■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【sage】「鍵泥棒のメソッド」★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:54:42.30 ID:urh1fNv+
はい


401 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:16:44.38 ID:6Cc8eT7S
>>341
帽子のタグ付きのままは日本でも短い時期にあったな。アメリカの真似かな


402 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:16:45.43 ID:B8iP46YK
サムい雰囲気が全体からそこはかとなく漂う映画だぬ


403 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:16:52.03 ID:+Nvl4rJv
>>387
細かい伏線だらけの映画だから
初見は実況しない方がいいんだけどねw


404 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:16:52.15 ID:mQpNoulE
>>387
ネタバレされなければ。


405 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:16:58.13 ID:+FdGyYuH
年寄りほど邦画を叩く傾向にある


406 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:17:02.20 ID:zqY1AOg8
じっさいの記憶喪失ってたいていは重度の脳障害を併発してて
ふつうに喋ったりするのもできないらしいね。


407 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:17:02.84 ID:N5d03Dgu
記憶喪失はたぶん嘘くさいな


408 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:17:06.30 ID:AbZ8+KBM
>>387
映画館で実況できたら最高な作品が多い
CMなしで放送のときに実況したい


409 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:17:20.48 ID:Y6pMGnBr
>>383
未だにそういうアホな考え方の奴っているよなw
あと、洋画は絶対に字幕で見るべしとかwww


410 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:17:23.37 ID:fiUNmpxz
終盤の香川先輩からの演技ダメだしくそわらえる


411 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:17:26.04 ID:Z9ah8/n3
あー取りにきたのか


412 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:17:30.55 ID:TiFDBguL
>>383
メソッドはそうでもない
さいきんだと
ジャッジ!が意外によかった


413 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:17:36.90 ID:nBVRaP1V
香川は上司的ワル顔がすげえはまってるよな


414 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:17:42.77 ID:z2jjOP7V
おい


415 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:17:55.31 ID:uYLm3gGw
>>403
そうなのか?録画してあとでじっくり見ようかな・・・
でもカットされるところ多かったら意味ないか


416 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:17:55.70 ID:RSjBt5Wr
こういう展開か


417 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:17:57.94 ID:yL3Yv4+c
なんか王様のブランチかなにかで粗筋見たような気がする


418 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:09.05 ID:y0WXOh1L
>>383
まぁ、邦画は映像美や迫力じゃなくてストーリー重視て感じだからなぁ…


419 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:11.98 ID:TiFDBguL
>>406
まぁ記憶喪うほどの怪我って深刻だよな
心因性を除いて


420 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:16.84 ID:Z9ah8/n3
大家さん?


421 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:20.28 ID:t73P4uuQ
知り合いがいた


422 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:22.57 ID:UNMBZLs7
記憶が入れ替わったとか、そう言う系?これ


423 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:23.85 ID:u7Mni09o
大谷亮介?


424 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:27.17 ID:ArGgLrAJ
>>383
時代劇は好きだから映画館で観たくなるときもあるな


425 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:30.34 ID:Y3G726yJ
家賃www


426 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:36.99 ID:TiFDBguL
こんないい人いるのに首をつるんだよなぁ


427 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:37.95 ID:AbZ8+KBM
大家wwwwwww現実的wwwwwww


428 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:38.13 ID:z2jjOP7V
払えるの?


429 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:40.50 ID:rb8vTF6q
悪い奴だなw


430 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:41.70 ID:Ejew9/Db
払っちゃうよーw


431 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:43.30 ID:5j5cNVrc
いい大家さんだw


432 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:43.48 ID:b7JPEg3W
いい大家さんだなぁ


433 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:44.16 ID:BvS8QYYb
半沢は人殺したのもう気づいているのか?


434 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:44.19 ID:N5YldtML
初見は実況スレ閉じて集中した方が楽しめるよ


435 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:48.19 ID:YsQSoST5
やっぱ顔芸かよw今払うのかw


436 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:49.46 ID:ONT83Lau
吉井和哉


437 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:51.82 ID:ttUERhzJ
>>422
どこをどうみればそういう流れになるの…


438 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:57.35 ID:TpKuzKSv
>>422
泥棒


439 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:18:59.64 ID:RL1YhcTG
>>383
まぁ人それぞれだろ
君は映画館で騒いで何で悪いの?って言うやつじゃね


440 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:04.59 ID:IyCd67Po
出遅れて冒頭見逃したんだが
もう広末でてきた?なんかやった?


441 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:04.80 ID:zqY1AOg8
>>409
映画館に行けるなんてよほどのブルジョアだろ。馬に乗ってるレベルの。


442 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:05.96 ID:TiFDBguL
>>424
武士の食卓、どうだったんだろ


443 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:08.84 ID:QLznKYpU
広末がどう絡んでくるか
まったく想像つかんな


444 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:10.70 ID:+Nvl4rJv
>>415
メソッドはそんなに大どんでん返し、みたいな映画ではないんだけどね
運命じゃない人、アフタースクールは伏線のカタマリみたいな映画w


445 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:12.68 ID:t73P4uuQ
大家さんが普通こんな心配してくれないよ


446 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:16.32 ID:AbZ8+KBM
>>422
香川だけ記憶を失った


447 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:17.66 ID:8WAYz7ss
>>405
「邦画って○○」 って書き込みのたいていは
ハリウッド映画しか見てない奴がイキってよくいうよなw


448 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:18.20 ID:KBcUy9TQ
>>376
面白いけど何か気持ち悪いんだよなー
さっきの返り血とか


449 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:20.46 ID:4IWnlCHF
ネタバレ:犯人は美樹本


450 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:21.84 ID:2NZ7meB/
堺が入院してると思って見舞いにきたら玄関にいたってことか


451 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:23.83 ID:ttUERhzJ
>>441
例えw


452 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:24.44 ID:b7JPEg3W
>>440
灰皿の上にウンコしてた


453 :^ω^)ゝピシッ 【東電 79.1 %】 : 2014/02/02(日) 21:19:24.85 ID:4g1TYOQX
これ写真と実物違いすぎてワロタ


454 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:28.35 ID:se6xfATF
堺のほうが金持ちだ。明日銀行開くまで所持金300円の俺には


455 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:28.58 ID:Y6pMGnBr
内田けんじ作品ならアフタースクールは最高だよ
未だに不意に見直したくなる


456 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:29.19 ID:ojmNptHG
日本の映画館は高すぎだよなw
海外行ったことないけどw


457 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:30.89 ID:N5YldtML
>>441
えっ


458 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:33.11 ID:ERkNf56M
くそみたいな泣き演技してたので実況きたけどちょっとおもろいなこれ


459 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:35.37 ID:hG6uf5z4
おや?
面白くないかな?


460 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:43.11 ID:+FdGyYuH
>>440
結婚することを部下に報告した


461 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:48.24 ID:AbZ8+KBM
最近は洋画より邦画のほうが見たいと思うものが多い


462 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:49.32 ID:TpKuzKSv
>>440
全裸になてってた


463 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:49.17 ID:UNMBZLs7
>>437-438
いろいろ手元の雑事をしながらいい加減に見てるからわかんねーw


464 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:51.06 ID:RSjBt5Wr
>>422
片方が記憶喪失で片方は貧乏だったから黙って成金にすり替わり
このあと大変な事に
続きは映画で


465 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:53.12 ID:TiFDBguL
>>441
ランチ削って映画館に行くおいらにひとこと

あ、1000円デーね


466 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:53.41 ID:N5d03Dgu
マクドって最近はどうなのかな?うまくなった?


467 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:55.09 ID:RL1YhcTG
>>406
ケンタロウさん…


468 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:19:56.71 ID:nxh8JZU5
クライスラー300Cってオバマが乗ってた車だっけ(^ω^)ダッケ


469 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:20:02.41 ID:yR0fba5d
>>440
来月結婚を決意した
相手はまだいないので部下に協力をあおいだ


470 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:20:06.01 ID:eTAFAh2C
>>422
持ち物交換したからでしょ
身分証が入ってたとか
財布が家にあるのにどうやって銭湯に行ったのかは不明だが


471 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:20:06.15 ID:p1Eakiaf
>>409
字幕吹替なんて好きな方見ればいいじゃん
邦画云々はでかいスクリーンもいい音響も必要ないもんばっかりでテレビでのんびり見れば十分だと思うからだが


472 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:20:08.49 ID:mQpNoulE
とりあえずネタバレされたくない人は、後半30分くらいで実況に戻ってくればいいと思う。


473 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:20:08.64 ID:4IWnlCHF
>>441
俺ら貧乏人は鹿が精一杯だもんな


474 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:20:10.99 ID:OCjXf95h
面白いな。最近見た映画の中で言うとアフロ田中並みに面白いwww


475 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:20:12.94 ID:uISr65iO
邦画にしては面白い方だから見て損はないぞ


476 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:20:16.12 ID:4KrXEH5f
>>330
脚本家でもないのに?


477 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:20:21.57 ID:Lxpz4A47
広末 が みたいだけな俺様


478 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:20:21.86 ID:XGBY8+Jl
dボタンであらすじ見たらちょうど今辺りまで書いてあって驚くほど理解できたw


479 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:20:22.21 ID:l8gt1k2Z
大家さんって三浦さんの人?声が


480 :^ω^)ゝピシッ 【東電 79.0 %】 : 2014/02/02(日) 21:20:31.17 ID:4g1TYOQX
>>441
レイトショーなら大丈夫


481 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:20:33.25 ID:N5YldtML
映画が1800円って安すぎると思うんだけどなあ
自宅であの環境は絶対に作れないし
音響だけ再現しようとしても数千万はかかる


482 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:20:35.22 ID:p1Eakiaf
>>424
のぼうは見てきたよ
迫力あってよかった


483 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:20:49.12 ID:uYLm3gGw
>>461
分かる
年取ったからか洋画はあまりにも非現実的世界すぎて入り込めない


484 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:20:50.24 ID:zqY1AOg8
>>439
アメリカにいたとき映画館行ったけど、人が多いとまじ騒がしいぞ。
歓声とか笑い声とか、映画に突っ込むやつまでいる。
リアクションがいいんだよ。
3D映画でものが飛んでくるシーンがあると、実際に当たって怪我してるやつとかいる。


485 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:20:51.05 ID:6Cc8eT7S
>>434
これ面白そうだからレンタルした方が良さそうだな
他行くか


486 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:20:53.39 ID:2NZ7meB/
>>470
鍵泥棒に盗まれないように小銭だけもっていく


487 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:20:56.20 ID:hG6uf5z4
>>473
奈良県民に乗るなヽ(`Д´)ノ


488 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:21:00.39 ID:yL3Yv4+c
ここ10年で映画館で見たのなんてロード・オブ・ザ・リング3作とホビットとタンタンくらいだわ
本当はウルトラ・ヴァイオレットだっけ?あの辺も見たかったけど結局行かなかったな


489 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:21:01.97 ID:YsQSoST5
※ネタバレ
もうそろそろトランクのおっさんがゾンビ化して出てくる頃か


490 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:21:02.23 ID:UNMBZLs7
>>446
>>464
なるほどd


491 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:21:11.17 ID:b7JPEg3W
>>481
いやいやいや
コマ数少なくてスクロールとかガタガタですやん
BDに負けてるって


492 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:21:15.12 ID:eTAFAh2C
>>477
おまえは俺か
可愛いよな
キャンドルさんと別れて俺と結婚して欲しい


493 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:21:16.30 ID:ArGgLrAJ
>>442
殺陣がほしい(´;ω;`)


494 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:21:20.23 ID:RL1YhcTG
>>471
雰囲気って大事だと思う。


495 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:21:22.81 ID:AbZ8+KBM
>>481
1000円デーに3本くらいみる
1800円だと外したくないので見るのを躊躇してしまう


496 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:21:30.49 ID:NGOH9/Zd
稀によくある話か


497 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:21:31.39 ID:4KrXEH5f
>>405
年寄りは邦画黄金期の世代じゃねえの?


498 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:21:37.85 ID:y0WXOh1L
>>399
どん底だったからたまたまじゃない?


499 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:21:38.45 ID:+Nvl4rJv
>>461
ハリウッド大作みたいなのは日本だと完全に底が割れちゃったなあ
あまりランキング上位に入ってこない


500 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 21:21:40.47 ID:TiFDBguL
>>487
あ 鹿が県民の人ですか


126 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50