■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

これぞニッポン流



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:00:44.50 ID:DXAvykSj
まーた自国称賛番組か


2 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:01:09.09 ID:YZ8AZf3P
いちおつ
ごめん


3 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:01:12.45 ID:FokMx/QW
ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!


4 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:01:21.10 ID:LGMswDiv
初めてなんだけど、この番組はウヨ?サヨ?


5 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:01:52.05 ID:XMWFxUQj
キムチまだー?


6 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:01:53.95 ID:7yjm/KF2
フィリップスとかやりそうじゃん


7 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:02:00.27 ID:9wxYRTXH
LI


8 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:02:44.26 ID:jpPHpdeF
>>4
おまえのその発想は、もうすっかり2ちゃん脳だな


9 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:02:47.20 ID:FasLK31q
うあー反日ドイツ女がいるじゃんw


10 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:02:57.43 ID:vSawOhyS
お前らの韓国が早く出ないかな


11 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:03:03.03 ID:SzukzS8B
阿佐ヶ谷姉妹みたいな人だな


12 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:03:12.81 ID:qWLY/Qfa
リクシルって不二サッシだっけ?トステム?


13 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:03:25.10 ID:9wxYRTXH
この会社のキッチン糞使いにくいぞ。
こんなバカなことやってりゃ当然か。


14 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:03:29.24 ID:XxVH6N9Q
狭いキッチンはストレス溜まる


15 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:03:33.47 ID:Q4jYSQ5K
「ナスを切る前に、試してみる」


16 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:03:38.15 ID:vSawOhyS
ちょっと風呂入ってくるは


17 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:03:42.18 ID:sKD/YPBf
この主婦の癖は考慮されてるの?


18 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:03:49.51 ID:rEh2abS0
http://i.imgur.com/MfjVZjs.jpg



このスレの画像一覧

19 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:03:54.54 ID:IfjCvU7K
>>1
おせーよ(゚д゚)乙これは乙じゃなくてポニーテールなんたらか


20 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:03:56.68 ID:PJc6Md+I
この時間って関ジャニインフィニティのカラオケ番組じゃないの?


21 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:04:14.57 ID:QffiMzA8
おねランって終わったんだっけ


22 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:04:18.87 ID:OBit7xkr
料理の1分単位って大雑把じゃね?


23 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:04:27.72 ID:a1YCMauu
白人様があまりにお褒めになるのでワタクシ、イッてしまいますわ〜っホルホル


24 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:04:39.81 ID:XxVH6N9Q
>>13
使い方強制されるキッチンは使いにくいな
自由度の高いキッチンの方が良い


25 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:05:36.51 ID:sKD/YPBf
>>21
深夜にやってる


26 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:06:04.35 ID:SzukzS8B
このメガネ白髪のおじさんの植毛してる感


27 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:06:13.27 ID:Q4jYSQ5K
そういえば、うちも引き出しがあるけど、最近開けてないな。
何が入っているんだろう。忘れたわ


28 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:06:21.16 ID:YZ8AZf3P
へぇ


29 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:06:41.98 ID:OBit7xkr
開発者が料理しないで勝手に便利だと思って作るからこうなるんだよな


30 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:06:43.18 ID:8MPCap61
日本メーカー変態っすなあ。もちろんいい意味で。


31 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:07:09.99 ID:sKD/YPBf
家庭によって違うだろ


32 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:07:20.60 ID:rspvV0oZ
これはいいな


33 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:07:27.54 ID:UZCRi8RS
いいなあ


34 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:07:31.54 ID:PJc6Md+I
鍋何個も重ねたら同じじゃね


35 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:07:34.66 ID:IfjCvU7K
>>27
Gの部屋


36 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:07:35.85 ID:pKOjb6DM
腰曲げるのしんどいから大抵つるしてる


37 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:07:35.97 ID:ho/HNCZy
こう考えると開発者の思うがままに動かされてるよな


38 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:07:36.02 ID:QffiMzA8
掃除のしやすさも考えてるかな


39 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:07:37.87 ID:9slPZW1u
デブがうるさいのだが


40 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:07:57.07 ID:hbMCehp2
すごいな
収納


41 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:07:58.54 ID:C8m5Mm5U
引き出しは出来るだけ高い位置がいい。

いちいち屈むのも疲れる。


42 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:08:00.01 ID:9wxYRTXH
開くとこの横幅が広いからいちいち自分が退かないといけない。
これすげーストレス溜まるぞ。


43 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:08:03.14 ID:sKD/YPBf
置けないようにするって発想は?


44 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:08:10.77 ID:SzukzS8B
>>39
デブは大概うるさいもんだろ


45 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:08:18.57 ID:XxVH6N9Q
デブ五月蝿いな
大げさすぎてウザい


46 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:08:20.96 ID:+SPqPQPT
最近リフォームしたがこのメーカーの奴の方が使いやすそうだな


47 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:08:31.44 ID:FokMx/QW
たった1人の主婦のサンプルで作られても


48 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:08:40.55 ID:jpPHpdeF
鍋は 昔ながらの一望できる2段収納に好きなように配置できる方がいいが
これフライパンを上段にしか配置できんな


49 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:08:44.11 ID:lGEaQGgO
時分ほるほるいいっすか?


50 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:08:54.43 ID:6kKbk/me
あんなとこにモノ置くんか。その発想はなかった


51 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:09:04.70 ID:WGWlA73c
引き出しなんかは、慣れもいるなぁ。


52 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:09:16.89 ID:lGEaQGgO
LIXILの宣伝に思えてきた


53 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:09:22.76 ID:0j36sKKu
日本刀かなんかで調理でもすんのか?


54 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:09:35.90 ID:ho/HNCZy
フライパンとか鍋、箸やへらは壁から下げてる
毎回使うものをしまうのは非効率的だわ


55 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:09:49.49 ID:PJc6Md+I
俺も包丁の寸法計る仕事したい


56 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:09:52.72 ID:MH3GjQJU
備え付けの包丁たてってなんとなく使いたくない


57 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:09:52.85 ID:+SPqPQPT
>>52
これLIXILなのかw
うちもLIXILだけどこんな便利じゃないぞw
グレードの問題なんだろうな


58 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:09:59.21 ID:6kKbk/me
買った後どうするんだろ。


59 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:10:00.19 ID:lrd1vTrB
日本メーカーは女性目線多いよな
女性の気持ちがどうこうって言い過ぎるのもうざいけど
実際女性が購入に関わる(夫を説得する)からな


60 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:10:07.77 ID:5cwrPDQl
ダイソン(イギリス)、フィリップス(オランダ)とか米国企業もやってると思うけどね主婦動線観察


61 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:10:16.54 ID:rspvV0oZ
スタジオでぶだらけじゃねーか


62 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:10:17.79 ID:FlZv6KzX
思ったより少ないな


63 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:10:21.85 ID:7nHBexqy
>>47
いままでの映像でも、複数の主婦が出てたじゃん


64 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:10:27.24 ID:UoaihBqG
無駄な測定


65 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:10:39.29 ID:mrKG3X4L
150本って大したことないやん


66 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:10:41.04 ID:OBit7xkr
>>53
牛刀でも使うんじゃね?w


67 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:10:48.08 ID:CHGTi5A2
2014/06/28(土) 19:10:01   レス総数 : 358res/分
 #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
 1| NHK総合 . |. 209res/分.|. 59%|NHKニュース7
 2|.フジテレビ. |  56res/分.|. 16%|2014 FIFA ワールドカップ 
 3|.TBSテレビ..|  21res/分.|  6%|ジョブチューン★警察官ぶっちゃけSP
 4| NHK教育 . |  20res/分.|  6%|地球ドラマチック「サメ 水族館に届け
 5|.テレビ東京.|  20res/分.|  6%|土曜スペシャル「行き先はガチャガチャ
 6|.日本テレビ.|  18res/分.|  5%|天才!志村どうぶつ園 新企画続々!2
 7|.テレビ朝日.|  14res/分.|  4%|これぞ!ニッポン流! 外国人も超ビッ


68 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:10:50.20 ID:C8m5Mm5U
>>54
わかる。
よって個人的に対面式キッチンは微妙に使いづらいw


69 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:11:05.63 ID:SzukzS8B
歌舞伎演出とか恥ずいぞ


70 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:11:11.79 ID:4xtw4hoP
メーカーに問い合わせりゃデータ出してくれるのに


71 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:11:14.18 ID:7nHBexqy
>>57
LIXILでキッチン作ってるメーカーは1社だっけ?


72 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:11:14.79 ID:IfjCvU7K
>>60
日本人サイズとあわなすぎ


73 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:11:15.65 ID:rspvV0oZ
>>60
あっちの人(主にアメ)主婦も大雑把なイメージがある


74 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:11:18.14 ID:sdDRvL+/
アジャスタブルにしとけばいいのに


75 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:11:19.55 ID:7yjm/KF2
なんかこのテーマはつまらんな。
ふつうに和風総本家をガイジン集めて流せばいい。


76 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:11:26.42 ID:QffiMzA8
とは言ってもこういう分野はやっぱ欧米が進んでるんだろう


77 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:11:29.75 ID:0j36sKKu
包丁いれるところって衛生面は大丈夫なの?


78 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:11:29.78 ID:kMsax6al
>>55

じゃあ、俺はグラビアギャルのスリーサイズを測る仕事で我慢する。


79 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:11:30.90 ID:lrd1vTrB
>>52
最近のテレ朝の傾向てかTV業界の傾向なんじゃない?
取材協力してくれるし、スポンサーになるかもしれんし
スマステとかシルシルとかおねランとか


80 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:11:35.70 ID:6YQQ/vSK
これぞ、ジャップ流


81 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:11:36.74 ID:ho/HNCZy
システムキッチンの展示スペースとか一日潰せるくらい好き


82 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:11:51.13 ID:lGEaQGgO
水出しにくい


83 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:11:55.60 ID:6kKbk/me
蛇口を汚さずに使える


84 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:12:00.17 ID:Q4jYSQ5K
足踏み死期水道があると良い


85 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:12:06.10 ID:+fWa0Ese
ヨゴレてんじゃん


86 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:12:10.64 ID:XMWFxUQj
これはいい


87 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:12:12.84 ID:WGWlA73c
包丁は刺して収納するのがあったような気がする。
針金みたいなのが束になってて、サイズは自由自在のやつ。


88 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:12:17.25 ID:0j36sKKu
これはいいね


89 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:12:18.01 ID:UoaihBqG
そこはフットスイッチだろ


90 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:12:18.46 ID:2eE/9SNq
足元で操作できる水道あるだろ


91 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:12:19.50 ID:PEMSEZNM
これはいいw


92 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:12:22.74 ID:+SPqPQPT
>>71
何社もあるの?


93 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:12:24.03 ID:/aKSig+q
ええな


94 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:12:27.45 ID:ho/HNCZy
水量調節は?


95 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:12:29.35 ID:sdDRvL+/
いやいや普通にレバー式だろ


96 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:12:31.11 ID:WOwieHDT
恥ずかしい
日本なんて埋れただけで恥ずかしい国なのに
それを自信満々に紹介とか
恥ずかしい
恥ずかしい
恥ずかしい
親を恨むよ
なぜ日本に俺を産んだ


97 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:12:37.00 ID:7yjm/KF2
キッチン周りアイデアグッズを集めて紹介したらいい。


98 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:12:38.03 ID:sKD/YPBf
レバーハンドルでいいじゃん


99 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:12:44.94 ID:7nHBexqy
タッチじゃなくても、今のキッチンの蛇口は全部手の甲でも腕でも使えるじゃん


100 :名無しステーション : 2014/06/28(土) 19:12:45.16 ID:WGWlA73c
家がほしいわ。


127 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50