■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

探偵はBARにいる2 大交差点★5



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:35:43.87 ID:Soo9uhqu
探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点★3
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1399811726/
※前スレ
探偵はBARにいる2 チリチリ大交差点★4
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1399813724/


166 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:37.26 ID:ipx5poQY
道民キモ杉


167 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:39.07 ID:CpTLQoUT
これ、どっかからクレームとか無かったんかね?


168 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:40.87 ID:3mzD4+eW
>>100
道民ってやっぱり胸毛生えてるん?


169 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:41.20 ID:V2szqHUm
赤い大地だから


170 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:41.71 ID:73i2arFr
印象操作作品か


171 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:44.76 ID:XFr58kfN
>>58
横路がドンとして君臨してたり道新がアレだからなあ
テレビの方は案外中道だけど

地元はバリバリの中道右派だったけど親子二代で謎の死だよ…


172 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:44.52 ID:R1+MkajQ
反米でも子供利用w


173 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:44.84 ID:5NHyMT2q
>>69
でも原作通りでしょ


174 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:47.79 ID:j7tSAVJ7
古美門呼んで来い


175 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:48.79 ID:4L6fo973
ことものうちから洗脳教育するからな


176 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:49.84 ID:U/07Y68y
「探偵はBARにいる面白い?」
「どうでしょう」
www


177 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:49.89 ID:w43QSIQD
>>65
ロケ地が新鮮でよいよ
政治事情はわからんけど


178 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:49.93 ID:J9fmm9mT
何このプロパガンダ映画…気持ち悪い


179 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:50.57 ID:liOzZb4+
クズが見逃されて終わりか


180 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:51.36 ID:OiaCkaRJ
>>65
思ったより面白い


181 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:51.42 ID:NhjB6UNk
このシーンはむしろ強烈な皮肉だと思うぞ


182 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:54.01 ID:PhxbIkxU
>>117
コンビニとか24時間営業の店もつぶすべきだね


183 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:54.38 ID:NESrD/He
>>117
道民は頭おかしいな
さすが北海道新聞読んでるだけの事はある


184 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:55.43 ID:ZCMiL6D6
原発推進、反原発、どっちを叩いてるのかがよくわからん設定だな。


185 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:58.30 ID:EX3Oc9bY
>>165
これにつきるな


186 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:59.15 ID:cGVFnjV6
吐き気が出る描写だな
原発は絶対に必要なのに


187 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:59.30 ID:wzqid+Fk
>>160
読むわけないじゃん
あんな新聞


188 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:59.85 ID:jupLCk3x
>>126
少なくとも無関係じゃないだろ


189 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:01.38 ID:+J0uu0Qd
たしかに1より面白くないわw
思想や主張を押し付けとかこれは酷い


190 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:02.08 ID:z6nsR/1s
>>88
反原発からクレームが出そうな展開だけどね


191 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:03.71 ID:iZJXYG6r
>135
なってないと思うよ?


192 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:03.73 ID:TacukZsp
>>137
全くだ(´・ω・`)


193 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:05.96 ID:FrGAan97
モデルは小泉ジュニアか


194 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:06.51 ID:Frwinu+2
小林か


195 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:09.74 ID:K7rA32EN
>>108
描写がまるで悪人扱いだからねw


196 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:11.54 ID:ELeUwyOc
>>119
ほくでんは原発推進してるからそれはない気が


197 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:12.39 ID:sNeHmU4o
ん?
自然守りたいなら原子力が一番なんだが?


198 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:12.19 ID:/BaKoAMf
この映画なにげに現実批評ががリアルなとこは評価できるw


199 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:12.60 ID:PcjyfF6R
自分達の意見を通すためなら百人死んでもしったこっちゃないという、まぁ当たり前の発言


200 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:12.83 ID:0YLC5FXp
楽しくみてたら急にプロパガンダ映画になってて引いた


201 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:15.05 ID:wVGLTMv/
>>118
チャリンコ漕いで


202 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:15.06 ID:YpJ3JlPb
>>154
サスペンスはよくあるだろ?


203 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:16.76 ID:p3IhgZID
>>171
中川父子か


204 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:16.85 ID:Tm+ivSxN
 
ガキを洗脳してユーゲントに育てるのはカルト政治組織のキホンだよな〜\(^o^)/

 


205 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:17.33 ID:Dynd93y1
だめだ…こんなに酷い扇動映画だったのか


206 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:18.05 ID:3a9EW4s6
こう相棒劇場版Vといいテレ朝的思想入れんのやめてほしいんだが・・・・


207 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:20.10 ID:r3fN1/RE
>>144
国会議員なんかなっちゃっているぞ?


208 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:21.09 ID:dK9g5pVj
>>155
童貞は安全だべ


209 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:25.43 ID:pmiHjFbf
原発はどう考えても必要です。
北海道に100基ほど原発を建設しよう!!


210 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:26.73 ID:ynGkt6TD
>>107
真犯人ばっかりはどうにかならんかったのだろうかアレ


211 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:27.52 ID:+8FBp1EI
高田はさっきのシーンで入ってきたら面白かったのにw


212 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:28.14 ID:147iD2hD
>>94
この間の正月スペシャルも最後の30分でそれやらかしたしね


213 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:29.05 ID:V+iwtDTB
というか、そもなんでオカマ殺した犯人追い掛けてんだっけ・・・?依頼人とか、友人とか、あんまり動機として強くないし。


214 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:33.68 ID:xxM1k+Go
フィクションに熱くなるなよ
雰囲気で見てればいい
郵政民営化wよりはマシだろ


215 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:39.38 ID:57+nL/N9
>>117-118
今原発って動いてるの?


216 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:39.65 ID:C/ZRzxqj
>>99
警察もだけどな
政治家の影が見えたせいでみんなそっちに意識向いてしまった
本来の事件自体は単純なのに勝手に周りが勘違いしてややこしくしたんだな


217 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:41.79 ID:xYMC5ssd
俺はむしろ皮肉に見えるんだがなぁ…


218 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:42.29 ID:mQa2TMfk
え、むしろ反原発派を気持ち悪く描いてるよね?


219 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:43.83 ID:t4tF2Pnz
腹減ったからちょっと逝ってくる
http://www.ajino-hitsujigaoka.com/index.html


220 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:45.98 ID:63GREMBe
>>154
向井理のきいろいゾウは三重じゃなかったか?


221 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:47.55 ID:Kb95wZTP
>>206
何を入れたんですかぁー!


222 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:48.23 ID:vs0Gasst
賢太郎w


223 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:50.26 ID:ELeUwyOc
>>144
手紙でも書いてるんじゃね


224 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:54.55 ID:w43QSIQD
>>181
リーハイ書いた人やな〜って感じになってるよね


225 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:54.91 ID:7ZZwB95b
>>108
捻じ曲げられた真実は見飽きた

俺は本当の真実を全て知りたいだけだ(´・ω・`)


226 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:56.04 ID:2wvcVA/F
もうつまらんからMr.サンデーいこ


227 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:56.63 ID:dprgpzoi
>>191
映画内の話な


228 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:57.03 ID:DkcmSklV
むしろ脱原発のむなしさがあるんだがな


229 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:57.43 ID:PcjyfF6R
>>205
扇動にもならんわw


230 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:59.70 ID:QRTBMkaY
ブサヨ怒りのクソ映画認定wwwwwwwwwwwwwww


231 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:00.48 ID:wHVy7mlR
>>182
あれは潰していいよ(´・ω・`)
電気もったいないし、あんな深夜に人を働かせちゃいかん


232 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:01.55 ID:dK9g5pVj
>>202
殺害現場ばっかやん・・・


233 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:05.56 ID:Dynd93y1
>>184
え?


234 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:06.85 ID:x9fP4HyU
>>111
映画だからなー

>>154
三重出身の俳優さん誰がいる?


235 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:06.67 ID:EerBjirw
ハードボイルド+バディ物に徹したらいいのにいらん要素入れるなよ


236 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:07.21 ID:TacukZsp
>>168
道民はイタリア人なの?


237 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:07.51 ID:g/aYjrcd
代替エネルギーをどうするのかに答えられないのが脱原発連中


238 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:12.31 ID:sY7Lj1DT
指原シネ


239 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:12.34 ID:kDMC74QO
前作は面白かったのか、見た方が良いかな?


240 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:14.14 ID:VR4kSqMc
>>206
子供は皮肉だべ
文章わざとらしいし


241 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:14.89 ID:+J0uu0Qd
娯楽映画なのにプロパガンダとかドン引き


242 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:16.55 ID:1gjCt954
>>206
なー・・人気のあるコンテンツ利用してするから余計に気持ち悪い


243 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:18.45 ID:hlqS+5qj
なにこれw


244 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:18.74 ID:t4hE5CXH
>>117
それにつきるwあとパチンコ屋つぶす運動ぐらいしろって思うわ。
あれすげえ電気つかってるのに


245 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:20.10 ID:pmiHjFbf
東葛飾ホットスポット民(柏市民)にとっては胸糞悪い話だな。


246 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:20.53 ID:zFxGJBJD
お前らの中では脱原発より原発推進派の方が正常なのか?
理解できん・・
原発事故があった国で原発反対するのは至極当然だと思うが


247 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:20.92 ID:uhAKBF0y
>>159
子供というのは純粋な存在なので
残酷さも実利とか自分の利益とか考えない純粋なものなのだ
ってなんかで読んだ(´・ω・`)


248 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:21.52 ID:cU5E+gIm
おいネトウヨ共ちゃんと食べて福島応援してんのか?口だけネトウヨ


249 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:22.46 ID:ztGOgVL+
うわあつまんなそーーーーーーーー


250 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:23.04 ID:wY8cfSRq
指原なの?


251 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:24.01 ID:P9112JXL
>>210
原作モノだからなぁ・・・


252 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:25.75 ID:dRay0s+n
>>181
どうみてもそうなんだけどね


253 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:28.10 ID:YfaaACp8
大泉の映画では幸せのパンの頭の方で出演者の壮絶な棒読みをお見舞いされたなw


254 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:31.14 ID:vPT5HRW2
>>184
このあと見ればわかるけど、
その設定を更に中途半端に放っておくからたちが悪い


255 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:32.34 ID:4ieD8m9c
皮肉が分からない奴wwwww


256 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:32.21 ID:AYInqCdl
この映画より、アオイホノオが楽しみだわ


257 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:32.55 ID:zi2Oi574
これ反原発ってノリでもないだろう。
当事者でも抗えない大きな波への皮肉みたいな感じじゃね


258 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:32.43 ID:A6yJChkt
この喫茶店は行った(´・ω・`)


259 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:34.76 ID:1LPsMVR3
脱原発活動やってる連中のリアルを描いてるのか?
美味しんぼでもやってたな


260 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:36.85 ID:8jPCGzdj
>>173
原作と似たような犯人だから原型は留めてると思う


261 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:37.20 ID:Dynd93y1
>>188
お前が生まれたことも


262 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:38.56 ID:ZCMiL6D6
>>224
池井戸???


263 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:41.29 ID:NESrD/He
国民の意志は原発推進だよ
バカだろ作者は


264 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:42.06 ID:Qw50O1rc
早くおわらねーかな


265 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:40:43.18 ID:w4bTFPUX
脱原発でも、推進でもエエけど
もっと活劇が欲しい


125 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50