■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

大改造!!劇的ビフォーアフター 2時間SP Part3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:42:42.08 ID:C8hgrHiG
【テレビ】テレビ朝日の視聴率急落、背景に特番連発による外部スタッフ疲弊も
http://hayabusa3.2ch.net/readphp/read.php/mnewsplus/1399192145/

大改造!!劇的ビフォーアフター 2時間SP Part2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1399199075/


96 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:30.04 ID:vprvncMk
接着材を塗ってからほぞ穴を木を打ち込んだ方がいいじゃね


97 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:30.21 ID:zJUesw/H
エポキシ樹脂って、コンデンサーとかコイルとか固めているやつは透明なのに、こういうのもあるのか。


98 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:30.90 ID:5YvUUmWp
カッチカチやぞ( ;´Д`)


99 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:35.19 ID:tGFfKjmE
接合面に塗らないと意味無いような


100 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:35.61 ID:vaTYATGx
匠、ふつーに仕事しすぎだぞ
つまらん


101 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:36.42 ID:C8hgrHiG
小西六


102 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:37.14 ID:uRwEzqxz
貧乏が憎い。。。


103 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:37.35 ID:CWyezrdC
部分的に固くても意味ないような


104 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:39.02 ID:D2QrNJcO
マスキングしたくせに仕上がり下手すぎwww


105 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:40.79 ID:WGKGCcEB
汚ねえ、梁交換しろよ


106 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:41.95 ID:HMMdazAl
全部塗れよ


107 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:42.31 ID:zwmjYqkD
まじかよ表面に全部塗れよ


108 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:42.99 ID:GmueYzmk
ガッチガチやん


109 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:44.94 ID:g1l7PZp6
スゲー!エポキシ!!:(;゙゚'ω゚')


110 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:45.49 ID:vfyUaQgA
補強入るのか、ならまぁ良いか


111 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:46.50 ID:yrseeE6R
ああ、さすがに下から添えるのか


112 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:47.48 ID:yWNyLq47
狭くなるだけじゃね?


113 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:47.86 ID:tm9pG8ZF
補強だけでよくね?wwwwwwwww


114 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:48.66 ID:T41JopwC
木工ボンドでいいじゃねえか


115 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:49.63 ID:D0Oi6IGR
>>92
建蔽率下がるんじゃないの


116 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:49.70 ID:QgUBNJP/
結局補強wwwリフォームですw


117 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:51.19 ID:Zc9MIPH7
表面に塗って強度増えるのか


118 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:51.28 ID:pKizGXuB
俺、エポキシ樹脂でマンション建てるんだ


119 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:55.04 ID:H+7QLV1x
これ意味あるか?


120 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:55.83 ID:n6fhP1Kj
クリロナキター


121 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:55.65 ID:UGvLavaI
ほんとCM多いな


122 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:57.59 ID:1Mc5tvlO
んんん〜まあエコってことで


123 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:59.40 ID:yoWAedXS
いゃ、どう見ても下の新しい梁だけでいいじゃん?


124 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:45:59.70 ID:Pjn+1jwW
CM多いな(´・ω・`)


125 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:00.37 ID:iTP7nAxf
リフォーム詐欺並みに金物が多いな


126 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:01.02 ID:afforbV/
>>92
立て直すと固定資産税がですね


127 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:01.36 ID:zvtrwu6Z
なんだやはり添え木じゃん


128 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:02.05 ID:iQiMeGwt
ほとんどサイボーグのようだ


129 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:02.37 ID:nnYW1gbF
>>90
日常でなにか使えるの?


130 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:03.38 ID:b8CWa0sH
柱ぜんぶ固めればよくね


131 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:05.65 ID:Uqt60Ex6
1200万なら一部残して新材使えよ


132 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:05.66 ID:deG8OVwB
あかん、沙織ちゃん似のHな0930で抜いてくるわ


133 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:06.89 ID:awBPlZVf
埋めてる木にも接着剤ぬらないと、強度あがらなくなくない?


134 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:07.92 ID:vaTYATGx
>>96
接着してるわけじゃないぞ


135 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:08.15 ID:rQ1mnYSk
ああ…型破りプランてw


136 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:08.48 ID:jNq9OE5M
前スレで親戚が今回と同じようにビフォーアフターに頼んで孫のためのリフォームをしたと書いた者だが、
孫は中学に上がったら部活を理由に一切寄り付かなくなった。
あまりにも可哀そうだから30になる俺が月1で泊まりに行ってるよ。


137 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:09.14 ID:GkRqspan
こういの見てると大工仕事も楽しそうだけど
実際はきっちぃんだろうな


138 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:10.28 ID:N+axMq4s
番組上元からある柱壊せないので補強の柱分余計に家が狭くなります


139 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:10.42 ID:39hs6NC5
じゃあエポキシ樹脂で全部作れよwwwww


140 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:10.72 ID:OdGE2jhr
>>89
そしたら新築扱いなんじゃね?


141 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:11.19 ID:UDxBPnZz
樹脂流し込んでから、埋め木した方がいいんじゃねえの?(´・ω・`)


142 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:11.67 ID:FWvUtWL+
あのホゾ穴活かして遊べよ
それがこの番組の匠だろうよ(´・ω・`)


143 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:11.68 ID:WJ9nZzyM
建て直した方が安上がりで耐震性も有るんじゃねえの


144 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:12.64 ID:jBOMICGv
なんていうか
こんなこと書くと身も蓋もないとおもうけど…




建て直したほうがry


145 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:14.75 ID:YgSqEM1x
養生テープ最強伝説


146 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:16.54 ID:PyFF+6SK
素直に建て直ししろ・・・


147 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:16.83 ID:atb/bCJA
建て直した方が?


148 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:16.87 ID:ViEsiusu
日本人は木が好きだな
単に材料費の問題か


149 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:19.38 ID:tm9pG8ZF
>>132
うぷ


150 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:20.78 ID:deo1kFpQ
ってか蓋するんじゃなくて、パテも中にいれこまないと駄目だろ


151 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:20.63 ID:fuWhetNp
予算的に前の材木をそのまま使うしかないのか
大変な作業だなー


152 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:21.16 ID:T41JopwC
TOKIOならまだ木を育ててる段階


153 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:21.40 ID:b8TmY4wu
こんな事してるから
去年から収録してんだな
建築期間長くなるわ


154 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:22.09 ID:Md9cafYA
こんなんじゃヒビは防げないだろ
太い梁を下につけるとかw
もう既存の梁の意味ないw


155 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:22.95 ID:MEsbO6ve
>>126
増えるんか?


156 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:23.98 ID:jiFEy/+B
始まって書き込んだらもうCM


157 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:24.73 ID:2y7IGujs
「孫が泊まりに来れる家」じゃなくて「孫が将来住める家」の方がいいよな
匠はジジババ二人なら寝室一部屋あればいいから後は広いリビングでパーティーだ!みたいに発想する
仕切りの少ない家は子供にとっちゃプライベーツのカケラも無い監獄でしかない


158 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:24.99 ID:up749RF/
>>118
3Dプリンタで頼む


159 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:27.08 ID:CWyezrdC
下から補強材(実は本体)


160 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:28.57 ID:nnBv1xhq
109でエポキシ樹脂買ってくるか


161 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:29.53 ID:GwmLsJBq
パテ埋めで強度が増す?


162 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:29.63 ID:eRiIunm3
ウザいCMきたーーーー


163 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:29.75 ID:D0Oi6IGR
>>139
子供もエポキシ樹脂で出来るかな?


164 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:30.28 ID:aTMgX22o
この変な外人だれだよカーネルの仲間?位にしか思わないだろろなうど起用しても


165 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:31.09 ID:zanvVfuP
ここまでは良いけど後は室内のレイアウトとかが肝心だな


166 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:31.31 ID:7s2t7KeG
>>100
まだ1時間あるしオナニータイムあるだろw


167 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:33.19 ID:hk3dMzVR
補強だけだと予算余っちゃうから


168 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:40.53 ID:Y8KaCHc3
なんか新築より金かかってないか


169 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:42.17 ID:1wMyXMMh
ID:iQiMeGwt

アホ


170 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:44.36 ID:Xf26av9E
>法がザルだから抵触しないから脱法じゃない
ザルでも法律には理念があって理念に反してれば脱法行為でないか 
某みんなの党のあの人みたいに・・・


171 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:44.46 ID:pKizGXuB
この番組は解体ドキュメント


172 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:45.32 ID:UGvLavaI
今年に入ってから、2時間SPばっか→さらにCMばっかに進化したな


173 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:45.18 ID:LMUHfRUx
屋寝付きの建て替えだな


174 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:45.74 ID:C7Hh+oPz
ステマすぎる


175 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:45.83 ID:g8ed5z6b
コメのテンション低いな今日は面白くないのか?


176 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:46.51 ID:GmueYzmk
きもいCM


177 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:47.75 ID:FWvUtWL+
1000年さんかわええ(;´Д`)ハァハァ


178 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:48.06 ID:+4mKf/GG
これ2時間SPの1時間分CMじゃねーの


179 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:47.86 ID:vEmOqwxV
>>115
建蔽率が多少下がっても二階建てにすればいい


180 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:48.19 ID:+21Nwyd1
1000年の子?


181 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:48.29 ID:rQ1mnYSk
>>136
孝行ものだな。


182 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:48.19 ID:vprvncMk
固定資産税がupするっていっても
年間数万だろ


183 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:50.92 ID:rvjExJ3C
この子も劣化するんだろうな


184 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:52.02 ID:C8hgrHiG
うぜー鉋


185 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:52.08 ID:bRQ7MvtI
古い柱、効いてない柱ばかりだなw


186 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:52.50 ID:N+axMq4s
>>129
アロンアルファ使う場面でエポキシ使うと強力
ただし強力すぎて後戻り不可


187 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:52.52 ID:HMMdazAl
かわいいけど魅力がない


188 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:57.12 ID:WO8oZttv
汚い木と新しい木の組み合わせて何かイヤだな


189 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:46:59.46 ID:N7dCh9mM
やっぱガールフレンドは3Dの方がかわいいな


190 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:47:00.37 ID:uRwEzqxz
及川奈央かわいい


191 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:47:01.03 ID:vaTYATGx
吉本×電通×アメーバ


192 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:47:01.56 ID:zJUesw/H
検索、けんさくぅ〜


193 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:47:03.59 ID:WS8LUrn/
柱2,3本残して全部解体しちゃえばいいのに


194 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:47:07.33 ID:tm9pG8ZF
おまえらのめごっち


195 :名無しステーション : 2014/05/04(日) 19:47:09.02 ID:UTAAwP4g
橋本環奈かわええ


118 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50