■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】池上さんの2時間スペシャル



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 20:18:17.59 ID:uIXk17WZ
立てられるかな、やってみる


301 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:05:48.23 ID:lqgVTpyV
>>284
原発と原爆を一緒にしてる部分もあるんだろうな
ほんとに反応が極端すぎる

挙句の果てに安全なら東京に原発作れとか言い始めるし


302 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:05:54.32 ID:XmkiE9o1
けど、オール電化住宅はやり過ぎだったなー


303 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:05:54.78 ID:vB2K7iYA
ついこの前まで国の電力の1/3を賄っていたんだから、それに代わる物など簡単に見つからない罠(´・ω・`)


304 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:05:55.80 ID:QhGLYhs3
戦争に負けた時みたいに手のひら返しまくりだからね…
おまえら原発由来の電力どんだけつかってきたんやって話で…


305 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:05:57.00 ID:V4LLvOwH
いいけど東京につくろうよ


306 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:06:11.51 ID:VwfCXbSd
地球を発電機にしちゃえばいいんだよ


307 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:06:13.40 ID:/4t6FdLU
池上は、中韓万歳のNHK出身であることをお忘れなく


308 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:06:15.36 ID:1QJLBYtH
【日中】中国から撤退していく日系企業…経済成長失速の元凶は習近平氏の日本敵視政策[5/5]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1399260613/

結構お帰りになってるみたいだけど


309 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:06:16.64 ID:wfA0UWAK
そもそも、あの事故って
地震と津波そのもので原子炉施設がイカれたのか?
予備施設が崩壊して冷却できなかったのが原因じゃねーの。


310 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:06:30.87 ID:B8dCtbaz
ちょっとキエフ大越に行ってくる


311 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:06:42.35 ID:8+JXcavq
地震


312 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:06:44.72 ID:8c8UtfPy
>>306
せっかく勝手に回ってるしな


313 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:06:45.31 ID:k6mfpuGO
何言ってんだよ。
再稼動して発電していつか廃炉か、停止して温度を保ちながらいつか廃炉の違いだろ?


314 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:06:45.40 ID:yvKHCywk
>>293
だいたい、あんな投げ出し方した元首相の言うことをなんで信じられるんだか?


315 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:06:54.55 ID:Yq9Mxgfs
>>295
なぁに、もう一個マイナス掛ければいいのさ


316 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:06:59.96 ID:woOl+sk2
>>299
たかじん以外でも、「外国人労働者の受け入れ」は検討してるけど、「移民」は検討してないって表明してるよね。


317 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:07:00.18 ID:YIri8Iks
>>305
だいたい地方の山奥になんか作ったら平気で手抜きする奴らだからな(´・ω・`)


318 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:07:11.39 ID:UrL1Wbfs
原発云々じゃなく電力会社の体質の問題を是正してくれよ
反原発、原発推進派どちらもそれを望んでるはず


319 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:07:25.15 ID:yvKHCywk
>>297
チキチキボーンは好きだ(´・ω・`)


320 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:07:26.87 ID:J5+BDkEg
「安全なら皇居 または国会の横に原発作れ」が常套句です  東京に作れじゃない


321 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:07:38.99 ID:1QJLBYtH
東電本社を原発の敷地内に作るべきではあるなあ


322 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:07:45.21 ID:UZQJLrFI
反対意見のほうがしやすいんだよね


323 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/05/05(月) 21:07:45.94 ID:6Rrd80pR
反政府番組としてジワジワ効いて来るな


324 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:07:49.34 ID:rF4TGBgx
>>302
おいらの都市では電力会社がガス会社を吸収、子会社化するはずだったのにな。
本当にわからんよw


325 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:07:52.87 ID:hL/DwuvI
知ったか眼鏡糞婆のせいか、ツマランな


326 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:07:56.36 ID:X1o4bf3U
北村さんはわかってるな


327 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:07:56.99 ID:FPsuEOXa
俺もそうだけど、しょせん原発事故なんて人ごとだからな
起きるか起きないかも分からない事故よりも
今の電気の方が大事だから、さっさと稼動させればいいんだよ


328 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:07:58.93 ID:QhGLYhs3
ええぞええぞ


329 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:07:59.75 ID:8c8UtfPy
原発使うなら事故を完全に防止するなんて不可能だから万が一事故った後にどうするかを示すべき


330 :船橋妄想団 : 2014/05/05(月) 21:08:00.72 ID:cUCI0vb8
>>260
あと東西ドイツはそれぞれの陣営で優秀な国だったけど
南北朝鮮は劣等生だから


331 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:08:02.17 ID:hnKBbLUs
北村弁護士って震災前に原発のCMに出演していたw


332 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:08:08.89 ID:YoMpBJ2L
反原発の人達はただ反対するだけで代替エネルギーを何でどのように長期間補うのか議論しない


333 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:08:10.57 ID:J6FRF0Mc
原発が悪者みてーだな


334 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:08:14.24 ID:8+JXcavq
経団連の都合で死にたくない
選挙権19だけど欲しい


335 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:08:14.38 ID:16hvhEW9
エネルギーを海外に依存する危険性については…
富とかそれ以前の問題だろ


336 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:08:14.47 ID:U3SWRL5F
高木うぜえな


337 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:08:16.53 ID:woOl+sk2
原発が止まってる事で、一家庭辺り、75万円の負担増になってるんだっけ?


338 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:08:17.10 ID:spySa3ph
止めたあとどうするのよ?


339 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:08:18.23 ID:wfA0UWAK
車が事故を起こすからこの世から消し去れ 

と言ってるのと同じだと、何故気づかんのかねぇ。


340 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:08:21.74 ID:7hrB8j+U
>>320
夕張が破たんしたとき「原発を作ればいい」と無茶を言った人達もいた。


341 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:08:29.03 ID:MftF1gAe
>>318
そうそう。事故起こったときの無責任さは重々解ったから
こんな組織が自浄作用もない状態で再稼動するとかあり得ないわ


342 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:08:30.72 ID:f2RTDF8Q
北村はほんとしっかりした考え持ってるな


343 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:08:35.28 ID:QhGLYhs3
企業は凄まじい努力してるのわかってくれないかな


344 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:08:42.45 ID:8v6q9mBH
いや、現状、火力だけで大丈夫やないですか
LNGは長期契約結べば安くなるし


345 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:08:46.82 ID:8+JXcavq
怖いよ


346 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:08:55.45 ID:xxbrMgWn
じゃ、このまま赤字垂れ流しは「怖くない」のか?


347 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:08:57.96 ID:J6FRF0Mc
北村は新自由主義者なだけ、ワタミ擁護気持ち悪い


348 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:03.32 ID:spySa3ph
やだな〜こわいな〜


349 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:11.88 ID:w8KcluAD
じゃあまた原発事故起こしたら誰が責任取るんだよ


350 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:12.90 ID:F0E1tCFK
>>1
久々に正論。 
. 

 
【東京で震度5】  東北大震災後に「アロマの香り」を楽しんでいた元民主・三宅雪子氏、「何かが起きるまで気付かないのでは遅すぎる」と戒め
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1399259025/
 
 
.


351 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:12.73 ID:yvKHCywk
現実的にこれだけ電気代が上がって、来月には更に値上げが決まってるからな
脱原発の人たちも現実に直面してきたわけだ(´・ω・`)


352 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:18.39 ID:iewUaFc1
>>344
仮に長期契約で安くなっても、割高なのは変わらないんじゃないですかね


353 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:20.25 ID:m36GxlIi
BBAはなんの知識もなく目の前に出た情報だけで熱くなれるんやな


354 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:21.64 ID:8B/IdIAK
疑問なんだが昨日の今日であんな大地震あったのに
なんで東京人ってこんな平然といられるんだ?


355 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:23.29 ID:/4t6FdLU
>>316

移民受け入れの是非、国民的議論を経て検討すべき=安倍首相
ロイター2014年 02月 13日 11:07 JST


356 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:23.53 ID:Rb6zGab2
国民的な議論ってなんだよwそんなのされたことないだろ


357 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:28.31 ID:OdkidY0S
女はすーぐ感情論持ってくる


358 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:33.23 ID:YIri8Iks
>>348
稲川淳二乙


359 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:33.93 ID:dzyVqQ5E
左の女は必要なん


360 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:35.17 ID:RgGWnuFT
>>315
人口x(-知能)xパワーx(-政府への信頼度) こうですか?(´・ω・`)


361 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:38.60 ID:oYBi20jl
一億総被曝


362 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:41.14 ID:VwfCXbSd
地震の時はガソリンスタンドが安全て言われてるよね
原発も安全なんじゃないの


363 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:42.93 ID:8c8UtfPy
>>340
まあ実際人口密度が少ない所やお荷物みたいな所に作った方がいいに決まってる


364 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:54.21 ID:1QJLBYtH
脱原発の人達相変わらずやってるよな
メガホンに電源繋いでるけど


365 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:54.44 ID:Rtw+8aGJ
これさ
その燃料になるウランはどっから持ってくるんだよ
石油より先に枯渇するじゃねーか
そういう意味じゃ原発もある意味海外依存じゃねーか
もんじゅとかいう粗大ごみで燃料サイクルもできねーし


366 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:55.99 ID:V4LLvOwH
地方の奴等に金やるんなら
東京、大阪、京都につくって、もっと電力を安く提供しよう


367 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:09:59.07 ID:fSgFAXTA
>>354
ほとんどの区は震度3か4だし
騒ぐほどのものじゃない


368 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/05/05(月) 21:10:00.03 ID:6Rrd80pR
>>355 マスコミに捻じ曲げられているね デマ報道


369 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:04.17 ID:k6mfpuGO
>>349
停止してても冷却できなきゃ事故るのは変わらないだろ


370 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:07.91 ID:8v6q9mBH
>>347
いや、思想は無いでしょ
最近が愛国、嫌外国ブームだからそれに乗っかってキャラ作ってるだけで


371 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:11.55 ID:xMDWyz5V
原発否定は突き詰めれば資本主義経済の否定に繋がる


372 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:11.55 ID:Yq9Mxgfs
>>340
それはあながち間違いじゃ無い、炭鉱が廃れた後の炭鉱労働者の最大の受け皿が原発定期検査要員


373 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:12.48 ID:wfA0UWAK
>>353
反対派の典型的な反応としては、良い見本だと思う


374 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:13.39 ID:xWeUsgPX
まあ向こう50年安全ならいいよ
俺が生きてる間、安全ならいい
それ以降なんか知るかよ


375 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:17.13 ID:jFvPUZ1k
脱原発じゃなくて無理原発だもん
原発を管理運営している組織の馬鹿っぷりこれだけ晒されると厳しい
東電は震災のドサクサで潰して新会社に組織替えをしておくべきだった


376 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:19.66 ID:GzqDAq/0
原発なくして放射能事故のおそれがなくなるなら多少貧しくなっても廃止したいが
横の国が沿岸にぼんぼん建設中って聞くとアホらしくなるからなあ


377 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:20.79 ID:02fyIQhk
献金いっぱい貰ってるから、廃止はできませんw


378 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:21.42 ID:ITv49lRb
>>354
たいして揺れなかった


379 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:22.62 ID:yvKHCywk
太陽光発電の買い取り制度なんて近いうち破綻するだろ(´・ω・`)


380 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:29.35 ID:Xb6Vzkh4
>>339
クルマは自分でコントロールできると思ってる人が多いのが原発との違いかな


381 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:32.93 ID:hnKBbLUs
夕張炭鉱の坑道に核廃棄物を埋めればよい?


382 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:35.41 ID:ApNJ0X7O
>>354
交通事故と同じ
なんで横断歩道を渡れるか?ってこと


383 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:40.98 ID:uIXk17WZ
>>340
原発か米軍基地を誘致すればなんとかなった


384 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:46.07 ID:w8KcluAD
>>369
廃炉しろ


385 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:48.44 ID:1QJLBYtH
>>368
オバマの慰安婦に関する発言も正確に訳されてないそうだ


386 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/05/05(月) 21:10:53.75 ID:6Rrd80pR
>>367 小さい地震はいくらでも起こせばいい。大きなのはお断りだ。ガス抜きは必要。


387 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:54.87 ID:oYBi20jl
>>351
震災前から値上げしまくってたじゃん


388 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:10:59.16 ID:rF4TGBgx
>>293
細川なんてな。30年以上前に衆議院で落選してな。山崎拓と石原閣下が各策して当選させたんだよ。
物知りだろ。えっへんw


389 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:11:02.44 ID:J6FRF0Mc
>>370
北村は、ワタミ擁護気持ち悪い


390 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:11:04.40 ID:wU53KrA0
北村弁護士、原発がなければ経済が成り立たないことを断言しているが、それはないでしょ?
政府からお金をもらっている人間か?


391 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:11:07.22 ID:dzyVqQ5E
>>366
冷却水の問題が解決できればな


392 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:11:12.81 ID:k6mfpuGO
>>384
今すぐできるならそうなんだよな。


393 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:11:13.08 ID:yCyHK+Tg
父は平気だと
おれは怖い
あと、60年破滅的地震無いとは思え無い


394 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 : 2014/05/05(月) 21:11:15.81 ID:6Rrd80pR
>>385
朝日新聞が2面にわたって掲載した反日広告の内容が凄まじすぎるwwwwwwwwww
http://asianews2ch.jp/archives/38656113.html
http://livedoor.blogimg.jp/toua2chdqn/imgs/1/f/1fe90250.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toua2chdqn/imgs/9/f/9f224713-s.jpg



このスレの画像一覧

395 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:11:20.95 ID:woOl+sk2
>>383
わざわざ米軍が基地を置きたい位置にないでしょ。


396 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:11:22.22 ID:f2RTDF8Q
それこそ原発は数基にとどめといて
あとは自然エネルギーでまかなえれば
日本の一番のアキレス腱のエネルギー自給率の問題を解決できるんだけど
現実問題として無理だよな。


397 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:11:33.86 ID:V4LLvOwH
原発事故って死ぬときは皆一緒だ
それまで楽しく暮らそうぜ
東京に三基くらい作れ


398 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:11:36.12 ID:lbeEoqkI
>>387
震災直前は上がったけど
それ以前はさげてたやん


399 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:11:45.73 ID:Rtw+8aGJ

ウランはどっから調達すんの?


400 :名無しステーション : 2014/05/05(月) 21:11:53.71 ID:8c8UtfPy
>>354
おれ揺れで起きてツイッターで地震を確認後に普通にそのまま寝た


152 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50