■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】日曜洋画劇場「ソルト」★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:00:32.20 ID:azMUuOfO
なかった


2 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:01:17.82 ID:09ZHnuUL
>>1おつ
面白いのかな〜?


3 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:01:18.55 ID:aMqdAhFB
いきなりエロ


4 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:01:19.93 ID:I7LRmtKD
>>1
探してた


5 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:01:25.63 ID:0PJYmktt
出エロ


6 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:01:31.56 ID:dlBnyUeR
ごっくん


7 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:01:49.08 ID:3I6LdaOz
先週の続編か(´・ω・`)


8 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:01:51.08 ID:GSA4lMon
いきなりエロで釣るとは


9 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:01:53.17 ID:sBwMQaPk
北はこわいなあ


10 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:01:56.38 ID:I9lGHvYd
>>1
うむ。ご苦労。


11 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:02:06.87 ID:+R9x8bkq
これ絶対続編あると思ったけど無かったなあ


12 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:02:08.87 ID:rAThb4wZ
コレつまらなかった気が


13 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:02:10.19 ID:11bOB/hB
いちおつ(´・ω・`)


14 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:02:11.27 ID:I7LRmtKD
北チョンはろくでもないな滅ぼすしかない


15 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:02:16.27 ID:8Y3Ua+wE
CIAで分析官として働く一方で、幸せな結婚生活を送っていたソルト(アンジェリーナ・ジョリー)。
しかし、突如現れたロシアからの亡命者オルロフを尋問したことで状況は一変。
オルロフによると、幼少のころから英才教育を受けたスパイたちが、身分を偽り他国で計画が決行される「Xデー」を待ち続けているという。
そして、スパイの一人が近くロシア大統領の命を狙うらしい。
そのスパイの名は“イヴリン・ソルト"…。


16 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:02:22.35 ID:JCbgvhqg
>>1
シュアメリカ国民を代表してお礼を言わしてもらう


17 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:03:11.06 ID:azMUuOfO
見たことあるような気がするけど捕虜とか人質の交換から始まる映画結構あるからなあ


18 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:03:13.01 ID:+R9x8bkq
>>12
俺は割といいと思ったけどなあ


19 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:03:22.67 ID:8Y3Ua+wE
イヴリン・ソルト/アンジェリーナ・ジョリー
テッド・ウィンター/リーヴ・シュレイバー
ウィリアム・ピーボディ/キウェテル・イジョフォー
オルグ・ワシリエヴィッチ・オルロフ/ダニエル・オルブリフスキー
マイケル・クラウス/アウグスト・ディール
ハワード・ルイス大統領/ハント・ブロック
国防長官/アンドレ・ブラウアー


20 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:03:23.98 ID:I9lGHvYd
スコフィールドの声が聞こえる


21 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:03:28.42 ID:dlBnyUeR
観たはずだが全く記憶に残ってないレベルの映画だ


22 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:03:38.09 ID:1XoU3xKW
>>17
007にもあったな


23 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:03:50.55 ID:lhSeuuLT
いい最終回だった


24 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:03:53.70 ID:cInM6Pky
「塩」


25 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:03:55.22 ID:rAThb4wZ
>>18
実はあんまり覚えてない(´・ω・`)


26 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:03:59.26 ID:SjW5MpOC
見たことある(´・ω・`)


27 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:04:00.73 ID:GSA4lMon
これ地上波初?


28 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:04:17.65 ID:sBwMQaPk
>>12
これはアンジーの衣装と変装とアクションを楽しむ映画だからね
女版トム・クルーズ的な感じ


29 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:04:24.48 ID:0gchGj5d
初見。これ面白い?


30 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:04:24.62 ID:CDZA5tDm
お初だ


31 :プリンマン ◆PRINMAN/.E : 2014/07/06(日) 21:04:30.21 ID:Y/MtAREG
(´・ω・`)しぉ?


32 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:04:48.59 ID:sBwMQaPk
>>27
2回目ぐらいかな


33 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:04:53.34 ID:1ch1fIpL
アンジーはもう政治プロパガンダ専用になりつつあるな
最新映画は反日映画だし


34 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:04:54.85 ID:SjW5MpOC
>>24
加藤鷹はいつ出てくる


35 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:05:07.21 ID:9GhZlBTd
ギズが嘘見たいに消えている。
まるで映画見たい


36 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:05:13.25 ID:+R9x8bkq
>>29
ここのみんなはつまんないって言ってる。・゚・(ノД`)・゚・。


37 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:05:30.23 ID:0gchGj5d
左上のテロはずっと出てるのか?


38 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:05:31.27 ID:I7LRmtKD
>>25
あらましだけいうと、
ソ連の残党がソ連の意志を貫こうとしてやらかすが
アメリカに忠誠を誓った女スパイが未然に防ぐお話


39 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:05:37.25 ID:09ZHnuUL
金髪似合わないね


40 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:05:54.50 ID:pdmG0l5x
アンジェリーナ・ジョリーってどんな層に人気あるんだろう


41 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:05:55.02 ID:GSA4lMon
>>32
以前あるのか、初見だわ


42 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:06:00.81 ID:eSMxNXeT
なんか吹き替えに違和感が


43 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:06:24.08 ID:PMy6SZTr
アンチャのネイトとチェイス?


44 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:06:25.34 ID:dlBnyUeR
>>38
何でネタバレすんだよ


45 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:06:26.58 ID:wERbk4cQ
これ続編あると思ってたのになー


46 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:06:59.25 ID:11bOB/hB
>>42
ドゥムレイダーの時って誰だっけ(´・ω・`) なんか違和感あるね


47 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:07:03.48 ID:I7LRmtKD
>>40
頬骨にコンプレックスのある人たち


48 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:07:27.50 ID:+R9x8bkq
>>45
そこそこヒットしたし、あの終わり方だと普通続編あるよね


49 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:07:36.80 ID:sBwMQaPk
>>45
ねえ そのためのあのラストだと思ったけど
なんかあてが外れたのかね


50 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:07:46.71 ID:I7LRmtKD
>>44
ネタバレしてないぞ

アイツがあんなことするとか

あんな終わり方になるのとか


51 :プリンマン ◆PRINMAN/.E : 2014/07/06(日) 21:07:52.96 ID:Y/MtAREG
(´・ω・`)CMの魔女のやつ
カイヤ川崎かと思った


52 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:07:53.96 ID:09ZHnuUL
>>46
釈ちゃんじゃないとな!


53 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:08:08.00 ID:knR/s0GB
無理やり黒人をキャスティングした感が


54 :名無し募集中。。。 : 2014/07/06(日) 21:08:10.61 ID:V73El8Mt
あれ?レミーのおいしいじゃない
まちがえたなんかおかしいとおもった


55 :^ω^)ゝピシッ 【東電 72.8 %】 : 2014/07/06(日) 21:08:17.88 ID:SmW1pgGE
>>48
資金集めに失敗とかじゃねえの
不景気だから


56 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:08:29.08 ID:11bOB/hB
>>52
イヤー (´;ω;`) ヤメレ〜 w


57 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:08:35.77 ID:kVADmcyu
アンジーのドヤ顔ってほんと苦手だわ


58 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:08:36.95 ID:09ZHnuUL
そら男も同じだろ


59 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:08:46.61 ID:dlBnyUeR
まあヒットしたら続編もあったんじゃないかな


60 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:09:33.86 ID:wERbk4cQ
一応ヒットしたよーな
アンジェ売れてる時だったし


61 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:10:08.76 ID:9GhZlBTd
シベリアといえば未来の日本領だな


62 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:10:13.90 ID:ulWly3nv
塩か


63 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:10:16.27 ID:GSA4lMon
ソビエト語で考えろ


64 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:10:16.68 ID:SAjYkGsP
ないんてぃーんせぶんてぃんふぁーいぶ


65 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:10:16.95 ID:rAThb4wZ
ロシア語で考えるんだ


66 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:10:18.02 ID:Vi2YSzo7
ダニエルオルブリフスキって久しぶりだな
ブリキの太鼓だかボレロ以来


67 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:10:34.38 ID:9GhZlBTd
かわええ


68 :プリンマン ◆PRINMAN/.E : 2014/07/06(日) 21:10:37.34 ID:Y/MtAREG
(´・ω・`)長嶋しげおの引退したあとの年か


69 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:10:37.61 ID:I7LRmtKD
可愛いなこのこ


70 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:10:38.09 ID:cInM6Pky
かわいすぎだろ


71 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:10:40.60 ID:11bOB/hB
あらかわ(´・ω・`)


72 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:10:43.28 ID:I9lGHvYd
かわいい


73 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:10:54.02 ID:w2tRJMFD
買い物と外食行ってたら出遅れたぁぁぁぁぁあああああ!!!!!


74 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:11:13.09 ID:rAThb4wZ
>>73
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |


75 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:11:22.23 ID:dlBnyUeR
ょぅι゛ょ誘拐


76 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:11:39.35 ID:ulWly3nv
ジェームスマカホイが出るやつだっけ


77 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:11:46.21 ID:wERbk4cQ
ソビエトすげえ


78 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:11:50.85 ID:I7LRmtKD
わざわざ誘拐しなくても餓死寸前の孤児とかアホほど居るだろ


79 :プリンマン ◆PRINMAN/.E : 2014/07/06(日) 21:12:02.79 ID:Y/MtAREG
(´・ω・`)オズワルドだと?
ケネディ暗殺か


80 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:12:03.42 ID:11bOB/hB
頭脳と肉体のDNA目的か(´・ω・`)


81 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:12:26.18 ID:eSMxNXeT
なんかエスコン5に出てきたような古城


82 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:12:31.92 ID:nd1qNns3
KGB?SVR?


83 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:12:35.98 ID:I7LRmtKD
オズワルドがソ連の人間と言う時点で・・・なっ


84 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:12:46.64 ID:Vi2YSzo7
ヤバい 既に若干混乱してきた


85 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:12:46.66 ID:sBwMQaPk
オズワルドじゃない説が主流だろう
なんか今更感だだ


86 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:12:49.74 ID:9GhZlBTd
なんだ、ヨハンリーベルトか。
モンスターのバクリやん


87 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:12:51.89 ID:cInM6Pky
日本にもあるんだろ(´・ω・`)


88 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:13:07.57 ID:6P3D7GAm
昔、エルヴィス・プレスリーはアメリカの若者を堕落させるために
ソ連が作ったスパイだってとんでも話を聞いた事があるよ


89 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:13:07.75 ID:1XoU3xKW
>>81
結構綺麗な城って売ってるらしいな


90 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:13:15.05 ID:1EqiDeJk
懐かしいな
意外と面白かった


91 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:13:17.28 ID:SAjYkGsP
チンコフ


92 :プリンマン ◆PRINMAN/.E : 2014/07/06(日) 21:13:21.26 ID:Y/MtAREG
(´・ω・`)渡米


93 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:13:41.55 ID:PMy6SZTr
チンポフ


94 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:13:53.88 ID:I7LRmtKD
>>89
日本のハコモノがはした金で払い下げられるよう物だな


95 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:13:55.55 ID:ulWly3nv
>>73
引きこもりが外出アピールワロタw


96 :^ω^)ゝピシッ 【東電 72.5 %】 : 2014/07/06(日) 21:14:15.30 ID:SmW1pgGE
>>94
グリーンピアか


97 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:14:22.00 ID:+R9x8bkq
>>88
テトリスも西側を堕落させるために作られた説もあるよね


98 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:14:24.90 ID:nd1qNns3
>>81
おやっさんやヘリ部隊が出てきたところか


99 :プリンマン ◆PRINMAN/.E : 2014/07/06(日) 21:14:25.40 ID:Y/MtAREG
(´・ω・`)忍者で言うところの
「草」ってやつやな


100 :名無しステーション : 2014/07/06(日) 21:14:28.37 ID:w2tRJMFD
塩な内容だな
ソルトだけに


134 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50