■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

モーニングバード!★2・



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション 転載ダメ : 2014/11/17(月) 07:44:57.08 ID:yIasghjX
※前スレ
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1416177846/


750 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:58:35.11 ID:7AUkmJB/
お天気のせい


751 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:58:35.69 ID:qfvPnlRR
>>723
結局日本は行き詰まってる感と共に


752 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:58:37.69 ID:Ev1iifmW
消費増税は野田総理閣下が政治生命をかけて自公に約束させたんですが


753 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:58:45.31 ID:MzFUuKhf
>>718
それじゃ企業逃げちゃう。
国民から取っても構わんよ。


754 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:58:45.60 ID:PXvcP9YO
青木必死だな


755 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:58:46.61 ID:e5gAhq4k
>>700羅生門の追い剥ぎの婆を想像してしまた(´・ω・`)


756 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:58:46.65 ID:/Yd81s6H
人材不足はブラック企業をとっとと市場から排除しないからだw


757 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:58:47.58 ID:CSLpcRDE
>>734
(´゚'ω゚`)学研の科学で連載してた石ノ森の漫画ってなんだっけ?


758 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:58:51.11 ID:fqDrUac5
民主党時代でも日銀ってバズーカ使ったかな。
何もしないより何かしたのは意味はあると思うけど


759 :船橋妄想団 : 2014/11/17(月) 08:58:52.10 ID:xhq9jfcg
消費税上がってからだろ上手くいっていないのは


760 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:58:53.43 ID:hLRec4mg
今日は飯田がいて欲しかったな。


761 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:58:57.44 ID:D4qVxVOm
アベノミクス大失敗wwwwww


762 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:58:58.54 ID:yvtXBTvR
群馬の衆議院議員の議席を1議席にしてから解散しろ。


763 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:58:58.39 ID:Gs9/AqwE
だから増税が失敗したんだろw それはアベノミクスには入ってない 安倍が決めたもんじゃねーよw


764 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:58:58.72 ID:WvNtQTs8
増税はアベノミクス政策じゃないけどね


765 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:58:58.63 ID:nIpfMMrR
アホキ! それは4月に消費税上げたからだ


766 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:58:58.67 ID:ElJ9UUg3
ドル円117円きた
マジで終わる


767 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:58:59.81 ID:IrSgxW9R
この時のために連呼ネームを作ったんだな


768 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:05.36 ID:hFGpJMUE
あくまでも速報値だからな
確定値はこれより悪くなる可能性がある


769 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:06.87 ID:R1zboNxh
アベノミクス=消費税増税じゃないのに
意図的に混同する青木


770 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:08.01 ID:h2R5c/uk
天候不順()


771 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:15.81 ID:s/94q5xL
能無しアヘ政権に用は無い
新たに始まる海江田政権に期待しよう


772 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:19.84 ID:g4QxPBN1
まあ、朝日らしいと言えばそうだが


773 :船橋妄想団 : 2014/11/17(月) 08:59:20.10 ID:xhq9jfcg
>>757
それは知らない(´・ω・`)


774 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:20.16 ID:BqX+1uRB
アベノミクス失敗にしたいんだろうけどさ〜民主党になったら景気が良くなるワケジャネーダロ


775 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:21.42 ID:9WRwFfu/
>>742
右翼だとアベノミクス支持するのか?そう単純じゃあるまい


776 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:25.72 ID:wNsUaQ0Y
テレビ朝日さんも下請けの製作会社さんにお金降ろしてあげてくださいね^^
羽鳥さんの給料少なくして下請け労働者の賃金アップを^^^


777 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:26.36 ID:mFbwxJBD
>>747
遅れてるだけ
マスコミもそうだけど、最近はすぐに効果が出ないと速攻で失敗と叩く風潮にあるけど、なんなんだろうね


778 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:26.95 ID:EeqedoK7
>>717
10%にするには5%から一回で上げるべきだった
税率上げるのに掛かる諸経費と手間が二度手間過ぎ


779 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:28.65 ID:jX+OpkJp
人手不足とか材料費高騰は、はじめからそうなると言われていただろうがw
それを理由の一つに上げるなよ、バカ解説員


780 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:31.69 ID:ktZgo7gn
>>704
元をただせば野党だった谷垣自民、安倍ちゃんも2012年の選挙では増税掲げて与党に返り咲いたし当然責任はある


781 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:31.96 ID:IrSgxW9R
昨日で野菜が高いと言ってるのか


782 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:32.98 ID:9+e0nZsO
おい今野菜すげー安いだろ


783 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:33.29 ID:kTtO58Nt
わざとやってんのか


784 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:33.84 ID:ckrMCMIk
中国は7パーセント成長で鈍化とか言ってるのに


785 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:34.31 ID:cv0fET+n
NHKに移動(´・ω・`)


786 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:39.46 ID:C5Uc9oAg
ほとんどって、99.99%くらいでしょうか?


787 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:40.75 ID:VGzcis8x
↓ネトサポが


788 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:41.09 ID:IAtfle/D
そして100均特集とかw


789 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:41.51 ID:JVUFuF6d
>>717
消費税はゼロにするのが一番いいだろwww


790 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:41.76 ID:J7FSsouh
宮崎てっちゃんはアベノミクスじゃなくて4月の増税の影響だと言ってたよ


791 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:48.67 ID:uif7+NbL
また公約だけは庶民に嬉しいこといっぱい言ってくれるんだろうねえ
定数削減は?一票の格差は?


792 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:49.79 ID:Ev1iifmW
>>762
小倉唯が生まれた県だぞ。10でも足りない(´・ω・`)


793 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:53.75 ID:Iwfu8DYM
アキダイ待ち(´・ω・`)


794 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:54.56 ID:e5gAhq4k
麻婆豆腐っつーよりピリ辛肉豆腐だな これ マズマズ(・д・)


795 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:55.95 ID:B+7A/NdQ
思いますって 自分のことなのに分からないのか


796 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 08:59:56.76 ID:dJ4xSopi
銀座でインタビューがすでにズレてる


797 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:00.50 ID:ZuI053he
ティッシュも高い(´・ω・`)
最近ティッシュの減りが早いんだ(´・ω・`)


798 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:04.08 ID:RfRVwg9L
100円(税別)ショップ


799 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:05.33 ID:MzFUuKhf
>>766
なーに 1ドル360円だった時代を生きてきたこの私


800 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:06.60 ID:GE4qfu5a
先物下げて寄り付くわ
円安効果もとりあえずおわた


801 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:07.57 ID:mFbwxJBD
>>775
むしろ、ガチ右翼はアンチ安倍が多い


802 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:07.94 ID:XJbjinj9
たまちゃんとエロしたい


803 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:11.06 ID:CSLpcRDE
>>773
(´゚'ω゚`) なんかカリメロとチョビンを混ぜたようなペンギンのキャラだったんだけど
      名前がおもいだせない


804 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:13.61 ID:pjgkFgjQ
人口が多すぎるんだよもっと少子化加速白


805 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:19.76 ID:dCXriOZQ
メイソウじゃないのかよ( ´・ω・`)w


806 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:21.97 ID:qHGdMjk2
この後に100金って狙ったな


807 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:24.95 ID:hLRec4mg
ティッシュやトイレットペーパーなんかPB商品があるから全然変動しないが?


808 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:27.32 ID:GE4qfu5a
じしん


809 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:27.68 ID:EeqedoK7
100キン円安と消費税で涙目だろ


810 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:28.40 ID:bOBRxWeY
愛用してます


811 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:30.38 ID:vrd5cgzz
一度に全部食べきるから必要ねー


812 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:32.61 ID:Gs9/AqwE
>>775
生粋の右翼は本来は好きじゃないだろうね。 通貨価値が下がるのだから

アベノミクス(金融緩和)って本来は左翼の経済政策ってこと実はほとんど知られてない


813 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:32.99 ID:TZ0Kmeyu
>>782
野菜安いよね
白菜去年は1個350円だったのに
今年は150円だし半額以下
大根も100円


814 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:33.24 ID:CCSy4aTU
イージーシーラーおしまくりだなw


815 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:33.33 ID:Q6Hxjzs1
コレ、いまいち使いづらいw


816 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:35.59 ID:MzFUuKhf
>>778
それはイエティルね

2千円札が一番無駄だったけどw


817 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:36.92 ID:6zkjvmPH
地震キター


818 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:37.34 ID:R1zboNxh
マスコミは円高デフレを支持だからデフレ企業の100均を特集ですか


819 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:37.55 ID:3QkJ+JQt
>>715
そもそも増税の悪影響を相殺する目的で進められたのがアベノミクスだからな
民主党政権のままで増税してたらもっと悲惨な事になっていたという事になる


820 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:39.07 ID:VbVmBvW2
だから消費税を上げなかったら良かったのに。
消費税を上げなくても十分に税収が増えてた。
本当にアホだよね財務省とかマスゴミとかは


821 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:39.80 ID:e5gAhq4k
>>734豚っ鼻のやつだっけ?(´・ω・`)


822 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:39.98 ID:HkPtIzMc
(´・ω・`) わかりやすい
593 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2014/11/17(月) 08:53:58.96 ID:D4qVxVOm [6/8]
国民の信を問うとかいうレベルじゃねえよ
これだと国民は先延ばしでコンセンサス決まってる
解散なんかやらず先延ばししろや、ドクズ安倍

657 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2014/11/17(月) 08:55:42.46 ID:D4qVxVOm [7/8]
アベノミクス失敗
もう自民党政権なんかいらない


823 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:42.53 ID:HPFy1X3q
なに密閉しとんねん
湿気るから美味いんやんか


824 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:44.16 ID:cv0fET+n
>>784
中国だって発表がプラスだけど本当はマイナスみたいだよ(´・ω・`)


825 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:50.01 ID:Sp78QJI7
はぁ?こんなの輪ゴム使えばいいじゃん


826 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:50.96 ID:VGzcis8x
100円ショップが流行ってるうちは景気回復したとは言えん


827 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:49.48 ID:KquS1yaK
洗濯バサミで十分


828 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:53.14 ID:CSLpcRDE
(´゚'ω゚`)税込100円ショップ?


829 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:55.41 ID:w0J4i2l4
確かに野菜が安くなったなぁ。つい買いすぎてしまった。


830 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:55.41 ID:uCk7b1kn
丸本さんエロい体型やな(´・ω・`)


831 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:57.62 ID:Ev1iifmW
オーマイニュースで市民記者にタダ働きさせて
自分は数千万の報酬もらってトンズラしたペテン師・青木(´・ω・`)


832 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:58.06 ID:dgFQpkeJ
ダイソーだけに層化カラー


833 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:58.55 ID:wNsUaQ0Y
消費税延期します+1年半消費税5%に戻しますもしくは0%にします。
くらいやってくれないとな・・・


834 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:58.68 ID:NKHEsY+P
100円ショップといっても実際は108円じゃないか
買う気になれん


835 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:00:58.80 ID:wX1Yr4bL
>>797 オナニーしすぎ(´・ω・`)


836 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:01:00.17 ID:M2QPMcum
ブサヨの言い分聞いてたら、チャンスを逃すぞ
まあ、こっちは助かるが
株価を見ろ


837 :船橋妄想団 : 2014/11/17(月) 09:01:00.90 ID:xhq9jfcg
>>803
チックンタックンかな?
科学はそれしか知らない(´・ω・`)


838 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:01:01.71 ID:JVUFuF6d
ジミン党への過払い税金、取り返せます

                 アレイーネ法律事務所


839 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:01:03.50 ID:IrSgxW9R
今度は格安飛行機がどうかなるのかな


840 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:01:03.66 ID:K8C1ABBM
市販って、ここでは密売かなんかなのかよw


841 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:01:04.57 ID:P95F3MhA
>>804
年寄り多いまま少子化したら地獄だぞ
少子化より高齢化が問題


842 :うほ : 2014/11/17(月) 09:01:10.78 ID:+8VM2sPh
出勤(´・ω・`)


843 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:01:10.88 ID:9WOCGfCk
デフレからは回復過程にあるから
まだ許容範囲じゃないの?
以前よりはましという


844 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:01:11.08 ID:RfRVwg9L
>>799
ジジイ自重w


845 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:01:16.08 ID:DHxPAPvZ
100均なんかでもの買うやつは情弱
もっと安いスーパーやホームセンターで買え


846 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:01:16.41 ID:B+7A/NdQ
あのシーラー、すぐ電池が無くなる。
特にニッケル水素だと、2回ぐらいしか使えない


847 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:01:17.75 ID:Hgrlo9mS
なにをしても景気あがらない楽な生活できるのなんて一部の金持ちだけなんだから
社会福祉だの老後だの犠牲にしてでも
消費税0にしてみればいい
消費税10パーでも消費税無しでも
どちらにせよ日本は回復しないのだから


848 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:01:19.04 ID:sJFVj7jN
電池がすぐなくなる商品を紹介すんな


849 :名無しステーション : 2014/11/17(月) 09:01:20.32 ID:MzFUuKhf
>>789
なんで? じゃ老人は島流しとか姥捨てとか復活させてもらわんと。
あいつらもう金くい虫


134 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50