■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 38705



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:21:29.85 ID:RI5Svlof
実況 ◆ テレビ朝日 38704
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1404548853/


58 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:34:00.07 ID:kIbt8jO0
>>52
じゃあ今度やってみる


59 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:34:04.93 ID:z+Oy9SPN
新玉ねぎと普通の玉ねぎの違いか


60 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:34:11.21 ID:a2hXHf6b
すげーみずみずしいのな


61 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:34:11.41 ID:HX8ewTZV
油恵ちゃ〜ん!俺のニンニクを〜!
ヽ('A`)ノ
 (  )
 ノω|


62 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:34:14.77 ID:bvnz8jB0
福地ホワイト六編みたいな名前のニンニクあったよね


63 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:34:14.85 ID:VR1YvBFP
たっこれーす


64 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:34:15.42 ID:xnYf/Rud
なんやこのリンゴみたいなニンニク


65 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:34:20.79 ID:HNvJBZcf
なぜ竹内はこんなに魅力的なのか


66 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:34:24.68 ID:HpnCGlQ2
>>56
さっきの野菜売りのおじいさんとこれを組み合わせればw


67 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:34:31.61 ID:UxtArIXO
日テレでもニンニク


68 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:34:33.67 ID:mdWP430s
馬鹿みたいな髪型って何?
馬鹿っぽい髪型なら分かるが…


69 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:34:39.68 ID:z3e8dkGr
にんにくvsにんにく


70 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:34:45.00 ID:a2hXHf6b
>>54
エリンギ・ジャガイモ・餅辺り入れるとすげー旨いよな(´・ω・`)


71 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:34:52.54 ID:0zmTkkcy
生にんにくかじるのはほどほどにした方が…


72 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:34:53.91 ID:VIgoQi8N
これうまそう


73 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:34:54.62 ID:HpnCGlQ2
うまそうだけど臭くなりそうw


74 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:35:01.35 ID:aOE5CTGf
ほくほくして美味そう


75 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:35:12.79 ID:UvDXfhj9
口臭に残ってるのは殺人的


76 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:35:14.58 ID:gaGwhPTP
>>52
食材を少なくすればいい。
豚肉と白菜のみでやる
あとは多くても2品追加で押さえる


77 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:35:15.06 ID:kIbt8jO0
>>54
すぐできるんだ。それで一時期人気出たんだな。

しかしうまそうだな


78 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:35:25.92 ID:xnYf/Rud
ニンニクみるとミッツの鼻を思い出すからチャンネル変えようと思ったら、
日テレでもニンニクだった(´・ω・`)


79 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:35:27.06 ID:j0rBB1v7
これはうまそう


80 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:35:27.33 ID:VR1YvBFP
美味いに決まってる


81 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:35:28.96 ID:a2hXHf6b
ニンニク、嫌いじゃないんだけど、臭いがやはり気になるところ(´・ω・`)


82 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:35:48.55 ID:uN70xrmz
焼きおにぎり食べたい


83 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:35:50.59 ID:z+Oy9SPN
>>81
火を通せば臭い残らないよ


84 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:35:55.90 ID:ArPJgilA
ニンニクといったらやっぱりステーキだな300g食べたい


85 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:36:01.91 ID:gaGwhPTP
>>70
おー、餅とジャガイモ試したことなかった。
いいこと聞いた


86 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:36:02.89 ID:bvnz8jB0
枝豆はそのままの方が美味しいのでは・・・


87 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:36:08.67 ID:Zipim4IN
おかず殺しは上手いなw


88 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:36:10.12 ID:HpnCGlQ2
>>81
2〜3日体に染みつくからな・・w


89 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:36:11.82 ID:8VFqLgUX
>>67
ワッショーイ!ってマジだな
にんにく業界のステマか!


90 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:36:27.19 ID:a2hXHf6b
>>83
調理中がすごい臭いしないか?
うちの親父が好きでよくフライにしてるけど、
とんでもないことになるw


91 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:36:27.86 ID:tm7vC4X/
キンタマー


92 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:36:31.55 ID:HX8ewTZV
リカコかとおもた


93 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:36:34.13 ID:HpnCGlQ2
さくらたん


94 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:36:36.73 ID:FUXhDhdy
美味しい無臭ニンニクではないのか


95 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:36:38.09 ID:8VFqLgUX
モルスァー!!


96 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:36:46.78 ID:1O0nX3BW
>>84
勿論赤みだよな


97 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:36:59.57 ID:z+Oy9SPN
普通にやるだろ


98 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:37:02.28 ID:fgVC5EUi
>>83
普通生じゃ食わないだろ


99 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:37:04.88 ID:bvnz8jB0
アホスープ


100 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:37:20.73 ID:HpnCGlQ2
そのまま焼肉の添え物で焼いて食べたい


101 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:37:22.42 ID:a2hXHf6b
>>85
随分前にTVで紹介されてたんだ
あちら本場の素材だったかな、牛肉使ったりしてさ
やってみたら旨かったよ


102 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:37:26.24 ID:UxtArIXO
>>76
豚肉と白菜だけなら昆布だしの方が好きだな


103 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:37:41.55 ID:uN70xrmz
お母さんデブの発想だなw


104 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:37:45.01 ID:0d0ejkpp
>>88
ラーメン二郎週10で通ってるんだけど、俺毎日臭ってるの?


105 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:37:52.17 ID:koKE3nsF
>>43
Eテレのハングル講座に出たから、法則で


106 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:38:05.25 ID:Ndj9bk8j
ゲボ


107 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:38:08.07 ID:z+Oy9SPN
>>98
おろしたのをラーメンに入れるやつとか、餃子食べる時かじるやつとか


108 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:38:21.87 ID:UxtArIXO
>>104
それは臭い以前の問題


109 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:38:28.57 ID:ArPJgilA
>>96
イエス


110 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:38:35.51 ID:2fSWB/Ih
見た目サイアクなんですが


111 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:38:47.42 ID:HpnCGlQ2
>>104
10M以内にいるだけでニンニク臭がしそうw


112 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:38:52.71 ID:NcJpuIvZ
ハマカーンがいると
どうしても番組がバイキングにしか思えない
(´・ω・`)


113 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:38:53.01 ID:8VFqLgUX
海苔の佃煮が台無し


114 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:38:59.24 ID:HX8ewTZV
そんなに美味いなら味の素で商品化して


115 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:39:07.50 ID:fgVC5EUi
>>107
餃子はわからない
ラーメンはあるか


116 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:39:08.82 ID:+7u1pnyI
うまいだろけど普通


117 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:39:09.25 ID:FUXhDhdy
生クリームに海苔の佃煮入れてパスタ作るんだけどニンニク入れたら更に美味くなるかな


118 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:39:10.44 ID:ZT9UPLhx
なんつーか、タレ作ってたのかよ!…って感じだわ。


119 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:39:13.49 ID:z+Oy9SPN
>>112
何曜日にでてるの?


120 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:39:16.48 ID:a2hXHf6b
>>104
二郎ってオーダー難しいって本当?(´・ω・`)


121 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:39:22.26 ID:Ndj9bk8j
油恵に俺のミルクを


122 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:39:23.03 ID:cUuBQy6/
スーパーによくある国産ニンニクは火を通すとすぐ匂いが飛ぶから
炒め物や煮物にはあんま向かないり印象だな
中国産はどれ選らんでもガッツリ臭うけど


123 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:39:25.10 ID:YZK3dtwO
不味いわけがないけど牛乳はいらない


124 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:39:26.95 ID:koKE3nsF
>>112
ハマカーンは理系番組でしか生きない


125 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:39:34.67 ID:T23AGv7J
これこのニンニク使う必要ないよね


126 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:39:46.83 ID:8VFqLgUX
東北町とかやる気ねえ命名だな


127 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:40:06.83 ID:UxtArIXO
笠原はともかく虻川の旦那は一流なの?


128 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:40:07.32 ID:9QxIS48v
しょ、小川原湖…


129 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:40:18.05 ID:NcJpuIvZ
>>118
すまん15秒しか見たことない
(´・ω・`)


130 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:40:19.92 ID:vf4nKn+D
しじみ


131 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:40:30.87 ID:z+Oy9SPN
>>120
「ラーメン」だとダメなの?


132 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:40:34.52 ID:1O0nX3BW
段々と青空レストランと被ってきてね


133 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:40:53.62 ID:koKE3nsF
>>122
オリーブ油や醤油に漬けこんで、
ガーリックオイル、ニンニク醤油として使うと便利


134 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:40:57.28 ID:VKFRHTGA
青森の名産品といえばリンゴだよねw


135 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:40:57.97 ID:0d0ejkpp
>>108
何故問題なんだ?

>>120
別に難しくない
「ニンニク入れますか?」と訊かれるからはいかいいえで答えればいいだけ
マシマシとかダブルとかいうのは常連用のコールとでも思っておけばいい


136 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:41:08.52 ID:KAq1kmJO
おじいちゃんでもらっくらく♪


137 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:41:15.59 ID:XXiCDf7J
十三湖じゃないのか


138 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:41:27.39 ID:xFQzWZuV
でけえ
コレくらいだと食っても恥ずかしくないな


139 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:41:28.03 ID:HX8ewTZV
持田茜だっけ


140 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:41:29.69 ID:a2hXHf6b
>>135
あー、それそれ
マシマシとか言わなくていいのか
今度ランチ時間帯以外に行ってみるわ(´・ω・`)d


141 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:41:39.60 ID:ArPJgilA
しじみ味噌汁がいい


142 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:41:44.15 ID:uN70xrmz
じゃがいも?


143 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:41:47.98 ID:bvnz8jB0
しじみ汁ってしじみのお味噌汁のことかと思ってた・・・


144 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:41:51.46 ID:UxtArIXO
昔ナイトスクープでもっとでかいしじみ見た

>>135
冗談抜きで死ぬぞ


145 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:41:52.37 ID:HpnCGlQ2
みそ汁にしないところがひねくれてるw


146 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:41:52.50 ID:gomHpJEg
>>127
大したことないと思う


147 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:41:56.36 ID:fgVC5EUi
フタハコフタハコ


148 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:41:58.37 ID:FUXhDhdy
ギュギュッと濃縮したシジミエキスが...今なら!


149 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:42:08.03 ID:cUuBQy6/
>>133
さいごには漬けた身も食えていいなそれ


150 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:42:09.97 ID:ZT9UPLhx
テンションたけーなおい。


151 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:42:11.08 ID:NcJpuIvZ
朝もめざましのイマドキ!と
ZIPのブーマーズ!がおなじ店やってたりするしな

もうこの国のマスゴミもなんだかねぇ
(´・ω・`)


152 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:42:13.71 ID:+7u1pnyI
国産のしじみってあまり売ってないんだよな。


153 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:42:16.34 ID:8VFqLgUX
>>120
スタバよりは簡単だよ
どんな無茶な注文でもハイよろこんで!って返事してくれる


154 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:42:20.00 ID:1O0nX3BW
>>147
貴様午後ロー民だな


155 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:42:20.54 ID:a2hXHf6b
見た目不味そうだなw


156 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:42:27.78 ID:aOE5CTGf
しじみたっぷり


157 :名無しステーション : 2014/07/05(土) 18:42:32.89 ID:tm7vC4X/
通販みたいや


39 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50