■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

モーニングバード!★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 07:46:48.58 ID:clSqaO1k
※前スレ
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1410734778/


101 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:39:58.48 ID:qahH1P5t
シュレッダーするだろ普通は


102 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:39:58.40 ID:trRROzM3
分別なんて無駄な作業だって ポラスチックもCDも燃えるの


103 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:39:58.74 ID:bkxP205B
週1回しか出せなくても困るのは生ゴミだけだろ


104 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:39:59.03 ID:ldOfIODI
>>12
燃えるゴミにイラスト付きで載ってるよ、うちの区


105 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:39:59.30 ID:Eoy2SnZp
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1410734778/986
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
いつの時代だよ
今京都住まいだけど缶瓶ペットボトルは資源ごみ扱いだぞ


106 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:02.53 ID:io/EUP2K
>>10
実は燃えるゴミだけでは生ごみが多く含まれて燃焼温度が低いから
プラスチックとか燃えないごみを少し入れてるそうな
そうじゃないと燃料費がものすごくかかる


107 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:03.02 ID:wLxYRNib
個人情報はシュレッダーしろ


108 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:04.91 ID:BJGmnHG7
感熱紙は雑紙に出したらダメなんだよな
封をするノリの付いた部分とか宛名窓が紙フィルム以外の場合とか


109 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:05.31 ID:gpvfryTH
お前の下着や個人情報なんて誰も興味ねえよww
自意識過剰すぎ


110 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:05.58 ID:oFlJZoAg
マニアにとってはお宝ザックザクだな


111 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:05.73 ID:fbbwbp5Z
自分のナプキン見られるの嫌


112 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:05.74 ID:gwqQQ8l1
ネトウヨって世間知らずで未熟な学生が主流かと思ってたら、還暦のジジババばっかだったんだな。切ねえ [286397401]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406987200/
pic.twitter.com/X0QzZKN17T

http://pbs.twimg.com/media/BtczfhYCEAAog7s.jpg
pic.twitter.com/UfruHBYi5L
http://pbs.twimg.com/media/BtdNiEVCAAE-fBw.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BtdIGk_CEAAXuFT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BtdBcDsCAAEXyZz.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Btc7jijCMAAMqDL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Btc4NO7CYAAb0h6.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Btc1OKUCUAEG2Xy.jpg



このスレの画像一覧

113 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:05.81 ID:ZT/O/v98
「そもそも総研」で、
★朝日新聞はそもそもなんで30年以上も誤報を放置してたのか?
★なんで何度も捏造を繰り返すのか?

やってほしいわ


114 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:06.19 ID:fRE4b12i
ゴミ捨て程度で大変だと思って生きなければならないって
なんだか息苦しい社会だな


115 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:06.29 ID:9VXa9Rj4
正確には↓を参照
http://www.city.yokohama.lg.jp/shigen/sub-soshiki/jimusho/minami/bunbetu.html

正直、処分側のマイルール過ぎて判りづらい


116 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:08.15 ID:KgaiwGQn
何調子こいて説教垂れてるの?
この親の七光りでしか生きられないバカのくせにw


117 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:10.39 ID:GqDenBQe
シュレッダー買おうかな(´・ω・`)


118 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:10.75 ID:jol0TQhT
分かりにくいて理解する気ないだけだろ死ね


119 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:12.22 ID:is7pCqS4
横浜市がどこまでリサイクルしてるのか追跡調査してみろよ


120 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:12.44 ID:9j3wjyS5
そのまま捨ててる時点で、個人情報が漏れたら心配とか寝言かよwww


121 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:13.21 ID:5r5UIZuM
個人情報にかかわるものを棄てなければ良いだろw
(自己防衛)


122 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:13.57 ID:PZVmescb
青木w 糞サヨの社会意識なんてこんなもんだなwww


123 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:13.86 ID:LjfAcyHf
>>15
裁断して詰め物にしたりじゃね?さすがに古着そのままの扱いはしないと思うよ


124 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:14.29 ID:9bUSGf9Z
良純と一茂のバカボンはいらないな


125 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:14.68 ID:6DFcYroC
石原は横浜にすんでるのか?


126 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:15.01 ID:sBk2QCQ+
個人情報わからないようにしたら確信犯って言われるんだろ


127 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:17.84 ID:Qj9NniRN
反対意見してるやつらは単なる言い訳でしかないな


128 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:17.87 ID:tL2UlYwR
ペットボトルでも、潰せって自治体もあれば 潰したら駄目な自治体もある。


129 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:18.40 ID:3+xcT+2A
青木の悔しそうな顔wwwww


130 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:18.93 ID:M2ZTAFNA
横浜に住んでたらシュレッダーは必須だな


131 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:19.17 ID:feJHgkfG
考えるよう強要されてるよな。なおずみ、アホなコメント。


132 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:19.90 ID:UOCjAohy
下着は古布ですか?


133 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:20.80 ID:YNPGyVRv
横浜村は厳しいな
青森市はどうなんだ?


134 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:20.93 ID:ofkfaFoe
オボッチャマ良純は黙ってろ!人の話遮るな!


135 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:21.46 ID:f37MRNt6
横浜・川崎なんてかなりぬるいほうだってのをわかってほしいわ 天気屋


136 :船橋妄想団 : 2014/09/15(月) 08:40:21.30 ID:1kRpi0/S
個人情報云々言う奴は捨てるなよ
普通分からない様に捨てるだろw


137 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:23.86 ID:q63iIGTv
開封とか絶対ないわ 気持ち悪


138 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:23.65 ID:AioNz0LC
良純はノブテルに変わって政治家になれ!!


139 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:24.34 ID:3PswtB0g
青木は燃えるゴミですか?


140 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:24.21 ID:QwJcYtHf
俺んち収集日違いの境界で2倍で便利。両方とも50m以内だw


141 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:25.04 ID:Nkh8y3lF
違反してる時点で個人情報云々言ってんじゃねーよ


142 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:25.28 ID:drX9L5iv
あれくらいの面倒なレベルの区分の所に住んでる側からしたら、
そうでない場所に住んでる人間の苦労も知らないくせに好き勝手言うなと思う
もちろんルールはきっちり守っているが、あの外から見た以上の面倒くささは、住んでみないとわからないぞ


143 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:26.03 ID:Eoy2SnZp
>>17
滋賀の彦根とかも結構細かい>ゴミ分別


144 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:26.65 ID:grhj2SYe
個人情報をそのまま捨てる会社員


145 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:28.08 ID:8+xtg7SM
石原家なんて
どうせお手伝いさんがやってたんだろ
ゴミ捨て


146 :糞喰いチョン ◆tr.t4dJfuU : 2014/09/15(月) 08:40:28.74 ID:Dq+adqQ6
ゴミは日本には世界のゴミチョンしか

ねーだろw


147 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:30.37 ID:BY4sJrb3
昔は電子レンジも普通ゴミで持ってってくれたな


148 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:30.25 ID:i7o9jQlz
>>32
病気だな。 市長リコールしたほうがいいわ。


149 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:30.86 ID:ZSxM2KK+
>>87
相手の体内に忘れてくるのが 王道


150 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:31.19 ID:MTaY7ZAo
まじでチョンはクズしかいないな
青木見てるとよくわかるわ


151 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:31.66 ID:cPksbKCO
おっぱい


152 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:33.21 ID:WaiaKGq3
>>36
プラごみはカップ麺とか油付着したら燃やすごみにしろとか
とにかく例外が多すぎる


153 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:35.14 ID:Kg3C092B
>>45
あの一家で唯一まともなのが良純


154 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:35.44 ID:mzn/kXyw
>>12
俺んとこは処理困難ゴミとして一回に2本までしか出せない
死んだじいさんの水戸黄門ビデオが大量にあってやってられないんで直接処理センターに持ち込んだ


155 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:36.52 ID:lf6EdjVr
>>前スレ999  紙ごみシュレッダーしたら指定有料袋で燃えるゴミ、
そのまま捨てる場合は資源ごみなのは大和市です


156 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:36.84 ID:Tk1bJRbu
俺はヨーグルトのビオとかも、プラスチックに張られているシールを剥がして捨ててるぞ


157 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:40.17 ID:ssHq2uri
>>72
横浜は最近まで埋め立てしてたから
全国的にも珍しかった


158 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:41.42 ID:TTAg+9BW
封筒の宛名外すのは普通だよな
ゴミの分別や開封調査とは関係なく


159 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:41.96 ID:NQLElXgt
安岡一発やらせろ


160 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:43.40 ID:/mVAjm1Y
個人情報がわかるものだけは小さい袋にいれて捨てればOK


161 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:44.72 ID:T244bcRk
開封する基準がいまいちわからないんだけど
ちゃんと出したら見ないという保証はあるの?


162 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:44.60 ID:gwqQQ8l1
スレが落ちないように一日中、
書くお仕事w
エッタ非人以下の最底辺のアルバイト。w
ネトウヨはエッタ非人以下w


163 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:44.62 ID:qcyZugh3
ゴミステーションって言うの北海道だけ?


164 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:44.96 ID:Jnix4xMa
市川市も細かいよ
納豆のパックのネバネバが洗ってもなかなか落ちなくてめんどくさいからあまり食べない


165 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:45.45 ID:i6gqRiGK
瓶でも色わけもするんだよな


166 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:46.01 ID:NOS0uEEq
幸福の科学が何だって?(・ω・`)


167 :∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI : 2014/09/15(月) 08:40:46.55 ID:qiSKWQt4
>>55
布わらじってバザーとかでよく売れ残ってるよね


168 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:46.85 ID:64DtB5WH
都内は焼却場を改良してから
ほとんど燃えるゴミで出せるようになって良かった
資源ごみは空き缶とペッドボトルは週1で結構貯まるから困るが・・・

後、小さい家具とか燃えないゴミを月2を週1にしてくれたら言うことないんだけどな


169 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:50.10 ID:9u08kicA
よし、俺もボランティアで一人暮らしの若い女の子が出したゴミのチェックを始めよう


170 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:50.65 ID:50uZdUY5
雑誌、ティッシュの箱が燃えるごみで出せないってのはさすがにちょっとな


171 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:52.09 ID:io/EUP2K
>>12
量制限可燃
プラスチックは燃焼温度を上げる起点になる


172 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:52.20 ID:L/CEAnlt
しょーもない罪悪感あおって
無駄な分別作業なんかさせるな>>自治体


173 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:53.21 ID:T8DyEb8S
月曜は良純の番組か!?ってくらい良純が喋るよね


174 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:55.53 ID:m29rQYdh
>>148
始めた市長は任期途中で投げ出しました(´・ω・`)


175 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:55.50 ID:uED8kmcB
そんな適当な調査じゃなかっただろw
さっきの職員、徹底的にゴミ袋漁ってたじゃないか。


176 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:40:56.97 ID:W9qy1t77
焼却炉の能力が低すぎるの?


177 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:00.21 ID:n7T4Prs9
これだけ熱く語ってるのに調べたら石原家がちゃんとやってなかったりしてw


178 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:01.88 ID:fRE4b12i
良純もゴミ回収業なんてやったことないだろうに
断言するなよ


179 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:02.62 ID:SpxY49T7
他人に見られてもいいように出せばいい


180 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:02.56 ID:ZT/O/v98
>>110
だな、しかし一人暮らし女性じゃないとアカンわな 


181 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:05.30 ID:bwr03NdF
おっぱい大きいなあ


182 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:05.79 ID:WM7Km2tB
石原なんてどうせ23区内でほとんど分別なんかしてないんじゃないのか


183 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:06.81 ID:+9ap7X3k
はっきりしない弁護士のコメントなんて紹介するなよ


184 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:07.44 ID:f37MRNt6
>>17
むしろ温いほう


185 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:09.66 ID:RA5ADozs
たきつけて儲けたい日弁連


186 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:09.94 ID:0IodsDJU
ってか、悪意ある奴は分別云々以前にゴミ袋開けるだろ。
本当にプライバシー守りたいなら、ゴミ出すときにシュレッダーするとか
自分で気を付けるしかないよ


187 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:11.18 ID:z+T13xVn
前スレでも言ったけど捨てた時点で所有権が自治体に映るからプライバシーもなにもないよ


188 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:16.19 ID:/B43xzUJ
こりゃ不法投棄が増えるわけだ(´・ω・`)


189 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:16.98 ID:VZB3qRYl
自動分別装置作れや


190 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:17.31 ID:jJUDGiX4
個人情報漏れるってのは言い掛かり。
そんなの今までだって同じなんだから、個人情報がわかるものを捨てる方がどうかしとる。


191 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:18.43 ID:Eoy2SnZp
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
開封調査始めるのか…@京都
面倒臭いわ


192 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:19.50 ID:urttcWIH
>>167
別にいらないものね(´・ω・`)


193 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:20.11 ID:xrZeXIgh
平日なのに実況多すぎ(´・ω・`)
仕事しろよぽまいらwwwwwwwww


194 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:20.52 ID:FvyJxzV5
横浜住んでるけど、市によって違うのは不満があるな日本全国細かく分別が決められてるなら不満はないけどさ


195 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:21.86 ID:mxm7ndcr
家庭用の生ごみ処理機とかはどうなん?(´・ω・`)


196 :糞喰いチョン ◆tr.t4dJfuU : 2014/09/15(月) 08:41:22.25 ID:Dq+adqQ6
.


汚い血筋のチョンww世界のゴミw



.


197 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:24.29 ID:gz002aBc
>>72
相模原はいっしょくただった


198 :船橋妄想団 : 2014/09/15(月) 08:41:24.73 ID:1kRpi0/S
>>139
産業廃棄物です


199 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:25.07 ID:is7pCqS4
分別するなら分子レベルで分別しろボケ


200 :名無しステーション : 2014/09/15(月) 08:41:25.30 ID:kVsgP7ak
青木は生ゴミ


137 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50