■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

【マターリ】日曜洋画劇場「ソルト」★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 22:20:40.70 ID:skcVNmFt
前スレ
【マターリ】日曜洋画劇場「ソルト」★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1404648032/


801 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:04:44.05 ID:FoGqO1+0
ほしいいいい


802 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:04:43.92 ID:cInM6Pky
適当な別ED


803 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:04:45.34 ID:EkshI43o
???(爆発させとけばいいんだよ


804 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:04:45.59 ID:mH52mxBt
ヘッドショットしろよ


805 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:04:45.89 ID:SAjYkGsP
予算使いきりエンドはダメだったか


806 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:04:47.05 ID:/U9IEpMy
訓練中のガキもか


807 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:04:49.00 ID:I7LRmtKD
映画としてはこの終わり方でよかったな

さっきのEDはテレビシリーズに続くっぽい感じだった


808 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:04:51.06 ID:I9lGHvYd
なんだよこれw


809 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:04:51.29 ID:eSMxNXeT
瓶で刺した辺りから作り変えないとこのEDに繋がらんだろう
それとも殺したのがニセモンだったってことにするんか?


810 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:04:51.67 ID:3CnXCRxl
東ゴルトー共和国www


811 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:04:51.58 ID:lUxC/gyS
通常のエンディングのほうが良かった


812 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:04:51.59 ID:+wVi6J+4
いかにも続編作る気まんまんだなw


813 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:04:51.91 ID:fbQj0BQN
微妙


814 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:04:52.58 ID:D666M8bU
だからなんだったんだ


815 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:04:54.79 ID:3x49VqSa
相当余ったんだね 公開当時


816 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:04:55.25 ID:3/7rDiya
なんでこんなグッズ作ったんだよ・・・


817 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:00.04 ID:cJ+jtT56
…余ってたのかな


818 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:00.60 ID:1+ApQh5H
TRICKのDVDを?


819 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:01.15 ID:skcVNmFt
これを蛇足と呼ばずして何を蛇足と呼ぶんだ?


820 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:01.96 ID:7m1oT9l9
>>773
それでも一応撮るところが凄いな(´・ω・`)


821 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:03.91 ID:Vi2YSzo7
ふーんなるほどね
確かにこのEDじゃなくてよかった
あいつが実は生きてたとかあんまり意味なかったし


822 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:03.89 ID:11bOB/hB
>>791
なんちゅうB級エンド(;^ω^)w


823 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:04.59 ID:p9zebBQ5
トリック関係ないwwww


824 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:07.28 ID:DVWX5dhb
最近はエンディング複数で円盤に収録多いよな。


825 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:11.25 ID:6+JTGFqC
こんなに酷い映画見たのいつぶりだろw


826 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:14.93 ID:SAjYkGsP
洋画劇場なんだから洋画のDVDプレゼントしろよ
舐めとるんかワレ


827 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:15.26 ID:/Xg8nnwE
アナザーになるわけだな って終わりだな。

「物語として一応のオチはつけました」ではあるけど、
話が終わってない本編の方がマシ。


828 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:16.79 ID:au/s2fZD
スパイメモくらい用意しろよ


829 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:18.48 ID:0mtrz7q2
んなことより2作れ


830 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:21.03 ID:YWU94d7p
>>782
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/r/y/o/ryoumaarasuji/201004092141280db.jpg



このスレの画像一覧

831 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:23.19 ID:Nw1sJoCL
Tシャツ欲しいな


832 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:25.03 ID:Qx0BtL8u
面白かった


833 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:34.34 ID:I7LRmtKD
ラストサマーとかジェイソンみたいに殺してもよみがえるんだろ?w


834 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:36.20 ID:TbIVN/Xa
前に衛星放送かローカルスレでどっちの結末かな?
って誰か言ってたのはこういうことかやっと分ったわ


835 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:43.30 ID:vqmwv0Bb
続編ってちゃんと話動いてるのかねー


836 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:45.36 ID:JPIWM2+4
アンジーの映画はつまらん


837 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:47.62 ID:p9zebBQ5
なんか最後まで見て損した気分


838 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:51.19 ID:+wVi6J+4
次回作ではジョリーの爆破テロで生き残った子供が数人復讐に来る


839 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:51.39 ID:RUpAM03Y
こっちは復讐まで完結するバージョンか。
その筋を集めた上映会で反応が良かったから
続編が作れる最初のEDにしたんだろうな。

だが、実際は興行収益が良くなかったのかな?


840 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:53.62 ID:Wonuw/qr
まぁしょうがない

映画のタイトルが「 塩 」なんだから


841 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:05:58.41 ID:GSA4lMon
洗脳されたふりをずっとしてたのか
協力要請してりゃあもっと安心・安全にことを進められたんじゃねえの


842 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:06:05.03 ID:7m1oT9l9
>>824
メイキングとコメンタリーで十分なのに(´・ω・`)


843 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:06:04.93 ID:Z50n+hpQ
>>835
あきらめたって。


844 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:06:20.92 ID:skcVNmFt
>>824
まぁDVDはトラックで分岐できるからねぇ
テープ時代とは違うことができるってことでもあるけど


845 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:06:21.02 ID:I7LRmtKD
>>830
仮面ライダーナイトいまなにやってんだ?


846 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:06:35.25 ID:SAjYkGsP
製作費 $110,000,000
興行収入 $289,981,049
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%83%88_%28%E6%98%A0%E7%94%BB%29


847 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:06:44.29 ID:Vi2YSzo7
えーなんか仕事人もういいかも


848 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:06:48.47 ID:w2tRJMFD
そういうのは土ワイでやれ


849 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:06:55.10 ID:Nw1sJoCL
>>839
アホなアメリカ人には 難しすぎる話だもん 


850 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:06:56.29 ID:7m1oT9l9
>>833
ワイルド・スピードやバイオハザートのミシェル・ロドリゲスのような(´・ω・`)


851 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:07:00.09 ID:epUvP4nh
仕事人って
普段は昼行灯だからいいんだろ


852 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:07:09.04 ID:I7LRmtKD
また高橋英樹でてくるのかよ

それでまた似た様な役なのか?


853 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:07:11.38 ID:PMy6SZTr
>>820
未公開ボツ映像とか蛇足だらけなんだろうな


854 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:07:29.00 ID:11bOB/hB
>>846
公開収入だけでペイ出来れば上等だよね(´・ω・`)b


855 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:07:37.42 ID:fbQj0BQN
>>700
メモメモ((φ( ̄ー ̄ )
>>705
電動草刈機の草刈さんが出てるのか(*´д`)ハアハア
絶対借りるd


856 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:07:39.13 ID:AnwRQa5O
>>831
感じで 塩 って書いてあるTシャツ欲しいか?


857 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:08:02.20 ID:tFMXzQlD
>>815
そるとうあまったんだな


858 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:08:04.30 ID:3I6LdaOz
>>845
釣りやったりしてるよ(´・ω・`)


859 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:08:11.44 ID:wERbk4cQ
>>843
原因は?


860 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:08:13.73 ID:EkshI43o
>>846
午後ロー枠の映画じゃないかw


861 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:08:17.18 ID:I7LRmtKD
>>846
大ヒットじゃん

これで二作目の制作費には出なかったのか


862 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:08:20.91 ID:KeJ9TR+4
映画でアナザーED入れる意味ってなんなんだろw
ゲームならここまでのプレイによって変化するedってのも分かるが


863 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:08:35.80 ID:vqmwv0Bb
>>843
ええええ!
アンジーも女優引退する気だしもう無理か


864 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:08:39.71 ID:3x49VqSa
>>857
しお がないよ 受けるとおもったんだよ


865 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:08:44.34 ID:4AQ5mknC
>>836
結局ドンパチウワーアクションだからw
まぁ本人はそれが嫌なのか自ら監督した人道的な映画を作ったけど
正直監督なんて止めてほしいw


866 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:08:47.67 ID:Vi2YSzo7
>>858
路線バスの旅でみたことあるかも


867 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:08:53.28 ID:nd1qNns3
>>622
非公開版だと、治りかけていたゾンビの女性を脅されて元のゾンビに近い状態に戻してやります。そして、血清の開発をやめて、他の生存者を捜しに行くことになります。
このラストだと、主人公は血清を開発をやめたか、後回しにしているので、血清は映画のラストに至っても完成できていません。
従って、ゾンビ化した人間は放置されることになります。

このENDの真意は「ゾンビ側にも生存権利がある」という事らしい


868 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:08:55.56 ID:bYlOb4s9
瓶で刺された奴と沈められたやつ同じじゃねーのかよ?


869 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:08:58.31 ID:skcVNmFt
日曜洋画劇場なんだから洋画以外をやるのを禁止するように裁判所に訴える奴いないかな…


870 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:09:02.82 ID:I7LRmtKD
>>859
アンジーはもうアクション無理じゃないのか?


871 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:09:08.55 ID:7m1oT9l9
>>860
マレフィセントの宣伝とかじゃないんかな(´・ω・`)


872 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:09:10.26 ID:NwWKdRSM
>>791
最後に目がカッ!と見開けば完璧だなw


873 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:09:21.12 ID:EkshI43o
>>860
見間違えた。びっくりだよ…


874 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:09:21.08 ID:3x49VqSa
>>868
双子だったんだよ


875 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:09:30.37 ID:skcVNmFt
>>860
思いっクソ黒字なのにか?


876 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:09:36.36 ID:XOVnSLK4
追っかけで見終わったけど全然わからん
なにがどうなってんの?
黒人は何?


877 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:09:38.14 ID:11bOB/hB
>>868
うむ(´・ω・`) いらない別エンドですた


878 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:09:48.80 ID:Wonuw/qr
>>862
監督が自分で作ったのに自信ないからじゃね


879 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:10:03.61 ID:Jkk6qPKw
よくわからなかった


880 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:10:07.95 ID:3x49VqSa
>>871
ディズニーの番宣だね


881 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:10:17.85 ID:7m1oT9l9
>>867
>>ゾンビ側にも生存権利
ゾンビーノみたいだな(´・ω・`)


882 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:10:30.79 ID:tFMXzQlD
>>869
もう一機残ってる


883 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:11:21.09 ID:11bOB/hB
>>876
なんやかんやで米ロ大統領暗殺と核爆発を防ぎました(´・ω・`)b


884 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:11:32.91 ID:EkshI43o
>>875
すいません。桁み間違えました。まさか黒字だとはおもわなんだ…


885 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:11:34.51 ID:Nw1sJoCL
>>856
ヨーク考えよう♪塩は大事だよー♪

砂糖と塩 の方がひねりはあってイイナw


886 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:11:55.75 ID:skcVNmFt
イイハナシダナー


887 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:12:10.41 ID:zsA161l1
犬は?


888 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:12:37.35 ID:09ZHnuUL
>>887
近所の女の子に預けっぱ


889 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:12:45.82 ID:mfNJSDWq
>>987
なんか実写化プロジェクト映像がようつべにあった気がするけどFPS視点じゃ酔っちゃうからな


890 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:13:23.68 ID:wERbk4cQ
>>867
さんきゅ
人間に戻ってもしんどいだけだからか


891 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:14:02.38 ID:tFMXzQlD
>>887
実はあいつがラスボス


892 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:14:25.70 ID:NwWKdRSM
この作品の教訓は

女は恋愛をすると平気で人が変わる。
壮大な計画は女には無理というお話でした。


893 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:14:44.62 ID:iFZIonyI
>>862
試写会で評判のいい方にするとかDVD出す時売りにもなるだろ


894 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:14:51.38 ID:vqmwv0Bb
>>881
というかあれは元々自分たちがマイノリティでゾンビ側から見たら伝説のモンスター=レジェンドってオチが元祖だからそういう解釈になるんだよね


895 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:15:14.80 ID:sIOWNzdD
>>892
愛最強ってことだよ


896 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:15:58.62 ID:vqmwv0Bb
>>862
お金を出してくれるスポンサーに最期に見せて難癖つけられる場合が多いみたい


897 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:16:17.64 ID:09ZHnuUL
>>867
ゾンビから見たら時々現れて銃をぶっ放して襲ってくるウィルスミスってことだっけ


898 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:16:48.71 ID:iFZIonyI
>>867
ゾンビにも人権があるのかw


899 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:17:44.74 ID:wM1iM3wx
>>791
それなんてラスプーチン?


900 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 23:18:05.34 ID:os50553k
で、レスリングチャンピオンとチェス女の子供は誰なんだ?


129 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50