■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

マツコ&有吉の怒り新党★3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:04:46.41 ID:cQJ/tFFT
◆“一匹狼だから”という会社の先輩に…
◆他人の不幸が大好きな自分が大嫌いです
◆使用中のトイレにノックするのは失礼?
◆何でも頼まれるグラフィックデザイナー
◆新3大は“絶賛発売中の○○”物件紹介


401 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:11.26 ID:+7+kQBI1
>>257
すげーな


402 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:12.43 ID:sP4wt5/m
つーか丸ごと買う必要あるのか
家一軒分だけ買うんじゃだめなのか


403 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:13.62 ID:EBNk0S8F
100億あればリアルシムシティできるわ


404 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:13.90 ID:SEHC+UzH
もう3大もどうでもよくなってきたな


405 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:16.61 ID:9G4RxtHS
実家借家かよ
有吉なら家建ててやれるだろ


406 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:17.94 ID:Rev/yN86
4億あったら夏目を愛人にする


407 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:18.27 ID:FQ5yUyDU
金を使えなくなる病気にかかってる有吉


408 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:18.99 ID:h3eTsTdE
親に家建ててやれるって男の鏡だよなぁほんと
俺には無理だ・・・


409 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:19.40 ID:SvjEmJ29
早く建ててやらないとポックリ逝っちゃうぞ


410 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:19.50 ID:rQPqWHH+
無人島買うくらいなら都心に家買うとか言ってるやついるけど
無人島買うやつなんて都心豪邸買ってさらに金有り余ってるような奴らだろ


411 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:23.71 ID:tPOQdK9f
無人島に別荘持ってたら面白いかなーという気はするけど、金余るほどあったらの話だ


412 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:24.09 ID:ma9E1V4m
>>360
今のみかんは住んでた奴が植えたままになってるもので野生ではないな


413 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:24.84 ID:MZDLSyZT
人殺してここの井戸とかに埋めたら見つからなさそう


414 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:26.59 ID:LOZz3tf4
井戸が怖すぎるw


415 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:26.56 ID:+Y1w4i7H
金持ってんだから実家建ててやれよ有吉w


416 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:27.49 ID:fDs5xqho
>>396
税金が半分以上取られると思うw


417 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:29.58 ID:BiCeINbx
4億あったら東京の一等地に結構なお家建てれますからね・・・・


418 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:32.73 ID:zslcYSm1
>>164
金田一て岡山専門じゃないのか


419 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:35.28 ID:11gOfiBZ
固定資産税とかどうなんだろ


420 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:35.60 ID:Y3zt+W1O
有吉マジドケチだなあ
噂には聞くけど


421 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:38.53 ID:0zTK72bu
2200万の2番目の島が77個入る広さで4億なら安いな


422 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:39.74 ID:qV+uAbcz
4億って固定資産税どれくらい?


423 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:41.25 ID:LRTM3Be0
そもそもどうやって持ち主は島を手に入れたんだろうな
ご先祖様が勝手に自分の土地にしてしまったのか?


424 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:41.36 ID:wQDP8Plv
都内は地震火災旋風で乙るのでやめたほうがいい


425 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:45.07 ID:mUHMo2pM
4億あったら田舎で豪遊しながら暮らす


426 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:46.01 ID:OJSQzRab
4億あったらそもそも人生あがってる


427 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:47.49 ID:0I78KR6K
自分の城の延長で島買いたい人も居るんだろうな
俺なら分譲マンションが限界


428 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:48.05 ID:0pnv/vtC
有吉は親に家を買ってくれない人間のクズであることが分かったな


429 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:48.94 ID:Y0QwjHEv
増税前に買えば1200万も安く買えるのか


430 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:49.66 ID:BypaILkl
>>399
西条は高くなったがそれでも4億はなあ・・・


431 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:49.81 ID:CH6C8JEH
固定資産税いくらかかるんだよ


432 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:55.10 ID:HhwO6q0k
絶対西ノ島の方がロマンがある


433 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:55.44 ID:bHkp+5cM
高い高い、それなら他に買うって言うけど、 そもそも金持ちしか買わんだろ。
別荘的感覚で、更に金かけて整備して


434 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:56.02 ID:2hyPUiTn
フジテレビが買い取ってダッシュ島に対抗しろ


435 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:10:56.30 ID:SEHC+UzH
>>257
おまえは鬼女かw


436 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:02.82 ID:aAtJyZQt
>>396
それもすげー


437 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:02.66 ID:8dtmqHmC
両親が固辞してんじゃね
どっかの親と違って


438 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:02.66 ID:BeHdRKeR
>>389
親父さん死んでるで


439 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:04.39 ID:CL01aISe
実家買ってやれよ
そんなだから家の前の小川がコンクリート製になっちゃうんだ


440 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:05.01 ID:ND+YrJML
隠れ家的高級リゾートとかいいじゃん


441 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:12.36 ID:7bbdYg2y
持ち家と賃貸でどっちが得かは都市生活者の課題


442 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:13.54 ID:YSCNTdPr
有吉は再ブレークしてそんなに長くないから金持ってないのかもな


443 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:14.35 ID:gW2sCvYp
>>408
親は自分で建てるべきでは?


444 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:16.37 ID:8mNDsCG+
>>383
富裕層中国人に人気な土地は富士山周辺(´・ω・`)


445 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:18.63 ID:7nWBVc54
>>332
都内の学校法人が研修施設作ろうと整備したんだけど
結局千葉の勝浦に作ることにしたので、手放したんだと。


446 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:23.33 ID:VoQq/Phw
>>366
保養所は利益を生みません
よって却下


447 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:24.30 ID:aAtJyZQt
かっこいいCMきたー


448 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:25.44 ID:vFMhi21A
うまいこと金を産ませるプランがあれば買いだな


449 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:29.20 ID:rQeVeDey
ビーチクりん


450 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:31.62 ID:2P/wSwNG
>>372
無人島だから簿価は安い。


451 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:33.84 ID:zslcYSm1
>>409
作っている最中に亡くなったりする


452 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:34.04 ID:BypaILkl
>>257
これはやばい


453 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:35.30 ID:G7p4eYPP
BIG当たっても買わん


454 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:36.42 ID:sX26bnFZ
>>411
管理人が欲しいな


455 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:36.67 ID:LRTM3Be0
島とか、地震津波が怖くて住めないだろ(´・ω・`)


456 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:37.47 ID:iWwN1BIA
ペプシのCMだった


457 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:44.90 ID:osS6met4
>>423
前の持ち主が島からでたあと、税金はらえなくって物納したのを競売でおとしたとか


458 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:46.47 ID:IFf9H4o/
>>341
実際は業者がやってるんだけどな


459 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:48.24 ID:pM4rQlKz
まず売りたいなら
ダッシュ村みたいなテレビ番組と提携して10年くらい超低価格で貸出しして

無人島でリフォーム!っていう番組みたいなの作ってそこそこ有名芸人にやらせて
家を綺麗にして、道を掘ったり石を引いて歩きやすく整備するバラエティでやるくらいかねぇ

そこそこ綺麗になった後に番組情報とともに売る


460 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:51.58 ID:IBWE7HOn
>>396
少ないな
というか有吉ってギャラが低いんだっけ


461 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:54.51 ID:g/Ij71XV
軍艦島はツアーで行ったが、殆んどの場所見学出来ず、帰りの船の中見学出来なかった廃屋のマンションの裏側で地元の漁民が釣りしてやんの( ;´Д`)


462 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:11:58.92 ID:zHwwun2N
磯臭いの嫌いだからイラネ


463 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:00.05 ID:VaO+XDDC
>>429
基本は非課税


464 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:02.58 ID:pEvbBeJJ
有吉の親は「家を建ててくれ」とタカらない良い親なのか
頼んでも有吉がケチで建ててくれないのかどっちだ


465 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:05.65 ID:D8In2byY
軍艦島は売りに出してないの?


466 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:05.93 ID:5+nX0inz
>>442
3億は余裕で貯めてるわ


467 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:08.71 ID:G7p4eYPP
アッハハハハハハハハハハハwwwwwwwww


468 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:09.05 ID:MZDLSyZT
血のにじむようなローンじゃねーよキチガイ


469 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:11.42 ID:VoQq/Phw
>>379
生保を……


470 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:12.66 ID:Y3zt+W1O
>>408
親に買ってやったら嫁に逃げられるぞ
結婚しないならいいけど


471 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:12.91 ID:w4iYcw1D
結局おまいらと同じ結論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


472 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:16.70 ID:Bo8zI7O5
4億あれば広島のカミハチで住めるじゃねえ。


473 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:17.20 ID:CH6C8JEH
坂上忍に勧めろよwww


474 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:17.48 ID:YSCNTdPr
一番最初が一番胡散臭いだろ


475 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:21.12 ID:LRTM3Be0
>>457
なるほど


476 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:22.31 ID:qkPKGc1G
カルト教団が買って秘密の施設にするかもしれないね。
(。・ω・。)


477 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:23.92 ID:mmZ5zrTi
また番宣


478 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:24.48 ID:+7+kQBI1
なにいまの


479 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:27.14 ID:LQrAITGV
キムタコwwww


480 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:28.13 ID:iifo+jRf
4億でこんなチンケな無人島買うくらいなら巨大クルーザー買った方がマシじゃね?


481 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:29.57 ID:VaO+XDDC
木村かぁ


482 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:30.83 ID:mSQ/ADJ/
マツコ、島を買うw


483 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:31.80 ID:2hyPUiTn
>>443
だからそれが出来たらって話でしょうに


484 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:37.57 ID:AkMpgpDi
夏目ちゃんの出番少なかった・・・


485 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:40.25 ID:X/+n0885
まーた武蔵か、吉川英治に土下座しろ


486 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:41.82 ID:9C9K+/FE
三大つまんないな
1時間しゃべくりでいいわ


487 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:42.48 ID:vjwZn1o+
>>443
実際は親に金出してもらって家建てる方が多いな


488 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:42.56 ID:SEHC+UzH
無人島買う芸能人というと・・・


489 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:44.55 ID:11gOfiBZ
>>427
通勤時間30分長くして一戸建て買うか駅近くの分譲マンションにするか迷う


490 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:52.46 ID:uZwKsvHh
夏帆たん劣化したな


491 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:55.28 ID:x0FM8hYZ
4億でカープを買う


492 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:12:56.87 ID:mt4N7qsJ
夏帆がすごいブスになってるな


493 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:13:06.04 ID:Dkpp0Szp
>>382
結局、不便すぎるからな
電気もないし


494 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:13:08.73 ID:k7c2bLbs
今日の三大はイマイチだったな


495 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:13:15.61 ID:Bo8zI7O5
軍艦島は昭和ノスタルジックが味わえる忘れられた都市。「


496 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:13:20.84 ID:2hyPUiTn
>>461
危険だからほんのちょっとしか行けないんでしょ


497 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:13:21.88 ID:eIy+C/Zx
>>408
女友達は旦那が実家建てて自分たちは借家ってのとかの不満で離婚した
余裕ないと実家建て替えとか出来ないよなあ…


498 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:13:26.46 ID:LRTM3Be0
>>427
ヨーロッパの城買うよりは維持費やすいだろうな(´・ω・`)


499 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:13:30.41 ID:O+11BXuF
>>444
そうなのか。
少し前、中国人は山を買いあさってたよね。 あれって水源狙いだと聞いて怖かった


500 :名無しステーション : 2014/03/13(木) 00:13:33.88 ID:fDs5xqho
>>489
中古の一軒家がいいんじゃないか?
マンションは維持費が高いのでもったいない所があるかも


70 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50