■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 38994



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:10:42.15 ID:wx3vYB32
実況 ◆ テレビ朝日 38993 八木麻紗子
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1407317246/


2 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:11:31.58 ID:i7wSbdC8
www


3 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:11:49.98 ID:0R5mP46/
小澤w


4 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:12:21.49 ID:FioKZBuJ
アレガ


5 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:12:24.32 ID:kkl9EDc2
アレガ デネブ アルタイル ベガ


6 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:12:26.00 ID:/FBixEYa
聖闘士星矢に出て来ないキャラばっかだな


7 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:12:28.57 ID:2bP/K16P
アレガを含めると大四角形


8 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:12:33.88 ID:knacCDAs
デネブ


9 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:12:41.33 ID:EkzLzEuh
>>4
デネブ


10 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:12:46.87 ID:k6pJpWYq
ベガは最後に玉になっちゃうからな


11 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:12:51.63 ID:3QMJNwMS
デネブって言われるとタクティクスオウガ連想してしまう


12 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:12:55.22 ID:0sAJOxdQ
君の知らない物語は偉大な曲だよな
多くの小学生、中学生が理科の点数ちょびっと上がったはず


13 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:12:56.46 ID:ecG0oF6x
あれがデネブ、アルタイル、ベガ


14 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:13:03.83 ID:PFdFztFD
宇宙に詳しい壮大な男が何で
天の川銀河の端の端でド田舎の地球の
ちっさい島国の日本の狭い地域で抗争全国制覇やってんだよ


15 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:13:08.31 ID:ssJAWP5t
あーれがオリオン座〜♪と河合その子が歌ってたな。


16 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:13:15.11 ID:xIcuYifZ
天文系は興味なかったからチンプンカンプンだわ


17 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:14:10.60 ID:0sAJOxdQ
>>16
俺も全然興味ないわ
図鑑の中で宇宙と植物の2冊だけはまっさらだった


18 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:14:11.01 ID:GQk6Qt9X
新三大は格闘技とかのをやってるのが一番面白いと思う


19 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:14:57.93 ID:V4bClPCO
8月は夏の大三角形よりペルセウス座流星群でしょ?


20 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:15:47.74 ID:OcJr9PxY
来週の怒り新党はなし

「おいしい!バナナのお投資」放送のため


21 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:16:04.08 ID:WS+HcZDo
YC


22 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:16:23.70 ID:PFdFztFD
>>16
地球があるのが天の川銀河。隣がアンドロメダ銀河で数倍の大きさ。
宇宙には太陽の数千倍の大きさの太陽がありブラックホールも数億個ある
天の川銀河の中央には、全てを飲み込む超ブラックホールがあるんだが
他の銀河には、それの数百倍の大きさの超超超ブラックホールが存在する


23 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:16:26.59 ID:Yy3Zo9CM
おねランて終わったん?


24 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:17:57.21 ID:Yy3Zo9CM
>>22
その超ブラックホールに地球は飲み込まれないの?
あと宇宙は広がり続けてるって言うけど広がる先の空間には何があるの?


25 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:20:19.36 ID:Yy3Zo9CM
誰か答えてよ(´・ω・`)
もう寝る(´・ω・`)


26 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:20:44.44 ID:PFdFztFD
>>24
宇宙は縮小してる定説を覆して膨張し続けている、しかも加速して
ってのが分かったけどダークマター(暗黒物質)について解明されないと
理由は分かり得ない。人類が知らない謎の物質が超重力より勝ってるらしい


27 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:21:22.84 ID:XjyO20iL
オーバーヘッドは、キャプテン翼でよくやったよな


28 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:23:19.31 ID:Yy3Zo9CM
>>26
dおやすみ(´・ω・`)


29 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:25:31.35 ID:PFdFztFD
>>28
飲み込まれないのは距離が遠すぎるから
太陽系に来たら一発で巨大な木星含めて飲み込まれるよ


30 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:29:49.80 ID:Yy3Zo9CM
>>29
眠れない(´・ω・`)
じゃあ太陽系にはブラックホール以外何も無いって事?(´・ω・`)
考えてると分かんなくなってくる…宇宙って不思議(´・ω・`)


31 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:40:10.21 ID:PFdFztFD
>>30
天の川銀河の隅っこにあるのが太陽系=太陽の周りの星(水金地火木土)星
太陽系にブラックホールがあったら、太陽含めた周りの星も消えて無くなる
ブラックホールにも大小様々な物があり、小さい物はシャーペンの芯くらい
だけど超重力であるから、小さい物が太陽系に来てもヤバイ。

どんな銀河にも
かならず中央に超超超巨大なブラックホールがあるが移動しないで周りの星(ゴミ)を食らう
ブラックホール=太陽みたいな光星の死骸=宇宙の掃除屋


32 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:46:16.07 ID:J+ldO1tB
ありやああああああ


33 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:46:34.11 ID:3ebBEdLs
すごくでかい


34 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:47:04.64 ID:ZxVLsDJq
インドネシアにまで営業行ってたんか、あたりまえ


35 :ありや ◆00000000g6 : 2014/08/07(木) 00:47:08.14 ID:Ys1l69MD
http://cap005.areya.tv/up/201408/06/04/140807-0046000144.jpg
http://cap005.areya.tv/up/201408/06/04/140807-0046090535.jpg
http://cap005.areya.tv/up/201408/06/04/140807-0046230650.jpg
http://cap005.areya.tv/up/201408/06/04/140807-0046290149.jpg
http://cap005.areya.tv/up/201408/06/04/140807-0046350482.jpg
http://cap005.areya.tv/up/201408/06/04/140807-0046440515.jpg



このスレの画像一覧

36 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:47:33.31 ID:3ebBEdLs
これはAVにいく予感


37 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:47:42.22 ID:bRJkd9db
今日も腹打ち


38 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:47:43.44 ID:xCvRIm1B
長いわ


39 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:47:55.61 ID:ZxVLsDJq
この子、何気にいいなぁ・・・


40 :ありや ◆00000000g6 : 2014/08/07(木) 00:47:58.27 ID:Ys1l69MD
http://cap005.areya.tv/up/201408/06/04/140807-0046570512.jpg
http://cap005.areya.tv/up/201408/06/04/140807-0047040210.jpg
http://cap005.areya.tv/up/201408/06/04/140807-0047060168.jpg
http://cap005.areya.tv/up/201408/06/04/140807-0047110929.jpg
http://cap005.areya.tv/up/201408/06/04/140807-0047210058.jpg
http://cap005.areya.tv/up/201408/06/04/140807-0047260942.jpg
http://cap005.areya.tv/up/201408/06/04/140807-0047300863.jpg
http://cap005.areya.tv/up/201408/06/04/140807-0047320749.jpg



このスレの画像一覧

41 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:48:21.74 ID:bRJkd9db
今日もロゴボカシ邪魔


42 :名無しステーション : 2014/08/07(木) 00:48:24.31 ID:F6MdUkur
裏声で逃げるなよw


43 :ありや ◆00000000g6 : 2014/08/07(木) 00:48:36.27 ID:Ys1l69MD
http://cap005.areya.tv/up/201408/06/04/140807-0048000825.jpg
http://cap005.areya.tv/up/201408/06/04/140807-0048030667.jpg
http://cap005.areya.tv/up/201408/06/04/140807-0048060860.jpg
http://cap005.areya.tv/up/201408/06/04/140807-0048120310.jpg



このスレの画像一覧

122 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50