビニの宣伝番組やってんの?


890 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:51.94 ID:MFP9NfF4
食パンが人気商品なの?


891 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:52.33 ID:gUhPgYPT
まあきっかけは大事だからな


892 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:52.99 ID:cgo+hZtn
>>733
バイトが定住しない理由が有るんだな


893 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:56.15 ID:WJ4XvOvT
>>805
今日放送されたし、明日は人が入って色々買ってくれるんじゃないですか(棒


894 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:56.75 ID:Fx6BmZuh
>>792
24時間のバイトのシフトが組めなかったり、オーナーが365日不休になったりするから
儲かっていても廃業する人多いよ


895 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:44:58.22 ID:9xsHgHSH
昔セブンのオープンに立ち会ったけど
一番乗りを狙っている女子高生に興奮した


896 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:03.36 ID:L+5t520i
まあ、最初はね(´・ω・`)


897 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:04.66 ID:jR+GPk4v
コンビニって、本部が一番儲かるらしいね

そりゃそうだ。


898 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:05.71 ID:vCLrePz1
コンビニは立地だけ


899 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:07.45 ID:3p/hDi6t
今からやる業界じゃないよ
コンビニは便利だけど、便利だけな事に使われる


900 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:07.15 ID:WG5TUBo2
こういう中にクレーマーがいそう


901 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:07.85 ID:027Lbrlm
>>883
ある
ポンタは地味にかわいい(´・ω・`)


902 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:07.76 ID:dJc/rq2w
※混むのはオープン初日だけです







 


 


903 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:08.93 ID:7ZG90dVm
>>835
どゆこと?


904 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:09.56 ID:Y0IfCs2E
>>878
宅配便の客がいると商品戻して出ていっちゃう客いるな


905 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:10.43 ID:rhNtHdDd
競合店のないところは潰れないよ
競合店ができるとどっちかが潰れる


906 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:13.08 ID:rOe7XO5q
別にいかがわしい店ではないんだし客の顔をぼかす必要はあるのか?


907 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:13.31 ID:GYTDjh5Z
近所のローソンがオープンした時はシュークリームとかスイーツ系の福袋やってたな


908 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:15.25 ID:Nk/yB/K8
近くのローソン

「トイレだけ借りるのは禁止です!」
「立ち読み禁止です!!」
とかめちゃくちゃ張り紙あるわ


909 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:15.10 ID:PI5r5Knt
半年くらいまえに職場のすぐそばにファミマ出来たけど今はもうガラガラだわ
値段が高すぎるから時間が無い時くらいしか使い道ないしね


910 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:17.08 ID:9McT3jFI
>>883
親が勝手に作りやがった


911 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:17.96 ID:JCkfMigF


コンビニ強盗が一言




912 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:18.70 ID:HVVq/lKT
乞食キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


913 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:20.33 ID:+WLv8UIF
乞食すげぇえええええええええええええええええええええええ


914 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:21.14 ID:eXPAEAGN
>>11

俺と逆だな
最寄りのファミマまで150km


915 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:25.32 ID:M+19twMK
>>888
そんな酷い事する人いるのか(´・ω・`)


916 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:26.18 ID:aHABH+ep
マーガリンやショートニングだらけのパンか


917 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:27.47 ID:4Acda5s6
乞食大集合wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


918 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:27.84 ID:coKkdIQp
コンビニに並ぶあほwwwwwww


919 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:28.60 ID:JIh/x/B4
1200人は無理だろ。


920 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:29.86 ID:s+0h67Jz
>>886
入ってないぞ
ちな社


921 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:29.97 ID:OuwOTTIq
ビンボーw


922 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:30.32 ID:75GrwYp/
さっきテレビ局スタッフの女が
並んでる客になんかして逃げてったが


923 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:31.02 ID:i4LF5+HN
ださいたま乞食wwwwwwwwwwwwww


924 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:31.36 ID:vu40wHAp
人ひっきりなしの場所は限られるよなあ


925 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:32.17 ID:Uen+4AUV
>>884
そりゃそうだ


926 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:33.90 ID:6AH55cn7
奥さん接客するには人相悪いと言うか固いというか


927 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:36.15 ID:qIi/916+
>>883
頑なに断ってる


928 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:36.90 ID:TByVQa+2
物売るってレベルじゃねーぞ


929 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:37.39 ID:H4W67Pxr
足りないw


930 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:37.34 ID:RYFQc+eV
乞食多すぎwww


931 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:37.98 ID:xo7Bpay4
コジキどもの列がすごいな


932 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:37.89 ID:dJc/rq2w
無料商品目当てだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


933 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:38.31 ID:1WqNAS9T
乞食多すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


934 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:40.37 ID:zeWM8FbT
最悪だこれ


935 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:40.95 ID:meB8CPiG
>>895
事案


936 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:41.21 ID:uM6dx82K
これはあかん


937 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:41.29 ID:9/wZjP7P
食パン2枚にこんなに待つのか


938 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:42.94 ID:KdpDsDzk
本部ばーーーーか


939 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:44.66 ID:CW3hwamg
本部wwwww


940 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:44.86 ID:1mLcsWGC
ああオワタw


941 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:44.87 ID:vCLrePz1
これはいかん!


942 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:45.04 ID:+2WXccN/
あらまああああああああああ


943 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:45.68 ID:8MUMXjNm
本部ばかじゃねえの


944 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:45.79 ID:L+5t520i
お前ら


945 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:46.15 ID:027Lbrlm
やっちゃったね(´・ω・`)


946 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:46.57 ID:HVVq/lKT
本部wwwwwwwカスwwwwwwwwwwwwwww


947 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:46.87 ID:JhjpHnHr
>>838
そんなん?唐揚げの味付け美味かったのに。


948 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:47.15 ID:coKkdIQp
本部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


949 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:47.62 ID:ihRWUSq6
本部が屑


950 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:48.76 ID:RX9JEkcE
近所のローソン1年で閉店したぞ
周囲に新しいマンションや住宅街ができているのを狙ったようだが
いかんせん駐車場が入りづらくてダメだったようだわ


951 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:49.43 ID:7QddLZGu
本部なにやってんだ


952 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:50.19 ID:r0zhF1gZ
あっ  左遷だあああ


953 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:51.26 ID:izLrGamA
きええええええ


954 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:51.96 ID:vu40wHAp
本部の裏切りだあ


955 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:52.19 ID:dkNRzZrN
なにやってんだよ本部!


956 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:52.39 ID:i3JnHfNG
本部しっかりしろよアホ


957 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:52.34 ID:GctmSZ8i
歌の巧さはやっぱり頭ひとつ飛び抜けてるな


958 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:52.59 ID:4rJS5J6J
ナチュラルロ−ソンって首都圏の方にはあるらしいな


959 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:52.76 ID:+WLv8UIF
粗品ラッキーってなw


960 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:52.90 ID:jHWmVPt5
本部バカヤロウ!!!


961 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:54.04 ID:zrcK5WAc
本部かよwww


962 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:54.23 ID:KbfvbCbm
お辞儀お辞儀ってうるせえけどそれじゃウェイターみたいに片手曲げしてお辞儀しろってのかよ


963 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:55.62 ID:ypP8FxNq
本部仕事しろやw
この責任誰がとるんだ


964 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:56.23 ID:v5Hi0sjr
本部無能すぎるwwww


965 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:56.36 ID:nAJVzRGk
そら本部が悪いわw


966 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:57.51 ID:y42Ddepb
168とか 少ねーだろ


967 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:57.70 ID:4Gxt2qym
はぁ?


968 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:58.32 ID:4Acda5s6
暇人乞食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


969 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:58.43 ID:csGg84mq
かわいい


970 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:45:58.98 ID:wvbGWT2M
はい赤字


971 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:00.51 ID:u9nhf3zE
これが乞食


972 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:01.22 ID:nTWBIGCF
なおこの負担は店持ちです


973 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:03.63 ID:WoE4KLNs
さすがに本部持ちだよなこれ


974 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:05.25 ID:Tigs6/AE
レタスやっす!


975 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:05.35 ID:Nk/yB/K8
>>794
ココイチ


976 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:05.67 ID:UMxKpOxI
これアカンやつや


977 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:06.79 ID:H4W67Pxr
これもオーナー負担です


978 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:07.87 ID:op9jXbjO
粗品もらえたからなw


979 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:09.29 ID:HVVq/lKT
本部ぐう無能w


980 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:09.33 ID:zyd42I8X
コンビニって野菜売ってんだ


981 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:09.85 ID:vCLrePz1
野菜は人気だよね


982 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:11.82 ID:Y0IfCs2E
本部の担当者処分だ


983 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:12.64 ID:0TjhuMeH
コンビニ業界はパチンコと同じブラック業界やね〜
どんなに宣伝しても印象なんか変わらん


984 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:12.75 ID:f5f9dFUC
>>816 まあでも利用する側としても
山奥の街道とかにあるコンビニとか
深夜もトラックあると何となく人の気配が自分と店員だけじゃない
て感じで安心はできる


985 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:13.63 ID:fQ3AYWD/
今の本部の眼鏡つかえない感じ出過ぎ


986 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:14.46 ID:KdpDsDzk
>>972
これは本部もちじゃないと納得いかないwww


987 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:17.85 ID:IaERJzW2
なんか貧乏くさいな・・・・


988 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:18.07 ID:fFptVVjn
        ∧_∧
  (⌒⌒ヽ (  ・ω・)
 (  ブッ!! ゝ∪    )
  丶〜 '´  (___)__)


989 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:21.90 ID:3p/hDi6t
本部がもう潰しにかかってるとか


990 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:22.16 ID:dJc/rq2w
※混むのはオープン初日だけです







 


 


991 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:24.20 ID:izLrGamA
どこにでもこじきいんなあ


992 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:24.23 ID:FrZONf8G
年間休日28日くらいか・・・


993 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:24.60 ID:toMreYjG
本部のやらかした奴、若手なら大目玉


994 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:26.41 ID:xDx2yLEb
本部やっちまったなぁ!


995 :高 . 額 .納 . 税. 者. の. 韓. 国. 人. 様. : 2014/11/23(日) 23:46:27.09 ID:JCkfMigF


やっぱり貧乏層しかいねーな客





996 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:27.41 ID:f5m/v0Gs
粗品の料金で本部が設ける仕組みか


997 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:27.33 ID:zSscQ47L
大和人は浪費家よりは基本ケチが多いん棚
これ見ると


998 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:28.17 ID:RVdOKcsj
開店祝いの花を持って帰る奴ばっかりなのは名古屋な
まるで泥棒並みだぜ


999 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:30.56 ID:jR+GPk4v
コンビニで野菜とかバナナはたまに買うね
安ければ。


1000 :名無しステーション : 2014/11/23(日) 23:46:31.95 ID:DpJX1YAE
どこのド田舎だよ


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50