■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

これぞ!ニッポン流!外国人も超ビックリ!★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:41:39.64 ID:e9NY2/r9
これぞ!ニッポン流!外国人も超ビックリ
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1399715290/


301 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:22.11 ID:3wC57B5c
スタジオのセーラー服コスプレは何の罰ゲーム?


302 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:22.96 ID:rGXIRvoS
>>89
デブじゃないよ(>_<) ポッチャリさんだよ;;;


303 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:23.22 ID:lHT8oJuZ
>>281
運転士は全員アテントを装着している


304 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:23.51 ID:S7pHjks7
>>282
こんな所まで拘る必要ないから平気だぞ


305 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:25.18 ID:kPp4sf9B
遅いのは遅通?


306 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:27.74 ID:05gnv5Tk
おっそろしい…


307 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:28.11 ID:fM4hZPME
時速250kmで1秒って70mで合ってる?


308 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:28.33 ID:nGBDskrQ
基地外すぎるw
日本人しか運行できねえw


309 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:28.63 ID:R6nslgrJ
>>282
台湾だけだな


310 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:29.85 ID:yPYb4zEX
レーシングドライバーなら
そのくらいのペース配分できるかも?


311 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:30.16 ID:i4ddrFEm
精神異常的に緻密だな


312 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:33.54 ID:taPlKGCS
1秒ズレたら草むしりさせられるからなw


313 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:34.29 ID:ECW4VAIJ
っk


314 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:34.56 ID:fAEq1vsl
桃鉄やりたくなった(´・ω・`)


315 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:36.38 ID:J+MiAVU/
>>295
雨とか天候でも変わってくるからね


316 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:36.97 ID:WGgVkuOb
巨大すぎるオナホール


317 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:39.12 ID:iR2e8oGR
超神経質な日本人


318 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:39.75 ID:SAlY9op/
>>196
1995年12月27日三島駅にて駆け込み乗車しようとした高校生がドアに挟まれたまま発車して転落死
しかし「車内の乗客が死亡した例は無い」と言い張って開業以来無事故と言い続けてる


319 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:41.02 ID:cRAiFBtb
ゲームやり込む奴と似た感じだなw


320 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:41.32 ID:yFXpC+R2
>>292
jrの工事現場のほうだっけ?
あれも5回遅刻で首らしい
運転士なんかやばいだろマジで


321 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:42.59 ID:zzgX1+Ax
(´・ω・`)新幹線のソフトってどこが作ってんの


322 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:44.41 ID:Zo7Fv0Eo
やりすぎて気持ち悪いな


323 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:46.41 ID:IzkBVlk+
これは特種技能だなぁ。凄いや


324 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:46.93 ID:ISBaCW2O
すごいな


325 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:49.90 ID:C3kG6VMk
感覚やろー


326 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:50.16 ID:cAbyS/QC
そんなの自動制御しろよ無駄だろ


327 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:51.52 ID:tr4ATD1p
ええシステム化してないの!?


328 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:51.93 ID:zM/HXknW
俺無理やわあ


329 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:52.13 ID:YUnZHcZT
きょり=はやさ×じかん


330 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:55.29 ID:6Uvf+hVa
N700Aってどれくらい自動制御なんだっけ


331 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:55.60 ID:l/+Zt+bk
>>257
あの手の看板少なくなったね


332 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:57.44 ID:o63r24RG
まじで、これはほんとにすごいな

こういうの、あんまり放送されたことないんじゃない???


333 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:57.77 ID:ROgbOpK8
無理だわ


334 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:59.10 ID:TD9Hfmb4
>>271
イギリスの新幹線受注の際はこれ込みで輸出するというのが
最大の売り込みになった


335 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:52:59.70 ID:OunL2qm/
小田急もこれくらい時間厳守で運転しろヽ(`Д´)ノ


336 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:00.52 ID:I3C3YlOh
他の国からしたら異常だなww


337 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:00.62 ID:4sxR51+C
大半の新幹線が新横浜=名古屋間停まらないから
第2東名造るとき一緒に第2東海道新幹線造っておけばよかったのに


338 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:01.20 ID:cQbJ+VTZ
>>287
あれは主に客のせいだからどうしようもない


339 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:02.09 ID:HghNHwfQ
前が曇って見えてないない


340 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:05.13 ID:F4orFgLC
逆にこんなにきっちりしてるからちょっと遅れただけで文句言われんだよ


341 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:05.29 ID:YGnSfNg4
こんなアナログなことしてるんじゃ新幹線も信用できんようになった

人間は必ずミスするやん


342 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:07.50 ID:sdehsNys
1秒早通は日勤教育行きか


343 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:07.80 ID:WoN5c3VV
電車でGOやってたやつなら暗算やってたと思うよ


344 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:09.23 ID:VMlfiiwY
それこそコンピュータでやればいいんじゃね?


345 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:09.26 ID:RhFdB2hL
電卓貸してやれよ


346 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:09.54 ID:J+MiAVU/
向かい風とか横風でも運転変わってくるからねw


347 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:13.00 ID:74x8sQtp
>>271
こんな激混み路線世界のどこにも存在しないからいんじゃねえの?


348 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:14.14 ID:UcXB2QSx
大雑把やん


349 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:15.25 ID:NS4G1rLm
>>318
脱線事故じゃないのでOK


350 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:18.12 ID:K0VwtH3m
中学生の暗算じゃねえか


351 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:18.35 ID:+StiqZ2u
運転手になるには算盤か公文式が必要だな(`・ω・´)


352 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:19.62 ID:o63r24RG
いや、駅手前で減速するだろうが

積分して計算してんのか????


353 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:20.13 ID:ekRgFZ17
>>271
いやここまでする必要は無いから


354 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:22.82 ID:QuXPdt18
こりゃアメ公には無理だろ


355 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:23.04 ID:r21MNE3h
>>322
だな


356 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:27.39 ID:WhB7SVSj
時速400キロで修正だ


357 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:27.70 ID:3HBIflU4
専門の高校に行かなきゃならんのかな


358 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:28.81 ID:Pcg0zbvT
ごめん、言ってる意味が分からない


359 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:28.90 ID:zKJjb5se
日本の風俗こそ世界がひそかに
目当てで来てるんだけどな
特にスポーツ選手。


360 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:30.82 ID:RH37P/+Q
ハードだけでは成り立たないってことだ
ソフトありきなんだよなこれ


361 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:31.87 ID:iAPMN5V2
大型汎用でプログラムされてるのに 超アナログ 暗算w


362 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:34.07 ID:GPgBDPin
厨房ならできるだろ


363 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:35.49 ID:LxWPVC7o
マジキチw


364 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:36.20 ID:JaXckuMw
>>335
小田急は人が多そうで住む気しない
多いんだよな?


365 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:36.45 ID:yt5Y4jRx
それぐらい簡単なら俺でもできるww


366 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:36.47 ID:YGnSfNg4
懐中時計の電池が切れたらどうすんの?


367 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:36.61 ID:vcZ3L+6f
そんな簡単な例で言われても
すごさがわからん


368 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:38.54 ID:tr4ATD1p
こんなんじゃ海外に輸出してもまともに運用されないんじゃ


369 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:39.73 ID:jVaiBbik
えーこんなの司令室でやればいいじゃん(´・ω・`)


370 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:41.59 ID:c8RGiSCR
計算が難しすぎて計算してるうちにお次の駅に付いちゃうな


371 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:42.29 ID:FsZCDnWx
>>212
五丁目とかひどいよね
山谷のドヤ街とかわらん


372 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:42.40 ID:28g+DEr1
ちなみに普通列車は15秒単位の鉄道会社が多いお


373 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:42.94 ID:FrzrCAQR
>>244
九州だけで1000万人いるからな。


374 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:43.71 ID:qp5dHtSJ
地下街と言えば梅田。
梅田の地下街は日本最多の売上、規模を誇る。


375 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:44.54 ID:6u4eAPor
システムで制御すればいいのに・・・・暗算とかw


376 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:46.86 ID:yCl6x65q
クルコンついてるよね?700A


377 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:48.98 ID:sLTMgxub
いやいきなり100kmでて100kmから0で止まるわけないだろ


378 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:50.30 ID:wc2jLegv
>>318
早くフジいけ


379 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:50.76 ID:ECW4VAIJ
っっk


380 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:51.42 ID:lXXlBBhE
>>318
外の人は結構死んでるよな


381 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:52.95 ID:YzT+wylu
これ、放送されてよかったな
運転手の苦労が一般人にも知れ渡ってさ(´;ω;`)ブワッ


382 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:54.41 ID:X9cLE0bh
暗算力すごいなあ


383 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:55.68 ID:H5StJrpL
秒単位で計算とかワロスw


384 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:56.56 ID:7IMAxixO
秒単位というか15秒単位だな。
実は15秒単位で到着・通過時刻が設定されているのは新幹線だけではない。


385 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:57.74 ID:ln3Xe1Sf
本当に好きじゃないとやってらんねえw


386 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:53:58.45 ID:vGqPEpyx
>>319
多分ゲーマー気質か乗り鉄じゃないと無理だなw


387 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:54:02.49 ID:WGgVkuOb
無駄だろ
これ新幹線のネガキャンか
見れば見るほど運転士がバカに思えてくるんだが


388 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:54:02.82 ID:WYHQtkpP
すごいけどここらは自動化してあげてwww


389 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:54:04.10 ID:CAfMJamu
新幹線も昔に比べたら過密になってきたからなぁ


390 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:54:05.47 ID:vX9X5pvp
無人のリニアはどうやってやるんだろうね


391 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:54:05.58 ID:tO90sMTe
ずっと不思議なんだけど、何で人間が運転してるの?
コンピュータ制御の方がよっぽどいいじゃん。


392 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:54:06.90 ID:SAlY9op/
>>337
中央リニアが開業したらそっちがメインになるだろうから
現在の東海道新幹線が第2新幹線に格下げ


393 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:54:06.76 ID:fHtkAyZb
それこそそんな計算機械でやれよ


394 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:54:07.01 ID:fM4hZPME
通過はいいけど停車の時の方が時間狂いやすいんじゃないの?


395 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:54:07.73 ID:iR2e8oGR
こんなもん駅の手前でいくらでも調整できるだろ


396 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:54:09.15 ID:J+MiAVU/
大変だw


397 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:54:09.47 ID:+iJTnDc3
>>359
何で?


398 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:54:10.42 ID:aEUoY6FV
凄えぇぇぇぇえwwwwwwwwwwwww


399 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:54:11.42 ID:X43zrVCi
バカには出来ない仕事だな(´・ω・`)


400 :名無しステーション : 2014/05/10(土) 19:54:16.33 ID:45CQK9bx
韓国「出された条件で応札します」
ブラジル「KTXはちょっと‥‥」


138 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50