■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

池上彰解説塾 ★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:02:28.79 ID:CIS0CYOw
たてました


301 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:29.42 ID:+UysD8Jy
ん?なんだって?


302 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:29.67 ID:2JqD4BmG
HAHAHA


303 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:30.44 ID:xNQx5P0K
777-300ERだな


304 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:30.46 ID:RjKFBgly
 
米軍のヘリが、救助活動を始める直前だったのに
中止させた「日本の上層部」って、誰だ?


305 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:30.72 ID:Yzk9tgie
前にもやったなw


306 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:34.00 ID:wiJCmjU4
なんで飛ぶの?これって否定されたんじゃないの?


307 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:35.58 ID:x0KA7tR6
ベルヌーイとか何かだっけ


308 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:35.75 ID:MmyI3UL4
車輪が3個で後ろが平らだからな


309 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:35.98 ID:dbubpFHz
来たあああ


310 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:36.35 ID:H7CPKoxx
竹山はセスナの操縦上手かった


311 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:36.71 ID:zSKgdxrw
DC10の特集をやれ
テネリフェもやれ


312 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:39.42 ID:sUVi6uBl
>>210
やっぱりそうか。覚えやすい番号だったんだけどな


313 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:39.31 ID:NIb9l81c
パチンカス


314 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:41.66 ID:WjS6PN5w
実は飛行機が飛ぶ理屈は
100パーセント解明されてないんだっけか?


315 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:43.06 ID:mfsbnsLt
科学的に解明できていない




ってデマを信じている人が多いらしいな


316 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:43.40 ID:zvpNJzr0
ほら揚力とかあれで飛ぶんだろ?


317 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:44.28 ID:5IVb0Jw5
機体と期待で引っ掛けたのに、誰にも気づいてもらえない池上さん…


318 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:45.01 ID:l49bUS3D
自動車でいえば運転中にマシントラブルでぶつかって死ぬパターンくらいしか事故にならないから少ないわな


319 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:45.01 ID:ghz+FXqU
>>236
遺書のほとんどは男の人の物だっただろ


320 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:45.39 ID:kJQWc2Yk
ベルヌーイ?


321 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:45.41 ID:th610v88
ベルヌーイの定理


322 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:46.44 ID:fRtCQ5cx
ヽ(`Д´(○=(・∀・#)ガッ


323 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:47.02 ID:YnzPyBuw
>>288
はあ?


324 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:47.62 ID:QrKMa3P1
理論はまだわかってない


325 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:49.07 ID:F7ACnXxk
ベルヌーイの定理とかいうやつか


326 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:49.69 ID:UMfUPrhW
正直なぜ飛ぶのか分かっていない


327 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:49.92 ID:DoF7zba4
>>186
Columbia Houston COM check.

Columbia Houston UHF COM check.


328 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:52.21 ID:U7xf5d+C
ダウンフォース


329 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:55.11 ID:rsIB8sE3
俺の頭?


330 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:55.88 ID:PqvcFuzI
>>290
そーしよう(´・ω・`)


331 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:56.41 ID:yZnkkGDT
頭が薄くなった人が↓


332 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:56.69 ID:FjqZpGq+
これも、突き詰めると飛べるから飛んでるんだよな(´・ω・`)


333 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:57.69 ID:GEa16CNS
薄い方に↓


334 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:08:58.74 ID:+068jtYw
入山ってこめっちゃ可愛いなこりゃ置物確定ですわ


335 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:03.10 ID:jy6nrv5j
http://pbs.twimg.com/media/BsvYYZ9CQAAS-zy.jpg?.jpg



このスレの画像一覧

336 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:03.33 ID:Q8oZmSvb
このウソ理論信じてるやつ多いのな


337 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:05.11 ID:djfKCE3N
ビル風にも似てるよな


338 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:10.38 ID:eK37Td5f
うへームロイの顔見てしまった・・・オエッ


339 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:11.10 ID:zSKgdxrw
>>304
中曽根の時じゃね?


340 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:11.76 ID:AlHx1ZIC
どうもそれだけじゃないようだって説が出てきてるんだろ


341 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:12.45 ID:IpwYwNQ3
日本の上空でさえ結構な数飛んでるしな
http://www.flightradar24.com/45.77,-246.31/3


342 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:14.16 ID:BB66zW5q
>>239
大韓航空機だっけ?


343 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:14.28 ID:21crgIVO
飛行機って毎日かなりの数が飛んでて事故の回数考えたら事故率的には少ないと言うこと?


344 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:14.40 ID:SheJJ09t
>>288
山としては高天原山で、御巣鷹山はちょっと離れてる。


345 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:15.44 ID:ynFC8N19
>>320
Yes


346 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:16.28 ID:/0tMY/38
あんな揚力で飛ぶわけないエンジンパワーで飛んでる


347 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:17.13 ID:Mduck2o5
統合失調のパイロットが飛行機を落とした以降、飛行中UFOを見たとかいうパイロットは乗務できなくなるとか


348 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:18.76 ID:bOqHNg67
速球投手のボールがホップするのも同じ理屈だな


349 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:18.84 ID:IqRhsqz/
室井さん出てるのかよ。水曜は酒飲んでるのに


350 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:19.41 ID:wNeRSsEC
これは実は正しくない


351 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2014/09/08(月) 21:09:21.15 ID:WWBZj6SJ
                     _____      ________
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \    >           .|        / ̄ ̄ ̄\
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \  >_____    |      /∨∨∨∨∨ ヽ
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ.  ̄ |─ 、  ,─、ヽ | .|        | -、 , -、   |____|
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |   ヽ  ・Y・  |  |__.|       || ・| |・ |    6 l
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |.    l `- c`─ ′  6 l     /`-(⌒)-′   -′
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l.   <___     ,-′   |   Y        |
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /     ヽ ___ /ヽ      (____      |
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /      / |/\/ l ^ヽ    \______/ヽ
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥      | |      |  |   /            \


352 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:21.63 ID:lEIovBFf
何か勢いで飛んでる


353 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:27.16 ID:MmyI3UL4



354 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:29.00 ID:YRuEfDi6
この図はよく使われるけど、翼にぶつかった空気が上と下にわかれて、
同時に合流するという証明はされていないんだよな


355 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:29.07 ID:iCQ8E3Oj
ジェットニンジン


356 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:29.30 ID:SLxNLLYo
なんで飛ぶかまだ分かってないんでしょ


357 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:29.66 ID:uHrhzzcK
この理屈は、そうとしか説明できないから定着してるが、実際そんなんで飛ばないと言われている


358 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:31.13 ID:MahGXJLY
麻酔もなんで効くのか解明されてないらしいね


359 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:32.98 ID:8lFqTuYs
まだ分かってないとか言ってるのは冗談なのか本気で馬鹿なのか


360 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:33.62 ID:dhlb8mTZ
こんな簡単なことで飛んでるのか
怖くてもう乗れないわ


361 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:34.83 ID:MVmuRBvJ
室井って、悪天候でフライトキャンセルなっても受付カウンターで「誠意を見せろ!」って騒いでそう(´・ω・`)


362 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:34.61 ID:x0KA7tR6
これを逆に使ったのが
F1のボディなんだろうな。


363 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:35.54 ID:xzatGQot
この理論は実は迷信らしい。


364 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:35.67 ID:jRAYfY7g
この力学って実はあまり解明されてないんだよね


365 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:37.30 ID:iXcx0LSN
この解説まちがってね?


366 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:38.75 ID:WjS6PN5w
>>315
なんだデマなのか 出どころはなんだろう


367 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:39.83 ID:e/G/N91o
安全度高いと言う理屈がわからない


368 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:40.88 ID:2whOFrVi
>>350
どういうこと?


369 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:42.09 ID:my5YHubE
いつも思うけど、これってホントなん?
じゃあ、なんで背面飛行できるの???


370 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:43.48 ID:p+TGaVkP
F1マシンと逆の発想だな。


371 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:43.59 ID:5bFhOdfU
これ厳密には違うって話聞いたが


372 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:43.93 ID:FjqZpGq+
250`を生み出すんじゃなくて、前向きの推進力だろ・・・


373 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:44.84 ID:akb0k+ec
竹山に投げ捨てるスタイル


374 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:45.28 ID:BpwRPZ+8
>>314-315
どっちだよ


375 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:47.03 ID:zvpNJzr0
嘘だろ?落ちるだろ?


376 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:47.38 ID:vBJnPf1l
>>66
青森にでも住んでるのかよ


377 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:47.45 ID:u3f7gKJk
エンジンと翼が必要なのかー
どーりで両手開いて「キーン」って言いながら走っても飛ばないわけだ


378 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:48.32 ID:wvxyz38Z
竹山飛行機の名前言っただけで気持ち悪い言われててワラタ


379 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:48.44 ID:GfO1rGVn
竹山ってタモリ倶楽部で羽田空港の回ではそんなに詳しくなかったけどな。


380 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:50.93 ID:6BAnUI2N
早くなってきたらマタリ立てるからね


381 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:51.94 ID:+IRbb405
ブーンのAA、誰も貼らないのな


382 :ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!! : 2014/09/08(月) 21:09:52.21 ID:u9xtq8KX
アナログ も                                    アナログSEXY
放送   う
終了から  1154日>>236
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < 男は所詮腰振る機械だからね


383 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:54.33 ID:koxHHVxe
揚力よりも^^強い下方向の風が吹いたらどうなるの^^


384 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:55.91 ID:/U2WRhUE
まちがい
揚力がー
せいかい
実のところよくわかんね


385 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:56.56 ID:o+rIFual
風船おじさんはゲストで来ないのか(´・ω・`)


386 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:09:59.20 ID:gGNF3Veq
1個動いてたら大丈夫


387 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:10:02.24 ID:Hi6+nwgo
家康なにやってんの


388 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:10:02.74 ID:rsIB8sE3
どんなにに説明されても金属の塊が飛ぶなんって信じられんわ


389 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:10:02.99 ID:zSKgdxrw
2発とか怖すぎ
4発に戻せ


390 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:10:02.92 ID:hhAHD2oC
実際は飛行機が飛ぶ原理はよく分かっていないらしい


391 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:10:04.31 ID:MmyI3UL4
これが本当なら宙返りが出来ない


392 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:10:07.06 ID:YRuEfDi6
>>364
そうなんだよね。おそらく、合っているだろうけど、証明されていない。


393 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:10:07.27 ID:AlHx1ZIC
ヘリコプターもエンジン止まってもゆっくり落ちるようにできてる


394 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:10:08.56 ID:7SDrLuXi
離陸は出来ないよ


395 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:10:08.36 ID:Wl602OQk
F-16は・・


396 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:10:08.63 ID:tRk54tx6
片方で飛ぶって旋回しないの?


397 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:10:09.61 ID:tVpi+DNg
子供の頃は着陸時に目潰ってお祈りしたよな?


398 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:10:10.36 ID:f9ZUCP6d
バランス大丈夫なん?


399 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:10:10.63 ID:Dt1b3lqi
片肺飛行とかいうもんね


400 :名無しステーション : 2014/09/08(月) 21:10:12.74 ID:rzkrEcsU
サボり池上


130 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50