■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

探偵はBARにいる2 大交差点★5



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:35:43.87 ID:Soo9uhqu
探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点★3
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1399811726/
※前スレ
探偵はBARにいる2 チリチリ大交差点★4
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1399813724/


101 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:37:52.48 ID:zi2Oi574
皮肉がきいてるよな


102 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:37:53.46 ID:wVGLTMv/
くっさい話


103 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:37:53.22 ID:LquzLzs+
子供を政治利用
左翼の常套手段


104 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:37:54.68 ID:g/aYjrcd
子供をダシに使うのは悪徳政治家の常套手段


105 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:37:55.25 ID:5OZRYxkf
洗脳教育か


106 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:37:58.96 ID:3a9EW4s6
子供使うあたり・・・・なぁ


107 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:00.27 ID:P9112JXL
真犯人が明らかになってからの一連の流れで劇場の空気が凍りついた思い出


108 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:00.13 ID:147iD2hD
>>48
刑事ドラマなのに警察批判(主に公安部)


109 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:00.40 ID:7s8lpzi7
プロ市民がいかにキチガイかわかるな


110 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:00.21 ID:125p8ISN
よし高田ここにのりこめ


111 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:01.46 ID:YpJ3JlPb
>>65
テンポが悪くね?


112 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:02.09 ID:uhAKBF0y
宗教でも政治でも子供使うのって胸糞悪ぃいんだよなぁ・・・


113 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:02.57 ID:mtoMEC5O
なんの万歳だよ


114 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:03.75 ID:XzjYb5pw
道民が無かったことにしている理由はこれか


115 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:03.77 ID:EclHFXRD
ガキをダシにするのはブサヨの常套手段


116 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:03.91 ID:PHctMZTn
言っちゃなんだけどストーリーうんこやね(´・ω・`)


117 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:04.62 ID:9ncyq2te
じゃーおまえら家に帰ってゲームしたりテレビ見たりすんじゃねーぞ
日が落ちたら寝ろ


118 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:04.73 ID:q8uZ1GpG
原発なくすのはいいけど、代わりになる電力はあるの?


119 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:05.20 ID:rf8bMTNi
電力会社協賛?


120 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:06.08 ID:5aOI/ipC
人の心捨てた政治家なんて必要ないだろ
お前じゃなくても出来るよ、そんな政治
心が重要だから誰にでもできるわけじゃないっていうのが政治


121 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:06.26 ID:i9+pqetE
>>79-80


122 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:06.86 ID:w4bTFPUX
脱・毛 の方が大事


123 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:06.92 ID:c2YhZkM+
しかし子供には投票権がない…


124 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:08.39 ID:e87JlK/7
リアルな政治色入れるのやめてほしいな


125 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:08.64 ID:dRay0s+n
リアルな設定だなガキまで利用して


126 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:09.26 ID:Frwinu+2
原発造ったから大地が汚れるんですかねえ…


127 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:09.29 ID:oDmmcX4y
       γ⌒ ´´ ⌒\ 
      // ""´ ⌒\ ) 
∩     .i /  \ 鳩 /  i ).    ∩
l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j
ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ どうもありがとう!
 | ヽ   \   `ーu'  /   /  j 
  \   ̄           ̄   /
   \              /


128 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:10.56 ID:1LPsMVR3
脱原発って山本太郎とかみたいな頭がイカれてる人がやってるんでしょ


129 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:11.04 ID:XF9N3AO2
なんだすすきのだと思ったら沖縄だったのか


130 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:11.04 ID:xNBCip2m
山本太郎監督け


131 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:12.12 ID:kDMC74QO
子供を利用する正義の悪人


132 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:11.99 ID:BpfiYoWN
北の大地は真っ赤っか


133 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:12.32 ID:K7rA32EN
子供使うよねw


134 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:12.19 ID:tWS1w53R
それなりに楽しんで見てたが
今は最悪な感想を持ってます


135 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:12.50 ID:dprgpzoi
なんで脱原発が大正義みたいな雰囲気になってんだよww


136 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:12.91 ID:1wI02FTU
クロコーチのワンシーンかよ


137 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:16.34 ID:d64tfoG0
(´・ω・`)

この顔文字は原発以上に廃止にしなければならない。
非常に遺憾に思う。


138 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:16.92 ID:pmiHjFbf
反原発洗脳www


139 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:16.89 ID:AYInqCdl
>>54
そら将来かかってる所はな。
生活が崩れるってのは辛いもんだろうし。


140 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:17.68 ID:wHVy7mlR
ほとんど見てなかったけど、つまんねぇなおい(´・ω・`)


141 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:18.16 ID:sdoYFdoA
トゥース


142 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:18.87 ID:0M+oS7zZ
胸糞エンドなんだよな…


143 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:18.72 ID:TacukZsp
僕たちー(私達はー)


144 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:18.95 ID:KpwAQw9A
山本太郎今何やってるんだろう


145 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:18.66 ID:n8uWORZK
バカサヨ歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


146 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:19.37 ID:t4hE5CXH
いちょつ
なんつーか反原発がキチガイって感じの極端な描写だなw

オール電化でクーラーつかってねえのに電気代1万円超えるとか夏が怖い


147 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:20.59 ID:x9fP4HyU
>>31
だからいいw


148 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:20.39 ID:tKtOccHG
最初から最後までクソすぎてびっくりした。


149 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:22.33 ID:cQnlPk99
作者の願望と思想が入りすぎで、こりゃダメだ


150 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:22.92 ID:3DRO+LeY
北海道はクソしかいないw正しいね


151 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:24.03 ID:lr8tEtNg
北海道はプロ市民の聖地だからね
らしい題材だよ


152 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:25.03 ID:KnZu+0us
管だな


153 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:25.12 ID:czTMovTM
>>59

よう、自称“市民”さんwww


154 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:25.78 ID:dK9g5pVj
>>65
地元の人は面白いだろうなあ
三重でもメジャーな映画撮ってくれないかな


155 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:26.04 ID:O7U85P9P
脱童貞


156 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:27.08 ID:qH9/1CkU
>>79
健康のためなら死んでもいいみたいなことか


157 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:27.25 ID:SowYkH9I
電力不足で凍死しろ〜
暖房に使う燃料の価格上げちまえ


158 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:27.90 ID:ZW0TTuRU
ポスター、オバマポーズだな


159 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:29.57 ID:fw+3ib2P
ガキなんて、無邪気と言う言葉で誤摩化してるけど無慈悲で残酷なだけだろ


160 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:31.17 ID:0njuJQNH
北海道民ってみんあ道新読んでるの?


161 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:32.18 ID:A6yJChkt
原発なくして石炭にするのかな


162 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:32.46 ID:paC20FYM
りゅうへい このタイミングで乱入しろよ


163 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:33.90 ID:u29uB258
何だこの反原発映画ww


164 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:37.13 ID:vLCB9Lwk
朝鮮じみた洗脳にはw


165 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:37.12 ID:EerBjirw
前作はまあまあ面白かったのに


166 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:37.26 ID:ipx5poQY
道民キモ杉


167 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:39.07 ID:CpTLQoUT
これ、どっかからクレームとか無かったんかね?


168 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:40.87 ID:3mzD4+eW
>>100
道民ってやっぱり胸毛生えてるん?


169 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:41.20 ID:V2szqHUm
赤い大地だから


170 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:41.71 ID:73i2arFr
印象操作作品か


171 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:44.76 ID:XFr58kfN
>>58
横路がドンとして君臨してたり道新がアレだからなあ
テレビの方は案外中道だけど

地元はバリバリの中道右派だったけど親子二代で謎の死だよ…


172 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:44.52 ID:R1+MkajQ
反米でも子供利用w


173 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:44.84 ID:5NHyMT2q
>>69
でも原作通りでしょ


174 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:47.79 ID:j7tSAVJ7
古美門呼んで来い


175 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:48.79 ID:4L6fo973
ことものうちから洗脳教育するからな


176 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:49.84 ID:U/07Y68y
「探偵はBARにいる面白い?」
「どうでしょう」
www


177 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:49.89 ID:w43QSIQD
>>65
ロケ地が新鮮でよいよ
政治事情はわからんけど


178 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:49.93 ID:J9fmm9mT
何このプロパガンダ映画…気持ち悪い


179 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:50.57 ID:liOzZb4+
クズが見逃されて終わりか


180 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:51.36 ID:OiaCkaRJ
>>65
思ったより面白い


181 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:51.42 ID:NhjB6UNk
このシーンはむしろ強烈な皮肉だと思うぞ


182 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:54.01 ID:PhxbIkxU
>>117
コンビニとか24時間営業の店もつぶすべきだね


183 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:54.38 ID:NESrD/He
>>117
道民は頭おかしいな
さすが北海道新聞読んでるだけの事はある


184 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:55.43 ID:ZCMiL6D6
原発推進、反原発、どっちを叩いてるのかがよくわからん設定だな。


185 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:58.30 ID:EX3Oc9bY
>>165
これにつきるな


186 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:59.15 ID:cGVFnjV6
吐き気が出る描写だな
原発は絶対に必要なのに


187 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:59.30 ID:wzqid+Fk
>>160
読むわけないじゃん
あんな新聞


188 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:38:59.85 ID:jupLCk3x
>>126
少なくとも無関係じゃないだろ


189 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:01.38 ID:+J0uu0Qd
たしかに1より面白くないわw
思想や主張を押し付けとかこれは酷い


190 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:02.08 ID:z6nsR/1s
>>88
反原発からクレームが出そうな展開だけどね


191 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:03.71 ID:iZJXYG6r
>135
なってないと思うよ?


192 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:03.73 ID:TacukZsp
>>137
全くだ(´・ω・`)


193 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:05.96 ID:FrGAan97
モデルは小泉ジュニアか


194 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:06.51 ID:Frwinu+2
小林か


195 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:09.74 ID:K7rA32EN
>>108
描写がまるで悪人扱いだからねw


196 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:11.54 ID:ELeUwyOc
>>119
ほくでんは原発推進してるからそれはない気が


197 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:12.39 ID:sNeHmU4o
ん?
自然守りたいなら原子力が一番なんだが?


198 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:12.19 ID:/BaKoAMf
この映画なにげに現実批評ががリアルなとこは評価できるw


199 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:12.60 ID:PcjyfF6R
自分達の意見を通すためなら百人死んでもしったこっちゃないという、まぁ当たり前の発言


200 :名無しステーション : 2014/05/11(日) 22:39:12.83 ID:0YLC5FXp
楽しくみてたら急にプロパガンダ映画になってて引いた


125 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50