■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】報道ステーション



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:14:40.42 ID:0cA6PtD9
ほうすて


33 :【中国電 70.9 %】 : 2014/09/08(月) 21:56:15.68 ID:eP1yVgVr
ハッ アメ公の考えそうな事だwwww


まぁこれくらいやや右スタンス精神持ってたほうがいいとは思うね


34 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:56:20.10 ID:U4xoGoGV
アメリカ人もウリナラマンセー好きだよなw


35 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:56:21.91 ID:jjV1+TvC
ぼーっとしてる所抜かれたww


36 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:56:22.49 ID:nXbx26SX
>>26
まぁ次は何十年後か分からないからな


37 :【19.3m】 : 2014/09/08(月) 21:56:29.66 ID:ig4XKW1E
こういう時は日の丸が朝日でさえ映る


38 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:56:44.01 ID:VRF2Hre9
慰安婦は朝日が育てたよな


39 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:56:47.04 ID:ENprgCuY
>>32
高校野球見たら糞度が分かるじゃん
やってる本人たちは満足してるんだろうけど


40 :スマートフォン☆マスター ◆IZJ6T5C8lg : 2014/09/08(月) 21:56:51.51 ID:51F6BUNj
↓星野監督AA


41 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:56:58.98 ID:XAsquCr/
修造来るのか(`・ω・´)


42 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:57:04.98 ID:4rN2lTbd
アメリカにも育てられたのは事実でしょ


43 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:57:04.82 ID:DiyTVrH5
適当にしゃべってても、字幕でごまかしてるように見える


44 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:57:08.02 ID:VRF2Hre9
スポーツからのお天気
さすが


45 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:57:10.37 ID:RXbDM5oa
わしが育てたってのは
アメリカでも通じるんだなwww


46 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:57:23.02 ID:JovOqevv
>>34
むしろ、自分の国に誇りを持つのを躊躇う日本が特殊


47 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:57:31.49 ID:XAsquCr/
トミーじゃないのかよ(´・ω・`)


48 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:57:34.83 ID:GjrLw1Mc
はいこんばんわ
ほんばんわ
もう朝日捏造の話題は完全に終わったわ
朝日の勝ち


49 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:57:38.37 ID:/8EUudXg
小川アナよりルックスは劣るけど聴きやすいかな


50 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:57:38.95 ID:jjV1+TvC
舞台俳優風リポート


51 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:57:40.94 ID:JKluEHwB
高校野球も上下が厳しいから伸びないんだよな


52 :【中国電 70.9 %】 : 2014/09/08(月) 21:57:48.03 ID:eP1yVgVr
だから何なのかねこの現場リポートは
ホント無駄


53 :板橋上等兵 : 2014/09/08(月) 21:57:48.99 ID:mNV3aZGY
にしこりステーションの次はお天気か(´・ω・`)ノ いつもと変わりない構成


54 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:58:16.15 ID:nXbx26SX
>>51
松井は一年の時から一番風呂だったらしいからな
そういう性格も必要なんだろうな


55 :スマートフォン☆マスター ◆IZJ6T5C8lg : 2014/09/08(月) 21:58:19.48 ID:51F6BUNj
>>53
板橋上等兵様のおっしゃる通りです


56 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:58:33.62 ID:fW0wKMOd
>>1おつ

嵐に備えて出張


57 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:58:46.93 ID:DiyTVrH5
>>52
CM入ったらすたすた歩いて行くんだろな


58 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:58:55.99 ID:YSk7jDW2
さて俺もドグマチールとソラナックスのお薬を飲むか(´・ω・`)


59 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:59:04.35 ID:U4xoGoGV
>>46
そんなわけないだろw
アメリカはもともと宗教的に迫害された人間が集まってる国だから先進国としてはかなり特殊。


60 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:59:10.47 ID:sjV5yq75
>>53
天気はいまやキラーコンテンツだからな
メガネは先見の明があったな


61 :【中国電 70.9 %】 : 2014/09/08(月) 21:59:42.44 ID:eP1yVgVr
>>46
そうそう 日本が異常 謙遜は必要だとは思うが、物事には限度がある


62 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:00:00.32 ID:GjrLw1Mc
染める白髪があればいいわな・・・・


63 :フロリアンアタック ◆Hhx90zUBjo : 2014/09/08(月) 22:00:15.57 ID:RIp6fDBY
お邪魔します^^すっかり燗酒の美味い季節になりましたな^^


64 :【32.1m】 : 2014/09/08(月) 22:00:23.66 ID:ig4XKW1E
富川は?


65 :【中国電 70.9 %】 : 2014/09/08(月) 22:00:25.58 ID:eP1yVgVr
>>57
いや、そうじゃなくて 実際危険すぎるんだよ
これリポーターが一人オンエア中に死にでもしないと無くならないね


66 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:00:35.89 ID:GjrLw1Mc
>>61
いや、誇りたい気持ちは自然なんだが
教師が必ず「日本は悪いことをした」と刷り込むんだよ


67 :板橋上等兵 : 2014/09/08(月) 22:00:56.51 ID:mNV3aZGY
こんな日本の近くで台風発生とは、異常気象だね


68 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:01:07.30 ID:GjrLw1Mc
>>65
フジの安藤さんが射精してまう


69 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:01:08.88 ID:jjV1+TvC
防災無線て聞いてる奴いるんか


70 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:01:18.82 ID:Z2xsHDXl
さっそくお天気ステーションかよ


71 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:01:21.27 ID:U4xoGoGV
>>66
またその被害妄想。
断言するけどそれお前の実体験じゃないだろ。
馬鹿じゃないの本当。


72 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:01:37.30 ID:Q8oZmSvb
最近じゃ警報出すの遅いだの叩かれるから役所が感じるプレッシャーもでかいだろうねー


73 :【中国電 70.9 %】 : 2014/09/08(月) 22:01:38.47 ID:eP1yVgVr
>>66
実際はアメ公他の侵略戦争に対抗しただけの話なのにな
ガキの頃の授業では一切聞かなかったよそういうの


74 :【29.4m】 : 2014/09/08(月) 22:02:23.98 ID:ig4XKW1E
日本製の台風


75 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:02:30.14 ID:GjrLw1Mc
>>71
いやそうだよ。
その証拠に、一人だけ「日本は素晴らしい国だった」という教師がいたが
おれはその頃「日本はひどいことしたのに、この先生右翼?」とか思ってたもの。
日教組の基本が「自虐」というより「日本は犯罪者」史観なのは間違いない。


76 :船橋妄想団 : 2014/09/08(月) 22:02:34.94 ID:O3JrT3dS
あれにしこりもう終わった?


77 :板橋上等兵 : 2014/09/08(月) 22:02:44.46 ID:mNV3aZGY
いや マスコミは想定外を許さないんだぞ


78 :フロリアンアタック ◆Hhx90zUBjo : 2014/09/08(月) 22:02:46.71 ID:RIp6fDBY
10歳から漁師してるのか


79 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:02:52.38 ID:fW0wKMOd
こんな時まで


80 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:02:53.05 ID:8C8b87hK
島の生活って大変そう
絶対無理だわ


81 :【中国電 70.9 %】 : 2014/09/08(月) 22:02:54.36 ID:eP1yVgVr
>>71
お前は体験したのか? 被害妄想だと断言できるならしてんだよな?


82 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:02:58.00 ID:nSBYJM23
温暖化ステーション


83 :【3m】 : 2014/09/08(月) 22:03:13.14 ID:ig4XKW1E
そんなにあがっていたら深刻な事態が起きているはず


84 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:03:36.88 ID:FHlJ4XOH
本州には影響なくても東京都なら離島でも全力投球か
やらないよりはよいが、余計な方向に引っ張るのだろうな
あとは錦織とデングで終了だろう


85 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:03:43.53 ID:iBNuUDlu
小川アナって夏休み何してんのかな?(´・ω・`)


86 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:03:46.06 ID:JUpNcbyR
そのうち沖縄あたりで発生するかもな


87 :船橋妄想団 : 2014/09/08(月) 22:03:48.31 ID:O3JrT3dS
>>59
愛国心で言えばフランスの方がアメリカ以上
文化面で言えばイギリスは自分の国が一番だと思っているよ

アメリカは実際そうでもない


88 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:04:05.45 ID:jjV1+TvC
温暖化ってすすんでたのかー


89 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:04:08.13 ID:iasuOU5r
温暖化来ました


90 :板橋上等兵 : 2014/09/08(月) 22:04:21.56 ID:mNV3aZGY
温暖化が進む中って、今日の東京は涼しいくらいで快適だったがw


91 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:04:22.11 ID:sjV5yq75
おっ、村山さんだ


92 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:04:24.15 ID:GjrLw1Mc
>>87
アメリカの一般国民は、アメリカ以外興味がない・・・ってか、知らないのでは・・


93 :【13m】 : 2014/09/08(月) 22:04:34.29 ID:ig4XKW1E
最近また温暖化温暖化というようになったな、この番組


94 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:04:36.90 ID:4rN2lTbd
今年は青魚の回遊が早かったもんな


95 :スマートフォン☆マスター ◆IZJ6T5C8lg : 2014/09/08(月) 22:04:46.25 ID:51F6BUNj
>>85
せんずりかいてる


96 :【中国電 70.9 %】 : 2014/09/08(月) 22:04:47.95 ID:eP1yVgVr
>>87
マズい料理しかないくせにアホだよな
フランス人はまだ許せる 俺は興味ないけど


97 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:04:51.19 ID:lJ6+7xuu
今来たけど、にしこりより先にお天気?


98 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:04:51.57 ID:+UysD8Jy
今後ますます温暖化が進み台風が頻繁に発生するのか


99 :フロリアンアタック ◆Hhx90zUBjo : 2014/09/08(月) 22:05:18.43 ID:RIp6fDBY
>>85ポテチを食べながら、独り桃鉄(´・ω・`)


100 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:05:18.89 ID:nXbx26SX
>>96
そういえばスコットランドって独立するんだっけ?


101 :【18.7m】 : 2014/09/08(月) 22:05:21.14 ID:ig4XKW1E
つらそうやw


102 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:05:21.51 ID:JUpNcbyR
>>97
にしこりはもういいよw


103 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:05:28.53 ID:U4xoGoGV
>>75
あんた今いくつだよ。
50代以上なら確かに実体験としてありえる。
70年代はまだサヨクが元気だったからね。

2ch脳のネトウヨの妄想と違って、実際は80年代の頭の時点で日教組なんて壊滅状態だったし、
サヨク的思想の教師なんか(もちろんいるにはいたが)いわゆる「腫物に触る」状態。
要するにまともに相手にしてはいけない人扱いだったというのが現実。


104 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:05:28.83 ID:VRF2Hre9
みんな見てるw


105 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:05:31.10 ID:jjV1+TvC
お前も出るなよ


106 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:05:31.57 ID:+UysD8Jy
屋外でやる意味がわからん


107 :スマートフォン☆マスター ◆IZJ6T5C8lg : 2014/09/08(月) 22:05:37.21 ID:51F6BUNj
>>97
いや、にしこりがトップだったよ


108 :船橋妄想団 : 2014/09/08(月) 22:05:37.91 ID:O3JrT3dS
>>92
アメリカに住んでいたことあるけどそうでもないよ
まぁ田舎は知らんけどね
でもそれは欧米だったら自国以外の事なんて知らないよ


109 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:05:38.31 ID:nSBYJM23
山口っていつも楽しそうに中継してるよな


110 :板橋上等兵 : 2014/09/08(月) 22:05:38.48 ID:mNV3aZGY
デング熱に台風、東京は自然災害に狙われてるね コレもアベノミクスの弊害か?


111 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:05:46.16 ID:8C8b87hK
みんな窓辺で何やってるの?


112 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:05:50.89 ID:iBNuUDlu
>>99
むむっ(´・ω・`)!
好感度上がりました


113 :【中国電 70.9 %】 : 2014/09/08(月) 22:05:52.51 ID:eP1yVgVr
>>100
しそうって記事は見た


114 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:05:57.08 ID:iHBbpwsG
この人 もうベテランだよね いつまで外回りなんだろ


115 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:06:03.00 ID:YSk7jDW2
インパクトコンパクト


116 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:06:09.28 ID:VRF2Hre9
>>111
報ステ見ながら自分見てんじゃね、もちろん


117 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:06:14.92 ID:GjrLw1Mc
>>103
50代だよ
ほう、日教組はそうなったのか
じゃ、自虐史観はマスコミに移ったのかな


118 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:06:22.91 ID:iasuOU5r
>>110
天罰だろうな


119 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:06:26.78 ID:8C8b87hK
>>109
ドMなんでしょ


120 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:06:31.07 ID:fW0wKMOd
あんなところでって見物してるんだよ


121 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:06:31.49 ID:3YA/T4R3
DQNの横暴にキレたファミマ店員、暴行される…更にDQNと本社社員に強要され土下座※動画あり
http://hayabusa3.2ch.net/readphp/read.php/news/1410176014/

.http://pbs.twimg.com/media/Bw-nQzZCUAAdT55.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bw-nQwnCEAEELeu.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bw-nQzmCcAAVJ60.jpg:large?.jpg



このスレの画像一覧

122 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:06:33.46 ID:eOLM3QOi
わざわざそんなとこ行かなきゃ伝えられないのか
1回死人が出なきゃ変わらんな


123 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:06:34.67 ID:Fxh7zNKA
台風来てるのにわざわざ本土からくる馬鹿テレビ局と
八丈島の人は思ってるだろうな


124 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:06:47.12 ID:Wigxu8rJ
>>102
いや、お前みたいに朝からずっとテレビ見てる奴ばかりじゃないから


125 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:06:52.81 ID:ENprgCuY
>>100
決めかねてる人分が入ってないらしいけどな


126 :船橋妄想団 : 2014/09/08(月) 22:06:59.54 ID:O3JrT3dS
>>100
まだ、独立派がリードしているって話
>>96
まぁそうだねw


127 :スマートフォン☆マスター ◆IZJ6T5C8lg : 2014/09/08(月) 22:07:26.74 ID:51F6BUNj
こんな中でリポートさせるなよ


128 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:07:36.69 ID:NmIMtH6g
ああ、そうもってくるか


129 :船橋妄想団 : 2014/09/08(月) 22:07:43.96 ID:O3JrT3dS
>>109
井口が殺人現場で楽しそうにしているのと同じだね


130 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:07:44.06 ID:JUpNcbyR
>>124
言われて見れば仕事場でTVつけっぱなしだわ・・


131 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 22:07:44.54 ID:5cAQeuuC
電波だなあ、、


132 :【17.6m】 : 2014/09/08(月) 22:07:52.45 ID:ig4XKW1E
コロッケ買ってないや


157 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50