■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

中居正広のミになる図書館2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:14:58.70 ID:8popNtlW
中居正広のミになる図書館
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1404828939/


601 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:45:11.84 ID:kQQwhAfh
エロ目的wwwwww


602 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:45:12.39 ID:9XDh8J+T
不細工2人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


603 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:45:14.16 ID:DapjnNlf
Wordって起動するのすげー重くね?久しぶりに起動したら2010なんだけど・・最新版でてる?


604 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:45:14.77 ID:HuLC0QjX
千賀w


605 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:45:17.68 ID:NjrjpFMj
単なるパソコン使えない親父状態


606 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:45:19.31 ID:WsAOQgG9
いるいる こういうやつ


607 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:45:20.77 ID:YsGXHHZb
>>592
らしいよ。
日本人はなんでエクセルを方眼紙代わりに使ってんだよって思ってるとか。


608 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:45:33.33 ID:9XDh8J+T
織田信成wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


609 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:45:37.20 ID:38gQs8mu
うぜえシネヨブサイク


610 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:45:40.31 ID:Keg3IKiP
信成のシェフw


611 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:45:43.45 ID:u8NGdEhV
なかなか おっぱい大きいんだね志田未来ちゃん


612 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:45:43.88 ID:2DMzeowh
カタカナ ひらがな ローマ字のボタン押しちゃう奴


613 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:45:55.24 ID:Q0EpG1iV
よそのパソコン使うとこういうどっか押しちゃって英語だけになるんじゃなくて
なぜか本当に治らない謎の症状になるわ


614 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:46:00.41 ID:7V1zEuiO
オークションの取引連絡で郵便番号と電話番号を全角で打ってくるヤツが面倒くさくてかなわん


615 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:46:11.23 ID:a6BJFl+G
alt+x word-count-mode


616 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:46:25.41 ID:fTVN0daF
ステータスバーに文字数出てるだろw


617 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:46:28.28 ID:N3Vo6/oA
あらすじやんけ


618 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:46:30.73 ID:9WDXHAwS
信成が信長を超えた瞬間を見た


619 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:46:30.84 ID:DapjnNlf
ほんとだ 平成 ってうってもう一回エンター押すと今日の日付でてくる
へー勉強になる 2chブラウザだとただ次の行にいくだけだ


620 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:46:34.57 ID:LFwSjtpd
あらすじやん


621 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:46:35.18 ID:LR0sPj4F
>>607
Wordはレイアウトとか使いづらいからなぁ…
仕様書とかだとセル関数やセル書式使えるから便利なんだよね


622 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:46:42.28 ID:dGqP+bKT
あらすじじゃね


623 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:46:46.18 ID:E8wbN+rY
お前らにはちょろいかもしれんが俺は勉強になるわw
capslock知らんかった


624 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:46:51.10 ID:xl6ZEMSY
>>619
かわいい


625 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:46:51.83 ID:2DMzeowh
>>607
たぶんオッサンとかが方眼紙代わりに使いだして
それを代々受け継いできたんだろう
そしてそれが伝統となり
「伝統を守れ!!」
とか言い出してWord派を皆殺しにしてきたんだと思われる


626 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:46:52.40 ID:9XDh8J+T
主演だからなw


627 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:47:00.63 ID:0wLZT1/b
ジャニーズかお前らwww


628 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:47:00.74 ID:DCuv31NB
0をOで打ってくる上司ひっぱたきたい


629 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:47:04.64 ID:5U2DCOKZ
原稿用紙作成モードにすれば?


630 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:47:18.77 ID:9XDh8J+T
何のドラマだよw


631 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:47:22.81 ID:zbyfCjSZ
レイープされた人はもう出てこないのか?


632 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:47:23.98 ID:/XSXPUYC
こいつバラエティいけるなw


633 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:47:26.89 ID:Q0EpG1iV
>>607
自分も使った事ないから詳しくないけど、外人は計算とかすんのどうやんの?


634 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:47:29.31 ID:t0S51OxB
信長関係ない番組紹介ww


635 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:47:41.65 ID:NjrjpFMj
lnsertのが怖い自分


636 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:47:52.68 ID:THaeTfhw
全角英数の不格好さどうにかしてほしいわ


637 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:48:12.36 ID:R2g1TNFA
平成+エンター2回の前に言ってた日付の出し方もう忘れた
何だっけ?


638 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:48:16.98 ID:a6BJFl+G
>>633
計算にはexcel使うだろ。
タダの統一フォーマットの文書を書くのにexcel使うのがアホだって話で。
wordでタブ使えば大概解決する


639 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:48:21.98 ID:u8NGdEhV
お前ら…
これだけパソコンを使っていながら
こんな初歩的なパソコン知識を得て感動し過ぎだろ


640 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:48:35.15 ID:fTVN0daF
>>637
alt+shift+dだっけ?


641 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:48:37.89 ID:a6BJFl+G
>>637
ctrl+alt+del


642 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:48:40.11 ID:DapjnNlf
>>534
キミが作った書類見てみたい


643 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:48:40.38 ID:35hAgCuM
>>514
プレゼンはパワポ


644 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:48:48.02 ID:Q0EpG1iV
>>614
ネット通販で商品検索する時に全角で入れないと検索にひっかからない所すげえムカつくわ
ユニクロだけど


645 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:48:48.14 ID:XBWlxteE
キターーーーーーーーーーーーーーーーー


646 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:48:50.00 ID:THaeTfhw
>>607
Wordは日本語編集に向いてない


647 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:49:35.98 ID:fTVN0daF
日本人罫線好きすぎデース


648 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:49:40.37 ID:kQQwhAfh
>>638
wordはwordで面倒なトコもあるからな
楽な形でやりゃいいのよ


649 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:49:47.33 ID:Q0EpG1iV
>>638
そういう事か。イマイチワードとエクセルの違いがわかってなかったわw


650 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:49:52.48 ID:HuLC0QjX
なんだよステータスバーに表示されてるだけかよ


651 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:49:56.36 ID:LR0sPj4F
>>638
印刷して紙ベースの運用するのでもない限り
ただの統一フォーマットだけで済む書類のほうが稀だと思う


652 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:49:56.94 ID:DapjnNlf
PowerPointでコンピューター検索したら、俺のPCにも入ってたわ
へー、初めて起動したかも


653 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:50:08.00 ID:5U2DCOKZ
>>646
やっぱ一太郎だよねぇ。
最近は役所もWORDになったらしいが、国内企業潰してどうすんだよって思うわ。


654 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:50:27.94 ID:9XDh8J+T
今のメイジェイか


655 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:50:37.65 ID:2DMzeowh
>>614
わざと全角で書く時もある
母ちゃん向けのメールとか
ジジババは目が悪いから半角だと見間違えるかなと思って


656 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:50:50.79 ID:a6BJFl+G
>>648
エクセルは何がムカつくって、セルを選択して文字を入れたらセル内が全部置きかわる。
一部修正しようと思ったらなんかゴニョゴニョクリックしてマウスカーソル登場させてで手間が多い。
複数行に跨ると見えなくなるのを調整したり。
文章を書かすのはアホ


657 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:50:51.81 ID:KCjwYMQV
美文字汚文字とかデッサンのとかたまには復活してくれよ
最近おもんないぞ〜


658 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:50:53.80 ID:THaeTfhw
>>638
タブ使っても微妙にズレたりしない?


659 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:50:58.47 ID:LR0sPj4F
>>653
ジャストシステムはもう…


660 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:51:07.96 ID:IXlKw/cs
チェキいいな


661 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:51:17.19 ID:kQQwhAfh
>>656
word信者は大変だなw


662 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:51:17.26 ID:VJFOH20M
仕事でエクセルとパワポばっかり使って
ワードは余り使わないので苦手意識あるわ


663 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:51:25.15 ID:THaeTfhw
>>653
一太郎なんていつ使ったか憶えてねぇw


664 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:51:37.58 ID:Q0EpG1iV
>>652
学校で使ったけどすごい便利だった。好きではないけど


665 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:51:45.49 ID:kMZpKABa
>>607
日本語特有の文章構成の問題はあるよ
英語だとダラダラ書いても見づらくないし


666 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:51:54.69 ID:9XDh8J+T
新しいネ申7ってなんだよ
もう神じゃないだろ


667 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:51:54.92 ID:fTVN0daF
>>656
F2


668 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:52:04.14 ID:R2g1TNFA
>>640
それだ!
ありがとう

>>641
お前信用ならないな(´・ω・`)


669 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:52:04.17 ID:a6BJFl+G
>>661
失礼な。
LaTeX信者じゃ


670 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:52:08.52 ID:DapjnNlf
>>614
なんで?発送する手紙や荷物の宛名は手書きなんでしょ?


671 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:52:27.02 ID:9XDh8J+T
メイジェイ深夜に逆戻りwwwwwwwww


672 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:52:28.14 ID:tinKSPc8
>>663
最後に本気で使ったのは25年前だw


673 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:52:45.93 ID:Zbvb9xbR
水着だと・・・


674 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:52:46.07 ID:rz3DcPEZ
>>656
F2キー使えよ


675 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:52:54.73 ID:fTVN0daF
このスレにplain2信者の方はいませんか


676 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:52:55.22 ID:THaeTfhw
>>656
Wordで表書くとイラつかね?


677 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:52:55.75 ID:WsAOQgG9
>>663
一太郎使ってたのはMS-DOSの時代だな


678 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:53:01.25 ID:LR0sPj4F
>>670
今は宅配便のラベルも印刷できる


679 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:53:23.03 ID:THaeTfhw
>>672
俺9歳(´・ω・`)
PCすら触ってないなw


680 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:53:26.93 ID:kQQwhAfh
>>667
エクセル使うのにマウスはほとんど使わないよなぁw


681 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:53:44.22 ID:Q0EpG1iV
>>636
よし、文字間を狭めよう。文字自体も少し細くするかw


682 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:53:45.58 ID:LR0sPj4F
>>669
てふは大学の論文でしか使わんわ…


683 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:53:50.80 ID:a6BJFl+G
>>676
表にする必要のない文書をエクセルで書かすアホの話をしているのであって、
表そのものを作るならエクセルでいいだろ


684 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:53:56.11 ID:YsGXHHZb
>>621
実際見やすいもんな。
ワードと違って書式を同じにしやすいし。

>>625
実際映像関係とかだとコンテ作りやすかったり、手動でグラフ書くのも楽だからなあ。
セルを縮めて秒の単位にして、名前忘れたけど縦横を伸ばしたり縮めたり出来る四角いやつをバー代わりに使ったり出来るしなあ。


685 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:53:58.62 ID:72CglIkv
簡単な表作るなら、Word?Excel?


686 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:54:04.21 ID:7V1zEuiO
>>670
発送方法ではこBOONてのがあってね
ブラウザで必要な情報入力するのよ


687 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:54:14.11 ID:DapjnNlf
>>644
ユニクロのネット通販?ユニクロの商品をネットで注文して着てるの?


688 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:54:22.38 ID:2DMzeowh
>>685
手書きかな


689 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:54:59.95 ID:THaeTfhw
>>681
会社の書類で英数も全角でとかあるからかっこ悪いわ見づらいわバカじゃねぇの?って思ったり


690 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:55:03.11 ID:2DMzeowh
ワトソンがチャイニーズw


691 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:55:04.11 ID:zbyfCjSZ
最近の Excel でもプレビューと印刷結果がズレてるの?


692 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:55:42.97 ID:a6BJFl+G
>>682
文章の適当な所で改行入れたり、コメントで見え消しにしたりしても最終レイアウトに影響出ないのが楽でいい。
長文書いてる時の見通しが良い。


693 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:55:50.44 ID:LR0sPj4F
>>691
絶賛ズレまくり
もはや様式美


694 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:56:16.72 ID:72CglIkv
>>688
よーし、三角定規2個買ってこよ


695 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:56:23.97 ID:THaeTfhw
>>683
会社勤めしてれば書類はWord指定とかあるでしょ?
その時に表書いたりすることは絶対ないのか?


696 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:57:17.10 ID:a6BJFl+G
>>695
意味不明な絡み方すんなよ。
勝手に条件あとだしで追加してさ。
臨機応変って言葉を知らんのか


697 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:57:45.49 ID:Q0EpG1iV
くびれがない


698 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:58:17.29 ID:SegixzvT
市村阿理ちゃん可愛い!
気が強そうだけどこういう娘とセックスしたいな
33才くらいかな?


699 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:58:21.07 ID:DapjnNlf
>>678
すでにプロですやん・・オークションで生計立ててる感じじゃんwそのノリ


700 :名無しステーション : 2014/07/09(水) 00:58:22.01 ID:a6BJFl+G
wordの表がムカつかないかという問いには
ムカつきません。
計算もできるし。


101 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50