■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

報道ステーションSunday★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:00:56.18 ID:FktUfCCp
戦闘機ステーション


876 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:23:46.48 ID:t8VbWCQM
対地攻撃とか、ミサイルによる撃墜とかなら無人機で十分だろうなあ
格闘戦はラグがありそうだけど


877 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:23:48.24 ID:djXop/cq
至近距離からの誤爆ならいいわけ?


878 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:23:48.91 ID:TqSOYIFT
東京大空襲は( ´・ω・)いっぱい死んだよね


879 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:23:52.65 ID:G5aqOxQI
戦闘員も ロボットになるね


880 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:23:53.32 ID:mLL32S3U
>>834
それ、ICBM…(´・ω・`)


881 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:23:53.77 ID:V2MsEk9G
バカ朝日黙ってろ


882 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:23:54.23 ID:3thaVW4j
おまいらが活躍しそうな無人機


883 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:23:55.13 ID:CQDOHDTO
>>813
日本には研究する機関が無い


884 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:23:55.64 ID:cdmcn89v
>>847
『一発だけなら誤射かもしれない』
って言ってるんだしな。


885 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:23:56.69 ID:oHlLpM4d
実際に人同士の戦争でも市民は巻き添えになるわけで


886 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:23:56.48 ID:PwBk/Us8
そりゃ切れるわ


887 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:23:56.97 ID:W32CvwIK
>>843
後でオンラインやろうぜ


888 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:23:56.81 ID:8BcGB/Oj
んなもん大陸間弾道ミサイルでも同じことじゃん


889 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:23:57.83 ID:oEBF3SHZ
はやくプラフスキー粒子を開発しないと


890 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:23:58.49 ID:8YhWlS5d
人間が直接攻撃するならいいんだ(´・ω・`)


891 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:23:58.73 ID:GuAnWwyC
俺のヤマ発株が値上がりする予感


892 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:23:59.60 ID:BgcT7FsK
自分とこの兵隊さんは無傷だからなぁ


893 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:23:59.96 ID:FldUA3Ir
【軍事】無人機「グローバルホーク」操縦士、米で育成 防衛省、陸海空から共同部隊設置へ [5/22]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400734275/


894 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:00.06 ID:MX1Kp5a8
そら反米にもなるわな


895 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:00.48 ID:z22bg2cW
米軍はそのうちオンライゲームにしれっとリアルデータ入れて
ゲーヲタに戦争やらせる


896 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:00.62 ID:WkDh4AmZ
戦争とはそういったもんだ


897 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:03.62 ID:iOHm1cD8
民間人とは言ってもこいつら潜在的テロリストだから問題なし


898 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:03.82 ID:vMK1UgOJ
おまえらのほうが上手そうだな


899 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:03.74 ID:zBqaUG53
ノーベル平和賞受賞者w


900 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:05.72 ID:yRxcbeNP
↓山本昌が


901 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:06.41 ID:+fAiwirn
>>860
ノートPCでルート入力すれば自動で飛んで行くんだよ
人間が操作してるわけじゃない


902 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:07.49 ID:G6dMrV4F
そりゃあ自国民が死なないんだから正しいに決まってる

戦争ってそういうもんだろ


903 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:08.01 ID:NtgVlclB
>>846
実況に誤爆などない( ー`дー´)キリッ


904 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:08.69 ID:yBP3Iek6
相手も無人で挑めば誰も死なずに済むね(´・ω・`)


905 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:09.41 ID:95N3h4tS
無人で戦うのはまずいだろ
使ってる側だけ死なないんだからよ


906 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:10.40 ID:Gr9qSXkn
中国様の無人機は良い兵器


907 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:13.77 ID:NeEHJ4g5
別に不条理じゃねえだろ正常な兵器の進化だ


908 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:15.14 ID:arvUT3Dn
無人機じゃなくても誤爆なんて多少でますけど
それに基地施設に民間人置いて盾にするとか常套手段ですが


909 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:16.48 ID:yEX7L3Wg
昨日リンパマッサージで誤爆


910 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:18.74 ID:fZ1HeTp9
長距離ミサイルとどう違うのか


911 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:18.85 ID:12YlHfj+
誤爆でGAME OVER
現地では人が死んでんねんで


912 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:20.23 ID:JGTS9yGV
憎しみが憎しみの連鎖を生む
正義のない生存競争が延々と続く


913 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:21.91 ID:vyXMGEih
>>631
旧JRな。それ言ったら
岩手県北青森県南の新幹線の意味が無くなる


914 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:22.43 ID:UfTQHNqu
殺害って言葉を意識的に使ってるね


915 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:22.76 ID:mTBSXUSX
浣腸奉行

 


916 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:25.79 ID:InZ83m7s
テレ朝の印象操作すげーな
ここまでえげつないことするか?


917 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:26.22 ID:V+LDtb/u
別にロボットとか関係無く殺し合いは常にしてきたろ人間はw


918 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:26.87 ID:JijQH0cY
>>842
左巻きが非核三原則とかうるさいだろ

あいつらを黙らす必要がある


919 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:27.06 ID:cdmcn89v
>>883
防衛省技術開発本部を知らんのか?


920 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:28.28 ID:ZF4wwNOO
死ぬ人はちょっと減るけどなw


921 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:31.55 ID:JAocNPL0
ステテコはいて梅田は歩けません


922 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:32.06 ID:8AA45v/v
中国機とのニアミスはスルー気味w


923 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:32.99 ID:cbb8VwSx
>>843
隙間を見つけてもくぐらないで下さいって言われるかも


924 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:33.15 ID:cx0jdi0W
誤爆なんて友人でも起こってるよ。しょっちゅう。

アサヒの誘導は酷いなあ


925 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:34.30 ID:IT83/mog
■朝日新聞の用語集■
・「しかし、だからといって」
ここから先が本音であるという意味
・「議論が尽くされていない」
自分たち好みの結論が出ていないという意味
・「国民の合意が得られていない」
自分たちの意見が採用されていないという意味
・「異論が噴出している」
自分たちが反対しているという意味


926 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:34.49 ID:2Yr+hywl
さっきの4足歩行ロボットはビーフ?


927 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:37.75 ID:7wRaS+G/
防衛省職員が趣味でMGSのサイファーみたいの作ってたよ


928 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:40.04 ID:2UqIivHE
自軍の兵士を死なせないようにするのは当然


929 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:41.41 ID:3P/f/MXg
>>443
http://scansnap.fujitsu.com/jp/product/sv600/


930 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:41.99 ID:xP6uNgSE
無人機だったら普通の戦闘機よりも精神的にも楽なんかな
少しでも自分で殺してる感覚がなくなるとか
ゲーム感覚で


931 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:43.06 ID:0Rb0rj/e
■朝日新聞の用語集■続き
・「政府は何もやっていない」
自分たち好みの行動を取っていないという意味
・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
自分たちとその仲間が騒いでいるという意味
・「心無い中傷」
自分たちが反論できない批判という意味
・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味
・「アジア諸国」 「他国」
中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない


932 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:43.11 ID:da0gI3zk
もうブラックホーク・ダウンみたいな緊張感のある戦争はないのか


933 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:44.20 ID:OmcjR4Ts
順調に人工知能に滅ぼされる世界に近付いてるね


934 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:45.73 ID:EhV2g0oU
デマと扇動で情報戦仕掛けてる朝日さんが言うと説得力あるねぇ


935 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:47.16 ID:BgcT7FsK
こんなだらしない服装広めようとすんな腐れ服屋


936 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:47.44 ID:3thaVW4j
敵国の国民より自国のパイロットが大切


937 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:48.48 ID:1PjRrAwc
グローバルホークの機首にドクロマーク付けたい


938 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:50.55 ID:WkDh4AmZ
>>866
しょうたが真打ちになるとはおもわんかった


939 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:51.56 ID:QYI59Alb
まあ 日本はアメ公の金づるだからな
こんな具合に地球が少しは揉めてくれないと困るのはアメ公だなw


940 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:53.28 ID:F0+UZctk
有人でも誤爆はするだろ


941 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:53.95 ID:UGhr1bkq
室内着だと思っていたが外に出ろってか
そもそもステテコってアンダーウェアだろ


942 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:55.97 ID:oQJmxzxO
やっぱりこういう方向に話をもっていったな。
さすが反日朝日。


943 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:58.67 ID:JijQH0cY
>>873
ミノフスキー粒子が発明されたらまた白兵戦時代に戻るのか?


944 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:58.48 ID:t8VbWCQM
>>895
すでに適正試験用に専用のゲームを用意してたしなあ


945 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:24:58.76 ID:fyrm6HWH
すでに日本でもUFOかなりの目撃情報があがってるし
日本もいろいろ開発中なんだろうなあ・・・


946 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:00.32 ID:nW/z8pnw
これは戦争やる側の理論としては正しいだろw
(日本も取り入れるべき)

だって戦場に教え子を送らなくて戦争がおこなえるんだからさーw


947 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:00.92 ID:F+FuDP1A
もう国家はいらないね、多国籍企業の軍隊


948 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:05.78 ID:yBNON/hl
無人機なんかより、無人くんをいっぱい作ったらええねん。


949 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:06.02 ID:kIZitcRy
>>866
山本昌(・∀・)「…!?」


950 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:06.68 ID:JBni6CNd
ノーベル平和賞大統領


951 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:07.37 ID:KutCEXG/
           ノ´⌒ヽ
       γ⌒´     \
      .// "´ ⌒\  )
      i./ ⌒   ⌒  .i )
      i (⌒)` ´(⌒) i,/
      | ::::: (_人_) ::::: |  「オバカ」「ルーピー」って
      (^ヽ__ `ー' _/^)、 呼び合う仲だったんだお
        |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


952 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:09.99 ID:/L5I7mix
ん?なんで?


953 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:11.78 ID:NxUAK7KO
中国軍はアメリカに追いつくか????



到底無理というのが今朝のNHK日曜討論の結論。

戦闘実績と、最大のギャップは技術力。


954 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:12.19 ID:3jaEcggs
>>930
案外精神に支障をきたしている人が多いぞ


955 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:18.30 ID:Ws77Uhfm
あれ?中ロの演習の話はどうなった?wwww


956 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:20.03 ID:qj+SThGk
>>875
今、日産やトヨタで作ってるだろ
あれの飛行基盤作ればいいだけ


957 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:21.53 ID:mTBSXUSX
浣腸奉行へ

おまかせあれ!


958 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:25.23 ID:nk3buw7Y
無能オバマ


959 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:25.61 ID:t8VbWCQM
>>904
純粋に工業力の勝負に


960 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:26.63 ID:/KzbLMLZ
こういう誤爆云々も敵の情報操作の可能性もあるし
ほんと何がほんとだがわからん

ただオバマは世論からアメリカ兵が死ぬこと批判されるの恐れて無人機使ってる


961 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:26.91 ID:f1aNqwTd
トランスフォームしたり超AI搭載したりしそう


962 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:30.20 ID:4O+JmpCM
中国みたいな技術力の低い国には持たせたくないわな


963 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:36.28 ID:12YlHfj+
物は言い様


964 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:37.87 ID:oEBF3SHZ
もうガンダムファイトで決めようぜ


965 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:39.58 ID:bo8w4Sns
そんなオバマ大統領誕生を大喜びで歓迎していた馬鹿


966 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:41.15 ID:X4IozMZI
ロボット兵士もできるんだろうな


967 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:41.53 ID:tQP+uGNn
>>360
うp!


968 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:41.73 ID:V2MsEk9G
クソ朝日の編集が酷い


969 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:42.48 ID:95N3h4tS
傲慢アメリカ


970 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:43.08 ID:hce6choO
オバマは誰よりも格好いい・・


971 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:43.46 ID:7zKkZ5by
  
無人だろうが友人だろうが関係ないだろ。


972 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:43.81 ID:F+FuDP1A
青森の無人機も実質アメリカの所有だね


973 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:45.11 ID:fyrm6HWH
オバマなんだから
だんだん白く…
なってきないか?


974 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:48.06 ID:2Onv9VuX
まあ偵察ぐらいならいいじゃないか


975 :名無しステーション : 2014/05/25(日) 10:25:48.38 ID:/L5I7mix
>>955
なんかこのまま次の話題に流れそう


123 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50