■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

【マターリ】報道ステーション



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 21:16:04.42 ID:RiJS039E
ほうすて


401 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:22:38.04 ID:qujd7cpj
>>253
それはない
逆にはやく日本と紛争起こしてくれと思ってる
そしたら日米安保発動して自動的に米国の敵国認定して中国が保有する米国債をチャラにできる
米国に明確に敵対した国が保有する米国債は向こうにできる、という法律が米国にはあるんだよ


402 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:22:39.60 ID:D3+n8EPN
>>379
割引が3月で終わりだからね


403 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:22:41.83 ID:CouKlYR1
>>365
自販機経営してると少し儲かるんだぜ()


404 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:22:42.16 ID:a8BCLJy/
鉄道は複雑になりすぎ


405 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:22:42.72 ID:dQNp1R/+
二重価格のものなんかいくらでもあるんだから、数円の差くらい気にするなよ


406 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:22:45.86 ID:Ey44EEkz
>>351
つまりアンも博文も本質的には一緒ってことか?
同じテロリストなわけだし


407 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:22:46.88 ID:umFG38Z/
キャバクラや風俗も高くなるのかな


408 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:22:47.13 ID:gKFx4M88
>>322 若い時の高杉晋作がやったって習った。


409 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:22:48.83 ID:KIQ5UO1R
別にややこしくないよ


410 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:22:50.83 ID:J7g+2BJF
自動車や家を買うくらいなら大きいけど
消耗品とか食料品買う程度なら…(´・ω・`)


411 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:22:58.08 ID:u6b3xlHO
お選び頂く、とか、馬鹿か。


412 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:06.89 ID:+EoJf/I/
>>285
いや、そのままその通りだろ。
何が言いたいのかイマイチわからんが。


413 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:10.09 ID:B5h8Dfzu
10月には、また10%になるから、その時に企業は余計な費用がかかってしまうな


414 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:14.05 ID:tiHdRKX8
そもそも今まで10円刻みで値上げしてきたんだから見直せよ


415 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:14.74 ID:J7g+2BJF
「コーヒー100円分ちょうだい」ってできたらいいのに(´・ω・`)


416 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:15.92 ID:DX1NqXc+
自販機も全部スイカ対応しろよ
1円単位に


417 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:22.78 ID:4uO+gRXW
缶ジュースなんか中身5円くらいだろ


418 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:23.31 ID:pZ5kCeZW
風俗店も便乗値上げするんだよな


419 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:24.38 ID:a8BCLJy/
コカ・コーラはICカード使えるだろ


420 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:26.13 ID:D3+n8EPN
>>404
関東と関西で違うんだよ。
旅行や出張が多い人は、混乱するぞw


421 :フロリアンアタック ◆Hhx90zUBjo : 2014/03/24(月) 22:23:29.00 ID:/Wp2dYtJ
>>387すき家は営業してない店舗があるから、事前に確かめとかないとねえ^^


422 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:30.11 ID:dQNp1R/+
自販機で買わないからどうでもいいわ


423 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:36.99 ID:B7/3xK9T
我慢とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


424 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:39.31 ID:P4xNELOA
そもそも水が高すぎるんだがw


425 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:40.27 ID:upaEW8zo
もともと100円だったのに8%でなぜ130円になる?


426 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:43.81 ID:8s/oMcuX
日本は自販機多すぎるんだよ


427 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:44.16 ID:leYUwEx2
>>389
元々厳密ではないからそんなに変化は無いよ
この時期のPCが壊れやすいという心配はするだけ無駄


428 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:45.13 ID:eteKQegu
出さないようにがまんがまん


429 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:49.86 ID:TAvuh+2I
今の技術なら1円玉対応出来るのにしないのはメーカー側のただの怠慢っしょ
ますます自販機減りそうだわ


430 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:51.14 ID:dnFgCHtz
どうでもいい


431 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:51.09 ID:r2bvMBJE
くだらねー


432 :【22.4m】 : 2014/03/24(月) 22:23:55.17 ID:8hCUM+md
貧乏人は水を飲めと暗に言いたい女子アナ様


433 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:55.24 ID:J7g+2BJF
>>376
3%アップじゃなくてなぜか8%アップになっているな…(; ・`д・´)


434 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:23:55.69 ID:a8BCLJy/
いやいやいや、減量して価格維持しろよ(´・ω・`)


435 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:00.27 ID:2qME4EvV
マイボトル持ち歩いてる


436 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:01.15 ID:vw6XTRYw
>>410
搾取なれしちゃ駄目だぞ(´・ω・`)


437 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:03.63 ID:wSEVbmWW
しばらくは消費税詐欺が流行るな


438 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:03.85 ID:fYK1N1M6
スーパーで買う


439 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:04.03 ID:kxvtvNAF
究極の便乗値上げ手法が自販機


440 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:04.24 ID:W+fsk2Xw
このアナ、美人だな。


441 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:07.19 ID:Av+nUEGt
3%→110円
5%→120円
8%→130円

ひどいよなあ


442 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:12.12 ID:e/5viq2M
そもそもなんで108円じゃないんだ?物価が上がってきたとしても119円くらいでいいんじゃないのか


443 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:13.39 ID:r2bvMBJE
まさに水ショーバイ


444 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:13.79 ID:cG+QzLzt
>>332
もし移民大量受け入れが現実となり
中国移民保護を名目に中国がロシアみたいな事して来たら
在日米軍は日本支援に回るのかそれ


445 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:14.11 ID:gKFx4M88
>>327>>329 何か知らないが新品の8.1が全然売れなくて中古の7ばっかり売れてるので8.1PCがダブついてる。


446 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:24.21 ID:IxzDBXBQ
なんで、炭酸には風当たりが強い?w


447 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:25.75 ID:qujd7cpj
>>399
ジェネリックって在日利権が絡んでるらしいな
高くても正規版買った方がいいよ薬は


448 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:27.52 ID:OE1RupOM
消費税上がったらその分の節約で新聞解約だな。
それで埋め合わせは出来ると思う。


449 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:28.08 ID:4B4TDzTW
そんなことどーでもいいから
ガリガリ君とうまい棒がどうなるかやれや!


450 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:28.75 ID:WRumd6HA
それはないww


451 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:29.54 ID:P4xNELOA
昔は250mlで100円だったお


452 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:35.06 ID:UVjyjLvg
販売機単体で調整するってあまりに意味なさすぎるわ。
バカが考えそうなことだな。


453 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:36.94 ID:a8BCLJy/
>>435
サーモスのマイボトル最強ですわ。(´・ω・`)


454 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:37.46 ID:dQNp1R/+
細かいこと気にするのならコンビニかスーパーで買え


455 :板橋上等兵 : 2014/03/24(月) 22:24:37.59 ID:XSQuwHr1
水道水を飲み始めて2年になるが
必要な時以外は自販機でジュースを買わなくなってます(´・ω・`)ノ


456 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:39.91 ID:4uO+gRXW
110円に戻せよ


457 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:41.66 ID:SmPHbuL5
自販機単位で調整とか消費者関係ないじゃん


458 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:44.60 ID:B5h8Dfzu
とりあえず、自販機は全て電子マネーかクレカ対応にしてくれよ


459 :【29.9m】 : 2014/03/24(月) 22:24:52.51 ID:8hCUM+md
チロルチョコは?


460 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:24:55.97 ID:J7g+2BJF
>>436
羊だわー(´・ω・`)めっちゃ羊だわー


461 :フロリアンアタック ◆Hhx90zUBjo : 2014/03/24(月) 22:25:00.69 ID:/Wp2dYtJ
350ミリじゃ多いから、300ミリのダルマ瓶復活して100円で売れよ


462 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:03.34 ID:a8BCLJy/
ゲーセンも値上げっす


463 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:08.28 ID:DX1NqXc+
>>441
初めから10%で消費税はじめてたら
110円で済んでたんだぜ


464 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:15.26 ID:35D2SbI7
>>425
\100×1.03=\110
\100×1.05=\120
\100×1.08=\130

不思議だね(´・ω・`)


465 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:22.95 ID:B5h8Dfzu
>>455
一度、煮沸したりするの?
そのまま飲む?


466 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:26.79 ID:J7g+2BJF
水筒持ち歩いてるけど(´・ω・`)中身はネスプレッソだから缶ジュースより高いお


467 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:26.61 ID:yZ67fKdb
>>455
水道水とか贅沢だな(´・ω・`)
公園の水飲めよ


468 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:27.41 ID:TrH+ANif
風俗は同価格のままですが、ブスに当たる確率が3パー増えます。


469 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:31.24 ID:Ey44EEkz
>>412
つまりさ韓国から見たらアンは英雄で
日本から見たら博文は初代総理大臣
英国から見たらテロリスト
アンは日本から見たらテロリスト
視点を変えればアンも博文も本質的にはテロリストってことで一緒だよなー
ってこと


470 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:31.26 ID:HNbhygrf
消費税増税は大きな話だが、こんな瑣末なところの話で時間割いて視聴者を馬鹿にしてるのでは?


471 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:34.12 ID:2qME4EvV
所得の高い方は私学じゃないの


472 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:44.01 ID:e/5viq2M
燃料費が上がるからソープも値上げ。ガソリン上がるからデリヘルも値上げ('A`)


473 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:45.38 ID:xg2/VYL4
文佳のパンチラアングル


474 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:47.25 ID:D3+n8EPN
>>453
俺もサーモスのやつ使ってるわ
あれ、軽くていいよね


475 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:48.77 ID:qujd7cpj
>>445
Windows8と8.1は確かに糞だった
7と合わせて3製品版全部持ってるけど7のほうがいいよ


476 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:49.53 ID:WRumd6HA
1回限りかよ ホントばら撒き好きだな


477 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:50.31 ID:J7g+2BJF
>>441
110%になったら…150円くらいいくのか…(; ・`д・´)


478 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:50.47 ID:wSEVbmWW
近所のスーパー缶コーヒー48円で売ってる


479 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:50.76 ID:gKFx4M88
>>373 日本の紙幣は人物のところが重要なんだよw そこを精巧にコピーされると非常に判別しにくくなる。


480 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:54.35 ID:CouKlYR1
スーパー、コンビニで買えば解決
自力で水筒持ち歩けば安上がり
はい終わり


481 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:25:54.55 ID:9DNjXUm/
テョンのナマポを廃止しろ! すばらしい祖国へお返ししろ!

日本国民の困ってる人にナマポを至急しろ!


482 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:26:02.30 ID:tiHdRKX8
>>468
ちょっとワロタ


483 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:26:04.78 ID:P4xNELOA
200mlで100円にしたら何本も買ってもらえるんじゃね?


484 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:26:05.15 ID:bLqcZOQI
一番の便乗値上げしてんの自販機だろ
税が30%て


485 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:26:09.62 ID:W+fsk2Xw
新聞を値下げしろ。


486 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:26:12.76 ID:4IumXifC
年収数億のフルタテさんは気にならんだろ


487 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:26:14.18 ID:D3+n8EPN
>>468
風俗でフリーとかあり得ないわ


488 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:26:14.46 ID:KIQ5UO1R
なんだ今の機械


489 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:26:14.98 ID:PoVaU+Gj
|∀・)ソープはどうなるんだよ 指名料と入浴料とその他でちゃんと解説しろよ クックックッ


490 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:26:16.06 ID:0AKiYqQv
自販機の話とかなんでこんなにやってんの?

何かの話題そらし?


491 :フロリアンアタック ◆Hhx90zUBjo : 2014/03/24(月) 22:26:18.77 ID:/Wp2dYtJ
ダブクリがおる(´・ω・`)


492 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:26:21.80 ID:Deyb5LLr
台湾やっとかよ


493 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:26:22.61 ID:OE1RupOM
>>465
うちは浄水ポット通して冷蔵庫で冷やして飲む。


494 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:26:22.76 ID:7NzTV+UX
ほえほえくまーー!


495 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:26:23.94 ID:8s/oMcuX
台湾キター!


496 :【8.4m】 : 2014/03/24(月) 22:26:29.27 ID:8hCUM+md
朝日が台湾のことやるのか。なんだか信じられない


497 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:26:32.97 ID:B5h8Dfzu
台湾の国会占拠報道は全くと言っていいほどしないな


498 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:26:33.96 ID:BMFDdjnT
高校無償化で文句言うなよ
そう言うやつは大学無償化まで言いかねんぞ


499 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:26:39.86 ID:DX1NqXc+
大阪の前に台湾?
大阪なし?


500 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 22:26:42.20 ID:qujd7cpj
>>463
2年連続で駆け込み需要が発生するのを見込んでいるんだよきっと


145 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50