■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 39921



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション 転載ダメ : 2014/11/17(月) 10:12:32.09 ID:cASsGekv
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 39920
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1416170376/


264 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:06:39.99 ID:Hrq5jkA6
借金1000兆円
でも資産500兆円 日銀が買い取った国債200兆円
実質借金は300兆もない


265 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:06:40.07 ID:SLp4IN4X
株は上がったらさらっと流すだけなのに
下がったら大騒ぎ


266 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:06:43.69 ID:Csl1v3CZ
アベノミクスも駄目ならもう日本終わりだろ


267 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:06:44.06 ID:0ef89YrE
捏造朝日の言うことなんか何も信用しない


268 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:06:45.76 ID:n53BqGwO
俺の投資信託がー


269 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:06:52.29 ID:DD+tJwv/
株は急に上がりすぎだろ


270 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:06:55.29 ID:DVozMTMe
GDP速報値で下がったんだろ


271 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:06:58.63 ID:APBzJbVU
9時の頃は117円だったのに
もう116円て
急激すぎだろ


272 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:07:16.94 ID:71X87w2y
>>263
前期比と前年対比だよ


273 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:07:19.48 ID:w0it08Xd
>>252
解散風吹かなかったら
民主党はいまだに増税しろと言ってるだろ


274 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:07:20.39 ID:Ev1iifmW
∩(´・ω・`)∩株あがれー


275 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:07:29.92 ID:kNWVXElc
予想より悪かったですね〜って
恥ずかしくねーの?
エコノミストって社会に必要なのか?


276 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:07:31.13 ID:0bo+MJhi
5%にもどせよ


277 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:07:32.58 ID:eRrvC/a7
このままアベノミクス継続してほしいなあ


278 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:07:41.08 ID:TZKGNjNB
証券アナリストって頭よさそうだけど、俺が持ってる行政書士より試験簡単なんだろ


279 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:07:48.86 ID:+Itclgx+
>>237
願望というか妄想w


280 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:07:56.40 ID:Foz96Jqf
>>272
年率ってのが前年比か・ありがとう


281 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:08:07.44 ID:Ev1iifmW
朝日が毎年脱税するから税収が足りない(´・ω・`)


282 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:08:15.33 ID:Q8YPjUpZ
物品税の復活はよ


283 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:08:15.69 ID:EgZLvcwP
消費税廃止にすりゃより完璧だぞ?


284 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:08:17.27 ID:BinuuOBq
ぶっちゃけ! 1年間は消費の撤廃くらいの
サプライズして、消費の起爆剤発動したら凄い


285 :かえる 【東電 77.8 %】 : 2014/11/17(月) 11:08:24.67 ID:exIeI6CT
(○)(○)
(* ・ 3・* ) 8%ですら、買い物の際の体感キツいよ


286 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:08:27.29 ID:APBzJbVU
解散はいいけど
民主勝ったら
どうなるの?


287 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:08:32.69 ID:YjQi5AsN
アベノミクス大失敗
でも安倍は失敗を認めずアベノミクスを進めて沈没する
集団的自衛権もいくな


288 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:08:47.12 ID:71X87w2y
>>280
いやいや もう少し砕いた説明しないコノ番組もいけないんだと思う


289 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:08:49.96 ID:wBm71Gva
>>275
学歴が高ければ仕事がいい加減でも高給貰えるからいいんだよ


290 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:00.92 ID:U+S1EV6/
定数削減も突っ込めよマスゴミが


291 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:05.64 ID:hvroLvLe
ほんと物が高い


292 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:05.56 ID:iR6QXSeA
「5%に下げます!」とかいう政党が出たら人気出そうだな(´・ω・`)


293 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:06.51 ID:TZKGNjNB
安倍ちゃん信者だけど、やっぱりここまで一気に物価上げたら
そら景気減速するわ
カップラーメンが普通に200円超えてるって異常だろ


294 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:11.31 ID:fOK0XKN6
いやー本が売れたーお金ガッポリーパーっと使っちゃおうー1年後ーえっ税金払え?何それ?


295 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:11.72 ID:rK6wPAar
給料も消費税分上乗せしてくれよ


296 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:12.68 ID:sD7lbbXX
仮に収入が上がっても消費は伸びないよ
政治が悪いからね、未来が見えないんだよ


297 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:14.76 ID:3Gc2uEGv
物品税に戻せ(´・ω・`)


298 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:18.91 ID:SLp4IN4X
国民が消費税の必要性を納得できるようもっと説明尽くさなきゃいけない
政府や政治家がいくら言っても、テレビ・新聞が伝えなきゃどうしようもない
消費税が苦しいと言う弱者と言われる人にほど必要なのが福祉だというのに


299 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:22.31 ID:TN5b0Elh
留学ってwwww


300 :かえる 【東電 77.8 %】 : 2014/11/17(月) 11:09:33.40 ID:exIeI6CT
>>289
(○)(○)
(* ・ 3・* ) まるで李氏朝鮮時代の両班みたいだぬ


301 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:35.31 ID:0bo+MJhi
留学、ふざけるなよブルジョワ


302 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:37.76 ID:BinuuOBq
>>287
大失敗じゃねーよ 株価戻って、デフレも脱却したし


303 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:42.89 ID:TLhBHTv6
このおばはん、、


304 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:46.05 ID:KTxVuSQf
低所得者は留学させてるのか


305 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:49.53 ID:QgD2vbJ5
留学とかグローバルとかどうでもいいってかじゃあ円高ならいいのかっていうと違うだろうに


306 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:51.95 ID:cuWAn1FK
なんでそれを去年の消費増税決定のときに言わないんだよバカコメンテーター


307 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:54.90 ID:YjQi5AsN
求人も非正規が六割、正規は四割
過去最悪
アベノミクス!


308 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:57.49 ID:ONWcEKqJ
留学?あほか


309 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:58.13 ID:j5bPi1PS
>>282 山水のコンポ14万したな(´;ω;`)新聞配達辛かった


310 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:09:58.68 ID:C5Uc9oAg
子供を留学に出せる低所得者層?


311 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:10:16.51 ID:0ef89YrE
捏造朝日の言うことなんか全く信用できない


312 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:10:16.83 ID:Ev1iifmW
>>286
ラクダが針の穴を通るほうがまだ現実的(´・ω・`)


313 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:10:17.42 ID:sOwZFQCk
だから、実質賃金じゃなくて、給与、ボーナスが増えてないってw
だから、実質賃金じゃなくて、給与、ボーナスが増えてないってw
だから、実質賃金じゃなくて、給与、ボーナスが増えてないってw
ふざけんなよwwwwwwwwwww


314 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:10:19.55 ID:4UlxsRAG
留学とか社会的弱者や低所得者の家じゃねえだろ検討できてた段階で


315 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:10:29.46 ID:0bo+MJhi
おれらはデフレだから生きていられるんだ


316 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:10:39.02 ID:cuWAn1FK
消費増税を推進してたバカは全員責任とれよ

マスゴミも同罪だが


317 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:10:39.97 ID:71X87w2y
>>309
良いモノ買ってるじゃないかぁ〜w


318 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:10:40.63 ID:EgZLvcwP
ま、すでにスタグフレーションだからね。


319 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:10:43.37 ID:0ef89YrE
古舘がデフレ脱却なんて不要だと報ステで言ってたじゃないか


320 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:10:49.22 ID:RCX3Tfmh
>>285
レシートを見てため息が出そうになる時がある(´・ω・`)


321 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:11:02.44 ID:BinuuOBq
言ってることが頓珍漢だな! 低所得者で留学って? 低所得者の子供は働け


322 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:11:06.43 ID:wBm71Gva
>>300
それがこの国の現実
終身雇用年功序列、公務員もそう


323 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:11:06.90 ID:YjQi5AsN
賃金は2年続けさがり、物価高
アベノミクス!


324 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:11:12.51 ID:9sITd4QY
子供を留学させる家庭が消費税5%→8%→10%でやっていけませんってwwwww

留学やめさせろやwww

海外はもっと税金高いしwイギリスとかw


325 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:11:13.02 ID:egwWXPh8
>>320
 笑


326 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:11:15.32 ID:TZKGNjNB
デフレだった頃の方が生活が豊かだったな


327 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:11:28.22 ID:71X87w2y
>>285
その上内税表示徹底してないしね


328 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:11:30.55 ID:cZB6hmu0
まさにインフレ税


329 :かえる 【東電 77.5 %】 : 2014/11/17(月) 11:11:40.02 ID:exIeI6CT
(○)(○)
(* ・ 3・* ) 机上の空論 絵に描いた餅


330 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:11:41.12 ID:sOwZFQCk
絵に描いた餅w


331 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:11:48.28 ID:4UlxsRAG
>>310
知り合いで例に出すのがそれってことは、自分の中ではその家でも一番したってことだな
世間と乖離しすぎてる


332 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:11:53.27 ID:0bo+MJhi
5%にもどす選択肢も出せよ


333 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:12:09.42 ID:O1BbXm4W
>>324
円安だから、影響が、留学が難しくなったのは。
消費税だけの理由じゃないよ。


334 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:12:14.05 ID:sOwZFQCk
公務員の過払い人件費(年収、退職金、年金)30兆円を止めるだけで、毎年毎年15兆円の財源が生まれるw
公務員の過払い人件費(年収、退職金、年金)30兆円を止めるだけで、毎年毎年15兆円の財源が生まれるw
公務員の過払い人件費(年収、退職金、年金)30兆円を止めるだけで、毎年毎年15兆円の財源が生まれるw


335 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:12:18.44 ID:fOK0XKN6
ゲリ野郎「世界50カ国以上訪問して来ました」
お金も沢山バラ撒いてきましたw スッカラカン


336 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:12:20.35 ID:0ef89YrE
国家破産よりは増税の方がいい


337 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:12:26.43 ID:zz4XBjOW
生活必需品が高くなった
実感しておる


338 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:12:26.52 ID:eRrvC/a7
その分の海外へのバラ撒き減らせばー?


339 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:12:34.34 ID:YjQi5AsN
国民負担率は過去最悪!
アベノミクス!


340 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:12:36.24 ID:dCrUqjCn
まさに安倍不況だな


341 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:12:37.13 ID:4UlxsRAG
政府紙幣発行せよ


342 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:12:44.31 ID:KjzmHeRk
で 特別会計は いくら あるねん?(^O^)


343 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:12:47.55 ID:YHfsh0bU
第一次安部政権の時はこんな借金の額じゃなかったよね


344 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:12:47.84 ID:vbMYccV+
消費税増税に賛成する政治家達にスーパーで売ってる物の(カップ麺とか)値段を聞きたい。
ほとんどわからないと思うよ


345 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:12:52.18 ID:Q8YPjUpZ
大した病気でもないのに
病院に行く年寄りをどうにかしろ


346 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:12:57.35 ID:j5bPi1PS
>>317 まだ壊れてない昔の製品頑丈だな


347 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:13:01.66 ID:cZB6hmu0
消費税が優れてるとか適当すぎんだろこのおっさん


348 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:13:03.02 ID:O1BbXm4W
円安になったから生活が苦しくなったのもあるよ。
消費税だけの原因じゃないよ。
株価の上昇だって外的要因もあるし、無理やりの
金融緩和もあるし。


349 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:13:07.82 ID:cuWAn1FK
結局大企業や公務員しかおいしい思いをしてないんだから、アベノミクスに対する
国民の不満も鬱積しはじめてる


350 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:13:08.59 ID:71X87w2y
まぁ一般内抱預金が1084兆あるからと鷹を括っていた一昨年
もうカツカツやん


351 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:13:16.45 ID:rK6wPAar
もっと娯楽とかからとればいいじゃん
ゴルフとかパチンコとかさあ


352 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:13:19.23 ID:TZKGNjNB
>>336
いいじゃん
朝から酒飲もうぜ


353 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:13:20.11 ID:1rjj9Yp3
財政健全化など後でいいんだよ。国債の国内での償還率も高いし。


354 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:13:21.73 ID:BinuuOBq
>>331
こういうコメンテーターの話は与太話として聞くのが1番!! 芸人の面白い話を信じるのと同じレベルなんだし


355 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:13:23.46 ID:/DOIY0fO
その年1兆円の伸びのほとんどは医療費の伸びなんだよな
だから自己負担率を大幅に上げろって話
自分の体メンテするのに3割自己負担で7割他人に負担させるっておかしいだろ


356 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:13:29.36 ID:KjzmHeRk
>>345
なんでや?(^O^) 内需や どーんどん使え


357 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:13:31.69 ID:wNsUaQ0Y
解散して国民煽るなら
1年半延期+一時的に5%にもどすくらいなことしないとね…


358 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:13:31.51 ID:zz4XBjOW
>>344
そうですねえ・・400円くらいでしょうか?


359 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:13:39.01 ID:SLp4IN4X
>>344
そんな馬鹿な質問は役立たずの民主が言ってればいいです


360 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:13:43.95 ID:O1BbXm4W
円安に消費税だからね。
円高ならまだ良かったんだけどね。


361 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:13:48.35 ID:fOK0XKN6
枯れ木に花を咲かせましょうw


362 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:13:49.36 ID:KjzmHeRk
>>355
なんでや?(^O^) 内需や どーんどん使え


363 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 11:13:51.41 ID:71X87w2y
>>346
電源トランスさえ壊れなければ日本製のオーディオは優秀だからね


144 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50