■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 39921



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション 転載ダメ : 2014/11/17(月) 10:12:32.09 ID:cASsGekv
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 39920
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1416170376/


370 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:14:10.64 ID:TZKGNjNB
>>358
麻生さん乙


371 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:14:15.88 ID:W3XXS/bJ
>>302
そうだね
スタグフレーションになるね


372 :かえる 【東電 77.5 %】 : 2014/11/17(月) 11:14:16.53 ID:exIeI6CT
>>322
(○)(○)
(* ・ 3・* ) つまり、現代の日本は、李氏朝鮮時代の朝鮮なみの国、と


373 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:14:18.89 ID:egwWXPh8
生活費 5うん万円・・・?????????


374 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:14:27.29 ID:sOwZFQCk
所得税率を昔に戻せ、昔のように金持ちから税金をどんどん取れ、アホw
所得税率を昔に戻せ、昔のように金持ちから税金をどんどん取れ、アホw
所得税率を昔に戻せ、昔のように金持ちから税金をどんどん取れ、アホw


375 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:14:27.88 ID:fHA/Usx2
最大の要因は在庫調整の進展=GDPマイナスで甘利経済再生相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0J101120141117

GDPはショッキング、もはや消費増税議論すべきでない=本田参与
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0J101U20141117


376 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:14:30.83 ID:eRrvC/a7
節約しろやw


377 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:14:32.91 ID:ONWcEKqJ
お前はどんな話持ってきてんだよwバカ女


378 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:14:35.05 ID:TLhBHTv6
この無能なババア悲観しかできねーのかよ


379 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:14:36.90 ID:DVozMTMe
弁護士ってマジで経済問題には疎いよなあ


380 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:14:49.27 ID:QgD2vbJ5
借金借金いうけど国内問題だから別にどうにでもなるんだけどなぁ


381 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:14:49.57 ID:zz4XBjOW
>>370
もはやなつかしいよな


382 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:14:49.70 ID:KCeajUrP
この馬鹿女何言ってんだ??


383 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:14:50.22 ID:/DOIY0fO
>>356
はぁ?
老人が若者の将来の金を盗み取って使いまくってるおかげで子供育てる金捻出できなくなってるんだよ
将来の内需を大幅に圧迫してるわけ死ね


384 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:14:53.25 ID:GhRCepzp
サザエに借金するマスオさん・・・


385 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:14:54.36 ID:lCfxk30Z
何言ってんだこいつ


386 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:14:57.78 ID:i6lULf4i
この女はなぜそこで食い下がるw


387 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:14:57.83 ID:SLp4IN4X
社会保障に関しては出る金について語られることがタブーとなってる
他に関しては1円だって無駄にするなって言うのに、社会保障に関しては無駄だっていいじゃない状態


388 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:14:59.22 ID:/hs3cw5Z
家庭の貯金を使い切ってるってことだろう・・・(´・ω・`)


389 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:00.28 ID:i3e9WD0O
その比喩は余計解りずらいわ


390 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:00.65 ID:BinuuOBq
>>363
ソニーはタイマーが優秀だよね


391 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:03.52 ID:KTqQX7yI
例えがわかりにくいよ


392 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:05.14 ID:wBm71Gva
>>368
いいいんだよ
学歴が高ければ高給が貰えるから国なんだから


393 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:06.80 ID:O1BbXm4W
>>369
大企業にも従業員がいるんですが。
それよりも円安になってるから中小企業がやられてるし、
円高なら大企業は海外企業を買収できる。

円安も影響を与えてるんだけど。


394 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:08.14 ID:fOK0XKN6
ゲリ野郎「そろそろお腹壊して逃げるか」w


395 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:08.62 ID:ZV2tlLNP
今日も安定のバカだなこのタレントBBA弁護士


396 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:09.29 ID:KTeGnPLg
このBBA頭おかしいんじゃねえかw


397 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:09.26 ID:2dQYiT57
ばばあwww


398 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:12.31 ID:HsdTD2zj
この女何が言いたいんだ?


399 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:13.58 ID:71X87w2y
だったら議員の第二の給料止めろよ


400 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:14.30 ID:cL08ihji
そのお小遣いが、もう残ってないのよ、殆ど。


401 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:15.76 ID:QfkScMvD
このおっさんマトモだな


402 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:15.95 ID:mSEEEZJ8
結局安倍はなにもやってないよな


403 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:21.93 ID:ZuY4far3
30万の収入しかなかったら30万しか使わなければいいだけの話だろ


404 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:26.01 ID:Sw6WaTG5
公開レクチャーw


405 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:32.01 ID:C5Uc9oAg
国が借金してカジノにつぎ込んでいると思っているの、このババァは?


406 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:32.41 ID:TZKGNjNB
>>379
青春時代を全部法律の勉強に費やした世間知らずだらけだからな


407 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:41.58 ID:egwWXPh8
>>403
うん


408 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:44.11 ID:GhRCepzp
財務省のマインドコントロールが非常にうまくいっていた例


409 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:44.30 ID:dCrUqjCn
家庭内でもお金でもめて殺人まで起こるんだけどな


410 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:45.08 ID:kNWVXElc
そもそも身内から借りてるという認識がおかしい


411 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:45.20 ID:71X87w2y
>>390
そういう話良く出るが一度も壊れた事がない


412 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:45.18 ID:fHA/Usx2
コラム:消費増税先送りは「悪い円安」の誘因か=鈴木健吾氏
http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPKCN0IY0KW20141114?sp=true


413 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:49.06 ID:QgD2vbJ5
>>388
逆にいえばお金が循環してるともいえるからね
妻のヘソクリを夫が借りて循環させてるわけだし


414 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:50.49 ID:fOK0XKN6
エーゲ海に捧ぐw


415 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:53.64 ID:KjzmHeRk
財政健全化の意味 わかってるか?(^O^)


416 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:15:56.15 ID:BinuuOBq
>>392
確かにな! その点はチョンシナ国と同じ思考だと思う! 日本ってさ


417 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:04.10 ID:bQwjyI4F
>>400
バカ


418 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:04.35 ID:4UlxsRAG
もうアルゼンチンみたいにいっかい破綻させろよ面倒だし


419 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:07.92 ID:MuBAEUoL
国民は債権者


420 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:10.80 ID:cL08ihji
いや、その資産で国債に回りうるのが、残り400兆程度しかないんだよ。


421 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:14.57 ID:sOwZFQCk
公務員の過払い人件費(年収、退職金、年金)30兆円を止めるだけで、毎年毎年15兆円の財源が生まれるw
公務員の過払い人件費(年収、退職金、年金)30兆円を止めるだけで、毎年毎年15兆円の財源が生まれるw
公務員の過払い人件費(年収、退職金、年金)30兆円を止めるだけで、毎年毎年15兆円の財源が生まれるw


422 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:21.46 ID:1rjj9Yp3
消費税8%になっても、国税収入は90年代のバブル後の不況期より8兆円近く減っているんだぜ。


423 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:23.24 ID:TZKGNjNB
だから消費税上げるんだろ
バカか、川豚


424 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:24.43 ID:d924FGDA
円高になったら叩いて
円安になったら叩く

それぞれの良い所を挙げられないのかね・・・このおばさんは

貧乏なら留学させるなよ
大学いけるだけまともやろ


425 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:26.04 ID:+xkQ3XJs
コメンテーターなんてなんの意味もないなw
毎回専門家呼べば余計な金かからなくていいだろw


426 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:27.01 ID:Sw6WaTG5
>>402
対テロには恐ろしくナタふるってるんだがなぁ


427 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:28.75 ID:I+vSBoSX
この無知なババアなにしにきたの


428 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:30.95 ID:cZB6hmu0
そもそも麻生も日本の輸出はGDPの15%程度って言ってんのに何で円安政策とったんだろうな
馬鹿としか言いようが無いわ


429 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:31.12 ID:/hs3cw5Z
1300兆円から1000兆円引いたら300兆円しか残ってないだろう(´・ω・`)


430 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:31.42 ID:SLp4IN4X
財政再建しろって詰め寄る時には
日本はこんなに借金あるんだから大変なんだぞ!っていうくせに
こういう時は、日本の財政はまだまだ余裕ですと言う

こういうダブルスタンダードやめてくれ


431 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:38.32 ID:zz4XBjOW
適正に使ってくれないから


432 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:39.65 ID:fHA/Usx2
今日の日経平均は大幅な下げだな


433 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:41.57 ID:YjQi5AsN
安倍晋三はアベノミクスが失敗したことを認めない
安倍晋三は責任をとらない
小渕なども議員辞職しない。責任をとらない社会にした
安倍晋三は責任を曖昧にしているだけ


434 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:44.65 ID:/DOIY0fO
>>400
残ってないね
家計貯蓄率は1%程度しかない
財布の紐がきつくなってると表現することあるけどもう財布の中に金が無い状態なのが今の日本


435 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:46.33 ID:APBzJbVU
でもギリシャも
いっぱい資産あるだろ
ゴールドクロスとか
なかなか高いだろあれ


436 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:49.23 ID:ZxWlBlOg
川豚のバカの知ったかぶりwwwwwwwwwww


437 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:50.77 ID:EgZLvcwP
消費税上げてから税収だだ下がりw


438 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:16:56.77 ID:O1BbXm4W
円安が悪い影響を招いてるって誰もいわないね。
円安が悪いのに。


439 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:00.73 ID:71X87w2y
>>419
いつのまにか生まれたばかりの子にも約1600万の借金が


440 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:08.49 ID:QfkScMvD
税収あがっても海外にばらまくから意味ないじゃないですかー


441 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:15.70 ID:+xkQ3XJs
>>402
ゴルフやってるだろうが!!!!!


442 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:19.85 ID:fOK0XKN6
w


443 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:23.52 ID:Ev1iifmW
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 鳩山内閣で予算最小、赤字国債ゼロにするお・・・
    !゙  (〇)` ´(〇)i/
    |     (__人_)  |  あれェ?予算も赤字国債も最大になったお
   \    |┬| /
    /    `ー'  \   キャー鳩山さんかっこいー!>(@∀@-)


444 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:23.90 ID:4UlxsRAG
日本が本当に破綻したら困るのは韓国中国アメリカだから面白いじゃん


445 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:24.56 ID:Ub5iKoZQ



446 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:26.66 ID:3Gc2uEGv
www


447 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:27.38 ID:KTqQX7yI
税目別のグラフが欲しい
法人税の推移も見せろ


448 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:30.81 ID:KjzmHeRk
>>403
ローン組んで 3000万の 一戸建て買ったでぇ(^O^)

国は ローン組んだら いかんのけ?


449 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:31.96 ID:qBRkYQt4
親戚て(´・ω・`)


450 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:34.68 ID:fHA/Usx2
シナの小笠原での密漁もシナに配慮してるような感じだしな


451 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:36.41 ID:GhRCepzp
悪くない社員


452 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:37.35 ID:i3e9WD0O
橋竜w


453 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:38.66 ID:DJDRviD4
そういえばw


454 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:39.06 ID:eRrvC/a7
ふへへへ


455 :かえる 【東電 77.5 %】 : 2014/11/17(月) 11:17:40.08 ID:exIeI6CT
(○)(○)
(* ・ 3・* ) 国民から税金を絞り取る前に、腐敗官僚や悪徳政治家の跳梁跋扈をなんとかしなさいよ


456 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:40.15 ID:bQwjyI4F
>>435
30代後半かな


457 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:41.26 ID:cL08ihji
日本の場合はギリシャより90年代のスウェーデン(自国通貨建て内国債で破綻)に近い。

ただ、スウェーデンより民間の資産超過が桁外れに多かっただので、
破綻までの限度が長いだけ。

所詮、内国債は民間資産超過食い潰したら終り。


458 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:42.35 ID:2dQYiT57
親戚w


459 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:43.14 ID:EgZLvcwP
しかし増え続ける公務員給与


460 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:47.18 ID:ubqfkE8i
ワロタ


461 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:49.97 ID:O1BbXm4W
>>428
円安は大企業が有利になるものが多くあるからね。
大企業=経団連だから。
経団連の言いなりなんだよ。


462 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:52.13 ID:/hs3cw5Z
株価17000円切りそう(´・ω・`)


463 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:53.20 ID:F6tMY4jJ
オラも総理を親戚に持ちたいwww


464 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:56.23 ID:sOwZFQCk
所得税率を下げたから、税収が減ったんだ、昔のように金持ちから税金をどんどん取れ、どアホw
所得税率を下げたから、税収が減ったんだ、昔のように金持ちから税金をどんどん取れ、どアホw
所得税率を下げたから、税収が減ったんだ、昔のように金持ちから税金をどんどん取れ、どアホw


465 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:58.01 ID:fOK0XKN6
改革 やってませーんw


466 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:58.32 ID:TZKGNjNB
そうでしたっけ?
ウフフ


467 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:17:58.73 ID:hvroLvLe
ここがイボジ!


468 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:18:11.24 ID:bQwjyI4F
議員定数w


469 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:18:11.38 ID:0ef89YrE
民主党の公約がどうなったかも検証しろよ


144 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50