■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 38347 八木麻紗子



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:16:23.21 ID:azHNaR57
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1401088115/


101 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:46:41.59 ID:tevDzPU5
こえええええええ


102 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:46:41.88 ID:WYDoSL16
都営住宅最強

  ↓


103 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:46:45.20 ID:BCdOOk6+
親が孫の顔が見たいと言いながら



104 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:46:46.50 ID:mwjnZIrB
うちはずっと賃貸派。転勤がたまにあって引っ越す必用があるからだけど。
ローンだって30年も払うなら家賃と変わらないし。地震や台風でどこか壊れても大家さんに言えば直してくれる安心感がある。
何より、近隣トラブルとかでいつでも逃げられるのが違うなあ。


105 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:46:46.82 ID:BQrV+pP9
>>25
持ち家買うなら安いのを一括だよなあ(´・ω・`)


106 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:46:47.76 ID:1EJOY1LF
余裕のあった時にガンガン繰り上げ返済するもんなんじゃないの…


107 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:46:48.43 ID:rYFfgpDz
正直、ローン終わるまで趣味は封印しなきゃ


108 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:46:48.84 ID:EkQM7qzE
悲しいほど馬鹿だなぁ


109 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:46:49.36 ID:IxU5Kiak
貯蓄は?退職そく焦げ付き?


110 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:46:50.86 ID:YKpHiMiD
結局バブルを体験した世代はバブル脳なんだろうなw


111 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:46:52.31 ID:09V15qOX
見通し甘すぎるわ


112 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:46:54.13 ID:rymsrCOs
手に仕事もねーのに、いつ死ぬかわからん老人をどこが雇うんだよ


113 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:46:54.18 ID:52FQPa7M
金払えないなら出ていくのは当然ですよ


114 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:46:54.94 ID:4mlB91v5
ネックは
×年
○頭


115 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:46:56.05 ID:i2eHnbJ1
2ヶ月でってキッツいなぁ・・・・


116 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:46:58.51 ID:Yi5dq82Z
>>27
人によるね


117 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:03.98 ID:2fpmuI85
もはやバカとしか


118 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:04.74 ID:j+hYZUxU
年もあるが高望みしすぎなんじゃね


119 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:05.54 ID:9TXpCXzl
馬鹿だ せめて60前にローン終わるように組めよ


120 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:06.11 ID:FPMo9/LS
アメリカなら差し押さえてチャラになるけど日本は借金残るからな


121 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:07.31 ID:PZvQ7Zgs
そもそも日本人は家にこだわり過ぎだわな


122 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:08.91 ID:MpUfY4YL
残りすぎだろwwwwww


123 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:13.17 ID:38SbBbIn
家も失って借金かよw


124 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:18.58 ID:GE3QxfnT
柴犬の写真


125 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:18.64 ID:ZczSzo6Z
この速さなら言える

ネットカフェ難民やってた事あるけど、この人達よりはるかに辛かったよ


126 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:20.44 ID:i2eHnbJ1
そうだよ!変な余裕があったよ!w


127 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:22.56 ID:ZVHwO7Vv
>>57
年越し派遣村の頃もそんな感じのレスが有ったよな。


128 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:24.03 ID:4mlB91v5
バカって救いようがないお


129 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:23.97 ID:cv9c+yH7
不良債権w


130 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:25.63 ID:BQrV+pP9
>>104
賢いと思う(´・ω・`)
老後はどうするつもりですか?


131 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:27.90 ID:wSEMnjQs
今頃気づくなw


132 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:29.06 ID:Sx1tuM9X
JBLの4311か


133 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:30.79 ID:l1JfrXMm
JBL
オーディオキチガイですな


134 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:31.06 ID:YpdDNCAy
子供がいないから犬を飼ってたけど、犬も死んじゃったんだな


135 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:31.36 ID:rymsrCOs
まあ売却したところで、誰も借りないんだけどね
更地にして土地が売れるかどうかレベル


136 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:32.86 ID:rZR5Nwra
たしかに甘いわ(´・ω・`)


137 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:32.98 ID:1hmeNoDg
>>49
本物だよ
余裕で数億もってるだろって言われてるような人だから
1億当たったところで、やっかみみたいのは無いっぽい


138 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:33.32 ID:m2v26TBb
(ノ∀`)アチャー


139 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:34.02 ID:Dg3f8vM6
ゆとりローン
35年フラット

これのツケが来てるな


140 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:34.75 ID:F6hBDgvQ
今更もったいねえなあ
甘かったな


141 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:35.20 ID:FLXNifxl
子ども居ないのに返せないって、どんだけ贅沢な暮らししてきたの?馬鹿だねー


142 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:36.54 ID:xdXJW+8Q
借金抱えてる状態で他の事優先して
フラフラするってそりゃ破綻するわいね


143 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:39.93 ID:kJ8TSrPb
マンソンの滞納限度って半年じゃないのか


144 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:39.97 ID:d58MAiQV
のこり1650万って元本の半分しか返してない


145 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:41.63 ID:7BWJ0VkC
繰り上げ返済以前に絶対に浪費してるわ


146 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:42.56 ID:/gV4r9Bh
嫁12歳も年上なのか・・・


147 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:43.08 ID:O6MsISr6
ホントなら悠々自適に年金生活だったろうに


148 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:43.55 ID:6lJRgOf4
1年くらいしのげよ 年金どれくらいもらえるのかしらんが


149 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:46.19 ID:0Dc20T7W
>>104
だね
例えばマンション買って上や下や横の部屋が騒音主だったら地獄


150 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:47.06 ID:GSzxztnJ
金にルーズな年寄りは救いようがないな


151 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:49.40 ID:BQrV+pP9
>>106
普通はそうするんだがな(´・ω・`)


152 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:51.57 ID:d2lznUBo
東京スター銀行という手があったのにな


153 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:55.13 ID:O8TkeMRf
ずっと金払ってきてて自分の家にならないで350万借金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あほすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


154 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:56.24 ID:FPMo9/LS
息子に内緒なんだろどうせ


155 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:56.96 ID:SNT8tAS1
俺の知り合いも、リーマンショックでリストラされて返済不可能になったからマンション手放していたな
残ったのはローンの借金だけ

住宅ローンとか組むもんじゃねーよ


156 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:57.59 ID:YKpHiMiD
>>104
年取ったら賃貸どこもかしてくれないよ
どうするの?


157 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:58.31 ID:HdjH36eS
親子2代ってひでえよな
子がかわいそう


158 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:47:58.56 ID:fJeW9J4W
食パンそのまま食べてる…


159 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:00.52 ID:F2YsQllS
(´・ω・`)3000万の物件に分割で3000万払って350万の借金が残るとかwww


160 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:01.32 ID:BCdOOk6+
こんな時間に実況の無職独身が俺様気取りで



161 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:04.45 ID:eMFkcQOn
二世代に渡る借金とか正気じゃねえ


162 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:05.89 ID:+94QHj4o
二代ローンってリスクを先送りしてるだけなような


163 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:07.09 ID:OjRPrDVv
衛生観念がアレだな


164 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:07.93 ID:RQWSjC6r
俺の朝ごはんじゃねぇか


165 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:08.68 ID:lgSb7sQl
繰り上げ返済とかしたら簡単に返せただろう
死ぬしかないとか言ってるけど
こういうのほとんどが自業自得なんだよな


166 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:13.57 ID:Yi5dq82Z
お前ら持ち家をあーだこーだ言うけど、こればっかりはマジで人によるからな


167 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:13.85 ID:7aqCWjOJ
ローン払い終えても、マンション住民だと管理費と積立金で
結構は余裕がある家じゃないと住めなくなるよ


168 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:14.81 ID:NmLkCusB
このスレも自信家ばっかり


169 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:14.95 ID:6YBwCZl7
腐れテレビ局は何が言いたいの?

まさかこれも税金で救えとか?


170 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:16.66 ID:rymsrCOs
60すぎて派遣とかwwwwwwwwwwwwwwww


171 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:17.01 ID:80VUkJI6
日雇いか


172 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:17.31 ID:jHFwPknl
消化の早いパンに消化を促すコーヒーとか
アホか


173 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:23.96 ID:O6MsISr6
二世代ローンは酷い
嫁が来ないだろ


174 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:26.41 ID:CKTrgKQm
>>133
それに釣りだのカメラだの趣味につぎ込みすぎwww
頭金もなしでフルローンとか頭悪いにもほどがある


175 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:28.75 ID:By4UThVx
余裕のあるうちに貯金するか繰り上げ返済しろよww


176 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:30.12 ID:d8VpIuI9
>>76
ごめん 銀行が貸す基準とかも国が介入して決めてるのかと思った


177 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:30.66 ID:841SfZQu
だめな人間の典型 た ば こ


178 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:38.46 ID:2fpmuI85
子供道連れローン


179 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:39.10 ID:4V7nDaHZ
すき家はどうかね


180 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:40.13 ID:1hmeNoDg
すき屋なら、自給もっといいぞ


181 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:40.42 ID:rymsrCOs
>>169
さっさと社会復帰しないとこんな老後になるよっていう俺らへのあてつけ


182 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:42.64 ID:yZEvRjDn
そういえば親子3代100年ローンなんてのもあったな


183 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:46.21 ID:xnTu11/B
60歳までにローン払い終わらせないときついってことか


184 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:47.13 ID:YpdDNCAy
キティちゃんのカーテン可愛い


185 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:51.52 ID:BCdOOk6+
行場の無い無職独身が自棄になりながら



186 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:55.64 ID:EW0YBhEZ
ダブルワークキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


187 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:55.85 ID:+94QHj4o
>>137
お金は寂しがりってホントなんだなー
何故俺は当たる気がしないわ(´・ω・`)


188 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:57.43 ID:quz/vPvu
傘さし運転ダメだろ(´・ω・`)


189 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:48:59.27 ID:0Dc20T7W
月7〜8万位の賃貸マンションにしておけばお金も貯まったんじゃない?


190 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:49:00.01 ID:NcgSW3mO
53で買うとかw


191 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:49:00.06 ID:Dg3f8vM6
80歳で完済とか無理ゲー


192 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:49:00.58 ID:qWAUWWM6
年金とがどんどん減ってるし夢がない未来だな


193 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:49:00.90 ID:PZvQ7Zgs
80歳完済予定ってw


194 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:49:02.23 ID:FPMo9/LS
53で買うなバカ


195 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:49:02.32 ID:1EJOY1LF
>>104
自分も同じく
単身だから身軽
去年親が都営住宅にあたって引っ越したから
歳を取ったら親が死ぬ前にそっちに同居してそのまま住む予定
今の家賃は12万


196 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:49:03.41 ID:ij6bQKHR
マンションはローンが終わっても
管理費等があるからね


197 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:49:03.34 ID:XXv+cJhk
80っておいおいwww


198 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:49:07.15 ID:IxU5Kiak
これ貸すほうにもリスク持たせないとだめだろ(´・ω・`)


199 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:49:08.41 ID:rymsrCOs
よくローン組めたな


200 :名無しステーション : 2014/05/26(月) 17:49:09.33 ID:fdDqnsis
53で頭金ひゃくまんえんwww


132 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50