■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50

从*‘ー‘从<市川寛子のぴろりんステーション1999



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/08/24(日) 17:10:36.98 ID:NyEQD1py
从*‘ー‘从<市川寛子のぴろりんステーション1998
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1408781552/

■実況規制中の方はこちら http://jbbs.shitaraba.net/internet/6848/
■プロフィール http://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/women/ichikawa/index.html
■市川寛子のいっちゃんネル http://blog.tvasobi.jp/entries/index/sj-ss_02/
■スーパーJチャンネル(土日) http://www.tv-asahi.co.jp/sj-ss/
■東京サイト(ナレーション) http://www.tv-asahi.co.jp/t-site/
■お願い!ランキング(おねがいメタル) http://www.tv-asahi.co.jp/onegai/index.html
■昨年度の担当番組 雑学家族 http://www.tv-asahi.co.jp/zatsukazoku/ ゆうゆう散歩(金曜 土井善晴のおいしい散歩) http://www.tv-asahi.co.jp/yuyu-sanpo/
■ぴろりん掲示板 http://yy27.60.kg/toro1326
■まとめサイト http://www.geocities.jp/ex_pirorin_station/


46 :名無しステーション : 2014/08/24(日) 18:08:42.98 ID:botMbCqC
ぴろナレで聴きたい。

セミの出てきた穴  2014年08月24日 14:38
http://www.tv-asahi.co.jp/reading/sj-ss-02/15906/


47 :名無しステーション : 2014/08/24(日) 18:09:04.63 ID:botMbCqC
ミーン、ミンミンミン
子ども時代の夏の思い出にセミは欠かせない。
子どもの頃住んでいた京都には、いたるところにお寺や公園があって自然に恵まれていた。
この鳴き声が聞こえ始めるとわくわくしながら友達と集合して、いまは触るのも少しためらわれるセミを、これでもかと追いかけてよく捕まえた。
蚊にさされた箇所に爪でバッテンを付けながら、木を見上げ…時には土から出てきたばかりのセミを捕まえて、羽化する様子を観察したり。
毎日好奇心のおもむくまま、1日遊んで過ごしたっけなぁ。

少し爽やかさが混じり始めたきょうもまだセミの鳴き声が聞こえる。
六本木というこんな大都会の中でもけなげに短い生涯を全うしようとするセミを見ると、がんばれがんばれ!と応援したくなってしまう。

たしかに六本木でもセミが育っている。
毛利庭園で「セミの出てきた穴」を発見して、ちょっと懐かしい、誇らしい気分になった。


59 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50