■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 最新50

セーラームーンで一番好きなキャラや話は?



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 22:02:33.63 ID:oiSj+NDo
愛野美奈子


10 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 22:56:47.93 ID:CIiFCi7c
>>9
衛を車の運転させたかったからというスタッフのエゴだよそれは


11 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 23:09:35.13 ID:2Z4EkVAk
セーラームーンを東映のものにしたかったんだろw
10年経って、プリキュアで、それが成就したんだから、良かったんじゃね?


12 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 23:11:38.31 ID:koFRMlzW
>>10
はるか(ウラヌス)は、女子高生なのに構わず車の運転させてたのに?!そんな理由?!

中学生と真剣交際のロリコンに変えてしまうほうがまずくないか

>>8
の、作者も怒ったレイを変えまくった理由は謎か


13 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 23:12:08.61 ID:3VtCwEcX
なんでセーラームーン


14 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 23:21:59.77 ID:CIiFCi7c
>>12
あの頃は寛容だったのかもしれない
原作のカードキャプターさくらも友達の小学生と教師が結婚前提で付き合ってたし


15 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 23:43:50.94 ID:rTin6t/f
セーラーマーズ火野レイのアニメでの設定の変え方は酷かったな
作者はいつもこのことばかり言ってた。単行本でも悲しかったこととして書いてた。

実写版ではセーラーマーズは原作通りにしてくれたっけ?全部見てなかったから。
実写での美奈子の変え方も酷かった。 なんでああなった。
ドジっこで普通の中学生という設定じゃない美奈子なんてありえない。


16 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 00:26:00.03 ID:/Q35DH/Q
ま○こちゃん


17 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 00:27:25.02 ID:t8Hy7Ld4
でもアニメ版レイの喧嘩する程仲がいい的なうさぎとの関係は好きだった。


18 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 00:28:54.95 ID:Nb1fF84N
実写版レイは原作みたいなお嬢様言葉は使わないねえ
でも、政治家の娘という設定は生かしてたし、割と原作寄りだったと思うかな

漫画やアニメのまま演じても、ただの劣化コピーで終わってただろうし


19 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 00:56:37.85 ID:C+XDjsNq
セーラームーンのコスプレした中川翔子の母親が好き


20 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 01:04:15.38 ID:Dmc2rQFn
徹子がコスプレした回


21 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 01:08:25.41 ID:s5V3puwu
シャンプー、マーズ、18号、ビーデルさん、サガット
あの頃はよかったなあ


22 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 01:11:12.92 ID:H7ohg9JO
>>9
それ何度も議論されてるが平日昼間から高校生がうろうろしてるのはおかしいからってことだろ


23 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 01:12:42.14 ID:upHJ33z+
イクニ演出の猫回
無印最終回
劇場版Rやな


24 :Ф(^ω^)宮崎拳…! ◆o33YuEhviqE3 : 2014/02/03(月) 01:22:56.84 ID:40qZExM5
IDチェック
 
 
(^ω^)元祖!セーラー戦士の美奈子ちゃんが大好きです!
( ^∀゚)仕事から帰った時や、休みの日に、セーラームーンのアニメ観ちょるよ!


25 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 01:50:03.84 ID:oMWwEXOY
ベタですが水野亜美
ちなみに私は浦和に住んでいる(´・ω・`)


26 :◆TURBOr5qJg : 2014/02/03(月) 01:52:32.14 ID:9au59MBM
1期のラストで仲間が一騎打ちで相打ちしていくんだけど、
うさぎの最後の技の時に仲間の姿が現れて、
丁度BGMが不思議な奇跡クロスして〜♪になるところ。


27 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 01:57:07.25 ID:IOLgtOTo
うさぎとレイちゃんコンビが好き
話だとスターズでうさぎの家にセーラー戦士が大集合で狭くて戦いずらかったのが面白くて好き


28 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 02:22:35.98 ID:DCQ4HzhB
>>19
うPしろよ


29 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 02:53:23.54 ID:EOVPSUwg
ちびうさの薄い本


30 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 06:00:04.46 ID:PfHwxLTK
ジュピターの太ももに顔面埋めたい


31 :ひろしオメガ ◆dnlsu69cv. : 2014/02/03(月) 06:14:32.44 ID:vechfMDJ
北川景子最大の汚点作


32 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 07:20:30.48 ID:d/cLHAjt
水兵月ってなんやねん


33 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 07:38:17.22 ID:eXLNyXxK
ジュピター、ヴィーナス、マーキュリーはアニメキャラ史上でも特に精子を絞り取ったキャラだな
そして主人公が人気ないアニメというのもまた珍しい


34 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 07:41:34.86 ID:JIlP6iMu
セーラーヴィーナス


35 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 07:48:37.39 ID:qaEXkb04
>>30
同意


36 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 07:52:02.09 ID:GemSF0cM
何人かいますが・・・私も美奈子で
あと、全体的に敵キャラ好きだった


37 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 07:58:08.39 ID:SjC+CKhX
なになに、ももクロちゃんの話?


38 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 08:02:51.07 ID:Pw/po6mN
北川景子


39 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 08:39:53.07 ID:z2fGslc7
>>12
漫画厨うざ
アニメに満足してない視聴者なんていないだろ


40 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 11:01:56.64 ID:f4M3iISE
セーラームーンコスで女とセックスするの最高


41 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 12:18:26.35 ID:UnDcQLv6
ネフライト様だろ


42 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 16:40:50.22 ID:RbZeXilP
なんでいきなりセーラームーンのスレが??
なんか放送でもあったのか?

無印最終回が神
ちびうさも悪く無かったが、やっぱり三石でやって欲しかったわ


43 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 20:27:15.40 ID:totBcOaY
まこちゃんのダイナマイトエロボディで何度抜いたことか・・・
黒犬獣には未だにお世話になってますwww


44 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 20:39:36.41 ID:hbuDO1eE
やっぱりうさぎ&セーラームーンが一番好き
うさぎが髪をほどいたとき本当に長くて綺麗で見ているだけで楽しかった
あとうさぎオイシイよね


45 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 20:44:01.68 ID:mP20K84q
すぐ打ちきりになったが実写版はキャストも主題歌も好きだった
ルナが変身設定が子役以外は


46 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 20:47:31.74 ID:bbjP5lgS
だれか突っ込んでやれよ!
>>10アムロ乙
と。古谷徹繋がりの文章書いてくれたのにw

>>33
主人公は無難になるから脇の方が人気が高くなるのは基本。

>>42
二十周年で新作アニメが出来るから。もう二度も延期になっているけど。

「第68話 ちびうさを守れ!10戦士の大激戦」が好き。


47 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 20:52:15.33 ID:Nb1fF84N
実写版が打ちきりなわけないだろw
シリーズ最多の49話までやってたんだから


48 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 20:53:32.75 ID:JIlP6iMu
実写版では北川以外あまり見なくなったな


49 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 21:27:04.59 ID:vLWRwjeA
>>48 北川が鶴瓶の番組に出たとき 全員ぶん名前を出してた
監督には泣かされたって言ってたな


50 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 21:29:57.13 ID:JIlP6iMu
>>49
北川は黒歴史にはしてないから好感もてる


51 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 21:41:53.24 ID:kPRIahVA
セーラーマーズ


52 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 22:25:07.48 ID:2q0ArLsh
あっぱれさんま大先生にでてたキエちゃん?とかいう子が真似してたな
もういい大人になってるだろうけど


53 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 22:29:26.79 ID:HcGFbCVT
変身する前は男で変身すると女になる三人組がいたな

お団子頭って言っていいのはマモちゃんだけなんだからーー


54 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 22:33:20.64 ID:opV7w+6B
>>4
俺も号泣した。
ナルちゃんは、あの時ネフライトに語りかける為だけにそれまでずーっと壁に張りつけられたり、うさぎに置いてきぼりされたりする存在だったように思うわ。
思い出したら また泣けてきた


55 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 22:54:40.32 ID:RK55fTd6
>>53
あの設定は失敗だったね。1シーズンだけで終わったし。
シリーズ的にはSが一番好きだったな。次が第一シリーズ。


56 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 22:56:16.90 ID:JIlP6iMu
セーラーヴィーナスの小松彩夏が当時好きだったな


57 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 23:07:34.72 ID:i3koYnBz
ちびうさ


58 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 23:09:11.09 ID:3PwxDh1J
ジュピター以上に好みのアニメキャラが未だに現れない件


59 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 23:13:17.30 ID:PfHwxLTK
俺、妹がいてさ、その妹がジュピター大好きで、いろんなグッズ持ってた関係か、その影響で俺もなんとなくジュピター好きになったんだけど。…アニメ見たことないんだよな(._.)
こないだ近所にオープンしたGEOにこのアニメが全シリーズ全巻置いてあるみたいなんだけど、借りてみようか悩んでる。


60 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 23:15:48.09 ID:8OqgzFZn
ゾイサイトがクンツァイトがに甘えているシーンとかは、かなり気が滅入ったな。
セラムンは俺ら向けではなく、少女向け漫画なんだと再認識した。


61 :名無しステーション : 2014/02/03(月) 23:41:33.55 ID:Iqjtz96l
もっと早く気づけよ


62 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 01:10:24.48 ID:IOwfqUdp
そういえばフレッシュプリキュアで色んな回が何気にリメイクされてたな
話数と脚本家まで同じ回もあったし思い入れあったんだなと思った

セーラームーンで残酷だった回をパロってネタにしてる回もあって面白かったし
最終回付近で庇って死んでく幹部も再現されてたけど
何故か最終階目前で急にドラゴンボールになって最終回は謎ターミネーター展開で吹いたw


63 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 03:35:47.42 ID:cLX9f3C7
実写ちびうさちゃんペロペロ


64 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 07:30:43.28 ID:LrKKaJnA
>>62
両方たまにしか見てなくて普通に気付かなかったわ…
まとめとかあれば良いんだが


65 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 08:19:27.46 ID:GUtYjsLS
セーラームーン北川景子 の出ているDVDを観たいけど
変態なのかな


66 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 08:27:35.84 ID:SyB1nOFy
アニメ版のレイちゃんが好きなんだが少数派なのか…
あと最近見たら美奈子ちゃんもいじられ役でいいキャラしててかわいい


67 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 08:56:26.71 ID:lbH1eYVx
ちょうど数日前にアニメの20thトリビュートアルバムが出たが
一部なかなかに珍妙な出来映えだったぞ


68 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 10:02:32.76 ID:c1zH806r
>>1
各シリーズ美奈子回全般とか、ラスボスとの最終決戦

>>66
アニメのレイちゃん好きだよ・・・うさぎのつっこみ相手、つんでれetc

>>67
堀江さんと、しょこたんと、tom febは良いと思う・・・ももクロは少し上達してる


69 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 13:20:57.28 ID:TsXe/oQi
なるちゃん号泣ネフライト……


70 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 13:26:55.45 ID:IlCGHLPy
>>378
40秒でやってきた(´・ω・`)


71 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 13:28:51.69 ID:Rc8mcK4I
>>8
火野レイが原作通りだとアニメとしての流れが悪くなるんだよ。サブリーダーとしてもうさぎの一番のお目付け役であり理解者として存在してただろ
べー! べー!とかホッコリして良かったじゃねーか
ただでさえ人気ない主人公なのに、わき役ばかりが人気あつめてどーするw


72 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 13:30:51.78 ID:Rc8mcK4I
>>70
えらい遠投したな


73 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 13:37:07.32 ID:TsXe/oQi
>>21
サガットってタイガーアッパーカットの?


74 :【中部電 83.8 %】 : 2014/02/04(火) 13:56:25.30 ID:4YhV2VD5
(゚_゚)・・・
よし、ルナに欲情してたのは俺だけだな!!


75 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 15:16:43.60 ID:qOAaEjO4
あれっ?意外とサターン派っていないのな。
俺はマーキュリー派だが(´・ω・)


76 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 15:37:25.20 ID:TsXe/oQi
サターンは好きだがマーキュリーが一番


77 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 15:58:43.05 ID:GUtYjsLS
北川景子


78 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 16:29:50.28 ID:m2OTzZyV
海王みちるちゃん


79 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 16:41:24.83 ID:n1rRqv3G
セーラーマーズからちびムーンに乗り換えた俺ガイルw
劇場であの変身シーンを見てちびムーンにスイッチが入ったw
好きな衣装はスーパーセーラーちびムーン。
アニメ誌でセーラームーンが表紙に使えなくなったのは、武内を怒らせたアニメ誌があるからなんだよな。どこだったかな。


80 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 17:01:58.09 ID:wuW148QO
マーズが旦那の稼ぎが悪くて風俗で働く話が好き


81 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 17:29:47.69 ID:h6HwI9j3
>>33
珍しくもなんともないだろ
ヒーローチーム物で主役が一番人気ってほうが、遥かに珍しいよ


82 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 17:30:24.27 ID:5DMFWK1r
ボーイッシュどころかどう見ても男にしか見えない奴いたよな


83 :浦島多浪ニート ◆NeoNEET.bQ : 2014/02/04(火) 17:37:28.17 ID:2RN6JTdf
ふたなりマーズが月水木を調教する話が好き


84 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 18:32:38.33 ID:o2V+Dh7g
マーズ巫女バージョン一択


85 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 19:06:51.41 ID:UkwJA+MK
ぐりおさん


86 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 19:55:15.41 ID:WxokEvtN
ちびうさ
突然大人になったときは当時子供心に何だかドキドキした


87 :名無しステーション : 2014/02/04(火) 20:29:58.84 ID:xyChi4Py
アニメは無印の最終回の演出家がストーリーのメインスタッフになってからがブレてきた


17 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50