■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 37699



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/03/16(日) 23:46:12.59 ID:6o6yMZfg
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1394961064/


645 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:46:11.97 ID:9vhXwNkM
野村絡み…阿部呼ぶわきゃないか


646 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:46:12.34 ID:mZdCZdKN
もうパワプロドラフト会議はやらないかなー


647 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:46:12.53 ID:Wn3Plxou
>>630
古田に監督適正があればなぁ


648 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:46:19.24 ID:26+gDQ8n
古田が回すんだな


649 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:46:19.84 ID:N8wm1gVi
嶋はいつも髪型が少し変


650 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:46:38.65 ID:A5i3McGY
>>629
西口が199勝で引退


651 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:46:39.58 ID:SQJtFFXA
いなくなってからかいw


652 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:46:46.02 ID:8hwe9CZm
ww


653 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:46:47.82 ID:yP8slQcr
何だかんだで捕手もそこそこ打てないとダメだよな


654 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:46:56.56 ID:bqteySDP
>>617
そうそう、そうなったらいよいよ紙媒体の
存在もヤバいだろうね。いちいち検索しなくても
全部まとまっているんだから

ただ、マンガにすら権利で縛るんだから
そうはならない気がするけど


655 :忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) 【東電 62.1 %】 : 2014/03/17(月) 01:47:00.13 ID:79hajj/+
  





静かな日々の階段


656 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:47:07.96 ID:AlU/Uf6t
高橋が凄いのは守備での捕ってから送球の早さ
右足前で捕る難しいスタイルでワンステップ少なくしてコントロールもいいのが凄い


657 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:47:10.60 ID:8hwe9CZm
古田だけは野村がなかなかいなくならなかったな


658 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:47:12.09 ID:9vhXwNkM
>>647
優しすぎる


659 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:47:14.48 ID:Wn3Plxou
>>608
慶彦は顔もそうだが足があったからなぁ
足が速いってのは華だよなぁ


660 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:47:16.94 ID:nBRp4WDg
>>650
200勝目をかけた試合で完全試合失敗で負けるんですね


661 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:47:24.56 ID:v+GGyucI
>>634
いま出てないだけで普遍的な優劣語られるのがアホらしくてな


662 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:47:32.24 ID:5kRa4vey
>>653
セ・リーグだと投手含めて2人打てない人がいるときついからな


663 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:47:37.82 ID:7RwJWsxi
古田が野村の最高傑作だよな


664 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:47:40.99 ID:7/CdgBNM
わしが



665 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:47:40.80 ID:Wn3Plxou
>>658
優しいというかケチなんだよなぁ・・・監督がケチだときつい


666 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:47:49.68 ID:o7qGgNOw
矢野と野村監督って、何年も一緒じゃないだろ


667 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:47:59.58 ID:LK7dGsc2
>>649
髪型も


668 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:47:59.83 ID:kyFUDbcL
>>642
キャッチャーだけはツマランと思ったが

2塁へ投げるステップすら
タニシゲ古田で違うのに驚いたな


669 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:48:08.34 ID:t19t2plP
>>647
ケチでみみっちいから 後輩に慕われないんだって

ノム談


670 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:48:08.35 ID:R65FsQRW
まじかよもっといてよ


671 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:48:14.45 ID:ULZDlH8f
矢野仕事してない
(ノ∀`)アチャー


672 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:48:17.73 ID:8r0h1uJI
はえーな


673 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:48:20.87 ID:kTRxR6BK
ここちょっと消えてますね
外国人監督が居たはずなんですが


674 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:48:20.82 ID:5kRa4vey
*右からチ○コのデカい順に座っています。


675 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:48:22.78 ID:Wn3Plxou
>>662
昔の日ハムなんて指名打者なのに井出、上田、田口と打てないのが3人並んでた


676 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:48:24.33 ID:9vhXwNkM
>>665
ケチってw


677 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:48:25.30 ID:nBRp4WDg
>>668
谷繁と古田のステップの話は面白かったなー


678 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:48:44.35 ID:yP8slQcr
矢野って指導者の適正あんのかなあ


679 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:48:55.69 ID:Wn3Plxou
>>676
だって若手と飲んでも割り勘だったんだぜ


680 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:48:57.74 ID:kyFUDbcL
>>644
崩されても左中間2塁打だからな 絶好調だと
確変中はほんとやばい


681 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:49:04.63 ID:o7qGgNOw
嶋、田舎のヤンキーにしか見えないな


682 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:49:10.65 ID:A5i3McGY
>>660
リリーフ大石で炎上 とかね


683 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:49:22.86 ID:9vhXwNkM
>>679
www


684 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:49:26.21 ID:7/CdgBNM
負け投手になってたのか


685 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:49:33.45 ID:e8LZS/H4
>>646
パワプロってポジが良起用するとガクッと能力落ちるから嫌い
全ポジに対して守備評価付けてくれよ


686 :忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) 【東電 56.3 %】 : 2014/03/17(月) 01:49:34.29 ID:79hajj/+
 





BGMがDragon Ash


687 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:49:37.56 ID:jAxxnVG6
捕手はノムさんは別格としても、山倉までと中尾→古田城島でかなり潮目が変わったかな


688 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:49:39.90 ID:FidAHqnw
>>679
奥さんがきっちり財布を握ってるのか


689 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:49:43.79 ID:5kRa4vey
>>675
NYヤンキースと提携していることだけが唯一のウリだった時代だな。


690 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:49:48.19 ID:t19t2plP
>>653
谷繁「せやで」


691 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:49:50.35 ID:XLGt9Uhx
1001がピッチャー叱らないとかウソつくな
昌さんぶん殴ってマウンド行けなくしたくせに


692 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:49:50.70 ID:ULZDlH8f
何故ストレートとスプリットだけなのか
(´・ω・)


693 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:50:07.74 ID:P6J8v809
ロペス、キレる


694 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:50:20.80 ID:Wn3Plxou
>>688
確か奥さんに対してもそんな感じだったような。
まぁ人の上に立つ気がなければそれはそれで個人の自由だよな


695 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:50:25.95 ID:5JHucVKd
ロペスのHRは田中の大失投

2回3回に味方エラーで無駄に体力使って
コントロールがおかしかったな
スライダーも曲がってなかったし
スプリットがあんなとこ行くのは珍しい


696 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:50:32.15 ID:7RwJWsxi
日本シリーズのマー君は良くなかったなぁ


697 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:50:32.60 ID:bqteySDP
古田と嶋だとノムさんに教えてもらった時期が
違うから、多少リードの考え方も違うだろうな


698 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:50:33.08 ID:8r0h1uJI
ノムさんが続けの嶋ってテレビで言ってたな


699 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:50:37.89 ID:4FZ8BrLi
よく監督がストライクボールの判定で抗議にでてくるが、
ベンチからみてて、わかるものなの?


700 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:50:39.09 ID:kTRxR6BK
結局はスプリットが甘いとこ行ったのが問題なんだし結果論だろう


701 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:50:39.65 ID:e8LZS/H4
>>675
上田はそれでも3割打ったことあるんだぞ


702 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:50:40.01 ID:kyFUDbcL
>>679
特別扱いしちゃいけないって理屈は通用しないよなーw

ずれてたかもな 変わったことしようとして


703 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:50:44.51 ID:+Yru4uNA
>>588
>審判情報と解説者情報、球場の情報が全てまとまって
いるサイトがあるのかって聞いてるんだよ

いくらでもあるよw

お前はお金出して名鑑買い続けてればいいじゃん
俺はスマホで名鑑以上の情報をググる。
ただそれだけの話w


704 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:50:44.73 ID:8hwe9CZm
谷繁は同じボールばかり投げさせてるな


705 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:50:58.40 ID:5kRa4vey
>>687
山倉は巨人補正で良捕手扱いされているだけだな。


706 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:51:02.95 ID:XBl+RXrc
プライドをくすぐるリードか


707 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:51:02.90 ID:Wn3Plxou
>>689
あと修学旅行でも観戦しやすいってのも売りだな


708 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:51:05.23 ID:juY0Jgqs
あの時、負けてなければ、、、><


709 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:51:09.95 ID:FidAHqnw
>>696
高校からずっと酷使してるから、そろそろ靭帯切れるで


710 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:51:14.26 ID:kTRxR6BK
石井一久はリード関係ねえって言ってたじゃねーかwww


711 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:51:14.92 ID:LK7dGsc2
>>681
漢字かけなそうだよな


712 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:51:19.39 ID:5kRa4vey
>>691
味噌地方黙れ


713 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:51:23.46 ID:yP8slQcr
ほほー


714 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:51:31.77 ID:nBRp4WDg
大久保とか同じたまで良かったよな


715 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:51:36.81 ID:vfJm4Mt7
>>661
別に紙媒体の優劣じゃなくて一つの編纂物であるかどうかの話だろ


716 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:51:41.29 ID:kyFUDbcL
>>685
サクセスで監督にポジション増やすかって聞かれると
スゲー悩んだわ
後半とかで


717 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:51:41.57 ID:26+gDQ8n
なんでグローブしてるの


718 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:51:47.57 ID:t19t2plP
>>679
割り勘主張して結局池山たちが支払い
古田は自分の分だけ

あんまりだ


719 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:51:52.63 ID:SQJtFFXA
ノリさんw


720 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:51:53.92 ID:R65FsQRW
ノリさんのことか


721 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:51:59.37 ID:Lf849bbF
ノリw


722 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:52:03.74 ID:fFN6aGTi
古田の話はわかりやすい


723 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:52:05.71 ID:U7iYQLgt
ノリwwww


724 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:52:06.50 ID:HI8N+89I
ノリサン晒すなや


725 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:52:11.85 ID:o7qGgNOw
ノリさんのことだったのか・・


726 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:52:17.53 ID:9vhXwNkM
>>710
泳がされてたんでしょw


727 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:52:27.63 ID:5kRa4vey
>>701
(高校時代)イチローに勝った男(笑)だからな


728 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:52:31.09 ID:yH7QvF80
テレ朝にバカにされてるノリさんw


729 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:52:31.73 ID:znN0cw41
ノリさん


730 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:52:36.30 ID:yNPAi83c
>>711
嶋は頭いいぞ


731 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:52:36.59 ID:Iv7rnq7T
豚洋は2001年の日本シリーズで古田のかわすリードに怒ってたからな
もっとストレート勝負しろって


732 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:52:41.44 ID:o7qGgNOw
つうか、スプリットが甘かっただけじゃん


733 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:52:47.17 ID:FidAHqnw
楽天の球場のバックネット裏の宣伝のうざさは異常


734 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:52:48.29 ID:7RwJWsxi
NHKの古田の番組は面白いよな


735 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:52:48.85 ID:dfaS+Lu8
古田は楽天監督やるのかなぁ。
オファーしたけど野村の直後は嫌って断ったら
巨人がダメになった星野が転がり込んできた。

星野も長居する気はないだろうし、コーチ陣の就職先の目星付いたら辞めそう。


736 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:52:50.89 ID:8hwe9CZm
球種関係なく甘いボールだから仕方ないな


737 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:52:55.41 ID:AlU/Uf6t
古田は野村に作られたとされるのは嫌なんだよな
まぁ反発でできたという意味でもそうなってしまうから、
下でやっていた限り否定はできないからしょうがないけどw


738 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:53:01.15 ID:LK7dGsc2
>>707
6回位で帰っちゃうけどな


739 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:53:05.63 ID:LFycMCdA
これより由伸に直球勝負したのがあかん


740 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:53:14.35 ID:5JHucVKd
>>687
城島は別格中の別格だよ
福岡ドームであれだけ打てるキャッチャーは他にいない
ガタイもメジャーで体力負けしない唯一の日本人捕手


741 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:53:25.62 ID:FidAHqnw
>>730
そもそもアホな捕手なんているのかね


742 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:53:37.96 ID:8r0h1uJI
まぁきっちりボールに落とせば三振やったかもしれんしな


743 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:53:49.84 ID:bqteySDP
>>703
ないよ。出版社はNPBに出版の許可をもらわないと
まとまった情報は掲載できない。出版社は本を売らないと
いけないから自社のサイトでは掲載しない。

個人レベルでまとめているものはあるが、どれも不完全
だったり古かったりする

どのサイトがまとまってネットで公開している
のかを示してくれ


744 :名無しステーション : 2014/03/17(月) 01:53:50.76 ID:Wn3Plxou
>>701
そりゃもちろんそういうポテンシャルを感じてたから使い続けたんだろうけど
2割いくかいかないかの打者が3人並ぶと本当に辛い


151 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50