■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

仮面ライダードライブ 第6話 Part3      ©2ch.net



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション 転載ダメ©2ch.net : 2014/11/16(日) 06:52:30.37 ID:nYVrxObc
仮面ライダードライブ 第6話 Part2     (c)2ch.net
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1416088327/


353 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:29:59.21 ID:KstM4m8g
>>345
実写がなければいい感じ


354 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:30:06.56 ID:90+c6qAU
>>328
メビウスといえば
正体ばれのままチームの一員として居続ける展開は
衝撃だった


355 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:30:07.86 ID:yhi/VdAp
>>345
おもろいぞw割と舐めてた


356 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:30:10.12 ID:gXCvs49t
>>304
たぶんあの落下で内臓おろか全身ズタボロだからサイボーグになったんだな


357 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:30:15.85 ID:FOyZtB31
ドライブ放送後はインドネシアで三条脚本のヒーロー番組がOA中!
http://ameblo.jp/garuda-bima/entry-11950869646.html

ちなみに、前作の脚本はおかひでき&中沢健でした
http://ameblo.jp/garuda-bima/entry-11715018353.html?timestamp=1415927005

ドライブ放送後、日本でもBIMA XをOAしてくれ! 見たい!!


358 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:30:27.64 ID:VDndNDKg
>>343
EPGの問題かな?
ニシコリの試合が入る可能性もあったし


359 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:30:29.46 ID:TaMfD60R
>>343
俺も録れてない臭いなんでだろ


360 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:30:50.14 ID:oaOT4Fon
戦極役の人は最初受けた時はまさかメカになるとは思ってなかっただろうな


361 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:30:56.41 ID:+Mdsw3oS
何がダサいかって、貧保耐三っぽいところが...

http://kzho.net/jlab-giga/s/1416094152207.jpg



このスレの画像一覧

362 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:31:04.70 ID:hbudV8/S
>>356
ってか落下のまえにめり込みでもうグチャグチャになってると思うんだが・・・w


363 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:31:07.70 ID:FSQvuyBL
>>347
ガタキリバ「ヘーキヘーキ」


364 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:31:08.87 ID:3/U7S8BK
>>317
メカなんとかはたいてい弱い
博士もお察し


365 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:31:21.08 ID:8MWkUI8T
問題はDXトライドロンがデカくて7000円超する事だ…
ライダーのフィギャーが乗れるし、しゃあないけど
どうしようかな欲しいが


366 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:31:31.53 ID:2/DsdvTT
ワートリ1話だけしか見てないけど面白いの?


367 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:31:43.53 ID:H/kdBwpF
>>302
毎週火曜日
ズバッカーがのびのびと
公道走ってるのがうらやましい…
おまけに空まで飛んで


368 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:31:44.94 ID:B6BjijuT
(´-`).。oO(ロイミュードにはモデルになった人がどっかで監禁されているんじゃないの?)


369 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:31:59.27 ID:fQSSAUiZ
濃いわー
https://twitter.com/lespros_rio/status/511854968999931904


370 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:32:34.13 ID:VDndNDKg
>>365
コアが外せるから色々出せるんだよなあ・・・
迷ったら買ってこいw


371 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:32:48.03 ID:3aMhip/m
>>309
トライドロンがふだんどこに置いてあるかとか、署の裏とかでなく
建物の横からせりあがってきてるのに知らないほうがおかしい。
隠す気あるなら、署の裏の空き地の草むらにガレージの
出口があるとかにすると思う。


372 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:32:57.23 ID:1u7tkyH2
戒斗さん復活しても結局バナナなんだよなぁ


373 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:33:07.51 ID:sB9JqAWj
>>365
買ったけど音声鳴るしなかなか凝ってて面白いよ。
1人乗りしかできないのはネックだが…
まあ普通にただの車が欲しいならフィギュアアーツまで
我慢するしかないな、あれ本編通り2人乗りだし。


374 :名無しステーション 転載ダメ©2ch.net : 2014/11/16(日) 08:33:22.11 ID:EpCmLV6x
>>337
「東都タイムズ」の右側の記事紹介欄ってウィザードの時の使い回しっぽいな
もっといえば朝日新聞の2013年1月31日づけ紙面にその記事紹介欄があった気が


375 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:33:27.14 ID:LO6TQvp3
>>369
何という汁男優の皆さん


376 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:33:33.03 ID:65jyqF9b
>>306
一人でライダーからアイカツはしご予定


377 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:34:17.03 ID:9av7pNjO
>>367
昔はポインターとかライジンゴーとかも公道走ってたんだよな
もう無理なのか


378 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:34:17.57 ID:g8ybd+Om
>>367
それ
あと月曜もな


379 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:34:25.40 ID:3/U7S8BK
>>347
来期はホンダがF1復帰。
ホンダとしては車に興味を持ってほしいから金に糸目はつけん!
出したるわー!

…という裏があったら良いなーと妄想中


380 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:34:31.42 ID:dP8NY8+Z
>>369
キモヲタさらしはもう勘弁してやれよw


381 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:34:53.49 ID:T9c5hTx8
メビウスの怪獣オタでライダーだと電王でキンタロスの最初の契約者だな


382 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:35:37.37 ID:TaMfD60R
>>360
いやいや博士たるものメカ化しないと


383 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:35:41.13 ID:vJNxMIGj
>>377
道路使用許可取れれば可能なんじゃないかな
許可下りないと駄目だろうけど


384 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:35:53.43 ID:PsNsj7Kr
メビウスの人つながりでググったらメビウスが引退してた


385 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:36:08.40 ID:90+c6qAU
>>377
裸でジャングラーみたいなバイク走らせてたんだぜw


386 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:37:20.24 ID:g8ybd+Om
ダークジェイカーってまだ東映にあるんだろうか
トライドロンと並ばせると壮観だろうな


387 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:39:03.21 ID:9av7pNjO
>>383
改造の度合いがどれくらいから申請いるのかな
平成ウルトラの車とかシールだけが多いから許可申請いらんのではと思うが、よく知らない

究極的にはメタルダーのファミリアみたいにライブでは無改造で変形して空とぶとかだが


388 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:39:08.03 ID:r82FmR0G
>>377
ズバットカーとか無断だったらしいな


389 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:39:49.43 ID:vJNxMIGj
>>387
許可不要なのは8ナンバー取得済みの場合だけじゃないかな


390 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:39:51.27 ID:H/kdBwpF
先輩のライドロンは
公道というより採石場を走ってる…
というより活躍した印象が薄い。


391 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:41:00.10 ID:8MWkUI8T
>>370>>373
画像だけ見てるとトライドロンのワイルドはいまいちイメージがつかめなかったけど、
今回の放送でなるほどと思った、欲しいな
っていうかフィギュアーツのトライドロン知らなかった、変形無しだけどカッコいいやんけ…
ガレージの機器と一緒に載ってたけど、あれも付くんだろか


392 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:43:13.96 ID:+Mdsw3oS
http://kzho.net/jlab-giga/s/1416094990150.jpg



このスレの画像一覧

393 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:44:00.36 ID:0Av9hQKU
うわぁーー


394 :名無しステーション 転載ダメ©2ch.net : 2014/11/16(日) 08:44:56.98 ID:EpCmLV6x
>>389
基本的に道路で撮影するときには(たとえ歩道を歩いているシーンでも)許可は必要だったはず
だから3ナンバーでも8ナンバーでも道路を使う以上許可は必要


395 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:45:15.42 ID:9av7pNjO
>>389
そうかー まあちゃんとした方がいいわな

車のタイプワイルドで超惑星戦記メタファイトを
タイプテクニックでゼロテスターのゼロロボットとか
スペースコブラのサイコロイドを思い出したw


396 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:48:45.60 ID:p2QgcerW
ワイルドというわりに必殺がソードでしかも素早く切りつけるとかちぐはぐだな
今後もフォームが変わろうがこの剣ガンガン使うだろうし個性を打ち消すだけのクソ商業ソードだわ
メダジャリの再来。


397 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 08:49:01.93 ID:vJNxMIGj
>>394
そっか、そうだよね
昔はコッソリ撮影しても煩いこと言われなかったんだろうけど
今はいろいろ言われるだろうし


398 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 10:09:49.49 ID:Ta7NfclF
今日ドライブやった?
録画されてなかったんだが


399 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 11:21:26.60 ID:aGH7PUo2
>>398
知らんがな


400 :名無しステーション 転載ダメ©2ch.net : 2014/11/16(日) 11:32:53.75 ID:JbpBqJAx

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 20 -> 20:Get subject.txt OK:Check subject.txt 20 -> 20:fukki NG!)load averages: 0.40, 0.41, 0.41
sage Maybe not broken


401 :名無しステーション : 2014/11/16(日) 12:30:25.27 ID:mvvBCjfg
ブィ〜ン


49 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50