■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

モーニングバード!



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 07:26:40.38 ID:V66oPZWn
バー


601 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:25:05.46 ID:mM5AHTA0
>>591
(´・ω・`)熊手とか


602 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:25:06.97 ID:1JuKSS3a
4.1の8%って、エイプリルフールなんだよwwwwwwww

信じたやつ、とりあえず死ねwwwwwwwwwwwwwwwwww


603 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:25:07.74 ID:qcG0B1KY
ぬこのえさ買ったのかw


604 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:25:09.29 ID:zQHhhPdO
>>576
(´゚'ω゚`) グラビオンとかダンクーガとかバクシンガー


605 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:25:12.89 ID:INKr8sNo
ゲーテww

表紙が放射脳w


606 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:25:13.25 ID:lJELCyMW
むしろ、増税後の安売り品を取材してくれるとありがたい


607 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:25:15.41 ID:41Wt0oy8
これから景気大減速するんだろうなぁ


608 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:25:16.10 ID:M6Bl7N31
小さく 税抜き表示 と 書かれてると イラとする


609 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:25:20.56 ID:p2rkyuD6
こう見てみると高いな


610 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:25:22.35 ID:DvFz4YpN
>>545
お前は自民がいままで何やってきたかもっと勉強しろよ・・・


611 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:25:24.14 ID:4ijq8xAs
>>471
逆に目だけ隠していると可愛さが増す。人って
見たことないなあ。そもそも、そんな事をしている
奴みたことないけど。


612 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:25:29.81 ID:zQHhhPdO
>>585
(´゚'ω゚`) 騙されないぞ!


613 :船橋妄想団 : 2014/04/01(火) 08:25:31.09 ID:L5/Pt3+R
???
本って元から外税じゃなかったけ?


614 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:25:43.56 ID:L/kSl13v
なるほどね・・


615 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:25:46.75 ID:DYMAHbQy
宣伝すんな(´・ω・`)


616 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:25:55.04 ID:kpL539xv
>>512
納税意識をなくさないようにするため、税を取っていないかのようには言ってはいけない。
消費税は間接税ではあるけど、消費者それぞれが負担しているのだと言うことを認識してもらうため。
この論理で言えば、納税額について損とか得とかって報道で言うのは規制しろよと思う。


617 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:25:56.39 ID:F2pBbwPT
>>604サスライガーはないの?(´・ω・`)


618 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:25:58.35 ID:nhFUwVt1
>>595
100円だからみんな買ってたのに
買う人減るだろうな


619 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:25:58.94 ID:X/9ZPSKo
>>601
増税分の3%だけで2億4千万だな・・・・


620 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:03.31 ID:I44gf+MY
今日エイプリルフールだったの忘れてた


621 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:03.43 ID:JhWNhskg
雑誌って買わなくなったな〜


622 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:04.19 ID:1JuKSS3a
うるせえ、ウスバカゲロウ


623 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:05.28 ID:7aUkVSYJ
本とかファミレスのメニューの価格は、半端が多いよな


624 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:06.38 ID:zQHhhPdO
>>601
(´゚'ω゚`) なるほど


625 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:09.54 ID:DulVq3mL
>>545
はっきり言って自民だ民主なんてどうでもいい
どっちも糞だから


626 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:09.66 ID:lGe/RVEs
増税前に買うのが賢者よ!って購買意欲をさそってんだな


627 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:14.56 ID:mM5AHTA0
>>604
(´・ω・`) えーマジで100円で買えたの?! いくら売れ残ったとはいえ


628 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:15.03 ID:+VGFqiG6
3月31日までに図書カード買っとけば5%で買えるって言ったら本気にするバカ数人いたわ


629 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:15.61 ID:JUnRjD8Q
>>585
どんなん(´・ω・`)?
放射能で亀が人間になって女の子とイチャイチャする話?


630 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:26.73 ID:INKr8sNo
しばき隊の暴走コメント

はよw


631 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:26.85 ID:zQHhhPdO
>>617
(´゚'ω゚`) あったっけ?随分前だから忘れちゃった


632 :船橋妄想団 : 2014/04/01(火) 08:26:29.53 ID:L5/Pt3+R
>>577
止めるのは止める為の法律作らなきゃならないけどね


633 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:37.46 ID:kr7F9wqk
庶民をあざ笑う高木美保


634 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:38.73 ID:kpL539xv
>>619
どういう計算なんだよ


635 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:39.30 ID:VfOlVq8C
はぁ?


636 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:39.33 ID:hnLDysjT
>>607

プチバブル来てるから、増税しても購買意欲は衰えないと思うよ


637 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:46.43 ID:afydWGH/
ドン.キホーテ テーマソング「ミラクルショッピング」

http://www.youtube.com/watch?v=NM3t2ie6Yzc


638 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:57.22 ID:ERlUsKZ3
フライパンとかホームセンターの方が安いだろうに


639 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:26:58.39 ID:jJ1GXclb
税込みxxx円って書いてあるのに、さらに税を加算して取ろうとするおやじとかいるから気を付けろ!!


640 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:00.10 ID:LsrEqrRK
100円ショップいくと8円で5円+一円玉が3枚も必要なのか


641 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:02.48 ID:QbLuwKdF
高木が今日いる・・・。木曜じゃないのか?


642 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:02.55 ID:JUnRjD8Q
>>591
8億入る大きなバッグ(´・ω・`)


643 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:05.13 ID:iZ01i+kK
>>512
くぐってみた。

消費税は、最終的には消費者が負担し事業者が納付するものである。
本条は、あたかも消費者が消費税を負担していない又はその負担が軽減
されているかのような誤認を消費者に与えないようにするとともに、納入
業者に対する買いたたきや、競合する小売事業者の消費税の転嫁を阻害す
ることにつながらないようにするため、事業者が消費税分を値引きする等
の宣伝や広告を行うことを禁止するものである。


644 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:05.22 ID:4nBPX4Wb
>>604
J9シリーズの新作を作ってるらしいね(´・ω・`)


645 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:05.51 ID:/ZTke63q
テレ朝歓喜


646 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:10.90 ID:+VGFqiG6
勢いがある?
お前らマスゴミが勝手に騒いでるだけじゃねーか


647 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:20.44 ID:p0Rex+pF
ドンキはなんか震災後から高くなったような気がするなあ


648 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:21.42 ID:X/9ZPSKo
>628
増税前に鉄道マネーをチャージしてる奴は結構いそうだよね


649 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:22.93 ID:hN5Uap1t
全ては当時の日銀が悪い 


650 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:23.60 ID:qPKXauHT
俺、昨日値札付替えで、帰り相当遅かった。高木、完全にケンカ売ってるな。


651 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:25.64 ID:2LxCuxB8
>>621
雑誌なんか読まなくても、携帯のひとつでもあれば情報収集も暇つぶしも出来るからな


652 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:26.56 ID:lJELCyMW
食料品で3%ぐらいなら、暇がある人には何ともない。


653 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:26.99 ID:jJ1GXclb
わかった、この禿げがしばき隊ね


654 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:33.64 ID:zQHhhPdO
>>627
(´゚'ω゚`) うん、売れ残り品 ワゴンセールになってた


655 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:33.86 ID:BQvLchSl
ツマンネ
花見行ってくる




656 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:35.58 ID:gksFx/oE
岩上かよw


657 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:38.08 ID:IZdLHI2V
インフレ転換すると買わないことが必ずしも生活防衛にはならないからな。


658 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:52.84 ID:JfCzbZ4T
>>610
例えば民主が10年以上政権をとって公共投資を大幅抑制したら
企業バタバタ倒れ失業者が溢れる結果になっただろうけど


659 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:55.87 ID:4nBPX4Wb
>>612
本当なのにリターン(´;ω;`)


660 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:27:56.59 ID:JUnRjD8Q
ハゲしいな!

    彡⌒ ミ
  ヽ(´・ω・`)ノ
    (___)


661 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:01.21 ID:FIXbM47U
本当、老人の勝ち逃げを維持するのに増税だもんなw


662 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:04.44 ID:kr7F9wqk
セットもMCもアシスタントもコメンテーターもほとんど入れ替え無しかよ


663 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:04.84 ID:zQHhhPdO
>>644
(´゚'ω゚`) どこで?国際映画社ないのに


664 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:15.40 ID:INKr8sNo
出演者

全員キチガイw

秀平 もどってこおおおおおおおおおおおおい


665 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:29.01 ID:HZWgmsPX
生活保護受給者を殺せ


666 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:31.43 ID:gksFx/oE
長い


667 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:33.13 ID:BoxYYx74
増税しても、国家がらみの浪費で、逆に赤字は拡大


668 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:34.79 ID:1JuKSS3a
エイプリルフールwwwwwwwww


669 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:40.84 ID:hN5Uap1t
>>636
株で年間10万円利益出てりゃ この増税なんて関係ないからね


670 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:45.39 ID:r1MPwi1a
岩上いらない


671 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:45.83 ID:INKr8sNo
ギリシャ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


672 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:46.93 ID:y5GXr6a9
消費税狂想曲にすでに30分消費。


673 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:48.76 ID:sLgKAm81
予算の転用=無駄遣い

浅いなぁ


674 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:49.95 ID:jJ1GXclb
シーシェパード対策費 無駄

さっすが、しばき隊


675 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:50.31 ID:zQHhhPdO
(´゚'ω゚`) エイプリールニュースはないの?


676 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:50.31 ID:lGe/RVEs
秀平、相撲終わったのに休みか〜〜〜


677 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:53.71 ID:ohIeVdIJ
消費税と関係ない政府批判

司会者止めろや


678 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:55.28 ID:kIQ49aOs
土建屋へのお布施


679 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:57.60 ID:2LxCuxB8
>>632
元々は「景気を見て判断する」って話だったんだから、時期遅らせりゃよかったのに
もう「今年増税するのは決まってましたよ」と言わんばかりの増税決定だった


680 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:57.66 ID:p2rkyuD6
ソチも廃墟です


681 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:58.73 ID:kr7F9wqk
まず在日ナマポ受給者をなんとかしろ


682 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:28:59.48 ID:Uvspo2IW
社会保障に使う?笑わせるな 税収は減るんだぞ 財務官僚の遊びでしかない


683 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:29:04.59 ID:8kaimHZU
なんの話してんだ?


684 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:29:04.86 ID:JUnRjD8Q
そうか、今日エイプリルか(´・ω・`)


685 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:29:05.84 ID:mh+cMTf7
ハゲのくせに長々しゃべるな


686 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:29:12.81 ID:+df4DZyV
これは正論だわ


687 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:29:15.60 ID:L/kSl13v
維持費45億??


688 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:29:16.59 ID:x7/BaZW7
辞めたらええのや


689 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:29:19.40 ID:O6Tai+EA
なんなのこの人・・


690 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:29:23.27 ID:kpL539xv
維持費45億って本当?


691 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:29:24.61 ID:FSiTe6Qf
全く気にせず7・11で朝買い物したが、8%になってた


692 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:29:25.59 ID:zQHhhPdO
(´゚'ω゚`) 電波つよくなりつつあるな モーニングバードも


693 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:29:28.73 ID:hnLDysjT
前回の時は不動産の不良債権問題が未解決でビック版や

アジア金融危機の中で行われた増税だったからねー

今回は、東京五輪、復興支援で物の動きが活発になってるから

好景気が継続すると予想してる


694 :船橋妄想団 : 2014/04/01(火) 08:29:30.02 ID:L5/Pt3+R
オリンピックスタジアムと増税は関係ないだろ
それに国立競技場は老朽化の問題と収容人数の問題もあるでしょ


695 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:29:30.36 ID:lGe/RVEs
>>685
フサフサならいいのかw


696 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:29:32.37 ID:mM5AHTA0
>>653
レイシストしばき隊も結局、差別主義者だよなあ
日本人が差別されてもぜったい動かないし
(´・ω・`)

>>654
(´・ω・`)そういうチャンスにめぐり合えるなんて…田舎じゃ無いことだから羨ましいです 悔しいです!


697 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:29:36.91 ID:4ijq8xAs
ハゲ、今日、言おうと思って、一生懸命偏ったデータを集めて
きたな。シーシェパードは、あいつらが悪いんだよ。そもそも。


698 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:29:41.64 ID:r1MPwi1a
中国とコスト比較するのはどうなん?


699 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:29:45.42 ID:umPlJT+s
このくまだまさし何様だよwwww


700 :名無しステーション : 2014/04/01(火) 08:29:46.51 ID:hN5Uap1t
インフレが続くと全国民に認識されたら 金は使うだろうね 
もうすでに人員確保するために人件費は上がってきてる 


136 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50