■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】大改造!!劇的ビフォーアフター 2時間SP★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 18:45:55.35 ID:13JU3dAF
2014/07/13 18:56〜20:54 大改造!!劇的ビフォーアフター SEASON II
番組最高齢!103歳母へ!80歳目前に息子が人生最後の親孝行
▽段差だらけ転倒骨折!車イス母の希望は自力で住める家
▽孫一家も同居!100歳超えも安心4世代住宅!感激ラスト
出演者:所ジョージ、江口ともみ、川口春奈、篠山輝信

番組ホームページ:http://www.asahi.co.jp/beforeafter/

大改造!!悲劇的ビフォーアフター 59階
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1404478253/


853 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:47:52.11 ID:8mxu+RKH
ウッドデッキじゃ・・・・


854 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:48:00.55 ID:k/UD9xuv
わざわざ匠が出張する意味は


855 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:48:05.14 ID:sPJtMnPe
灼熱の砂漠に突き刺しておかなくていいの?


856 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:48:04.86 ID:vBYn3DA9
>>850
極楽


857 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:48:08.65 ID:zQSpcig1
3000万あるとやりたい放題だな


858 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:48:09.28 ID:E7VbWfq5
>>838
dクス。着込んでしのぐ俺んちと変わんないかもw


859 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:48:12.08 ID:FMBn1qbs
匠オナニーで一気に眠くなってきた・・


860 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:48:14.40 ID:u1AQw2Vo
3300万だと金遣いが荒いな


861 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:48:16.89 ID:ghaVzu1y
>>759
空気淀むと体に良くないぞ


862 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:48:27.83 ID:fH7ZbKib
>>848
そうか なるほど


863 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:48:48.47 ID:Zr/HO7LD
>>759
カーテンそのままで窓あけりゃいいじゃん


864 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:48:49.35 ID:+PJFhx1B
>>816
資源物の日にはキチンと投げなさいw

能登ヒバを(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィンしていた


865 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:48:50.75 ID:Jq675de4
窓枠?


866 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:48:58.06 ID:gvoCSyUy
サッシか


867 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/07/13(日) 19:49:00.67 ID:lhX8r6n2
>>851
なるほど、断熱材の外に壁作れば内断熱、壁の外に断熱材貼れば外断熱か


868 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:49:06.27 ID:IUAeC9bq
>>854
交通費と切手代です!


869 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:49:12.20 ID:fH7ZbKib
ガラスいれんのか


870 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:49:13.32 ID:5zwi3km+
玄関か?


871 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:49:14.03 ID:4psNCOF5
なんのへんてつプレゼント!


872 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:49:16.44 ID:E7VbWfq5
>>759
俺の部屋もベランダの斜め上に一軒家の窓があるからカーテン閉めがち


873 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:49:19.72 ID:zQSpcig1
木のサッシ?


874 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:49:20.40 ID:A89+lVDS
>>854
だよなぁ
木選びも加工もプロ任せなんだから
予算の目的とサイズを伝えれば配達してくれると思うんだが
フィットで積んで帰ろうってのなら話は別だが


875 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:49:25.30 ID:vBYn3DA9
開口用のあれか


876 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:49:26.04 ID:13JU3dAF
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン


877 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:49:32.45 ID:u1AQw2Vo
カラクリオナニーきたああああああああああ


878 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:49:38.35 ID:Jq675de4
贅沢だなー


879 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/07/13(日) 19:49:41.29 ID:lhX8r6n2
南側の窓か?


880 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:49:46.26 ID:Cc37JY4L
こういうの壊れたらどうするんだろう


881 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:49:48.37 ID:hkG72zxU
>>721
最近のものだと、上限額までなら、
損害部分の修理にかかる費用を出してくれるみたいよ。
以前のだと、全焼なら上限額、
一部なら、全体に対する燃えた割合で算出。
だから、半焼だと上限の半額ってかんじ。


882 :使徒ヴィシャス ◆SiCvVIIxoQ : 2014/07/13(日) 19:49:50.81 ID:0dBxtK8w
建具高そうだな(。・ω・。)wwwww


883 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:00.54 ID:vBYn3DA9
たかそー


884 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:07.13 ID:E7VbWfq5
また高そうな大判ガラスを


885 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:11.01 ID:Jq675de4
これは高い


886 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:12.81 ID:RSHRXoHJ
さすがは3000万円出しただけ有るな


887 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:13.22 ID:yaN+uzud
庭が見えるようにリビング用か


888 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:13.14 ID:zQSpcig1
トリプルファイター


889 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:13.90 ID:2Tv8ZWx6
>>872
つ よしず


890 :石油 ◆UDON4sxIBA : 2014/07/13(日) 19:50:15.11 ID:WpQbQh7/
>>868
http://youtu.be/E7FLgOPzuhU


891 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:16.27 ID:ixd+8DrX
天窓か


892 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:18.01 ID:5jmUuASz
地震が起きたら割れないけど、丸ごと落下してきて圧死しそうだな


893 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/07/13(日) 19:50:19.13 ID:lhX8r6n2
おれんちもトリプルガラス・・・


894 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:19.70 ID:IUAeC9bq
埃で5年後には動かなくなりそう


895 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:19.89 ID:MtrLrFIL
うちシングル


896 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:24.50 ID:9mUoLsPW
わざわざ特注でつくるの?(´・ω・`)


897 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:30.08 ID:k/UD9xuv
これだけで軽自動車くらいは買えそう


898 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:32.07 ID:vBYn3DA9
これ割れたらどうするんだよ


899 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:34.28 ID:qnY/XvV0
金かかってんなあ


900 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:35.55 ID:K326MKHO
スペーシアにすればいいのに


901 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:36.83 ID:fH7ZbKib
何で3000万出したんだ?


902 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:40.76 ID:vnz5bGH6
予算多いからやりたい放題だな匠


903 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:41.35 ID:+PJFhx1B
>>852
番組最高齢!103 歳母へ80歳目前に息子が人生最後の親孝行
▽段差だらけ転倒骨折!車イス母の希望は自力で住める家
▽孫一家も同居!100 歳超えも安心4世代住宅!感激ラスト

      ,.--、  
    ゝ-じ,゜._゜,.)ロッキー<被害金額 3300万円
     し-じ-J


904 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:42.77 ID:LkN8AzVc
割れたら大変だわ


905 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:43.30 ID:u1AQw2Vo
金かかってんなあwwwwwwwww


906 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:48.07 ID:8mxu+RKH
特注はね・・・壊れた時にすごく高いからやめたほうが・・・・


907 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:49.09 ID:IUAeC9bq
うち、サッシじゃなくて木枠w


908 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:50.26 ID:5zwi3km+
なんでそれにしたのよ
理由がなくねえか?


909 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:50.22 ID:13JU3dAF
>>884
匠「あはははは、何せ3300万円ですぜ(ドヤ顔)」


910 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:52.64 ID:Fg7kgWYx
これだけで200万はする


911 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:54.23 ID:FMBn1qbs
3300万でやり放題やのお


912 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:55.42 ID:sPJtMnPe
サッシも特注とか…!


913 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:56.02 ID:A89+lVDS
予算がふんだんにあると違うな


914 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:58.10 ID:E7VbWfq5
>>889
夜は見えるだろうし腐っちゃいそうでなかなか手が出ないのよ(´・ω・`)


915 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:50:59.07 ID:arZuAv5v
   ,,...-=ミミミミミヽ、
  /ミ////////////ハ
 ./ミ;;;;;:////////////}
 {:::ミ  `ヾ/////////リ
 .{;;;;:   : :.////////ノ
 r、ミ_,,,_::\:::/::://ソ‐,
 {iハ〔i<●> <●>77!〕:/
 ヽ.Yゝ___ノ ::ゝ_;;;;//ノ
    ',  /、__r)\///{        ,、 
    ',  ,ィ,_ィェァ////>、_____//〉 
   ノヽ´ ̄;///////////////////ァ-=ュ
─''"{: : :.\_;;;///////////////////////Y


916 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:51:02.72 ID:w/vUW6XC
>>861
なんか虫が入ってきそうで開けてないんだよね…
>>863
そうだな、そうしようかななんか臭いが籠ってる感じするし


917 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:51:03.05 ID:hzCzbYt6
うちペアガラスの内窓をつけたわ


918 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/07/13(日) 19:51:03.56 ID:lhX8r6n2
運ぶのが怖いな


919 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:51:07.40 ID:DSJuki06
このサッシの滑車の耐久年数は、短いな


920 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:51:08.06 ID:ghaVzu1y
すげえ贅沢してんな


921 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:51:12.33 ID:Jq675de4
どんだけ金あまってるんだよ


922 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:51:12.57 ID:gvoCSyUy
既成品のペアガラスでええやん


923 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:51:23.61 ID:13JU3dAF
次スレ

【マターリ】大改造!!劇的ビフォーアフター 2時間SP★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1405248521/


924 :使徒ヴィシャス ◆SiCvVIIxoQ : 2014/07/13(日) 19:51:24.12 ID:0dBxtK8w
三枚ガラスとか重みで枠いくだろ(。・ω・。)wwwwwwwwww
相手はアルミだろ?(。・ω・。)wwwww


925 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:51:25.48 ID:A89+lVDS
>>914
アレって消耗品だろ?
雨ざらしで腐ってくるし


926 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:51:29.00 ID:Fg7kgWYx
>>898
セロテープで貼り直す


927 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:51:31.11 ID:zwaFrj/4
>>872
窓なんて先に開けたもん勝ちだぜ(´・ω・`)
早朝からマッパで窓全開にすれば向こうが勝手にカーテン閉めてくれるわ


928 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:51:31.97 ID:sPJtMnPe
>>919
何でわかるの?


929 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:51:32.32 ID:k/UD9xuv
>>918
輸送は日通です


930 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:51:43.11 ID:ghaVzu1y
>>914
プラ製もあるよ(´・ω・`)


931 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:51:46.01 ID:DSJuki06
>>917
既存もペアガラスにしちゃいなよ


932 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:51:52.72 ID:5zwi3km+
全く意味のない金のかけかたしてるなあ
既製品じゃいけない理由はなによ


933 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:51:53.11 ID:vBYn3DA9
>>923
ご苦労であった
もう下がってよいぞ


934 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:51:54.37 ID:E7VbWfq5
>>907
何それカッコいい(*´∀`*)うちはワイヤー入りガラス。シャッター付きだったら良かったんだけどなあ


935 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:52:05.72 ID:u1AQw2Vo
誰が水包茎やねん!!!


936 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:52:17.80 ID:AfuGHoow
>>914
よしずなんか安いから2枚重ねて腐ったら捨てれば


937 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:52:23.83 ID:zQSpcig1
>>908
木のサッシの方が断熱性は高い、結露も起こりにくくなるし


938 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:52:24.80 ID:Zr/HO7LD
>>928
重い分、負荷が大きいから滑車の摩耗も早そう


939 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:52:25.60 ID:Cc37JY4L
扉の重量があると滑車が割れるんだよな


940 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:52:50.63 ID:qnY/XvV0
>>927
変態


941 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:52:52.89 ID:x9fASGEW
こんなんでリフォームするくらいならカナダ輸入住宅に任した方が良さそうだな。


942 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:52:52.91 ID:Fg7kgWYx
建築関連のCMが〜〜


943 :石油 ◆UDON4sxIBA : 2014/07/13(日) 19:52:55.31 ID:WpQbQh7/
     ',::r、:|  r☆  '^/ ´`ヽ _  ヽ  三二ーー  >>915
     |:、`{  `  .:: ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ はいはい


944 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:52:58.34 ID:IUAeC9bq
>>934
何しろ築100年近いからねー
ボロ屋ですが


945 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:53:15.82 ID:DSJuki06
>>928
ペアガラスでも、一枚が大きいと数年でダメになるから
お客さんによく重くなったって言われる


946 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:53:16.45 ID:E7VbWfq5
>>925
だよな。ひと夏持てばいいんだろうけどカビとかもやだし

>>930
それも緑のコケ的なものが付きそうでさ


947 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:53:22.71 ID:gvoCSyUy
どんな立派な家でも既製のアルミサッシだと安っぽく見えるもんな


948 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:53:26.13 ID:QzEanTLD
稼ぐなー池上さん


949 :なも ◆NAMOPeGoYc : 2014/07/13(日) 19:53:26.67 ID:lhX8r6n2
>>927
先に開けて全裸を見せつければ・・・


950 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:53:31.10 ID:rqwACsFL
3時間スペシャル飽きるわ


951 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:53:33.35 ID:+PJFhx1B
>>927
     ∧_∧
  O、( ´∀`)O  俺の裸を見せつけろ〜♪
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)


952 :名無しステーション : 2014/07/13(日) 19:53:36.99 ID:ixd+8DrX
すげぇ無駄使いだな(´・ω・`)


135 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50