■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

報道ステーション★4 すいしょ修正



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:22:48.20 ID:aNHzoF3B
報道ステーション★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1403701961/


2 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:39.23 ID:TkNDvhOq
途中でガス欠になったらどうすんの?


3 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:44.53 ID:3DeGGRmV
爆発したら怖いぞ 水素


4 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:45.50 ID:blaWvLXn
家庭のコンセントでも充電できる電気自動車のほうが便利じゃね


5 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:45.96 ID:DeUFPuCv
EVカー終了くさいなw


6 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:47.06 ID:N050V4ja
日産涙目だなww


7 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:49.06 ID:vygJanrY
ガラパゴス化


8 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:49.11 ID:UIjq05jo
豊田市内は自腹で整えてみろよ


9 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:50.93 ID:0EadDrb6
>>1
おしゅ


10 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:51.14 ID:Lqa5x/+o
何でも補助金目当てか


11 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:51.59 ID:TlBhTl88
満タン一回でどのぐらいかかるのかな


12 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:52.17 ID:qXbd7nn7
デロリアン2号機みたいに残飯で原子力なみのエネルギーでる
装置ほしいな


13 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:52.16 ID:1ikhh1EW
補助補助w

てめぇらでやれよ
税金つかうんじゃねぇ


14 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:52.38 ID:VCcAaXpW
おー良いじゃん
日本で全部固めちまえ
政府支援しろ


15 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:53.17 ID:t2o49gKV
>>2
大爆発


16 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:53.48 ID:HT+x8ogM
日本はディーゼルが流行らないな


17 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:54.95 ID:lPQ3HhyU
対米?


18 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:57.27 ID:eG3ibkSq
大規模災害時にはあちこちで大爆発が起こるんですね


19 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:58.05 ID:nra9lLxe
イワタニなんだからカセットボンベにしちゃえよw


20 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:57.89 ID:sS+gCH28
価格はいずれ下がるでしょ
まぁ早くても10年はかかるけど


21 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:57.95 ID:es1GEu0W
普通のガソリンスタンドすらどんどん潰れてるのに
水素ステーションなんて成り立つのかよ


22 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:25:58.83 ID:FW7zv/h6
皮算用すぐる


23 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:02.17 ID:CT0be5dD
ヒュンダイが↓


24 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:02.31 ID:m9jV7s17
世界一イィィィィィィィィィィィィィィィィィ!


25 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:02.70 ID:fc4AoZ0A
確かに先行投資は重要だな


26 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:06.25 ID:54pooQoJ
税金も払わない会社に補助金付けまくり


27 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:06.60 ID:7n6oM9Q2
欧州は未だにディーゼルだからなww


28 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:07.08 ID:qUqVLPLC
>>1
なぜ3を飛ばすんだよw


29 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:07.20 ID:g7Niggoj
韓国に技術流出するのもそう遠くはないな


30 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:07.11 ID:RaQYeE66
水素って石油から作るんじゃなかったっけか


31 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:07.62 ID:LoKjU7iA
またヒュンダイぱくりまくる予感


32 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:09.61 ID:GPjRurNj
ガソリン車よか安全らしいけど


33 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:11.63 ID:n+1iGAqy
>>2
ガソリンから水素を取り出せるよ。


34 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:12.24 ID:xjfR5x0A
でも外国で売れなければ・・・・・・


35 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:13.77 ID:G11LzNzn
さっさと普及させろ
ガソリンの高さにブチギレそうだ


36 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:14.56 ID:YVtMyC0e
正面衝突したら水爆だな


37 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:14.76 ID:ZdYwGdpK
石油メジャーが泣きながら↓


38 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:15.04 ID:m7QTfPNL
>>1
すいしょ


39 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:15.06 ID:EYA+JlYR
5億がwガソリンスタンドの25倍か


40 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:16.32 ID:xCosskOd
役人は動くのおせーからな


41 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:16.39 ID:cE3772ZW
安くなったら買うよ


42 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:17.63 ID:ifPmDMX3
普及する前に特許の期限切れwwww


43 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:17.58 ID:qcqMFDUW
結局水素って水を電気分解して作るんだろ


44 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:17.99 ID:W04YJzKS
電気自動車よりいいと思うけどね
初期インフラを国がつくってやって


45 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2014/06/25(水) 22:26:18.04 ID:LtYbZS6Q
    ∧_∧
   <丶`∀´>
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ


46 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:19.01 ID:yGTocUPM
これって化石燃料は一切使わないってこと?
エネルギーは100%日本国内生産なの?


47 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:19.22 ID:T23XEpxi
これでやっと中東に富持っていかれないで済むのか


48 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:20.25 ID:HT+x8ogM
ガソリン値下げ隊の出番だな


49 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:20.51 ID:VDoGhEkq
ガソリンふざけんなよ


50 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:21.86 ID:id4ll3n+
水素自動車ってマツダが最初に開発してなかったっけ?


51 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:22.59 ID:Lqa5x/+o
中国がアップはじめました


52 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:22.69 ID:ZZ10sOSb
AQUAの名前待ったほうがよかったなw


53 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:23.82 ID:kHkylSPp
IWATANI
のミルサー


54 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:23.99 ID:eM8Q7ZAU
そもそも水素は満タンにして幾らくらいになるんだよ


55 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:26.32 ID:iKJuuXWU
アクア乗りの俺大勝利www


56 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:26.64 ID:jYa3nrUA
たけえー数年前なんか100円だったのに


57 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:26.64 ID:sS+gCH28
>>11
3分
700`走るんだって


58 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:27.23 ID:EOuFObRD
後から欧米メーカーが規格統一してひっくり返されます


59 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:27.17 ID:Onz+88rL
BMWのi8みたいなデザインならなぁ。


60 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:27.87 ID:iWr4b3r+
HONDAのクラリティはアメリカでリースのみやってたけど
どうだったんだろう


61 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:27.85 ID:5zh21yF7
すいしょ車すげー


62 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:28.08 ID:QyXGLu19
水素いくらなんだよ


63 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:28.15 ID:4PIYQgFK
phvが↓


64 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:29.14 ID:ubCPNuUW
水素って事故って火でも出たら大爆発するだろうwwwwwwwwwwwwww
ガソリンよりやばいだろうwwwwwwwwwwwww


65 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:30.60 ID:mAaxuEKZ
167円wwwwwwwwwwwwwwww


66 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:30.43 ID:NpQX8c1E
爆発とか言ったら普通のガソリンスタンドも一緒だろ


67 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:30.70 ID:mC2bHQvv
170円台のところもあるわな


68 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:32.57 ID:RxaInn02
で、水素の値段は?


69 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:32.71 ID:TlBhTl88
ガソリンを水素に変える魔法で解決


70 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:33.12 ID:/TPpr+Fu
石油メジャーの圧力はないの


71 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:33.60 ID:aNHzoF3B
>>28
1が2スレあったから


72 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:33.96 ID:fI09C1/d
だって出そうと思えば今すぐにでも出せる車だしwww
でも安く今出したらハイブリッドが売れなくなっちゃうでしょ?www
まだハイブリッド開発費回収できてないしwww


73 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:33.92 ID:aupZYJys
こういう車つくって中東からなにもいわれないの


74 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:34.76 ID:4lCgsYS/
水道水で走るクルマ作れよ


75 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:34.82 ID:aeiVD5GX
なに当然のように補助が必要とか臆面もなく
言ってんのwwwwwwwwww
バカじゃね


76 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:35.74 ID:Vway/jrK
<丶`∀´><チョッパーリちょっと話があるニダ


77 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:35.65 ID:Z2yV3vO5
こんなの絶対普及するんだから、国が補助していけよ。
インフラ整備(GSに必ず整備するとか、その補助金とか)をすれば、
車は勝手に普及していくだろうが・・・


78 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:35.92 ID:zAQ5NmaO
水素って爆発しないのか?
それだけが最大の懸念


79 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:36.21 ID:TKT9VO0G
新しいものを作ろうと必死やな
なんだかなー見てて疲れる


80 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:36.20 ID:FtXaxPj9
>>21
ガソリンスタンドを 水素補充スタンドに変えていく


81 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:36.32 ID:Qs0VcmBA
外国に何兆もばらまくならこれに投資しろよ


82 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:37.83 ID:WVUQWQa2
なれば


83 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:38.43 ID:1IC+rFED
儲けたいから国にお金出してよ
楽な商売だ


84 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:38.64 ID:TkNDvhOq
俺んところレギュラー159円ですよ きっついです
値下げ隊 はよ


85 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:39.25 ID:xXFczYCR
金持ちが率先して買え


86 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:39.78 ID:srAGs5zc
原子力自動車にしろよ


87 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:39.94 ID:AvQ2gtx/
>>920
その原子力自動車の運転手が、脱法ハーブで暴走したら、どうなるんだ?


88 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:40.79 ID:/SGT0+43
トヨタの営業所に設置すればなんとかなるか


89 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:40.81 ID:5wjY/XWa
例えば1万円分の水素を充填したら
どれぐらい走るだろうか


90 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:41.58 ID:tdzkNXVc
いやだからその水素をどうやって作るんだよ


91 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:43.18 ID:NUBP2zlN
電力自由化したし小型発電所と水素ステーション併設してコスト落とせ


92 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:43.64 ID:wCmRcoAy
水素のスタンドを作ろうにも
周辺住民の反対運動で頓挫


93 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:45.54 ID:bjuyU7bp
どうせどっかの国のシナチョンにパクられるんだろw


94 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:45.81 ID:O36OHHNi
>>4
ハイブリッドならまだしも電気だけだとバッテリーの劣化がなぁ(´・ω・`)


95 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:45.84 ID:RTwGdSm6
水素の補給は幾らよ


96 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:46.23 ID:OjR6nZ75
常温で気体の水素が燃料の車が普及するわけ無いだろ
アホか


97 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:46.67 ID:7yqbiuFD
水素ステーション爆発したら辺り一帯吹き飛ぶんじゃないだろうか?


98 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:47.21 ID:BDN39eaU
一般宅で水素を作れるようになれば爆発的に売れるな


99 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:47.63 ID:IjaFPXyk
日本で技術が進んでいるものは世界に普及しない


100 :名無しステーション : 2014/06/25(水) 22:26:48.24 ID:xHewJu/i
全体でのガソリン消費量はへってるんだろ
なんで安くならないの?


133 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50