■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

報道ステーション★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 21:53:10.12 ID:93iwxCgG
21:54〜


801 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:05:52.85 ID:1W5MG4rI
1時間ぐらいでばっくれたことがあるけどな


802 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:05:55.32 ID:GaRkXjmK
この島を日中友好の島にしよう!って最初にどの政治家が言い始めるかが
今後のポイントだな


803 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:05:55.94 ID:eaihOeT7
奥さんクズやけど色っぽい(;´Д`A


804 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:05:56.69 ID:1Mhv4qg+
不動産登記は早い者勝ちです


805 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:05:58.07 ID:4KShRxd2
>>628
殴られた従業員や、殺された従業員の親族が・・・(;・`ω・´)


806 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:05:58.35 ID:2cgIKq1B
まあ、これと「アレ」とを結びつけることは今の科学ではできないからな
でも後になればこれが「予兆」だったとはっきりわかる


807 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:00.29 ID:vEoUCbhT
ここ火山帯が富士山までつながってたよな


808 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:01.34 ID:yozCeaEE

倒産寸前の温泉旅館の社長が

そしてその女将は



809 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:01.54 ID:+J/1ysjQ
中韓のわが領土宣言マダー?


810 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:02.36 ID:CTtfl15I
火山学者は近づきたくてしょうがないんだろうか


811 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:07.04 ID:fQUUcgbV
最初はあんな小さかったのかー


812 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:07.88 ID:FDjTLnvy
大陸になっちゃえよw


813 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:08.31 ID:A2Rb7YtH
もっとでかくなって欲しい
でも絶対中韓が領有権主張始めんだろうな


814 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:08.52 ID:xULClB7t
>>768
うむ、見事じゃ


815 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:08.58 ID:hC2HnGeo
北海道ぐらいまで
大きくなればラッキーだな


816 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:09.51 ID:wx7jKj7C
最終的に海が無くなったらおもろいな


817 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:09.60 ID:Abu9KzuJ
凄いな、壱岐くらい大きくなんないかな


818 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:13.92 ID:6o+FOIBZ
>>732
俺親がやってて自動的に入会してたけどあまりに活動しないからって向こうから脱会させられた・・
もしかしたらそんなやつ初めてかも


819 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:13.79 ID:yYiVhwPp
でかくなりすぎwwwwwwwwww


820 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:16.42 ID:CmJ5Nfl0
でけえええええ


821 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:16.93 ID:1W5MG4rI
すぐ小さくなるんだろ


822 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:19.12 ID:hJTq+k+H
でけえw


823 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:19.59 ID:V7MEckIq
土地は買えますか?


824 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:19.53 ID:0yj3e7kj
ごめん俺がアイスシード投げ入れた


825 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:19.89 ID:bHkn+Q/2
東京ドームで言ってくれないとわからないよ


826 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:23.90 ID:+QCAHyaG
マグマ大使が目覚めたな


827 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:24.89 ID:qt3dgH85
本体より大きく


828 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:25.14 ID:YxiKJimX
後のムー大陸である


829 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:27.13 ID:8C1LOSMP
自然科学的に興味深い。 どういう植生になって、どういう生物が住み着くのか
観察しろ。


830 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:27.61 ID:C/Oq6Q9f
つながりたい・・


831 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:27.51 ID:PP+WZRBO
スヌーピーの頃だな


832 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:29.66 ID:STLWcwLF
九州並の大きさに成長してくれ


833 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:31.00 ID:NdxRUh7X
活発化してるやん


834 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:32.23 ID:Y5Or/kgW
領土が増えたよ、
やったねスガちゃん


835 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:32.22 ID:G97FNbj4
    (⌒⌒)
     ii!i!i   ドッカーン!
    ノ~~~\
,,,,,,,/`・ω・´ \,,,,,,,,,,


836 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:33.49 ID:/hMjl7WO
100万年後には日本列島くらいの大きさになってるのかな


837 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:35.21 ID:KcWZEZYQ
島でさえつながってるのに


838 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:35.84 ID:zSW6BR3L
キチガイ民族に囲まれて可哀想だと思った神様がくださった大地だ


839 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:36.81 ID:v0/AGYq3
>>821
そうなの?(´・ω・`)


840 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:37.90 ID:mFIoXP95
浸食完了


841 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:39.74 ID:BJ2SGD5S
やばすぎだろ

このままだと地球を埋め尽くすぞ


842 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:39.60 ID:KQ915eO0
アメーバーみたい


843 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:41.13 ID:z80ghrx3
人が住めるくらい大きくなればいいな


844 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:41.60 ID:IvT+YH8V
細胞の分裂だ


845 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2014/06/16(月) 22:06:41.92 ID:UQXHLPfo
      ∧∧
    / 支\  パン!!/ / / /
三. ⊂( #`ハ´)  、,Jし //
二  (几と ノ   ) .て∧_∧ アイゴーッ!
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y< ;`Д´>
/ノ / | \ 彡 ___(__つ/ ̄ ̄ ̄/
ヽ/、/ヽ/ ヽ/        \/___/ 旦


846 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:42.51 ID:GdbhKi2S
西ノ島が食われているw


847 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:43.19 ID:me+Vzoem
こええええええ


848 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:43.63 ID:XlijL9Kf
バクテリアみたい


849 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:43.73 ID:0RLlDJu7
おお、凄く成長してるw


850 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:45.10 ID:CqO66194
これはすごい


851 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:45.90 ID:/sGrV6mT
グロ注意


852 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:45.95 ID:euv3wJaY
なんか気持ち悪い


853 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:47.48 ID:UkWpZo+z
自然ってすげーーーー


854 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:47.38 ID:N9rdK64d
大きくなれよ


855 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:48.05 ID:4KShRxd2
モアよドードーよ永遠に


856 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:48.31 ID:RPnkEFFB
公然平穏に占有するの難しいな


857 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:48.82 ID:hJTq+k+H
でかくなりすぎw


858 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:49.24 ID:dcDSKQAX
西ノ島が侵されてる・・・


859 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:50.58 ID:zPW+ZU4d
おらもっと成長しろや


860 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:50.88 ID:bHkn+Q/2
オーストラリアみたいな形


861 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:51.22 ID:GaRkXjmK
西ノ島飲み込まれちゃう


862 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:51.31 ID:CTtfl15I
中国が金でマーシャルを乗っ取って領有権主張したりして


863 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:52.55 ID:WyDETrOA
↓妹にチンポ見せたらこう言われた


864 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:53.44 ID:Szs91VmB
(  ̄▽ ̄)スゲェェェ


865 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:53.56 ID:ovIk+P2/
ハフマン島や!


866 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:54.44 ID:nkRlsncP
スヌーピー島とか名付けてたやつwwwwwwwwwww


867 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:54.84 ID:cTk6D4dJ
大きいぃ


868 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:54.87 ID:NSHHETcw
海底の山はどれくらいの大きさなんだ


869 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:56.60 ID:F6fWWmn0
もっといける


870 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:57.98 ID:6o+FOIBZ
86倍って俺のちんこかよ


871 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:59.31 ID:lczYZ+v3
緑が見える


872 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:06:59.29 ID:njo5mffF
こりゃ凄い


873 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:00.05 ID:cP9V9Exd
もう草が生えてんのか


874 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:00.10 ID:SU9dqZf+
でも人が住めるようになるまで何百年もかかるんでしょう


875 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:01.60 ID:g3n3slqY
怪獣がでてきそう


876 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:01.85 ID:Xfh0akht
面倒臭いから領土拡大でマグマ層に、演習でミサイル打ち込めよ


877 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:01.98 ID:pqiKi+CD
すげーな
まだまだ噴火しながら成長していくんか


878 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:02.65 ID:9ZzvKi17
半年も噴火し続けてるとか怖い(´・ω・`)


879 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:02.86 ID:VMy7p3AY
ロマン過ぎるなw


880 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:02.68 ID:bEkQB3sx
>>832
九州が飲み込まれるかも


881 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:03.02 ID:oO6EtteQ
>>838
おれは本気でそう思ってる


882 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:05.50 ID:bHkn+Q/2
10秒に1度って1分だと6回じゃん


883 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:06.42 ID:osmUGFHn
金鉱あるかね?


884 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:06.57 ID:i/DhOmHt
四国規模まで大きくならないかな〜


885 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:07.48 ID:8MMtJNVa
もしかしたら、ハワイと繋がるんじゃね?


886 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:07.78 ID:Pj0Z7dIE
なんかキモいな


887 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:08.20 ID:UQvmmWIH
>>826
江木俊夫はまだ生きてるよ


888 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:08.23 ID:JHjuRjlk
ちかづけねーよ


889 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:09.44 ID:XlijL9Kf
ウジwwwwwwwwwwww


890 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:09.90 ID:5X/YX3rU
ダイヤモンドやら金やら地底から持ってきてくんねーかな


891 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:10.14 ID:GdbhKi2S
気象庁うぜえw


892 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:10.21 ID:wwBASx9u
しかし、この島沈むらしい


893 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:10.74 ID:LhSaglrF
近づきませんよ


894 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:10.54 ID:RZSfSSVu
こうやって島ができていくんやなぁ


895 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:11.43 ID:+HxPfTUg
やがて日本列島と繋がるとはこの時は誰も予想できなかった…


896 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:11.29 ID:9ksoIiVH
ウジテレビにいうてくれ


897 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:11.85 ID:hM/ev5mb
さっきの三色旗キャプって…ないか


898 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:12.67 ID:v7gPJb8s
シナ人が↓


899 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:13.56 ID:oDXw1mFU
>>678
何ちっ(`Д´)チッ


900 :名無しステーション : 2014/06/16(月) 22:07:13.58 ID:YxRhRuMg
でもこの島は平洋は波浪と風雨が凄まじいから100年程度で削られて暗礁になっちゃうらしいよ


113 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50