■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

ビートたけしのTVタックル 3時間スペシャル★3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:35:23.03 ID:65z2zFgK
ビートたけしのTVタックル 3時間スペシャル★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1395656632/


2 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:36:21.55 ID:43Jb0UD3
らっきょうめ


3 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:36:45.64 ID:HHJyyCPx
貧しさのため生活必需品が買えなかった経験の国際比較(2013年,ただしスウェーデンは2007年)
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4653.html

これが現実だよ。
格差ってなんだよ!
日本ほど格差のない国はない!


4 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:15.31 ID:MvySx4pP
       ._ ___  rrr、                 _/\/\/\/\/\_
     / Y    \.| |.l ト            /つ))) \ ワープア非正規   /
    ./  /\   .⊂.ヽ |__ ☆ .  __  ._/ 巛   < 派遣労働者の   >
    | /   \_  `ヽー .\| |l ./ \  .|l___つ / バ────カ!! \
    | ノ =-  -= ヽ )/||| ,  .\|||/  、 \|||   ☆   ̄|/\/\/\/\/ ̄
    Yノ =・)  =・ヽ V/  __从,  ー、_从__   \  / お前らのために時給ウン百円の派遣の仕事を
    .|  .(_ _).    / /  /   | 、  |  | ヽ   たっぷり用意してやるからな!!
    ヽ (_人__)  (/ )  `| | | |ノゝ  t| | |l .ヽ  ありがたく思うんだぞ!
     .\ `ー'  ./   `// `U ' // | //`U' //. l  -☆
       ヽ--./   /   W W∴ | ∵W  .ノ  パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!
         /    ☆   ____人___ノ \  パンッ!パンッ!パンッ!パンッ!
       /       /    ケケ中 .\     \


5 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:18.27 ID:EeeLUrH6
日本「格差がひどいよ……」

アメリカ「あ?」
中国「は?」


6 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:18.37 ID:0HZqOAYZ
派遣なんかやってるから悪い


7 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:19.30 ID:fNb7P/Do
トヨタだろw


8 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:20.22 ID:gRYO06EI
ハイパーメディアクリエイターの人かと思った


9 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:21.77 ID:Dle7T28b
.



おまえら2ちゃんねるは安倍さんがワタミを議員にしてこれから労働法改悪で顔真っ赤だぞ?w


.


10 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:23.26 ID:Unuz14rA
さっきの介護の人から見れば
派遣でも働けるだけマシって感じだろ
番組の作りが矛盾してるだろ


11 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:23.45 ID:GTl/nPSf
自分の能力のなさを派遣のせいにすんな


12 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:26.74 ID:Ywm2DpYl
マネーの虎のどんでんだ


13 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:28.21 ID:0f0jf/C7
正社員だって大体同じだろ


14 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:29.73 ID:gy0MXDyI
スゲー


15 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:31.98 ID:au1NCbdr
(´・ω・`)発注側からすると、発注先の正社員なんてモノ扱いやで・・・


16 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:33.80 ID:5Nd4Pj/7
貧乏でまともに飯も食えないと考えることもおかしくなるよ


17 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:33.88 ID:eDXCaEjC
派遣社員問題とかいうが派遣社員のほうが得と自ら選択した世代が
そんなやつらのたわごとなんぞ聞く必要ない


18 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:35.69 ID:ZumZBfhx
すっげえwwwwwwwwwwww


19 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:36.44 ID:e0C3CrQ9
目がおかしいだろこいt


20 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:37.49 ID:KOUs8d1T
倍返ししろ


21 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:38.34 ID:x7GOsMFu
全部書くんだ


22 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:39.92 ID:fNb7P/Do
凄すぎwswwww


23 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:39.80 ID:wrljlyNr
大杉wwwwwwwwwwwwww


24 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:40.50 ID:EHRmiSU4
高の次は朴かよ
チョンばっかじゃないか


25 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:42.73 ID:tvpF+1QU
ふくいちに行けばよかったじゃん、何甘ったれてるの????

ふくいちに行けばよかったじゃん、何甘ったれてるの????

ふくいちに行けばよかったじゃん、何甘ったれてるの????

ふくいちに行けばよかったじゃん、何甘ったれてるの????


26 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:43.18 ID:pCgPm0qg
世界よ、これが自民だ


27 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:44.49 ID:X3F8ZBho
俺の履歴書と真逆や


28 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:45.56 ID:WS/sBk/4
この人半沢に出てなかった?


29 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:46.43 ID:jjtzMCzE
職歴wwwwwwwwwwwwwwwwww


30 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:46.69 ID:SG36U40O
書かなきゃいいんだよ こんあのw


31 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:47.70 ID:zJ+/ldQ/
派遣は人にあらずんば


32 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:48.22 ID:xRx8lMor
ケケ中をうらめ


33 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:49.43 ID:LK8PMK7m
めっちゃ大変そう


34 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:50.41 ID:mpgjS+Ev
あんたが選んだ道や
ライン工なんてそんなもんやろ


35 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:50.65 ID:dTb7Lyqf
日本人はホームレスで
朝鮮人の子供に石を投げられます


36 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:50.91 ID:/PRNQrq/
これは自己責任だろ


37 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:52.08 ID:yJ4z04HF
なにをしてきたんやお前はw


38 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:52.49 ID:8sRoIDxe
半沢に出てた近藤みたいな顔してるな


39 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:52.83 ID:7t2X07tZ
なんで正社員にならんの
介護とかすぐなれるぞ


40 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:52.54 ID:rpQj4M8M
必ずリーマンショックの責任にする


41 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:54.54 ID:haPiybg3
なんで正社員として就職しなかったの


42 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:54.89 ID:rLmp2rMW
48で派遣じゃなあ


43 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:55.39 ID:LI3b0TCZ
メルマガで稼げよ


44 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:56.08 ID:PZoqFWUV
期間工か


45 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:56.27 ID:ZygSX5H7
それは正社員で働いてないお前が悪い


46 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:57.50 ID:XcUZ1Fcj
経験豊かw


47 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:58.16 ID:1z2cmgtd
名古屋だからトヨタの下請けやなw


48 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:58.23 ID:Porzv35X
>>1


49 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:58.72 ID:JnCxkxrj
全部書かなくていいよ


50 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:37:59.95 ID:SFmjzaua
こんなのまともに全部書かないで詐称するだろ


51 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:00.24 ID:9A3riR66
なぜ書くのか


52 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:00.47 ID:wrljlyNr
期間工かよw


53 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:02.60 ID:drwAZEAL
自己責任すぎて笑うわ


54 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:03.02 ID:0VuveKPd
だから派遣社員で政党作れって


55 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:03.41 ID:75Tm2mDO
これでも安倍の支持率が高いのが笑える
バカばっかり


56 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:03.18 ID:0f0jf/C7
経歴書書くのくっそめんどくさそう


57 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:03.70 ID:iiaHZOhF
そもそも能力無いから切られるんだろw


58 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:05.46 ID:NRTX+c9z
じゃあ起業しろよ
氷河期は職がなかったからみんななけなしの金で起業したんだぞ


59 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:06.04 ID:prxAtCA4
いちいち履歴回転のか


60 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:05.95 ID:nfrQvDvV
なんかカタコトじゃねwwwwwwwww


61 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:08.53 ID:aOXnGb2r
最近自分が生きてても何一つ意味が無い気がする


62 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:08.91 ID:P4WM67Fv
派遣社員を禁止するしかないんだよな


63 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:10.11 ID:gHcwrOVp
全部書かなくてもいいんだぞ


64 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:10.50 ID:zY+kXTlO
まるで正社員が安定してるみたいな報道するな


65 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:12.44 ID:Qjzf4xbb
馬鹿過ぎるwwwwwww
職歴なんて直近の数社だけ書くんだよwwwww
こんなに書いてたらそりゃ受けるものも受からんわwwwwwwwwww


66 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:12.46 ID:tvpF+1QU
ふくいちに行けばよかったじゃん、何甘ったれてるの????

ふくいちに行けばよかったじゃん、何甘ったれてるの????

ふくいちに行けばよかったじゃん、何甘ったれてるの????

ふくいちに行けばよかったじゃん、何甘ったれてるの????


67 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:12.81 ID:stE/AsY7
若い頃、遊んでたんじゃねーの?


68 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:12.96 ID:7ooXfa5S
こんなガリガリで期間工できるの


69 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:13.49 ID:rY9cryJH
なんで派遣にしかなれないの?
大学でお勉強しなかったの?


70 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:13.77 ID:UqGQCKgn
>>30
社会保険加入されるとばれる


71 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:14.05 ID:qARdWRnt
人のせいにばっかするタイプに見えるけど


72 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:14.25 ID:Inc9yT+b
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1395656632/1000
それは偽装請負


73 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:14.63 ID:PWAmnF2V
先進国のくせして日本では人財ではなく人材だからな


74 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:15.60 ID:w3f9Egui
別に全部書かんでも


75 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:15.78 ID:KywUGY1Z
東北じゃ土方人足が足りなくて困ってるぞ。
東北行って働け


76 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:16.58 ID:ZWv6fDUD
俺も仕事変わってるけど
嘘書いてるぞ
なんで正直に書くんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


77 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:17.33 ID:jkWuuyPA
モザイク越しに東京って見えるがそこまで東京にこだわらずに地方行けよ


78 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:17.74 ID:LoIQfevh
ネタみたいな職務経歴書だなwwww


79 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:18.57 ID:txygJ87u
しゃべり方おかしい


80 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:19.36 ID:+ebx3hlc
年齢差別があるから派遣から抜け出せないんだね


81 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:20.62 ID:IhQ4xH1O
震災の時も切られたか

履歴書に全部書くの?


82 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:21.21 ID:4Vg6oCo5
リーマンショックのときの愛知はマジでヤバかった


83 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:23.35 ID:KI+n6rbw
履歴書なんて嘘書いとけ


84 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:23.40 ID:BA6xv9K9
期間工は10日間休んだら解雇ーーーー
社員は解雇にならない


85 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:23.57 ID:wYeVfTgE
アベノミクスも1週間で崩壊だしなあ


86 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:24.26 ID:wrljlyNr
ケケ中


87 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:25.02 ID:4shMTnQ5
まさにアリとキリギリス


88 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:25.65 ID:3j8mjN67
もう中小企業の正社員になればいいじゃん


89 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:25.78 ID:eDXCaEjC
でも正社員になって責任をまっとうできるほどの気持ちもないんだろww


90 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:28.17 ID:5Nd4Pj/7
こいつだよ


91 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:28.42 ID:AZC2R3em
この方、大分老けてるよね
苦労されてる感じ


92 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:28.73 ID:miRqEOzB
木下=朴


93 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:29.14 ID:4qvdOar5
世渡りがヘタそうな人だな
いわれたことしか出来なさそう


94 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:29.83 ID:AYh6Ghfh
ケケ中だろ


95 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:30.36 ID:KyMh3ouQ
竹中さんです


96 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:31.25 ID:Eqxob5F5
貯金くらいしろよ


97 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:31.64 ID:/qrHFwQI
期間工と派遣を同一視するのはちと…


98 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:32.40 ID:h4ZYUORy
職歴多すぎだろ


99 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:32.62 ID:gIFWPBBI
俺ももうすぐ30だが結婚はあきらめた


100 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:32.94 ID:Scjygvfu
普通に勉強してマーチあたりに行って
就職すればよかったのに


101 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:33.40 ID:au1NCbdr
(´・ω・`)安倍も非正規雇用を増加させましたよー


102 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:33.59 ID:3j11il/F
今の世の中を生き抜くにはワタミ並みの鈍感力が必要だな


103 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:34.87 ID:JnCxkxrj
こいつだよ


104 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:35.42 ID:PWAmnF2V
子ネズミ出たーーーーーーーーーーーーーーー


105 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:35.76 ID:eN1NBp7X
実力があれば正社員になれますよ?
今までテキトーにやってきたつけじゃないですか?


106 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:35.77 ID:gy0MXDyI
>>61
大丈夫だ、俺なんか10年ぐらい前から思ってる


107 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:36.15 ID:kvhFyWQj
>>28
半沢はないw でも前にこの手の番組で見たことはある


108 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:36.24 ID:V8rIvivX
57歳くらいか
ゴールまでもうちょっとだし警備員とかで頑張れば逝けるだろ


109 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:36.82 ID:Q9gYs06r
次は労働者の9割を派遣とするのが目的


110 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:37.50 ID:kSDcjTSZ
>>28
近藤だな。
机バンバンに壊された。


111 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:38.02 ID:X0MBPpf1
何でわざわざ東日本大震災って言ったの?


112 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:38.72 ID:xQFDMkGH
出た小泉


113 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:38.95 ID:8nnjv6Vi
みんなガンバレー

死ぬな 行き抜けー


114 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:38.86 ID:YWTT2HNJ
>>37
企業が喜ぶように働いてきただけ。
低賃金で高品質で使い捨てられてきた。


115 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:39.56 ID:qVkZzq+c
公務員になってよかったw
昔のオレ、よくやったw


116 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:39.82 ID:pFAzf4yx
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1395656632/986

正確に言えば正社員には「正社員は人で非正規はモノ」だと思わせるってこと。
その方が体制側にとっては支配するのに都合がいいからね。

実際は奴隷と召使いくらいの違いしかないけどな。


117 :しり ◆WkwbuzudGo : 2014/03/24(月) 19:38:39.71 ID:SV2J/ZMJ
履歴書書くのも大変なんだよな。


118 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:40.49 ID:fsdDulpq
派遣は甘えだろ?資格でも取って一旗揚げろよ


119 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:40.58 ID:Mmdfu55z
マスコミに都合よく、持ち上げられたり叩かれたりする小泉


120 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:41.06 ID:rpQj4M8M
社会主義国にしよう!!


121 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:42.53 ID:Hl1ij6I+
うあー
国賊小泉
こいつと竹中平蔵のせいで


122 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:42.93 ID:8MZcEtS2
職歴何種類かにまとめるべきだ


123 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:43.36 ID:SXVVGmE4
自民は派遣好きだからな


124 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:43.98 ID:5nZgf5jS
まじ小泉許さない


125 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:44.01 ID:wZDhdOs7
まじかよ小泉最低だな


126 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:44.27 ID:KOUs8d1T
派遣村きたー


127 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:46.20 ID:7Fg1subt
おいおいwいままで持ち上げてた小泉さん
タックルが批判し始めてるぞwwwwwwwwwww


128 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:46.46 ID:Dle7T28b
.



おまえら2ちゃんねるは安倍さんがワタミを議員にしてこれから労働法改悪で顔真っ赤だぞ?w


.


129 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:46.71 ID:Zix2o8do
劇団員だろw


130 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:48.62 ID:VguayoGg
今度は限定社員が加わります


131 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:49.15 ID:zJ+/ldQ/
たった200万って自己責任だは


132 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:49.85 ID:/ALAkE7t
なまぽになれよ正社員様の税金で飲み食いするんだ( ´艸`)


133 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:50.74 ID:e9IL/QY7
自民党信者の無職右翼が


    ↓


134 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:52.19 ID:wYeVfTgE
SFみたいな気分


135 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:52.66 ID:3vUcHneZ
原発ゼロでますます派遣切りが増えます


136 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:52.99 ID:0fCGs3DV
今度はもっと賃金下げる政策やろうとしてるもんなあ


137 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:54.73 ID:Ywm2DpYl
てか誰が悪いって話?


138 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:55.21 ID:9N2ctxQ5
派遣を規制したら低所得者が無所得者になるだけだからな


139 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:56.11 ID:pFv/XrSj
竹中出てこないんか


140 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:56.32 ID:yRonyCGi
自民wwwwwwwww


141 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:56.50 ID:7t2X07tZ
底辺正社員と派遣ならどっちがいいんでしょうね?


142 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:57.24 ID:/w0Rfd+G
こういう低学歴でもマジメな人は救うべきだと思う
DQNはどうでもいいけど


143 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:57.64 ID:V7qZGKXd
新喜劇のおばはんかとおもた


144 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:57.92 ID:f/QZlk+j
どうせなら正社員禁止法作って全国民派遣に汁


145 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:57.67 ID:LI3b0TCZ
ズミコイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


146 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:58.14 ID:eJPVJeZy
あんな全部書いたら印象悪いよね


147 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:58.51 ID:XGTwVE4s
企業は倒産せずに助かったんだよねえ・・・・


148 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:58.55 ID:E4jFW358
片山さつきは小泉の派遣法を賞賛してたよね


149 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:38:59.38 ID:a2mIerus
260万人か もっと多いとおもた


150 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:01.60 ID:QbUAr7eT
日本破壊政権キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


151 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:02.24 ID:mpgjS+Ev
なんかさ、なんでもかんでも派遣で一括りにするのやめてほしいよな
ライン工なんて機械の代わりでしかない作業者じゃん、仕事じゃないわ


152 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:02.37 ID:xUIR/bEy
っていうか、もうすでにあるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


153 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:02.88 ID:nfrQvDvV
10年ニートしてたが正社員になれたおwwwwwww


154 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:03.52 ID:Q+iUBk1M
駄目じゃねーか安部は


155 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:04.17 ID:apr/q4pV
封建社会 世襲ボンボンのハリボテが首相をしていたら

封建社会 格差社会へ

特攻隊も復活させようとしている


156 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:04.95 ID:Wsy2U4K9
小泉安倍ぴょんのダブルコンボで正社員も9割死亡wwwwwww


157 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:05.21 ID:ehKGdoef
派遣は奴隷!


158 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:06.47 ID:OqX+hEef
派遣って便利だもんな
必要なら雇っていらなきゃ問答無用で切ればいいし


159 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:06.97 ID:JqihmciQ
正社員になればええやん


160 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:07.14 ID:+ebx3hlc
すでにすき家とかw


161 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:07.47 ID:RKlNmUSi
さすがアベノミクスやな


162 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:07.76 ID:Scjygvfu
一億総派遣


163 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:07.74 ID:UiFv8iUP
日本は派遣の概念がおかしいからな
低賃金で雇える労働力だと思ってる
本来派遣てのは秀でた能力を持った人間が正社員以上の給料もらってやるもんだ


164 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:08.06 ID:gy0MXDyI
派遣とかバイトはみんなで一斉に仕事の質落としたったらええねん


165 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:08.61 ID:78Zf/FI9
何で小泉人気あるんだろうな


166 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:09.93 ID:0f0jf/C7
どうなるのやら


167 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:10.03 ID:l388FSzQ
新自由主義者の安倍と竹中は死ぬべき


168 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:10.31 ID:HYRs28mN
建築関係や介護は人手不足と聞いてるけど


169 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:11.63 ID:pFAzf4yx
>>58
起業ねえwww


170 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:11.97 ID:gHWgSNbT
少子高齢化も加速した


171 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:12.22 ID:ZWv6fDUD
>>70
年金手帳に履歴印字されてなかったらバレない
俺も今まで履歴書嘘ばかり書いてるがバレたことはない


172 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:12.10 ID:JzcB9LVc
もうすでにあるだろ


173 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:12.34 ID:OXX/QigE
ワタミはどうなんだ


174 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:12.03 ID:Q9gYs06r
もううどんの店がそうなんじゃないの?


175 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:12.50 ID:BA6xv9K9
今のスーパーがそうじゃないかーーーー
イオン


176 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:12.76 ID:bYFS4oud
愛知自動車は家族は切れない言うてたなw


177 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:14.67 ID:Porzv35X
それ、8割派遣とか会社としてどうなんwww


178 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:15.11 ID:3j11il/F
>>101
安倍首相がやる規制緩和は愛国的な良い規制緩和に決まってるだろ
反対してるのは朝鮮人だけ


179 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:15.51 ID:Hl1ij6I+
いいねw
正社員1割
派遣9割

ぜひやって欲しいw


180 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:17.23 ID:PZoqFWUV
非正規でも生きていけるだけの社会を作ればいいだけの話だろ


181 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:17.81 ID:bnKPFgVe
うちはすでにそうだが


182 :名無し : 2014/03/24(月) 19:39:17.85 ID:bKpmA/+i
社長以外派遣 なにか?


183 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:18.51 ID:yN+ru8Mh
>>17
半分はそれなんだけど、派遣職種広げまくって正社員枠減らして派遣枠増えたからそこにしかかからなかった人が大量に産まれたのも事実なんだよね


184 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:18.87 ID:zOOhpYcG
左翼のプロパガンダ番組


185 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:19.17 ID:AU32hQjd
企業の内部留保は300兆円!


企業の内部留保は300兆円!


企業の内部留保は300兆円!


186 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:19.89 ID:kvhFyWQj
>>61
意味なんて後付けだよ。生まれたからには生きるしかない


187 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:20.79 ID:pAwA851y
ゲリノミカス


188 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:21.47 ID:cI7YJ44c
アナル一択!!
アナル最高♪


189 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:22.02 ID:dTb7Lyqf
日本人は解雇されます


190 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:21.89 ID:zJ+/ldQ/
ジャップざまw


191 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:21.98 ID:YWTT2HNJ
冗談抜きで正社員の仕事って奴隷管理、奴隷教育だけ。


192 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:22.38 ID:hHm1Ps1N
ワタミの現状か


193 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:22.70 ID:/w0Rfd+G
派遣社員禁止法はよ


194 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:24.27 ID:1z2cmgtd
そうなったら派遣よりの制度にせざるをえなくなるやろ


195 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:25.53 ID:vuh6EyMj
小泉は悪くないよ、小泉の法案を悪用する企業が悪い!!


196 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:26.62 ID:JnCxkxrj
小泉と竹中だな


197 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:28.20 ID:qm8U1RZf
移民 TPP もあるぞ


198 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:31.85 ID:4qvdOar5
>>61
ナンパしてSEXしまくれば、考え方変わるよ


199 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:31.81 ID:eDXCaEjC
プロジェクト組んだら
1人社員他派遣
珍しくもなんともない


200 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:32.14 ID:e9IL/QY7
>>154










さすが低脳極右無職


201 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:32.36 ID:UqGQCKgn
竹中ね。派遣だけだってレベル低い会社になるだろ。技能の蓄積なくなるし


202 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:32.48 ID:wYeVfTgE
>>133
俺は1度も自民に投票したことないよw


203 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:32.79 ID:stE/AsY7
製造業は使えない正社員が余ってるぞ


204 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2014/03/24(月) 19:39:33.02 ID:BsFqaBoR
          : 、z=ニ三三ニヽ、:     
         : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
         : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::  
         :lミ{ u ニ ==u 二: :〉l^l^)
         :{ミ| , =、、  ,.=-//ノ ソl    
          : { ((゚)) ((゚)),/   /
         /:`!、u, イ_ _ヘ l   lヽ         
        /  Y { r=、__ `j|   イ  `ー―-、
       /   / \ 、`ニニ´.|   .l    /   ∨  
      /    /   ヘ ー‐´‐l   |   ,'     l
    .  /   ,'   ∧     |   | ノ     ハ   
      /    .l   / ヽ    |    レ'    ノ l


205 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:33.57 ID:LK8PMK7m
全員派遣の会社あるよね


206 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:33.37 ID:eRuChkdH
派遣はいくら頑張って会社に貢献しようが派遣のままだからな
一度転落すると這い上がれない美しい国


207 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:35.11 ID:m4OMpS1h
安倍はやっぱり売国奴だったな


208 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:35.56 ID:56LOPhkW
下僕だよ


209 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:36.21 ID:au1NCbdr
(´・ω・`)そして、正社員は定額制使い放題使い捨てになる!


210 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:35.97 ID:N+nqse7V
派遣は自己責任
安倍さんを恨むのは筋違い
むしろ安倍さんは派遣社員を助けようとしているのに


211 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:36.59 ID:MvySx4pP
        三晋三晋晋晋ミ  ねぇねぇ、新成長戦略で
       .晋三 洗脳済 晋晋 永久に派遣スパイラルに    _  ___
       晋晋      三晋 なると思うけど        / Y    \ 
       I晋 ◆/)||(\◆晋  今どんな気持ち?    /  /\    ヘ 今まで以上に
       I◆∠●I I ●ゝ◆ソ                | /   \_  |時給ウン百円の派遣で
    ♪  I.|    | |´   | ハッ   __ _,, -ー ,,   ハッ  |丿=-  -= ヽ |永久に働けるように
       |   .ノ(__)ヽ  .| ハッ  (/   "つ`..,: ハッ Y /・\ /・\ V してあげるからね!
       I   /  \  I     :/ ワープア   :::::i:.   |  .⌒(_ _) ⌒ .| 
 ___   i   トェェェイ  /    :i 非正規  ─::!,,   ヽ  (__人__)  /____
 ヽ___ \ /`ーー'ヽ.ノ`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●  /.\__ `ー'  ,ノ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ ケケ中 丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶


212 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:37.32 ID:Ywm2DpYl
>>61
そもそも人類に特に意味はないだろ


213 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:38.14 ID:VguayoGg
スーパーなんか社員1割パート・バイト9割だろう


214 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:38.28 ID:LL/PBxw5
派遣はここにはいないようだな


215 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:39.01 ID:pG2IGu5p
問題なのはセーフティネットがいつまで経っても出来てないってことだろ


216 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:39.08 ID:5nZgf5jS
実力主義でいいんですか?実力無い人だって日本人なんですよ


217 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:39.86 ID:MM1h7BVW
恋愛しないと言えばオタク、こんな差別意識があると貧乏だろ


218 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:39.92 ID:wrljlyNr
ブラック企業の正社員より派遣のほうがマシだけどな


219 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:41.87 ID:Rg4F9Qpc
三年ごとにクビ切るやつか?
スキルアップのためって言ってるけど期間工にスキルアップもクソもねーだろが


220 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:42.69 ID:Qjzf4xbb
>>163
昔はそうだったが、小泉がそれをぶっ壊した


221 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:43.67 ID:8nnjv6Vi
売国小泉は
アメに35兆円、北朝鮮に1兆円 貢ぎました^^


222 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:43.84 ID:SFmjzaua
こんなの職歴詐称するに決まってるだろwww


223 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:43.89 ID:IpsbDGK6
こういうの見ると、公務員になって本当に良かったわ


224 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:44.35 ID:VNA1n1dz
正規非正規雇用って日本だけだろ


225 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:45.16 ID:1Q5rlv76
イケメンの童貞増えてるのか?


226 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:45.19 ID:TNlydxHg
いやいや
90年代から始まっていただろw
特に90年代後半は凄かった


227 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:46.70 ID:4Vg6oCo5
バイト店長の丸亀とか非正規率凄いだろ


228 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:47.32 ID:P4WM67Fv
今正規1割、あと派遣て糞企業がゴマンとあるぞ


229 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:47.73 ID:Hl1ij6I+
いま、派遣は自業自得だと言ってる
正社員共、派遣に落ちてこいwww


230 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:47.87 ID:AzDU0MDe
生社員の座を殺しあって掴み取れよ


231 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:47.96 ID:mpgjS+Ev
>>146
全部書かないと無職に見える空白期間できちゃうしなぁ
そのほうがマシかもしれんがw


232 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:49.48 ID:KOUs8d1T
河野談話継承で完全に下痢便になったからな


233 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:51.24 ID:gHcwrOVp
>>61
本来はほとんどの動物がそう言う部類だけどな


234 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:51.56 ID:D4Sn01Ir
ここに来てるおまいらは
勝ち組なの


235 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:52.30 ID:eN1NBp7X
政治とか関係なく個人の能力だと思うわ
甘えるな


236 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:57.38 ID:pFAzf4yx
>>155
資本主義ってのは形を変えた封建社会だよ。

資本主義が平等で自由な制度だなんて大間違いだ。


237 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:58.01 ID:8s/oMcuX
野党が能無しだからな


238 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:58.05 ID:oLywrEmL
安倍ちゃん賃上げとか言いながら派遣緩和て…


239 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:39:59.06 ID:6/GZw7ZG
剛力ちゃん、かわいいよね


240 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:01.32 ID:/+KosStg
ウチんとこは
25%が正社員、75%が派遣だけどマシなほうか


241 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:02.28 ID:856W1DSu
社員登用してもあちこちに派遣するだけの会社があるぐらいだし


242 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:02.16 ID:65z2zFgK
制度の問題じゃなくて給料が安いことが問題なんだよ。
例え派遣でも年収500万あれば文句はない(´・ω・`)


243 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:02.47 ID:POmS6XLn
思いっきり透けて見えるんだけど 献金が


244 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:03.34 ID:9c37+Pt5
いや別に生活保護あるからいいよ
受給額>給料になったらその瞬間受給するつもりだし


245 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:05.01 ID:Ik/YUjid
ゴーリキーかわええ


246 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:06.92 ID:XGTwVE4s
種馬先輩。


247 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:09.91 ID:5LJJ1fqm
大げさかと思うけど、これが外国人受け入れとセットで画策されているからなぁ


248 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:11.21 ID:WS/sBk/4
ワタミで働こう!


249 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:12.43 ID:l388FSzQ
竹中平蔵 「若者には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい」
私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。


250 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:13.31 ID:rY9cryJH
>>214
正社かプーかか…2chの格差社会


251 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:13.39 ID:1AV3hHUb
ゴーリキざまあw


252 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:13.57 ID:9pY1Knd3
正社員をゼロにすれば良いだけなのになんで気づかないんだww


253 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:13.95 ID:K4RgvhJ8
>>55 事実民主党にメチャクチャにされた日本には、安倍さんが必要だったんだからしょうがない。


254 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:13.65 ID:AYh6Ghfh
ひでぇCM


255 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:14.44 ID:Hl1ij6I+
正社員を派遣に落とせ!!
ざまああ


256 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:15.93 ID:e9IL/QY7
>>219
右翼の分際で何言ってるんだよw


無職がw


257 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:16.30 ID:7t2X07tZ
>>146
普通まとめちゃうよね
どうせ派遣ならバレやしないし


258 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:18.34 ID:3j11il/F
>>167
「新自由主義」なんてブサヨが多用する言葉を使ってる反日極左のお前こそ死ぬべきだ


259 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:18.61 ID:QbUAr7eT
安倍の売国っぷりがやべーな
でもおまえらまだ安倍ちゃんとか言ってんだろ?wwww


260 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:20.30 ID:MU4lzOJS
そもそも雇われの身でしか生きていけない時点で終わってるんだよ。


261 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:21.28 ID:0llHQzqZ
TBSに出てる整形イケメンなんて無職なのに
食費毎月40万、700万円のコートまで貰って
トータル数億貢がせてるつーのに


262 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:21.50 ID:OIEY/kbF
小さいころから努力を積み重ねていれば派遣社員にはならないのに


263 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:21.93 ID:3vUcHneZ
正社員より偉いのが株主(´・ω・`)


264 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:23.10 ID:b8joJxoi
胸クソ悪い番組
イライラしてきた


265 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:24.50 ID:dDsz57jI
正社員とかイラネ


266 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:25.50 ID:V8rIvivX
今日の実況は軒並み勢い高くて見たい番組多くて困るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだかんだいってテレビ最強すぎるはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


267 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:25.75 ID:kvhFyWQj
>>183
20年前はマスコミと政府が一体になって派遣推進してたよね
自由な働き方素敵!みたいな。実際は自由なんてない。


268 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:26.01 ID:9DNjXUm/
派遣がマジョリティーになれば、派遣社員にも結婚というハードルは低くなるんでは・・・?


269 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:27.21 ID:0FrPHD2B
うちの会社なんか半年くらいいた高校中退の派遣が昨年、3月にいきなり工事部長になって売上1.6倍も利益2.6倍・・・


270 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:29.02 ID:kWEiUUCe
すき家のゼンショーのことだな

従業員362人
アルバイト5300人


271 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:30.01 ID:mpgjS+Ev
>>171
虚偽記載はクビ切られる理由にされるぞ


272 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:31.83 ID:zOOhpYcG
竹中は正規と非正規の格差を無くせって言ってるんだが


273 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:31.99 ID:0f0jf/C7
そんな事態になるなら公務員から最初に試さないとな


274 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:33.36 ID:QFoDC+V4
お前らいつものネトウヨぶりはどうした
今日はどっからどう見ても共産党員にしか見えないぞw


275 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:33.68 ID:tT6vePeU
ヒモしてると最近不安になってきた
でももう十年以上こういう生き方だからもう今更なんにもできんわ
昔みたいに水商売してもいいけど、そしたら今の生活を失うしね
最近酒もうまくない


276 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:33.74 ID:gHcwrOVp
>>118
お前よりはむずかしい資格持ってるがそういうものでもない


277 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:34.10 ID:pFAzf4yx
>>186
何故生きてるか? なんて考える動物は人間くらいだからなあ。
他の動物は、そんな事を考えないでとにかく生きている。


278 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:34.74 ID:1AV3hHUb
派遣社員が技術流出して、その会社は終わりですけどね^^


279 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:35.19 ID:PWAmnF2V
こネズミというよりケケ中が元凶だな


280 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:36.20 ID:v6wIgp/D
>>164
それは思う
社員の半分の給料で社員と同等以上の仕事量を求められるのはさすがにな
給料上げろとか待遇改善とかは置いといて
時給1000円なら1000円までの仕事量ってのはあると思う


281 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:37.68 ID:iig9Pcxp
>>656
なんで結婚したの?
好きだからとかじゃないよね?


282 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:37.94 ID:eHxKVrxC
ここで言ってる派遣社員てのは
ソフトハウスなんかの派遣やってる会社の
正社員は含まないんだよね?


283 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:38.12 ID:wYeVfTgE
>>236
共産党員さんチーっす!


284 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:38.21 ID:BA6xv9K9
>>163
90年代の後半に
ブルーカラーも派遣になったから


285 :しり ◆WkwbuzudGo : 2014/03/24(月) 19:40:37.99 ID:SV2J/ZMJ
あと、経団連の西室な。


286 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:39.07 ID:AU32hQjd
民主党、社民党をぶっ潰したタタリwwwwwwww

民主党、社民党をぶっ潰したタタリwwwwwwww


民主党、社民党をぶっ潰したタタリwwwwwwww


287 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:39.48 ID:pCgPm0qg
うちの会社もバイトとパートのほうが多い


288 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:40.04 ID:P4WM67Fv
派遣禁止にしろ


289 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:39.99 ID:Scjygvfu
30以上の無能はどうでもいいけど
20代は救ってやれ


290 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:46.51 ID:Hl1ij6I+
派遣は甘えと言ってる正社員共
派遣に落ちてこいw


291 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:50.00 ID:/w0Rfd+G
正社員以外は雇ってはいけないことにすればいいじゃん


292 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:50.00 ID:NRTX+c9z
>>169
非正規なんてたいした仕事するわけじゃないんだから
同じ仕事を起業してやった方がピンはねない分簡単だけどな


293 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:50.61 ID:gI3XXBzY
このひと派遣役の役者じゃねーの?
ニート役の芸人とか以前いてヤラセでニュースとかによく出てたんだよ。


294 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:52.48 ID:D4Sn01Ir
>>244
7月から厳しくなるぞ 簡単にはなれないよ


295 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:55.80 ID:6/GZw7ZG
>>245
うん、わかるよ


296 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:56.41 ID:Dle7T28b
.



おまえら2ちゃんねるは安倍さんがワタミを議員にしてこれから労働法改悪で顔真っ赤だぞ?w


.


297 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:56.98 ID:Wsy2U4K9
何でもかんでも自己責任
馬鹿じゃねえの?
福祉や社会保障ってのはこいつらを助けるためにあるんじゃねえのかよ


298 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:57.42 ID:yN+ru8Mh
>>163
労働者の労働力を企業が頼るんじゃなくて、足元見た企業に労働者が擦り寄るカタチになってしまってるしね


299 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:40:58.02 ID:vuh6EyMj
そのうち40代になれば正社員から自動的に派遣社員に変えられるような時代が来るよ・・・

正社員だから安心とかアホな考えは捨てたほうがいい。


300 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:00.94 ID:+2fxl5fe
派遣=人夫出し

一昔は派遣は人夫出しと言ってやっちゃいけなかったんだぞ
人夫出しって昔、山口組が神戸港の港湾事業でやってたんだ
それが今じゃヤクザの商売を国が推奨している現実。。


301 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:04.75 ID:LxdBRBd/
派遣自由化もそうだが、タクシーも自由化になって、賃金ががくっと減った。
小泉は最悪だよ。
郵政民営化でも、非正規社員が地獄だし。


302 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:05.23 ID:UqGQCKgn
>>171
失くしたと言って社会保険事務所で真っ新のを再発行すればいいのか
(`・ω・´)
年金便って会社提出させないもんね


303 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:05.96 ID:RKlNmUSi
>>289
甘えんな自己責任


304 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:06.33 ID:SFmjzaua
おまいらも派遣か?


305 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:06.90 ID:IXh4mkN7
>>289
来月30の僕はどちらになりますか?


306 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:07.26 ID:jUpdLaFz
派遣とか転職の考え方については欧米のほうがいいと思うわ


307 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:07.67 ID:mpgjS+Ev
>>183
それがなきゃ、そいつら無職だったんだけどね


308 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:08.54 ID:qm8U1RZf
これからは、移民とか外国人労働者に頼るつもりなんだろ?


309 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:08.75 ID:1zpDmKCv
政府主導で派遣を増やそうとしてんのに自己責任という主張はちょっと苦しい


310 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:10.12 ID:4xUYGLTS
テレビ局だって下請けに丸投げてして搾取しているじゃん


311 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:11.10 ID:dTb7Lyqf
移民にやさしい日本


312 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:13.58 ID:5RawLtE5
>>58
だね
何の才能もないくせに、
在職時に他者より何倍も努力して、他者より成果を出すことを怠ってきてるくせに、
権利主張だけは一丁前とか、会社に置いときたくないの当り前だっつーの


313 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:13.97 ID:s0nTCyBF
>>224
アメリカとかの労働格差見たら日本がいかに平和か分かる


314 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:14.96 ID:gHcwrOVp
>>163
だから小泉のせいだと


315 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:16.02 ID:XGTwVE4s
結婚するのはやはり、子孫が欲しいからだろ。


316 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:16.33 ID:zBw75VCq
俺はこうはならない
大丈夫って思ってるやつも
将来どうなるかなんて分かんないぜ


317 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:17.49 ID:oDtb7YZY
非正規の9割は、定年前にナマポ行きになるのは当然。
生活を保障をしない企業の都合は、国を潰すよ。


318 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:18.14 ID:zdquKWiY
工場は景気の良し悪しで雇ったり切ったりじゃないのか


319 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:19.26 ID:VeEDSfHX
基本が正社員じゃなく基本が派遣、契約社員


320 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:20.03 ID:3j11il/F
>>253
同意
民主党のような政権を二度と生み出さないためにも
日本中派遣社員だらけにしないとな


321 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:20.66 ID:7t2X07tZ
>>242
だね
俺なんて正社員だけど派遣より絶対給与低いし


322 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:22.05 ID:kWEiUUCe
>>264
現実問題なんだからしょうがなくね
これから移民も入れてどんどん格差が広がるんだよ


323 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:23.21 ID:SG36U40O
派遣やってた頃、月収25万以上あったな・・・


324 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:23.46 ID:NK8llHIe
ベトナム人の給料と同じになるのはあたりまえだろ


325 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:23.68 ID:jxpObIS8
>>217
ちょっと言わせてもらいたいけど
オタのほうが出す時だすよな金


326 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:25.09 ID:cI7YJ44c
>>225
若いうちから味を覚えさせようと
ホモが虎視眈々と狙ってる
ホモ的にはバブル
創価学会的にもバブル


327 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:25.61 ID:HHJyyCPx
>>185
内部留保とは現金のことか?
共産党に騙されているくそバカ君w
企業の現金は借金と差し引くとマイナスだぞw


328 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:26.67 ID:Qjzf4xbb
ITなんて既にそうなってるじゃんwwwwwwwwwwww


329 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:26.58 ID:eRuChkdH
>>253
民主の方が数倍ましだったけどな、いや比べるのもおこがましい


330 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:28.56 ID:wrljlyNr
それでいいよwww


みんな道連れだあああああああああああ


331 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:29.77 ID:75Tm2mDO
どうせ移民受け入れ始めるんだろ
もう一握りの支配層と貧乏人しかいなくなるぜこの国


332 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:30.33 ID:clbg35Zy
昔のタックルは大槻教授vs矢追純一が楽しみだったが


333 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:30.89 ID:cobI+IcT
>>270
外食産業とか、コンビニとかも同じじゃね?


334 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:31.61 ID:pFyVIyU/
全員派遣なら怖くない


335 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:32.98 ID:l388FSzQ
>>258
キチガイ自殺しろ


336 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:34.41 ID:au1NCbdr
(´・ω・`)日本をトリモロス! (←誰も日本人のためにトリモロスとは言ってない


337 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:34.74 ID:mpgjS+Ev
小泉のときは、格差一番小さかったという事実は報道しない自由


338 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:34.88 ID:Q9gYs06r
まあ共産主義にしろ民主主義にしろ社会主義にしろ新自由主義にしろ永遠に続かないから


339 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:35.00 ID:Ywm2DpYl
非正規は甘え
正規も甘えん坊


340 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:35.40 ID:MU4lzOJS
日本は正社員で採用すると仕事出来無い奴も解雇しにくいから雇用形態が変わるんだよ


341 :ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI : 2014/03/24(月) 19:41:35.66 ID:X4bBLMEI
結局さ、安倍とか鳩山みたいな
生まれながらにして超裕福な家庭で育った人が
世間を知らなさ過ぎるのに総理になっちゃダメなのよ


342 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:35.83 ID:Porzv35X
飲食業とかそんなもんじゃね、ほとんどパートとかバイトだし


343 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:38.22 ID:1AV3hHUb
派遣社員って全然、臨時じゃないよな


344 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:38.41 ID:pFv/XrSj
安倍ちゃん最低やな


345 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:43.38 ID:wYeVfTgE
>>308
移民を毎年

20万人

受け容れるってさ


346 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:45.27 ID:OuaVGvzT
派遣切りするなら切られて失業期間の生活保証と
何歳でも仕事決まれるようにしろよ


347 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:45.98 ID:rLmp2rMW
派遣てボーナスあるのか


348 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:48.73 ID:op55kTsQ
俺もマダオスパイラルから逃げられない


349 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:49.62 ID:VguayoGg
金持ち・高学歴が米国留学して学んだ結果が
格差社会で金持ち優遇


350 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:50.31 ID:65z2zFgK
3年ルール守ってる企業なんてねーよ(´・ω・`)


351 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:50.89 ID:pFAzf4yx
>>212
人類が絶滅すれば自然は元に戻る

と東方先生も言ってたからね(´・ω・`)


352 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:55.18 ID:SRog2Fdn
取引先社長がまさにそれを目論んでたな…>1割正社員残り派遣


353 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:55.16 ID:gy0MXDyI
お前ワロタ


354 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:41:59.81 ID:+UFDSTR/
>>61
大丈夫、自分も毎日思ってる
職場と家の往復のみ


355 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:01.33 ID:stE/AsY7
>>329 何の釣りだ?


356 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:01.24 ID:3j11il/F
>>317
企業の都合じゃなくて国が緩和したんだが


357 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:02.66 ID:VR4BAEKb
とんかつみたいな大学だな


358 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:03.19 ID:5LJJ1fqm
そもそも多くの人件費を削って、一部の権力層が潤う、あるいは楽をして稼ぐもんだろ派遣の制度は。


359 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:06.07 ID:UiFv8iUP
実際3年以上働いてる派遣なんざいくらでもいるわw


360 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:07.03 ID:eHxKVrxC
派遣元に正規雇用されてればいいんじゃないのかね


361 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:07.25 ID:43Jb0UD3
坊っちゃんは頭がいかれている


362 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:11.99 ID:xUIR/bEy
従来の趣旨wwww


363 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:12.17 ID:pFyVIyU/
もう正社員やめたらw


364 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:14.48 ID:3vUcHneZ
ブラック企業大賞の人かな


365 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:16.67 ID:zJ+/ldQ/
使い捨てできるからいいんだろww


366 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:16.89 ID:0xN/t82F
テレビの制作も安い下請まかせだろうに


367 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:17.15 ID:5Nd4Pj/7
非正規をおkにしたせいで日本の技術力は下がった
不景気の原因


368 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:17.04 ID:l388FSzQ
小泉と竹中は責任とって死んでくれよ
なんでのうのうと生きてるんだよ


369 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:17.13 ID:7Fg1subt
若い子が正社員で
60歳過ぎたら派遣や非正規になる法案なのに・・・・
なんでこの番組おかしな事言ってんだよ・・・・


370 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:18.21 ID:AJQb9eEf
もし食えなくなって困ったらお札コピーして使って自首してつかまりゃあ良いじゃん


371 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:18.79 ID:1AV3hHUb
ナマポが増えるのも仕方ないね


372 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:20.15 ID:wrljlyNr
えええええええ

3年以上いたぞ

こんなの有名無実だぞ


373 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:21.70 ID:m4OMpS1h
ネトサポが必死の安倍ちゃんage↓


374 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:22.03 ID:KyMh3ouQ
タレントも派遣みたいなものだけどお金いっぱいもらえるから
うらやましい


375 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:22.34 ID:Wsy2U4K9
ひどすぎるwwwwwww


376 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:23.39 ID:OXX/QigE
うわあ


377 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:24.09 ID:eDXCaEjC
3年?もう10年いる人がいるけどww


378 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:24.39 ID:Qjzf4xbb
そしてワタミは正社員を最低賃金で雇い続けますwwwwww


379 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:23.33 ID:911AI3Fl
派遣なくしたら無職増えるだけだけどなw


380 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:24.34 ID:gy0MXDyI
元々1年じゃなかったっけちがったかしら


381 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:25.04 ID:L5JlVtAc
期間直前でクビにする奴隷システムwwwwwwww


382 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:25.09 ID:gHcwrOVp
>>242
あるよ 不安定


383 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:26.01 ID:NYjzrUh4
派遣の引き抜きを合法にすればいいんだよ


384 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:26.16 ID:CKUg5duL
搾取天国ジャップアイランドw


385 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:26.64 ID:ZWv6fDUD
>>302
嘘の履歴書でもハローワークやらそこらの中小零細企業でバレルわけねえよ
金融とか警備なら身元調査するだろうが


386 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:27.09 ID:wYeVfTgE
>>338
天皇制もなw


387 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:28.15 ID:GR8rfTHt
狂ってるな


388 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:29.05 ID:5nZgf5jS
派遣会社から正社員にすると派遣会社に金を払わなければならない


389 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:29.24 ID:9N2ctxQ5
>>329
さすがにそれはないw


390 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:29.19 ID:65z2zFgK
ホントモノ扱いだねえ(´・ω・`)


391 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:29.46 ID:JzcB9LVc
今もうやってる所あるじゃんそれ


392 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:29.87 ID:3j11il/F
>>249
ぐうの音もでないほどの正論だろこれ


393 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:30.66 ID:yRonyCGi
ピンハネを締めなきゃ直らんよ


394 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:30.74 ID:dAtByo5e
これは安倍ちゃん


395 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:31.20 ID:dNOPPpmT
派遣会社で派遣するのではなくハローワークがその業務を行えばピンはねもなくなってよさそう


396 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:31.93 ID:Vdx5pWSq
>>347
一日500円積み立ててたことある


397 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:33.00 ID:AU32hQjd
 

民主党、社民党をぶっ潰したタタリwwwwwwww


民主党、社民党をぶっ潰したタタリwwwwwwww


民主党、社民党をぶっ潰したタタリwwwwwwww
 
 
 


398 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:34.42 ID:xKs/ep0a
ブラック企業の代表が、「恋愛はお金じゃない」ときっぱり


399 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:35.09 ID:EdYJIrLv
派遣会社潰せ


400 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:35.97 ID:+Yr837V1
格差社会ひゃっほううううう


401 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:36.94 ID:/w0Rfd+G
あーもう日本終了だな


402 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:37.78 ID:pFv/XrSj
正社員になんかさせねーよwwwww


403 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:37.92 ID:EeeLUrH6
派遣元を国がやればいいんじゃないの?
今多すぎ


404 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:37.75 ID:0f0jf/C7
正社員増やしたら税金安くするとかにする法律でもつくりゃいいのに


405 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:38.42 ID:QbUAr7eT
ケケ中の仕業か


406 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:38.54 ID:Ur6tknyb
金があるやつは何でも言える
今の若い人は金が稼げなくなってる

構造貧乏なんだよ!


407 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:39.56 ID:NkuXKrtp
うぃんうぃんだろ


408 :ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI : 2014/03/24(月) 19:42:40.24 ID:X4bBLMEI
ええええええええええええ
恐ろしい


409 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:42.01 ID:PWAmnF2V
マジで奴隷法ですねー


410 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:43.34 ID:0fCGs3DV
経団連のための国づくりを勧める安倍政権


411 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:46.23 ID:kvhFyWQj
でも3年正社員の話だって2年11か月で契約解除すれば同じじゃないの?


412 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:50.03 ID:KP6kabPr
うん、これは安倍ちゃんGJだね


413 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:50.40 ID:xQFDMkGH
資格取っても正社員にはなれない。安定と思われた会計士等も人で溢れ就職難
気象予報士や教員ですら派遣の時代だ新卒時の就職活動で失敗すれば二度と浮上出来ない


414 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:50.01 ID:BnJUGTSi
派遣社員なら課税仕入れにできる


415 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:51.72 ID:BA6xv9K9
>>312
そんなエリートはいったい何人いるんだい
エリートばかりなの?
90割りはそんな働き方してないよ


416 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:51.79 ID:Ywm2DpYl
ワタミで働こう。幸せが待ってるよヽ(´▽`)/


417 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:52.24 ID:OXX/QigE
やっぱり人じゃなくて物なんだな 


418 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:52.16 ID:5FotsdHN
正社員にはしてもらえない
期限がきたら切られるだけ


419 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:52.45 ID:ICQ1t+rW
派遣会社が儲からない制度を作ればいいのに


420 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:52.79 ID:1X9jAgZn
派遣で入って社員登用目指せばいいじゃん
能力ある奴だったら引き抜くぞ


421 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:53.70 ID:dDsz57jI
田舎の役所の公務員 全員派遣にしろよな


422 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:54.03 ID:l388FSzQ
>>369
馬鹿すぎる
都合のいいように解釈するな低学歴


423 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:56.81 ID:uqlMuf5x
キチガイアホ安倍


424 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:58.24 ID:miRqEOzB
派遣はいいんだけど給料が社員より安いのがおかしいんだよwwwwwwww
この問題をやれよwwww


425 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:58.56 ID:v6wIgp/D
>>372
3年経つ前に一回契約切ってるはず
そして再契約
俺はそのパターン何度もあった


426 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:58.66 ID:Porzv35X
今でもそうなってるでしょwww
3年更新みたいだけど、いったん解雇してまた同じ人雇ってるみたいだし


427 :(ノ∀`)新オチャー ◆OTYA//m8g6 : 2014/03/24(月) 19:42:59.03 ID:qwZnxLC4
実際問題として、派遣から正社員になる人なんて
何パーセントいるんだってのw


428 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:59.65 ID:PZkkNEGm
派遣なんかより
ニート引きこもりをどうにかしろよ


429 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:59.92 ID:pCgPm0qg
安倍は嘘しか言わないからなあ


430 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:42:59.98 ID:Q9gYs06r
コネの富裕層権力層がどんどん幹部候補として雇用されおまえらは一生派遣だよ


431 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:00.80 ID:GEe21n8f
>>325
オタクの買う趣味グッズって結構金かかるから
ちゃんと収入がある奴じゃないとオタクなんてやってられないよな


432 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:01.74 ID:UAQmGBqf
目茶目茶だな


433 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:02.72 ID:qm8U1RZf
キャリアアップする場が無くなるんだな


434 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:04.24 ID:+ebx3hlc
もう正社員を無くしたほうが早いな


435 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:04.37 ID:wYeVfTgE
>>367
韓国に情報流出させたのもそれだってね


436 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:04.69 ID:NK8llHIe
だれでもできる仕事なんかで金もらおうとするな


437 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:06.12 ID:Dle7T28b
.



おまえら2ちゃんねるは安倍さんがワタミを議員にしてこれから労働法改悪で顔真っ赤だぞ?w


.


438 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:05.85 ID:D4Sn01Ir
ひょっとして
民主党の時のほうがよかった?


439 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:06.59 ID:KywUGY1Z
>>372
労基署に行けば。


440 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:06.84 ID:fjzCFy+s
自分で自分を雇用する時代だよ


441 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:06.99 ID:VeEDSfHX
企業が雇う気ない限り無理


442 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:07.21 ID:PWAmnF2V
支援w

どうにでも逃げられる言い訳www


443 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:07.60 ID:N9gQHiUg
昔は派遣って特別な職業って感じだったな


444 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:08.47 ID:MxszYhSB
リーマンショックの年に内定決まらず大学卒業したが
新卒で決まらなかったらマジで厳しい
派遣の合間に転職活動やってるが正社員なりたくてもなれない

キャリアアップも糞もない


445 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:08.89 ID:+Yr837V1
アホかアベw


446 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:10.25 ID:MU4lzOJS
派遣制度が無かったらもっと会社潰れて不況になってるよ。


447 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:10.33 ID:gHcwrOVp
安倍は働いたことないみたいだな


448 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:11.26 ID:dTb7Lyqf
日本人はナマポなんか貰えないから


449 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:12.76 ID:UI/hlcpt
嘘付きは政治家の始まり


450 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:13.80 ID:8Av6SkFv
全員非正規にして社会保障を対応させればいい

それを阻んでいるのが労働組合と支持政党


451 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:13.81 ID:vQ5Jle+S
支援する(適当)


452 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:13.58 ID:0fCGs3DV
出来るわけねーだろw


453 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:14.09 ID:3vUcHneZ
最近、正規のほうがトータルで安くなるので、正社員化が進んでるな


454 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:16.67 ID:JnCxkxrj
キャリアアップwww


455 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:16.44 ID:OS9+RwMw
嘘ばっかり


456 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:17.15 ID:HlxF7607
年齢は?歳取ると派遣になるのも難しいってのはどうなった?


457 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:17.49 ID:VguayoGg
限定社員はだれが考えた


458 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:18.35 ID:zOOhpYcG
BGMによる洗脳やりすぎ


459 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:18.93 ID:9c37+Pt5
もはや正社員というシステムの方がよっぽど問題を感じるんだが


460 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:19.04 ID:5Nd4Pj/7
無理だって 阿倍ちゃん


461 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:19.40 ID:vbYXKMaT
派遣社員を雇う企業は、採用活動に時間や労力を割くのが面倒だから派遣会社に面接や採用登録を任せて、短期間で自社にマッチした人材を用意できる側面がある。


462 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:19.30 ID:XGTwVE4s
それもいいんじゃないか?首切られるより職が有る分いいだろ。


463 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:19.65 ID:xG43xptO
これがアベノミクスか


464 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:20.50 ID:65z2zFgK
雇うかどうかは政治家じゃなくて企業が決めるんだよ(´・ω・`)


465 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:20.84 ID:zJ+/ldQ/
そもそも派遣の奴はそういう働き方を望んでるから派遣してるんだろw


466 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:20.93 ID:E4jFW358
別にキャリアアップしたくないんですけど


467 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:21.32 ID:P4WM67Fv
できるわけねえだろ
年齢で否応なしに切られるのに


468 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:23.07 ID:NkuXKrtp
正社員の首を切りやすくしろよ


469 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:23.09 ID:xUIR/bEy
満期三年に近づいたら散々嫌がらせして辞めさせる
これ当たり前なwwwwwwwwww


470 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:24.00 ID:iL2Syjb8
派遣は穢多非人だわ


471 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:25.49 ID:0f0jf/C7
実際はそんなことにならないから現状がこの状態なんだろ


472 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:26.39 ID:UiFv8iUP
非正規から正規へのキャリアアップという制度そのものがおかしいんだよ
正社員以下の給料の非正規を禁止しろや阿呆


473 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:26.55 ID:nfrQvDvV
夏のボーナスまだかな〜
来月から給料アップ〜


474 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:27.54 ID:IhQ4xH1O
キャリアアップきたー


475 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:28.48 ID:OX1IyUue
実態がわかってないからこんなこと言えるんだよね・・・


476 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:28.34 ID:eRuChkdH
>>355,389
自民と比べて民主の何がいけなかったのか言ってみ


477 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:28.76 ID:KyMh3ouQ
野党は何やってんだよ


478 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:28.87 ID:Fx8pmOhe
何言ってるんだか


479 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:29.33 ID:l388FSzQ
>>420
派遣になるような怠惰な低学歴にスキルなんてないだろ


480 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:29.63 ID:3j11il/F
首相に返り咲いた安倍さんを見習って、
みんなも再チャレンジしてみようよ


481 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:29.89 ID:SFmjzaua
大○田なんかいきなりバックレやがったぞwww


482 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:30.29 ID:Ywm2DpYl
結局、おまいらは安部支持なの?不支持なの?


483 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:30.32 ID:zdquKWiY
3年経つ前に切ってたんじゃなかったっけ?


484 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:30.80 ID:YWTT2HNJ
>>392
アホか。なぜ足を引っ張るのがいけないのだ?
自由にやれと言ってるのに矛盾もいいとこだ。


485 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:31.74 ID:8nnjv6Vi
竹中は派遣法改正で
派遣会社をタップリ太らせて、パソナ会長に天下りww

これが勝ち組のやり方だそうだw 竹中は贈収賄容疑で、国会で証人喚問すべき


486 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:32.29 ID:gy0MXDyI
できねーよ会社次第だろ


487 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:35.13 ID:a2mIerus
アベちゃんずっーとニートもどきだったし実際の社会のことなんも分かってない


488 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:35.26 ID:UqGQCKgn
高い金を派遣会社に払っても、それでも派遣のがいいんかね
(´・ω・`)
正社員の解雇規定変えればいいのに


489 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:35.32 ID:D/hfKopk
>>242
会社の都合で首切られちゃう
切りやすいだろ派遣


490 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:35.72 ID:FK+4MlUN
3つめwwwwwwwwwww


491 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:36.50 ID:twy/Kk7m
3しかないやんwww


492 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:36.62 ID:SXVVGmE4
3


493 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:36.79 ID:hHm1Ps1N
3ばっかになるだろwwww


494 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:37.31 ID:rpQj4M8M
俺一人休んでも会社は痛くも痒くもない

 だから明日休む


495 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:40.28 ID:PZoqFWUV
3しかないわ


496 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:40.38 ID:PWAmnF2V
どこに 新しいものがございましょう。 生れた土地は荒れ放題、今の世の中、右も左も売国ばかりじゃござんせんか。


497 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:40.48 ID:xRnRZLJO
改正後、嘘でしたなんでしょ


498 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:42.36 ID:WstbB9ej
>>249
どうやってエンジョイすんねん


499 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:42.19 ID:eiupEiVR
3で終わり


500 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:42.68 ID:JnCxkxrj
>>469
だな


501 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:43.02 ID:8h1On2sR
なるほどね


502 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:43.19 ID:UI/hlcpt
派遣会社同士でぐるぐる回せるね!!!


503 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:43.84 ID:LXyF+2lf
底辺ねらー阿鼻叫喚で共産主義万歳www


504 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:43.91 ID:QbUAr7eT
奴隷売買w


505 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:44.62 ID:yRonyCGi
まず同一労働同一待遇


506 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:44.53 ID:kWEiUUCe
んなわけねーだろw


507 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:44.96 ID:Scjygvfu
3だろ


508 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:45.43 ID:Q+iUBk1M
3つめしか生まれません


509 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:45.48 ID:wYeVfTgE
>>436
おまえはさほど技能あるのかん?w


510 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:45.33 ID:Porzv35X
いや〜増えないだろう


511 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:46.30 ID:SRog2Fdn
3確定ww


512 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:46.49 ID:1WZ8QVsS
正社員になる前に他の人間に変えられちゃうだろ


513 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:46.71 ID:L5JlVtAc
馬鹿じゃねーのwww


514 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:47.51 ID:AYh6Ghfh
実際は3ばっかだろ


515 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:48.24 ID:TNlydxHg
うはっw
素晴らしいなw自民w

キャリアアップww
3の一択だろ


516 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:48.57 ID:stE/AsY7
Bだろ


517 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:48.35 ID:xUIR/bEy
なるわけねーだろwwwwwww


518 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:48.67 ID:qm8U1RZf
新卒だけだろww


519 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:48.68 ID:BA6xv9K9
安倍よーーーー
お前はエリートだから何もわかってない
ブルーカラーの人はキャリアアップなんてしないよ
わかってんの?


520 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:48.57 ID:/PRNQrq/
3に決まってるだろ


521 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:49.85 ID:zY+kXTlO
派遣社員のレベルの低さ


522 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:50.32 ID:MU4lzOJS
>>447
住友金属で働いてたサラリーマンだぞ


523 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:50.91 ID:N+nqse7V
安倍さんは労働者の味方だよ


524 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:50.72 ID:Wsy2U4K9
じゃあ3を法律で禁止しろや


525 :ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI : 2014/03/24(月) 19:43:50.93 ID:X4bBLMEI
安倍 「ま、政策失敗して非正規雇用者が増えても政治家やめりゃいいんでしょ?wwww」


526 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:52.12 ID:au1NCbdr
(´・ω・`)人件費の高い日本人を殲滅して、安い移民で補充
もうこの政権は日本人のための政権ではない


527 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:52.58 ID:pFv/XrSj
他の派遣先に回す


528 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:55.46 ID:0fCGs3DV
安倍ちゃんはバカなのか?


529 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:56.49 ID:ZEiYzT6h
>>438
外交・防衛以外はそう思えてしまうかも


530 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:56.85 ID:FK+4MlUN
しっかり抜け穴用意してますね


531 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:57.42 ID:iWgb7CFa
どうみても3ばかりになります、本当にあr


532 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:58.64 ID:pFAzf4yx
そもそも正社員じゃないと生活が安定しない ってのがどうかと思う。
非正規でも生活が安定するシステムが出来れば何も問題ないのに
何故かそう言う方向性には誰もしようとしない。

多分企業にとって都合が良くないからだろうな


533 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:43:58.63 ID:5LJJ1fqm
なんちゃって正社員の誕生か。 流行りのバレバレなペテン口上じゃないか


534 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:00.16 ID:V8rIvivX
つかずーっと派遣で自由気ままにマイペース重視で働きたい人の方が多いと思うんだがなあw
心身ともに酷使してがむしゃらに働くのって20代までが限界でしょ


535 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:00.39 ID:5nZgf5jS
和光大学 アホ


536 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:00.81 ID:x7GOsMFu
絶対抜け道を考える企業


537 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:02.56 ID:HR6QQDLJ
ボッシュートwwwww


538 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:04.35 ID:mHS2uqxe
オレは所謂、派遣やってたが、正社員なんてゴメン、当然、今ニートやってる
最終奥義を見出したから、余裕、わかるよな・・?


539 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:04.37 ID:JnCxkxrj
3しかねーわ


540 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:04.79 ID:YetSW3dQ
ほかの派遣先ばっか。ITなんてみんなそうです。


541 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:05.64 ID:1AV3hHUb
派遣会社を廃止すれば解決するだろ

そんなことも分からないのか!


542 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:07.05 ID:62bKtl9A
まあな


543 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:07.00 ID:VR4BAEKb
起業するしかないなw


544 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:07.38 ID:dpMf8OJ9
3無くせよwwwwwwwwwwww


545 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:07.89 ID:LK8PMK7m
安倍ちゃん本当は気づいてるんだろ?


546 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:07.88 ID:XwYZMK+R
政治家の決め事だから、必ず抜け道を確保してやってるな


547 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:09.14 ID:pG2IGu5p
派遣は物品費扱いだからな


548 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:09.62 ID:8XyAfUds
みんな働かなきゃいい


549 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:11.06 ID:X0oieGjH
論点がズレてるwww


550 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:11.83 ID:KyMh3ouQ
そりゃそうだw


551 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:13.60 ID:UI/hlcpt
何でわざわざ3の選択肢作ったの?????


552 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:14.44 ID:/PQ9Z0S7
もう派遣でいいから楽にさせてくれよ・・・
DTでドルヲタで実家暮らしの俺なんてもう生きてても辛い


553 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:15.43 ID:AZC2R3em
弁護士も就職難、あっても年収70万なんても出てきた時代だしね
医者だけだよオイシイ仕事は


554 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:15.50 ID:x2dw1KeA
みな殺しするのに決まってるやん
バーカ


555 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:17.43 ID:CKUg5duL
>>430
だな
あいつらの出世スピードぱねぇからwww


556 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:18.87 ID:vQ5Jle+S
たらい回し最強


557 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:18.94 ID:+Yr837V1
当たり前だろw


558 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:19.75 ID:8pVwb/0o
そりゃそうだ


559 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:19.65 ID:L5JlVtAc
ただのたらい回しwwwww


560 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:20.65 ID:PHJf3qk2
政治家って不安定な仕事だよな


561 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:22.22 ID:MM1h7BVW
自助供助、の考えが無いから公助が追い付かない


562 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:22.63 ID:4Vg6oCo5
安倍政権になってから円高是正されたのに正社員へってるもんなー


563 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:22.65 ID:527/01Yy
やっぱ安倍バカだわ


564 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:22.67 ID:Ik/YUjid
たらい回しは勘弁してくれ


565 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:22.67 ID:eDXCaEjC
会社としても仕事っぷりを見た上で選択できるからいいかもな
未知数の新人つかうより


566 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:24.11 ID:Porzv35X
たらい回しやー


567 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:26.25 ID:UqGQCKgn
>>385
2chで初めて勉強になった。


568 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:26.69 ID:EHRmiSU4
このババアもデフレ・スパイラル前提の話だろ


569 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:27.10 ID:XV1LQ69f
正社員の方が楽で安定してるって幻想があるから不満が出るんだよな


570 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:27.43 ID:Ywm2DpYl
>>494
実況だけは休むな


571 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:27.49 ID:gy0MXDyI
そういえばベッカム君きてないんか


572 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:27.55 ID:BAcNpOFD
あべ氏が言ったって企業があれなんで(笑)


573 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:28.43 ID:zOOhpYcG
このBBAブサイクすぎるだろ


574 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:29.81 ID:Hl1ij6I+
正社員ざまああああああああああああああああ


575 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:30.11 ID:cI7YJ44c
朝鮮人が全員帰ればいいのに…
中抜きヤクザがいなくなるから


576 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:32.05 ID:eiupEiVR
非正規でテキトーにやって
金だけもらえばいいんだよ


577 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:32.51 ID:MvySx4pP
             三晋晋晋晋晋ミ   どうだ?日本の未来は明るくなったろう?
.            晋三 洗脳済 晋三               _  ___     
.            晋晋   三晋晋晋             / Y    \    
 从         I晋 ◆/)||(\◆晋  从         /  /\    ヘ 
从从    .○    ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ从从    .○   | /   \_  |
.| ̄从 ̄ ̄┃     I│  . ││´  .│I | ̄从 ̄ ̄┃  . |丿=-    -=ヽ|
.|   ●  ‖      :|  ノ(__)ヽ  .|  .|   ●  ‖    .Y /・\/・\ V 
.|____┃       I   │  I   .I  .|____┃    |   ⌒(_ _)⌒ .|
       ‖      i   .├─┤ ./          ‖    ヽ  (__人__)  / 
       ┃    _ \ /  ̄ ヽ,ノ.ヽ.      .  ┃     \  `ー' ,ノ ::::\
       ‖   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}.        ‖   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉..:i.:.:}  
       ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/.        ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:|.:/    


578 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:33.31 ID:wYeVfTgE
国民の10%ぐらい自殺するかもな


579 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:33.33 ID:mpgjS+Ev
派遣会社が全部正社員で雇わなきゃいけないようにすりゃいいじゃん
正社員になれるぞw


580 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:34.19 ID:WS/sBk/4
ぶっちゃけただのバイトだからな


581 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:36.45 ID:dTb7Lyqf
2週間で解雇されますよ


582 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:36.52 ID:uIFX+ti2
何だってえええええええええええ


583 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:37.04 ID:H37gemDO
今やってる事ばかり


584 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:39.03 ID:e9IL/QY7
>>289
出たww

単位書けない厨ww



無職アホカス慰安カッペの典型www


585 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:39.65 ID:5nZgf5jS
国民を煽るだけの番組ですね


586 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:39.84 ID:Dle7T28b
.



おまえら2ちゃんねるは安倍さんがワタミを議員にしてこれから労働法改悪で顔真っ赤だぞ?w


.


587 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:40.33 ID:XGTwVE4s
>>519
ブルーカラーは、それらしくしろよ。


588 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:40.55 ID:cobI+IcT
>>431
大量に金をかけてるのは目立ってる一握りのオタクで、
金をあまりかけなくても十分オタクはやっていけるよ


589 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:40.76 ID:OS9+RwMw
正社員も同じにしろよ

何がそんなに偉いんだwwwwwww


590 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:42.63 ID:3j11il/F
安倍さんGJだな


591 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:43.72 ID:JzcB9LVc
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwww


592 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:44.16 ID:Ur6tknyb
簡単


派遣やアルバイトを廃止して
全員正社員にしなければ日本はオワル。


593 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:45.82 ID:ZEiYzT6h
正社員もコネ採用オンリーでフィニッシュです


594 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:46.73 ID:1z2cmgtd
派遣とか契約って昔はエリートとかテク持ちのものだったのにね・・・・


595 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:47.85 ID:QbUAr7eT
美しい国キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


596 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:49.34 ID:eHxKVrxC
>>343
開発現場では製造ピーク時に
要員山が増えたりするのが標準型だったから
プロジェクト毎に
派遣プログラマー雇ってたけどね


597 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:49.63 ID:FK+4MlUN
この女性吉本新喜劇にでてるよね?


598 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:49.70 ID:9N2ctxQ5
まあ公務員も非正規にしたらいいな


599 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:49.88 ID:0f0jf/C7
危ないって言うなら一番下の奴消せばいいだけなんだがたぶんできないんだろうな
それが目的だろうし


600 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:50.72 ID:PZoqFWUV
問題ないじゃん


601 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:50.42 ID:D4Sn01Ir
そして

移民が来るんだろ? 日本終わるんじゃね?


602 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:50.83 ID:BA6xv9K9
ブルーカラーの人間に
ホワイトカラーのエリートと同じように
キャリアなんて求めんのかよーーー
安倍のアホ


603 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:51.22 ID:pG2IGu5p
これ3をたらい回しにされるんじゃね


604 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:52.52 ID:1wpXFhug
正社員ざまあ
いっしょに死のうぜ


605 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:52.45 ID:9ZCD1S0m
わたみーーーー
聞いてるかーーーーーー!!!!


606 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:52.41 ID:1X9jAgZn
>>479
そうそう
死ぬまで派遣の奴は使えない奴なんだよな


607 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:54.33 ID:Zduy83LW
>>327
ホント会計を知らないやつは内部留保を勘違いするよな

売掛金(売ったけどまだ貰ってない金)や設備資産、店舗や工場の土地になって
たりして現金化なんて簡単に出来ない場合が多いのに


608 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:54.46 ID:IpsbDGK6
国民総非正規まったなしwwww


609 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:55.25 ID:PWAmnF2V
日本人は法で雁字搦めにしないと何事も運用の出来ない民族なのは過去を見れば一目瞭然なのに、何やってんだかw


610 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:56.26 ID:5Nd4Pj/7
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


611 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:56.22 ID:MU4lzOJS
吉野家とかブコクの社長なんてバイト上がりなんだから見習えよ


612 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:56.79 ID:stE/AsY7
は?妄想?


613 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:57.23 ID:yRonyCGi
自民マンセ〜wwwwwwwwwww


614 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:57.29 ID:MtCX2iJL
結婚出来ない→移民


615 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:57.46 ID:tT6vePeU
30過ぎて金稼ぐなら努力だけじゃどうにもならないよね


616 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:57.74 ID:D1yOWS5q
ちょw なんだこれ


617 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:58.34 ID:HR6QQDLJ
まさに自己責任ですわw


618 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:58.15 ID:Fx8pmOhe
能力のある人間は雇うよ


619 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:58.19 ID:Porzv35X
派遣が会社を乗っ取ろう


620 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:58.32 ID:wrljlyNr
正社員ざまあw


621 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:59.55 ID:b8joJxoi
ええやないか
正社員もっと減らせ
みんな地獄に落ちろ!


622 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:44:59.40 ID:LXyF+2lf
それならそれでいいじゃん
派遣の給料そのぶん上げればいいんだし


623 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:00.00 ID:8rVMaeip
もういっそのこと社長も派遣にしちまえ


624 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:00.79 ID:8nnjv6Vi
派遣社員はスキルアップしないから
企業で厚遇されるワケないwwww


625 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:01.79 ID:/w0Rfd+G
そらそうなるわな


626 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:01.54 ID:0HZqOAYZ
アメリカとかってどうなってるの?


627 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:02.28 ID:rY9cryJH
その1割になれば…ゴクリ


628 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:03.04 ID:8s/oMcuX
政治は金持ちのためなんて今に始まったことじゃないやん

おこぼれを貧乏人が取り合うだけ


629 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:04.46 ID:3j11il/F
>>484
極左暴力集団みたいなこというんだなお前


630 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:04.68 ID:+Yr837V1
派遣の待遇をもうちょっとあげてやれっての


631 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:05.02 ID:JnCxkxrj
もうみんななまぽ受けよう


632 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:06.15 ID:xUIR/bEy
今の派遣先なんて正にこれだが何か?wwwwwwww


633 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:06.36 ID:e9IL/QY7
きょうの無職自民党信者カスwww



ID:Scjygvfu


634 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:06.72 ID:uIFX+ti2
>>594
だよねえ


635 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:07.51 ID:JJJdYcv/
そんなんで会社まわるん?


636 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:07.90 ID:mHS2uqxe
良いじゃないかwどんどん作業ミスで、企業インフラ壊してやろうぜwww


637 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:08.18 ID:zY+kXTlO
正社員を無くせば問題解決するな


638 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:08.93 ID:7t2X07tZ
 :/\___/ヽ .:
..:/''''''    ''''''::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:


639 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:09.05 ID:dFbUBcJC
みんな派遣になれば一部を除いて格差0だな


640 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:09.42 ID:Hl1ij6I+
派遣は甘えとか言ってる奴w

m9(^Д^)プギャーーーッ


641 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:09.47 ID:K4RgvhJ8
無能の正社員はいらねー


642 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:09.61 ID:4xUYGLTS
大手スポンサー企業のイオンやマクドナルドへの批判は無しwww


643 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:10.38 ID:LSrYvggH
大学教授とかが偉そうに見下してんな


644 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:10.51 ID:AYh6Ghfh
駄目だこいつ…


645 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:11.96 ID:vuh6EyMj
そのとうりほとんど派遣でいいんだから重役以外は派遣になる。


646 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:12.02 ID:P4WM67Fv
ダメだ安部


647 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:12.70 ID:1AV3hHUb
日本国民全員を国家公務員にしろよ(´・ω・`)


648 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:12.53 ID:zBw75VCq
だから
正社員よりだいぶ給料高くすればいい
簡単に首切れるけどその代わり使ってる間はクソ高いよと


649 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:13.07 ID:RbeLqYjg
おれのいたとこは時給1000円のとこで15年も派遣やってるおっさんがいたわ。


650 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:12.91 ID:GvfsyoU7
まんますき家だな


651 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:12.72 ID:mMPf/J7p
安倍ちゃんヤバイな


652 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:13.88 ID:Scjygvfu
こりゃ結婚なんてできんわ


653 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:14.50 ID:Wsy2U4K9
派遣村が派遣町くらいになりそうだな


654 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:14.79 ID:5mPFb+yj
社長も派遣してもらうお ・゚・(ノД`)・゚・。


655 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:14.92 ID:qm8U1RZf
企業は同じパフォーマンスなら人件費下げたいからな
移民、外国人、派遣、TPP


656 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:14.84 ID:L5JlVtAc
減らすべきだとは言わないwww


657 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:15.41 ID:YWTT2HNJ
>>579
三年目を迎えたら派遣先はフクシマ。
これでほとんど潰せるだろ。


658 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:16.79 ID:ZWv6fDUD
結局正社員がいらないっていう結論だろ?


659 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:17.46 ID:pFv/XrSj
一億総派遣社会マダー?


660 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:17.45 ID:4qtKI3ee
>>560
頑張って3回当選・勤めあげれば議員年金がががg・・・


661 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:18.47 ID:43Jb0UD3
公務員だけ年収150万円アップですから


662 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:19.27 ID:1zRyhzMm
総理大臣も派遣


663 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:18.86 ID:UI/hlcpt
おい安倍信者出て来いよ


664 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:19.32 ID:VguayoGg
これで公務員モテモテ


665 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:19.89 ID:yJ4z04HF
そんなんわかりきってたことですやん


666 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:20.60 ID:5LNs9zX3
正直、待遇悪くてサービス早出やサービス残業させられる正社員なら、時間きっちりの派遣の方がいいよね。


667 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:20.65 ID:NkuXKrtp
企業にとって派遣社員ってコスト高じゃないの?


668 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:21.24 ID:MGPOXc1P
こんなんで賃金上昇とか言ってるからおもろい


669 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:23.41 ID:jxpObIS8
>>416
あれでしょ
結婚もできないし給料もすくない、休みもすくないけど死ぬ直前まで働かせられるけど幸せって洗脳される幸せだろw


670 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:24.58 ID:65z2zFgK
増やすべきとは考えていない(けど、増えてしまうのは仕方ない)(´・ω・`)


671 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:24.54 ID:OS9+RwMw
>>606
馬鹿っぽいなぁwww


672 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:26.55 ID:cI7YJ44c
>>584
慰安かっぺって朝鮮人かよw


673 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:27.64 ID:bnKPFgVe
最低賃金上げろ


674 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:27.88 ID:au1NCbdr
(´・ω・`)アベノミクスといい、この政権の政策見てりゃ
日本人のために動いてるわけではないと分かるだろうが・・・


675 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:29.19 ID:0f0jf/C7
金持ちが貧乏について語る時間


676 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:29.79 ID:MM1h7BVW
そもそも移民の代わりが派遣だから


677 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:30.85 ID:yybLLO92
おいらも形だけの親会社出向でそこから派遣とかで○電で働けとか言われたから辞めたったわ


678 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:31.36 ID:8h1On2sR
三年やって会社に必要とされない人材ってのもな


679 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:32.42 ID:l388FSzQ
安倍「増やすべきとは考えていない(増やさないとは言っていない)


680 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:32.72 ID:kWEiUUCe
★非正規雇用の割合36・6% 13年、過去最高更新
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014013101001861.html

安倍は1年で非正規を過去最大に増やしたんだよなぁ、


681 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:33.31 ID:iig9Pcxp
>>592
正解


682 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:33.59 ID:xRx8lMor
増やすべきだとは思わないが、増えたらしょうがないと思ってるんだろこいつは


683 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:34.40 ID:wYeVfTgE
>>577
毛毛中をアメリカのスパイと疑わないのはどうかしてる


684 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ : 2014/03/24(月) 19:45:35.10 ID:MvySx4pP
   晋三 晋晋晋晋晋
  三晋晋      三晋        _  ___ 
  I晋   ◆/)||(\◆晋      / Y    \
  晋I .◆∠●I I ●ゝ◆      /  /\    ヘ 
  へ|     | |´  .|/      |  /   \_ _|
  丶_    .ノ(__)ヽ |      | 丿  =-  -=ヽ|
   I     │  I  I       | .Y  ノ ・ ) ・ ヽ .V            ________
   .iヽ   ├─┤ / ⌒ヽ/⌒,ヘ|     (_ _).  |           ||         |
  (''ヽ \ _ /  ̄ ヽノ  〉 〉 ,、 ヽ,,,,   (__人__) /⌒ヽ/⌒\     ||         |
  / /     ̄ ̄   (__ノ └‐(''ヽ\   `ー' / 〉 〉 ,、  ).    ||         |
  〈_/\_________/ /    ケケ中   (__ノ └‐ー<     ||         |
                   〈_/\_________ノ     ||         |


685 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:35.97 ID:5Nd4Pj/7
安く雇えるから仕事を頑張らなくなったんだよ


686 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:36.45 ID:KBnBxNql
>>541
安倍ちゃんにその気は無い模様


687 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:36.66 ID:Q6pj1d3h
なんか構造が韓国みたいだな・・・


688 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:37.63 ID:9pY1Knd3
正社員のコストが高すぎて、それを派遣が埋めている
平準化しか方法は無い


689 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:37.72 ID:VeEDSfHX
そら大多数が派遣契約になっていくなら
ごく少数の正社員を前提とした社会の仕組みもそら変わるに決まってる


690 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:38.44 ID:0fCGs3DV
上位1%の人間が住みやすい国づくり進めてるなあ


691 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:39.05 ID:6cHYmiHB
庶民の事わかってない安部は一回コンビニでバイトするべきだな


692 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:40.63 ID:YetSW3dQ
これって竹中の入れ知恵なんじゃないの?


693 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:41.22 ID:7t2X07tZ
正社員にも底辺だっているんですよ!!!!


694 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:42.46 ID:hcZ2wgXs
国民も派遣で良いじゃん
少子化だし、外国から毎年20万人くらい派遣してもらおうよ


695 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:43.11 ID:3vUcHneZ
人件費下げるだけなら、アホでもできるから、その分を株主還元しろ


696 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:43.75 ID:x2dw1KeA
安倍晋三「日本人のみな殺しは成功しつつあります。御主人様」


697 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:43.78 ID:MU4lzOJS
甘えすぎ。


698 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:44.09 ID:e9IL/QY7
>>652
きょうの無職自民党信者カスwww



ID:Scjygvfu


699 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:44.18 ID:KywUGY1Z
まあ俺は使うほうの1割だから、
派遣がどうなろうとどうでもいいや


700 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:46.07 ID:i1MCbS37
>>626
格差社会になってますやん


701 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:47.83 ID:PWAmnF2V
ないねえじゃねーよw


702 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:48.08 ID:AJerIzdZ
なんでこうネガティブなんだろうか、


703 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:48.09 ID:E+e6DDy1
これじゃまるで国民総派遣みたいじゃないか

いまだ70%は正社員なんだが


704 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:52.32 ID:hHm1Ps1N
国会議事堂で雇ってやれよ


705 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:54.45 ID:mMPf/J7p
アメリカみたいに金が無くて強盗するしかなくなる人間出てくるな


706 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:57.25 ID:Dle7T28b
.



おまえら2ちゃんねるは安倍さんがワタミを議員にしてこれから労働法改悪で顔真っ赤だぞ?w


.


707 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:57.69 ID:dDsz57jI
正社員1割でも多い


708 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:57.84 ID:4Vg6oCo5
>>392
正社員になりたいやつがなれない事が問題になってるんだから、論点のすり替えなんだよなこれ


709 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:58.57 ID:LXyF+2lf
終身雇用(核爆笑)

雇用の流動性確保のほうが大事だろ


710 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:59.24 ID:8nnjv6Vi
派遣業のピンハネ率を規制しろ!っつーの


711 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:59.65 ID:9N2ctxQ5
取り違え赤ちゃんのその後見ても一億総中流もしょせん幻想


712 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:45:59.92 ID:qlj2nQEB
芸能人て正社員なの?


713 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:00.31 ID:pFAzf4yx
>>498
なんだろう?貧しくてもいいから、そこそこ気楽に生きる生き方と
とにかく上を目指す生き方  両方選べればいいんだが
少なくとも今の日本はそうなっては居ないじゃん。
上を目指さないと負け組になって落ちぶれます だからな。
嫌でも上を目指さないといけなくなる。

これも過剰に自由競争と言いすぎた結果だ。


714 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:00.26 ID:0fCGs3DV
>>594
そんなドラマあったな


715 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:01.85 ID:pFv/XrSj
ワタミにやにや


716 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:03.16 ID:wYeVfTgE
>>588
TVだけ見れればなあ


717 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:03.91 ID:Wsy2U4K9
そうだそうだ


718 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:04.03 ID:FK+4MlUN
淫行お天気キャスターも非正規だったよな


719 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:04.57 ID:AU32hQjd
自民党はどんどん派遣企業から献金もらってカネもうかる”


720 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:04.58 ID:ZWtI0y1e
直接雇用化でも就業先の企業は契約社員としての
受け入れに留めるから正社員にはなれんよ


721 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:05.13 ID:9c37+Pt5
別にいいよ
働かないから
そのかわり働けとか言うなよ


722 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:06.98 ID:/w0Rfd+G
よーし!
現在の正社員の95%をリストラだ!


723 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:08.30 ID:xUIR/bEy
日雇い解禁はスルーかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


724 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:08.85 ID:vuh6EyMj
派遣馬鹿にしてた奴が派遣に落ちたときどうなるか見もの・・・


725 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:09.95 ID:3j11il/F
片山とワタミ遠慮しすぎだろ
どんどんいけ


726 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:10.88 ID:gy0MXDyI
まともな労働党はよ、共産は役に立たん


727 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:11.58 ID:VguayoGg
会社の必殺ワザは、海外移転


728 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:11.87 ID:5LJJ1fqm
「増やすべきではないけど、増えちゃうものはしょうがないですねーー」ってことね

経財界、公務員、勝ち組の味方だもんね


729 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:12.41 ID:wD7aNsF6
他の国の企業と競争しているのだから
人件費が高い国で同じ仕事をしても高い金が必要なんだから他の国に仕事を取られるよ
日本はもう無理なんだよ


730 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:12.67 ID:D1yOWS5q
えらそうにw


731 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:12.85 ID:pCgPm0qg
社員と給料の差をつけないように法律で決めればいいだけだろ?
なぜやらん


732 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:13.61 ID:4ebMMyw5
>>631
甘えんなゴミ
働け


733 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:14.32 ID:8rVMaeip
>>648
それって即クビ着られるだけじゃ・・・


734 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:14.69 ID:ymky8NNY
民主党にはこういう部分を突っ込んでくれればいいんだが
NHK会長おろしばかりに燃えてアホだわな


735 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:15.17 ID:wrljlyNr
ワタミwwwwwwwwwww


736 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:16.19 ID:WstbB9ej
安部ちゃんて大企業の味方だよな
tppとかもそう


737 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:17.01 ID:uIFX+ti2
言っちゃったw


738 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:17.46 ID:9NkMF+5h
でも国民の過半数が中流なんて時代は二度と来ないよ


739 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:18.40 ID:KyMh3ouQ
大竹ワロスw


740 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:19.01 ID:L5JlVtAc
ブラックwwww


741 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:19.16 ID:hHm1Ps1N
いわれてるけどwww


742 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:19.56 ID:oEPgVP/1
wwww


743 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:20.48 ID:LK8PMK7m
ワタミwww


744 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:20.68 ID:Q+iUBk1M
ブラック企業www


745 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:21.06 ID:SRog2Fdn
正社員と派遣の働きが同じだから、近いうちに業績不振を理由に
正社員を切って派遣にすると豪語している会社があるな複数

そこ派遣を正社員にする、という発想はまったくないんだよな


746 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:21.59 ID:IhQ4xH1O
ワタミキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


747 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:21.70 ID:1AV3hHUb
大竹、もっと言ってやれ


748 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:21.58 ID:e9IL/QY7
ブラックにww


749 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:21.82 ID:8s/oMcuX
共産党って言ってるばっかだよな


750 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:22.26 ID:cHef7z4E
大竹が切り込んだw


751 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:22.21 ID:UiFv8iUP
ブラックだからね


752 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:22.78 ID:Ik/YUjid
ブラック企業wwww


753 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:23.69 ID:rY9cryJH
触れたようwww


754 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:23.80 ID:5mPFb+yj
社長・・・・派遣
部長・・・・派遣
課長・・・・派遣
社員・・・・派遣

これでいいお


755 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:25.51 ID:8pVwb/0o
ワタミ死ね
はよしね


756 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:25.68 ID:bv/x5w5D
公務員は急速に減らず
正社員は急速に減る
スバラシイナー


757 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:26.01 ID:QbUAr7eT
ブラックワタミwwwwwwwww


758 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:26.16 ID:3vUcHneZ
禁句w


759 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:26.67 ID:1z2cmgtd
大竹のまとめってほんとに嫌い
話をぶったぎるだけやもん


760 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:28.77 ID:OX1IyUue
大竹ぶっこんだねえ


761 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:29.41 ID:JJJdYcv/
んー


762 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:29.49 ID:yRonyCGi
主役ワタミ


763 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:29.57 ID:eDXCaEjC
ブラックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


764 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:29.67 ID:lVWUXNbI
言われてるのを認めるワタミ


765 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:30.15 ID:AzDU0MDe
あっ、いたのか


766 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:31.07 ID:gy0MXDyI
おっ大竹がいいツッコミを


767 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:31.70 ID:Wsy2U4K9
そんな無能企業は潰れろwwww


768 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:32.15 ID:43Jb0UD3
河野太郎はまだ議員やってるのか


769 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:32.06 ID:AYh6Ghfh
グローバルなんて糞食らえ


770 :ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI : 2014/03/24(月) 19:46:33.58 ID:X4bBLMEI
人殺しが「ブラックって言われて迷惑してる」だってさ


771 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:34.61 ID:uWxRGN+O
小泉死ねよ


772 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:35.64 ID:OqX+hEef
ワタミブラック!そのとうりです!


773 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:36.00 ID:HR6QQDLJ
人殺しの顔だな


774 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:36.67 ID:dpMf8OJ9
無能生社員の首を切りやすくしろ


775 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:37.03 ID:PZoqFWUV
良い罠だ


776 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:38.81 ID:TNlydxHg
これで内需回復www
これで少子化対策www
ネトウヨwww


777 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:38.93 ID:tbqm1vC0
つうか放送してるテレビ局自体が局員優遇→番組は下請けに丸投げっていう


778 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:39.27 ID:ZWv6fDUD
>>567
年金手帳履歴印字は「印字せずに再発行してください」でok


779 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:39.88 ID:3t/7mtQ9
>>692
安部は竹中を戦友と呼んでるからね
入れ知恵ってレベルじゃないw


780 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:40.22 ID:FG/rPfyi
起業に対してもっと要求すべき


781 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:40.84 ID:b8joJxoi
ワタミのクズ出てるやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


782 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:41.48 ID:BtKKffuE
自分の息子はコネでテレビ局入れるんだから
唖然とするよな


783 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:41.89 ID:bYFS4oud
ワタミwww


784 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:42.53 ID:UiFv8iUP
いや渡邊は金儲けしたいだけだよ


785 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:42.85 ID:Ywm2DpYl
わかった!
中国人を移民させればいい!


786 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:42.89 ID:p2UbhP2y
ワタミの顔って怖いわ


787 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:43.19 ID:l388FSzQ
>>606
日本国民のほとんどが高卒Fランなのにアホかお前


788 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:43.75 ID:D1yOWS5q
しねよ


789 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:44.54 ID:MtCX2iJL
おまゆう


790 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:45.07 ID:xTiJ6aZs
は?


791 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:44.89 ID:527/01Yy
大竹gj


792 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:45.45 ID:ZygSX5H7
ワタミはグローバル関係ないからw


793 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:45.39 ID:0HZqOAYZ
>>703
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/genjo_kadai/index.html
非正規雇用は労働者全体の3分の1を超え、過去最高の水準となっています


794 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:45.87 ID:JnCxkxrj
お前が言うな


795 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:47.45 ID:a+H9fquH
ワタミン出てんのかよ
こいつ死ねよ


796 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:47.33 ID:0fCGs3DV
ワタミが言うなwwwwwww


797 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:47.69 ID:OIEY/kbF
どの口が言うか


798 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:47.99 ID:zJ+/ldQ/
まったく否定しないwww
サイコパスコワコワ


799 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:47.86 ID:QC3pXnjd
元ヤン


800 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:48.20 ID:miRqEOzB
給料問題やれよwwww
アメリカは派遣の給料高いぞ


801 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:48.48 ID:SFmjzaua
もうだめだわ死にますか


802 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:48.80 ID:YetSW3dQ
最近じゃ、正社員という名の安賃金というのが横行してんじゃん


803 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:48.96 ID:6tZP9hKv
日本全体がすき家になるのか…


804 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:49.94 ID:Zduy83LW
>>592
むしろ全員アルバイトにすればいいんじゃないか

能力に応じて時給1500円以上でさ


805 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:49.82 ID:e9IL/QY7
>>759
や     も      ん



何弁ww


806 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:50.35 ID:NkuXKrtp
大竹が久しぶりに正論を吐いた


807 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:50.65 ID:Oh8wnvfw
やっぱり中国のような安売りする国が滅びるべきだな


808 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:51.62 ID:hcZ2wgXs
てかワタミいたのか
目立たないようにひっそりしていたのか、ぜんぜん気がつかなかった


809 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:51.88 ID:PWAmnF2V
守ってねえだろwwwwwwwwwwww


810 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:52.79 ID:a2iZj/j8
 
 
超絶
ブラックw
 


811 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:52.69 ID:Porzv35X
説得力ねえええええええええええww


812 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:52.93 ID:wYeVfTgE
>>684
dwww


813 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:53.02 ID:6bUwBwCE
おまえらもうしぬしかないだろJK


814 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:53.01 ID:s0nTCyBF
何一つ守ってないワタミ


815 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:53.93 ID:PKw7J86J
ワタミはアットホームな家族的経営やで


816 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:53.87 ID:Wsy2U4K9
嘘つけwwww


817 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:53.88 ID:gy0MXDyI
社員の命はまもってくれますか


818 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:54.00 ID:dGXVJlp/
この手のスレで自己責任だの上から目線が多いけど、どんな立場から言ってんだろ。 平日のこの時間にテレビ見てる訳だろ


819 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:54.02 ID:5FotsdHN
>>624
派遣社員の方が優秀でしょ
パソコンもつかえないおじいちゃん正社員もいるわけだし


820 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:54.25 ID:+ebx3hlc
ワタミは海外で勝負しなくてもいいのにサービス残業させてるよね


821 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:55.07 ID:ZEiYzT6h
ワタミはどの面下げて(ry


822 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:57.00 ID:zOOhpYcG
このスレ見てるとネトウヨ=共産主義者だなwwwwwwwwwwwwwww


823 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:57.38 ID:FK+4MlUN
そうでもしなきゃ生き残れないなら潰れるべきだろ
国民の生活を切迫してまで残る価値無いわ


824 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:58.08 ID:gIFWPBBI
ワタミ辛いなw


825 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:58.10 ID:1AV3hHUb
ワタミ会長が全部もっていくシステムです


826 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:58.15 ID:m9MMdntY
5割以上正社員じゃないと法人として認めないとか


827 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:58.60 ID:WS/sBk/4
残業代はださんけどな!


828 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:46:58.89 ID:75Tm2mDO
日本の繁栄は1955〜1995の40年間
1995〜2005までが停滞期,2005年以降が没落期

また元の貧乏3等国家に逆戻りか…


829 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:00.03 ID:eiupEiVR
派遣並みの待遇で正社員をこき使うワタミさん、さいこー


830 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:00.28 ID:xRx8lMor
こんなことになったら治安は相当悪くなるだろうな
真面目に働くのばからしすぎて


831 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:01.36 ID:KywUGY1Z
ワタミ
どの口が言ってるんだwwwwww


832 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:03.23 ID:4Vg6oCo5
お前が言うな(本日五度目)


833 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:03.29 ID:RkZIkC+Z
ワタミ帰れ


834 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:03.65 ID:kvhFyWQj
片山さつきだけ昔の人みたいに見えるんだが


835 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:03.61 ID:UiFv8iUP
生活を守る→社員自殺

ワタミ狂ってるな


836 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:04.13 ID:IGbJRsH9
お前が言うなよキチガイワタミ


837 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:04.41 ID:4qtKI3ee
>>749
理想論語るのばっか大好きで現実見ないからな、、、


838 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:05.18 ID:8jc1wN6D
仕事できない正社員はどんどん落ちていったほうがいいだろ


839 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:06.00 ID:D/hfKopk
人殺しワタミが何言ってんだwwwwwwwwwwww


840 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:06.15 ID:pFv/XrSj
そりゃ増えるわなあ


841 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:06.59 ID:CNfhFjsZ
>社員の生活を守らないといけない!

人殺しワタミ

死ね!!!!!!!!!!!


842 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:08.20 ID:Px80HskJ
ワタミwwwwwwwwww


843 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:08.01 ID:csBvTe6b
バイトばかりの会社にしてるくせによく言えるよな


844 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:08.85 ID:D4Sn01Ir
ワタミってまだ会社に関わってるの?


845 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:09.61 ID:V8rIvivX
ワッタンつええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


846 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:10.13 ID:MU4lzOJS
和民だって半分以上はバイトだからな
あれだけ安い料理はそれが実現してるんだし


847 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:10.42 ID:iWgb7CFa
ワタミの顔が写るためにイラがくる


848 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:10.82 ID:6ZHFrM1q
世の中から嫌われてる
渡辺みきお、片山さつき、勝間和代総出演な件。


849 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:11.12 ID:5LJJ1fqm
お前が言うな!!

つか、ワタミを出すなよw ふざけすぎだろテレ朝


850 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:12.06 ID:8pVwb/0o
お前きちんと給料払ってねーじゃねーかクソワタミ


851 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:12.79 ID:3j11il/F
ワタミの最低賃金ネタを突っ込めよ共産党・・・
だめだなほんと


852 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:12.94 ID:eRuChkdH
お前らワタミ嫌いなくせに自己責任論は好きなんだな


853 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:13.28 ID:dFbUBcJC
ワタミは正社員にも厳しいだろ
働かされすぎて精神病になったやつがいたよな


854 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:13.44 ID:AZC2R3em
片山さつきさん鬘かぶってるのかな?
何か変な髪型だよねw


855 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:13.24 ID:4RDbNPIX
最低賃金のワタミが言ってもな


856 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:14.01 ID:E4xyyhrS
ミスターブラック企業と聞いて


857 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:14.45 ID:DhMLYhQ+
最低時給の会社が何を言うか


858 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:15.08 ID:IpsbDGK6
といいつつ、各地の最低賃金で雇用してますw


859 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:15.52 ID:CKUg5duL
搾取天国\(^o^)/


860 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:15.79 ID:QYgAjrjQ
議論の論点が間違っている。
国が最低労働賃金を高く設定するだけで終わる話。


861 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:16.25 ID:qtTqrgHQ
ワタミww


862 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:16.48 ID:ZFYLnvuE
正社でも40過ぎるとリストラになる可能性がある


863 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:17.02 ID:X0oieGjH
労災め黙れよ


864 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:16.92 ID:tT6vePeU
年取って下手に派遣とかで働くならアングラな世界にいったほうがよっぽどチャンスあるわな
月に25万もはらえるし、金もってる人間とのコネもできるしな


865 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:17.88 ID:ymky8NNY
ワタミ
うぜえよ


866 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:18.04 ID:SxGVaXf0
ワタミの正社員何%だよw


867 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:20.17 ID:XGTwVE4s
昔とかわらんだろ。一流大学卒は正規社員。それ以外はそれなり。
今はそれなりってのが二流三流大卒が該当する。


868 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:21.74 ID:Dle7T28b
.



おまえら2ちゃんねるは安倍さんがワタミを議員にしてこれから労働法改悪で顔真っ赤だぞ?w


.


869 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:22.67 ID:YetSW3dQ
守るべきとかいいながら、安賃金でやってるワタミがいえたことかよw


870 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:23.15 ID:uazegxfv
中流とかふざけんな
不景気になれば日本は良くなる、ってバブル時代に書いてたたけしがよく言うよ


871 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:23.05 ID:1z2cmgtd
>>805
知らない
福岡民だけど福岡勉?


872 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:23.36 ID:pFAzf4yx
>>615
金が稼げるかどうかは、努力や根性じゃなくて
どういう地位についてるかで8割方決まってしまうからな。

そして高い地位に居る奴が必ずしも凄い努力や成果を上げてるとは限らない。


873 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:23.70 ID:LXyF+2lf
>>592
パイは限られてるから全員ブラックな


874 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:24.53 ID:o53exWef
片山のアップはやめろ


875 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:25.29 ID:x2dw1KeA
東京から独立して合衆国日本をつくります
我々は憲法9条やめます


876 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:26.70 ID:jxpObIS8
守ってないじゃんワタミ
社員の生活まもってないじゃん


877 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:26.67 ID:NkuXKrtp
ワタミで働ける幸せ


878 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:27.53 ID:OzpwwPNJ
テレビつけたらミキティ出ててワロタ


879 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:28.20 ID:mHS2uqxe
おまえらに最終奥義を伝授する!刑務所生活なら、衣食住が安定安心!!!!


880 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:28.55 ID:au1NCbdr
(´・ω・`)日本は今まさに日本人でないものに乗っ取られようとしている


881 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:29.91 ID:LI3b0TCZ
別に非正規でも飯が食えりゃ文句ねえだろ
なんで正規にこだわるんだよバカども


882 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:31.09 ID:yq1MlEpy
ワタミは社員の給与は守るけど命は守らないということでよろしいか?


883 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:32.08 ID:9ZCD1S0m
トリクルダウンwwwwwwwwwww


884 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:32.41 ID:pe+gUAnK
ワタミってゼリーとかの会社だっけ


885 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:33.15 ID:4xUYGLTS
大竹は嫌いな奴にしか噛み付かない 不公平な奴


886 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:33.83 ID:pG2IGu5p
片山さつきの顔がおかしい


887 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:34.14 ID:wYeVfTgE
>>738
中流ってのが幻想なんだけどね


888 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:34.63 ID:Scjygvfu
化けもんだな


889 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:36.62 ID:QW4nm8Hp
派遣が増えれば正社員は減る
不安定な生活をする国民が増えれば少子化も進む
単純な話なのにな


890 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:37.55 ID:GR8rfTHt
ピンハネ禁止しろクソが!!!!!!!!!!!!


891 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:37.14 ID:OS9+RwMw
企業が競争しようとしてないんだよな

派遣使って楽しようとしてる





グローバル競争社会と言いながらwwwwwwwww


892 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:38.78 ID:wD7aNsF6
昔の日本は貧乏でも生きていけたんだから
貧乏でも何とかなる日本にするしかないんじゃないの?


893 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:39.08 ID:MM1h7BVW
移民を入れると日本人の雇用がなくなるから派遣


894 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:39.61 ID:1zRyhzMm
>>818

世耕さんの犬じゃないのw


895 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:41.21 ID:rLmp2rMW
不景気なのに公務員や東電の給料は減らないもんな


896 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:42.88 ID:cHef7z4E
増えるわけねえだろw
夢見てんじゃねえぞw


897 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:43.21 ID:XZUg59I/
さつきダンマリ


898 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:43.47 ID:gy0MXDyI
会社の人間が聖人ならそれでいいんだろうね


899 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:44.25 ID:Ab2VwEiW
西村健太の今考えてる事



900 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:45.20 ID:6ZHFrM1q
TV局の下請構造の劣悪な
労働環境にメスを入れろや


901 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:47.87 ID:wrljlyNr
ワタミwwwwwwwwwwwwwwwwww


902 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:48.38 ID:Qz9s1xrQ
正社員の身分は保証されるのが当たり前って、考えかおかしい
正社員も簡単にクビキレるようにしろ


903 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:48.96 ID:KOUs8d1T
まだアベノミクス言ってるバカいるんだ


904 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:49.16 ID:MU4lzOJS
共産党は労働組合だから


905 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:49.59 ID:EeeLUrH6
共産党が言うのか


906 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:49.52 ID:Porzv35X
さすがワタミ


907 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:50.16 ID:eN1NBp7X
片山こんな顔だったっけ?
昔の教育テレビの人形劇ですやん


908 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:50.71 ID:m3xrA/l/
ブラックワタミ!

誰かが安倍をぶっ殺すしかない!


909 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:51.00 ID:+ebx3hlc
ジタミ節wwww


910 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:51.23 ID:vuh6EyMj
社長・・・・社員
部長・・・・社員
課長・・・・期間雇用
社員・・・・派遣 社員

こうなる。


911 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:51.96 ID:vayfnmKp
派遣社員が増える事より派遣会社が増える事の方が問題だろ
派遣会社の生産性は0


912 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:52.41 ID:nF6trs8q
夢美杉だw


913 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:52.64 ID:Ywm2DpYl
ワタミを擁護する人いないの?
ワタミは勝ち組だろ


914 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:53.49 ID:4qtKI3ee
>>815
嘘を嘘と見抜けない奴は・・・


915 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:53.63 ID:iJytDo4R
派遣は禁止するべき当たり前!


916 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:53.94 ID:stE/AsY7
共産党らしい全員正社員思想


917 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:54.49 ID:gHWgSNbT
前の政権の時はホワイトカラーエグゼンプションとか無茶苦茶叩かれてたのにな


918 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:54.87 ID:DFvCxTKf
祭りすぎるがwwwwwwワロタwww


919 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:55.73 ID:5RawLtE5
>>242
時給でいうと正社員のほうが低いところも相当多いと思うよ
正社員には会社存続のための成果(売上)を求められるけど
派遣には残業代も出るし与えられた仕事さえやってりゃOK
だからそんな非正規に500万とかありえない話w


920 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:55.80 ID:Wt8tEWvR
テレビに出ている人たちはたぶんすべて年収何千万円ももらってます
こいつらの年収を自動車組立工と同じにしたら格差なき理想社会だ
といって満足するんですかねえw


921 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:55.70 ID:+Yr837V1
それが雇用にまわるかよw 内部留保、内部留保なのによ


922 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:55.48 ID:rpQj4M8M
>>826
オオォォォ-
いここと ゆった


923 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:57.02 ID:OqX+hEef
糞わたみwwww


924 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:57.18 ID:a+H9fquH
うわぁ
黒すぎる こいつ真っ黒やで


925 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:56.95 ID:UiFv8iUP
ワタミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

死ね


926 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:57.98 ID:DQn2wz2s
ブラック企業だらけの覆面座談会あったらレンタルの回転率凄そう


927 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:47:59.36 ID:UNDQtaH7
お前ら、金持ちの談笑見て楽しいか?


928 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:00.75 ID:YetSW3dQ
ワタミは自分の利益しか考えてない


929 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:01.47 ID:BA6xv9K9
ブルーカラーにキャリアアップなんて求めないでください!!
アベベ


930 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:02.64 ID:Wsy2U4K9
奴隷使わなきゃ生き残れないような虚弱企業はなくなって結構


931 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:05.03 ID:JnCxkxrj
ワタミ糞


932 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:04.89 ID:+0R0lG1M
クソワタミwwwwwwww


933 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:04.90 ID:OUyBYJdS
クソワロタwww


934 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:05.52 ID:UfuXaGtb
ああ、そっか。今議員か


935 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:09.25 ID:YWTT2HNJ
>>889
そこを底辺には頑張ってもらって見ない振りをしようってのが日本


936 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:11.68 ID:y/gXGquZ
片山むかつくわ
ろくなことやってねえだろこいつ


937 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:11.46 ID:3j11il/F
>>852
ワタミは悪い意味での自己責任はあまり言わないけどな
だから人気がある


938 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:11.80 ID:1WZ8QVsS
ワタミ本音出てきたなw


939 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:12.14 ID:8h1On2sR
まあ民主党時代はこんな議論すらなかったんだからまだ全然良いわな


940 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:12.38 ID:Sfq11yz/
やっぱ中間層が多い方がいいなぁ
社会明るいし


941 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:13.03 ID:bYFS4oud
さすがワタミブラックすぎる(苦笑)


942 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:13.37 ID:IhQ4xH1O
共産党とワタミの対立www


943 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:13.16 ID:FK+4MlUN
ワタミは正社員自体の待遇が・・・


944 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:13.63 ID:qm8U1RZf
個人のスキルなんて限界があるんだよ


945 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:14.04 ID:yybLLO92
ワタミもどの面下げて出演する気になったもんだか


946 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:14.43 ID:WIdMjSW1
片山化け物にしか見えないんだが


947 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:14.89 ID:iig9Pcxp
>>736
あたりまえです


948 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:14.95 ID:sbMGEBY0
正社員より非正規の方が給料が多くないと


949 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:15.64 ID:E+e6DDy1
>>793
だから

そんなもんだって


950 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:17.30 ID:yv0EBi51
勝ち組がワタミ片山支持してるのは分かるが、無職ニート派遣が強い日本を!ってことで片山ワタミ応援する痛い矛盾


951 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:18.40 ID:uIFX+ti2
労働者のスキルってなんだろう


952 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:18.66 ID:cXrvj8CB
片山さつきの頭……w


953 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:20.84 ID:gzp6ljne
派遣が増えないように失業率を下げる(人手不足にする)ためのデフレ脱却


954 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:21.03 ID:ZEiYzT6h
「日本企業」って、銀座の店舗で外国人を雇うあの企業も含まれるのか


955 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:21.07 ID:UiFv8iUP
ワタミ「ウチの会社はスキルなんて必要ねえからw」


956 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:22.50 ID:XGTwVE4s
簡単にスキルって言うなよ。そんなもん特殊なものだけ。


957 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:23.45 ID:ZygSX5H7
議員の能力もアップしてよ


958 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:23.47 ID:t7iJTEs5
アメリカだかオーストラリアは最低賃金時給2,000円以上何だっけか


959 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:24.58 ID:1AV3hHUb
これを復活させろ

・終身雇用
・年功序列


960 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:26.62 ID:KYmzSet8
ワタミ氏ね


961 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:26.87 ID:dDsz57jI
なにがスキルだよカス


962 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:27.14 ID:8nnjv6Vi
悪い奴(小泉・竹中)がズルして金持ちになってやがるからなあ

不公平が無いブータンの方が幸せだよ


963 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:27.43 ID:sMdglaw+
西村賢太太った?


964 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:27.35 ID:J8kRnNWR
日本に店舗がある居酒屋がどこの海外企業と戦ってるんよ?


965 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:27.60 ID:+iBZMMWK
ワタミ 渡邉美樹 専用スレ
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1395658075/l50


966 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:28.18 ID:eRuChkdH
人件費をコストと見なしてる企業なんて潰れてかまわん


967 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:28.55 ID:DFvCxTKf
黒ワタミ


968 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:28.92 ID:OdN13N6p
スキルへったくれ関係ないところで社会が動いてるんだよ


969 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:29.78 ID:gHcwrOVp
>>479
回りが頑張ったらお前は無能になるの分かってるくせに


970 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:30.09 ID:L6hreT44
まあ、仕方ないかもね。
物価が1/10の国と競争して、尚且つ技術流失も野放しなんだからww


971 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:30.70 ID:wYeVfTgE
もう日本で生産業はダメぽ


972 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:30.54 ID:6OHxFbwJ
ブラックVS共産党かよ


973 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:33.38 ID:pFAzf4yx
>>658
企業にとっては、いつでも首切れる方が都合がいいからね。

企業にとって必要な正社員ってのは
管理職とその候補生だけだよ。

昔は法律の規制があって非正規を使うのが難しかったのだが
小泉がぶっ壊してしまったからね。


974 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:34.03 ID:AQaJoc3o
ブラックに聞いてどうすんだ


975 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:34.57 ID:RDI+8KPk
スキルある派遣雇うだろ


976 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:35.27 ID:Btmd77lM
ワタミはハート様


977 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:35.70 ID:l388FSzQ
安倍はトリクルダウン期待してるんだろうがグローバル化の今では
トリクルダウンは起こらない
ほんと安倍と竹中の新自由主義者コンビは日本を破壊するつもり


978 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:38.23 ID:ymky8NNY



wwww


979 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:38.54 ID:F21U22Nm
無能を殺して移民で補うってことか
これは安倍ちゃんGJだね


980 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:38.76 ID:PWAmnF2V
片山wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwはぁ?


981 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:40.04 ID:JnCxkxrj
どこが?


982 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:40.25 ID:FK+4MlUN
ワタミは正規非正規ってレベルのお話じゃないからなww


983 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:40.49 ID:4Vg6oCo5
ヨーロッパとかは正社員の方が時給安くないとだめって法律有るんだっけ?


984 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:41.58 ID:XZUg59I/
スキルってwww
ライン工にスキルなんて関係ないだろwww


985 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:42.05 ID:gy0MXDyI
ベースアップアップ?


986 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:42.11 ID:LI3b0TCZ
ハケン自体は悪くねえよ


987 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:43.37 ID:prxAtCA4
凡人は死ねというのか…ショボーン


988 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:44.12 ID:UiFv8iUP
ワタミのことだな


989 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:44.57 ID:4qtKI3ee
>>853
自殺者出てますが・・・


990 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:45.39 ID:a+H9fquH
ブラック vs レッド


991 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:46.54 ID:Wsy2U4K9
そうそう
例えばワタミとかね


992 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:47.11 ID:nF6trs8q
派遣は、国家資格保有者限定にしろよ


993 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:47.25 ID:4xUYGLTS
米企業は正社員を簡単にリストラしますが…小池さん


994 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:48.75 ID:a2mIerus
一正社員か
宮廷早慶以外いらんな つぶせ


995 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:49.35 ID:eHxKVrxC
>>648
うちは派遣さんのほうが手取り給金は高かったよ
給金が低くても人件費は社員のほうが高い


996 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:51.23 ID:mGqNZWqA
ワタミの糞っぷりw


997 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:51.26 ID:i8uslOWR
個人のスキルがいらなくなってるってことじゃないの


998 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:52.20 ID:aOXnGb2r
最近最強伝説黒沢を読み直したら昔みたいに笑えなかったよ


999 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:54.73 ID:9ZCD1S0m
逃げやがったwww


1000 :名無しステーション : 2014/03/24(月) 19:48:54.86 ID:e9IL/QY7
>>871
かっぺww



ネット切れよ気持ち悪いからww


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


133 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50