■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

シルシルミシルさんデー2時間SP★3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:14:12.93 ID:GuHqWelw
シルシルミシルさんデー2時間SP★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1391337632/


601 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:33:15.10 ID:8CAKBn0V
>>555
まあ賑やかしだよね
皿の端に2つくらい置いとけば全体の見映えがよくなる


602 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:33:17.21 ID:ah7A/GxL
ずいぶん汚れたチャリだな


603 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:33:17.89 ID:fijU8g2I
カゴメのトマトめっちゃ甘いけど福島産になってから買ってない


604 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:33:20.66 ID:tlJQ3P5Q
>>593
だよな
何の目的なのかがイマイチわからないw


605 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:33:20.92 ID:3GxvPCJj
>>532
資金力で荒らすの?


606 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:33:22.33 ID:Wq2vH+Dy
ヤフオクドームなら


607 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:33:23.08 ID:Ar6q81WJ
よく、東京ドームで大きさたとえられるけど
実際、東京ドームって、東京の何分の1くらいの大きさなの?


608 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:33:25.32 ID:PJDVwuzy
以下、緑健農法禁止


609 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:33:32.24 ID:LL/DfElp
広い工場で持ち場やロッカーが遠いと後で知ったときは・・・


610 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:33:36.83 ID:KV2hImNd
ハイテク技術
キムチチゲ鍋


611 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:33:38.71 ID:dMTPXFWk
香川個人スポンサーだったっけ
マンUではなく


612 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:33:44.49 ID:+rf9dIyl
>>572
世界一のトマト産地にするしかないな


613 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:33:44.76 ID:Xg+rfnhJ
このトマトちゃんと栄養あるの?
栄養ないんなら無理してトマト食う必要ないんだが・・・


614 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:33:46.37 ID:x1h1OelP
今日はいとうあさこか


615 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:33:54.67 ID:1FAMs/ax
>>590
イオンって2ちゃんから愛されてると思ってたわ


ネタで


616 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:33:58.55 ID:U4NXOn6I
>>607
1/5243328569


617 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:34:07.35 ID:yS3PE0kX
正直オランダのハウス栽培のがずっと進んでるよね


618 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:34:09.26 ID:kj01hK6j
とめいとぉ〜


619 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:34:09.04 ID:EQCgogPo
コン・ドーム何個分


620 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:34:16.79 ID:EfI4sTUv
近所のイオンは賑わってはいるが最近テナントの撤退が多いな
俺お気に入りの焼鳥屋も撤退したし


621 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:34:19.51 ID:3GxvPCJj
>>603
なんでああいうことするんだろうね


622 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:34:28.80 ID:+rf9dIyl
>>594
じゃがいもとトマトは比較的簡単だと思うぞ


623 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:34:39.70 ID:zTnz2WDS
>>611
マンUの選手がCMに出てたしマンUのスポンサーじゃない?スポンサーになるきっかけは香川だろうけど


624 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:34:42.56 ID:paL10Gf3
>>499
もう食べた
肉団子と野菜の中華餡掛け丼
パスタサラダ
かぼちゃ餡おやき


625 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:34:42.98 ID:Jkq/1kAu
ねえねえイオンはこの番組で日本産使ってますって刷り込みたいの?
情弱は騙されるんだろうな


626 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:34:45.19 ID:tlJQ3P5Q
スマイルゼミの女の子すげーなw


627 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:34:46.01 ID:Kakz56ez
YKKAPのCM好きやわー


628 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:34:48.62 ID:Ar6q81WJ
>>616
なるほど、ありがとう
ってことは、伊豆大島は東京ドーム1/2位の大きさか


629 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:34:48.70 ID:OsrfZiBX
スーパー開店は建前で結局イオンの宣伝?


630 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:34:50.47 ID:/W3rsspu
いつも思うけど東京ドームじゃ知らん人には全くわからんから
万国共通のサッカー場やらテニスコートやら、陸上競技場のトラックとかで例えて欲しい


631 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:34:52.28 ID:1FAMs/ax
イオンは中国に出張しまくりだなあ?生産の現地に行ってるなら


632 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:34:54.43 ID:IPU/Q9lO
 
俺、自炊して4年くらいの料理好きだけど
 
イオンなんて、高い上に、品質悪いよ
とくに野菜がひどい。
 
あそこで買い物する主婦は怠け者。
 


633 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:34:55.62 ID:wzHHU5FY
http://www.fedmf.com/wp-content/uploads/2013/04/17b5713d6fd7bdceaada554427e8ca46.jpg



このスレの画像一覧

634 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:35:03.22 ID:Qp6dGsXV
>>599
水耕だと水っぽくて味が乗らない
今は培地使って肥液管理をするのが
主流です


635 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:35:07.03 ID:yLEM5VmB
>>594
立派な職人技だと思うから元気なうちに教わりたいけど社畜だからなかなか;;


636 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:35:24.02 ID:QpvpOftK
こういう栽培企業は給料いくらなんだろ
農業でもパートなら働けそう


637 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:35:29.69 ID:Wq2vH+Dy
LED


638 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:35:38.92 ID:IpR1kgym
>>590
不買は鬼女がやってるね


639 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:35:40.82 ID:jIciJt2R
クリスうぜえわ


640 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:35:41.33 ID:+rf9dIyl
>>632
だよねーイオンで野菜なんて絶対買わない


641 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:35:45.98 ID:JIX6ynci
トマトコーナーなげぇなぁ…


642 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:35:50.56 ID:paL10Gf3
>>622
粘土質で軽石いっぱいなんだー
あと豆な人間じゃないから


643 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:35:56.12 ID:ihiBJBvS
山形行ったときトマト入りカレー食ったけどさっぱりして、まあまあうまかったな。


644 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:35:57.74 ID:OYRLta6q
>>626

http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1391340940192.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1391340947215.jpg



このスレの画像一覧

645 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:01.92 ID:Ar6q81WJ
>>632
不思議なのは、イオンで買い物して
料理作るより安い値段で弁当がうっているんだ


646 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:04.82 ID:LL/DfElp
人工の光でこのワムウが光合成するか”


647 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:05.94 ID:7Id8R4hw
うさんくさいww


648 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:06.68 ID:x1h1OelP
まだよく分かってないんですけどって言ったな


649 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:06.73 ID:VDNAy6VX
プラズマクラスターみたいなうさんくささ


650 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:09.23 ID:5az1SYaa
そういえば大○の栽培にも赤いライト使う


651 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:17.29 ID:zR7y8GT4
>>634
トマトは逆に痩せた土地でギリギリまで追い込んで育てた方が
濃厚になるらしいな。


652 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:23.90 ID:3GxvPCJj
カゴメ押しやな・・・


653 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:23.95 ID:tlJQ3P5Q
>>644
上がすごいわw


654 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:26.50 ID:yS3PE0kX
日本は電気代高いから全部LED無理なんだよね


655 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:27.84 ID:U4NXOn6I
>>643
食べちゃったんだ


656 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:44.70 ID:dMTPXFWk
>>623
あのCM最近見ない
たまに見たいんだが


657 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:44.81 ID:9rIlEWM7
むちゃくちゃ儲かるぞトマトは


658 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:49.35 ID:mybFDzGj
>>645
そりゃ加工すりゃ原産地書かなくてよくなるからいくらでもコストカットできる


659 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:50.18 ID:D735+W8F
成海リコピン


660 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:50.67 ID:G2Sy3sk6
ラウンドアバウト


661 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:53.06 ID:DVrCHV2e
>>651
元々高地で作られてたものだしな


662 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:53.68 ID:7znSTlVj
>>638
鬼女って実際どんだけ本物の女がいるんだか


663 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:36:54.79 ID:ykYlUsIZ
>>651
美味しんぼが広めた知識だが、胡散臭いこときわまりない


664 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:02.42 ID:ilw6FxG7
ライカバージン


665 :こたつむり : 2014/02/02(日) 20:37:05.34 ID:srq+B/2X
    ∧_∧
   ( ´・ω・) < まこちゃん
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


666 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:08.52 ID:RvHvDMxk
これ実用で使ってるんだ、実験で3割から倍は変わるとか


667 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:13.51 ID:EfI4sTUv
>>650
それは押し入れでこっそり栽培しなきゃならないからだな


668 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:13.74 ID:3GxvPCJj
うちの田舎ではカゴメのトマトなんかみたことない


669 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:19.25 ID:JIX6ynci
チェリーボーイが↓


670 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:20.93 ID:KfHOoM5O
トマトはうなく栽培出来たらうまいんだよ夏に


671 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:20.98 ID:zTnz2WDS
>>656
香川よりギグスのが演技うまいよなwww


672 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:23.95 ID:EQCgogPo
大脱走


673 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:29.54 ID:x1h1OelP
高リコピンは小さいから普通のトマト一個食ったほうが結局リコピン多く取れるから注意な


674 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:32.07 ID:LL/DfElp
おびょうき亜紀ちゃん
みたいな


675 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:36.29 ID:KBZQ+a/C
リコピンってバチッ!って決まると痛いんだよなぁ


676 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:37.61 ID:u7c4HhWv
>>663
まあ、どうせ取材もしないで書いた話だろうし
話半分に考えるのが一番だなw


677 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:39.56 ID:tlJQ3P5Q
これはいいなw


678 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:44.05 ID:RJmtmhNq
何でまこちゃん?


679 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:46.68 ID:KV2hImNd
うるせーな


680 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:49.89 ID:hCoLZHmO
クリスうるさい


681 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:50.23 ID:G2Sy3sk6
落ちろ


682 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:50.44 ID:+/SAbtM7
楽しそう


683 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:53.52 ID:xeNtSR82
機械もぎかと思いきや手動かよw


684 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:56.89 ID:Kakz56ez
楽しそうな職場


685 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:58.54 ID:n6lolWpw
坂上うぜええええ


686 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:37:58.94 ID:WwaEvwF5
毎日トマト食べてたら健康になれそうだな
プチトマトは除く


687 :こたつむり : 2014/02/02(日) 20:38:06.37 ID:srq+B/2X
    ∧_∧
   ( ´・ω・) < プチトマト
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


688 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:38:07.02 ID:D735+W8F
三岐鉄道北勢線ぐらいのレール幅


689 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:38:19.21 ID:76q1gcnb
捨てちゃうトマトもらって何か作れよ


690 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:38:23.16 ID:I4PZsQsj
>>673
ワロタ
なるほどww


691 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:38:23.20 ID:4tCPDEme
クリスうっせえわ


692 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:38:27.57 ID:Qp6dGsXV
ツルおろしだろ
誰でもやってるわ


693 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:38:28.75 ID:ykYlUsIZ
>>676
いや、取材先はあったんだが、宗教色が豊富な上に、
そのあと内ゲバで解散したらしい。


694 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:38:30.24 ID:zTnz2WDS
>>654
LEDって電気代安いんじゃないの?


695 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:38:31.72 ID:tjzpoBCA
>>675
デコピンな


696 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:38:32.74 ID:MlMs6+Ob
農業も資本がものをいう時代ってことだな。
自営農家なんか今にほんとに消えるんじゃないのこれ


697 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:38:33.27 ID:kj01hK6j
ヘキサゴンで紳助にいじめられてたクリスが
紳助居なくなってイキイキしておる


698 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:38:35.37 ID:zR7y8GT4
トマト嫌いって
大抵半熟部分の食感嫌ってる人が多い印象。


699 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:38:42.79 ID:fijU8g2I
>>668
今新店舗出店しまくってるライフってスーパーにあるよ
あとサミットにもある


700 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 20:38:44.95 ID:TbNyYnQq
>>663
家庭菜園でもトマトは極力水やらずに育てる


119 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50