■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 37319 カルキン



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 01:30:46.39 ID:JbZTl88c
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 37318 人生の楽園
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1391245041/l50


601 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:06:35.70 ID:lrdJgA9M
>>587
堂々と開き直ってたな


602 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:06:38.32 ID:0AVrH6e+
>>578
ベーコソはいれる
しかし寒くて台所に立つ気になるまでしばらくかかる


603 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:06:38.82 ID:0K7qsYaD
責任をとらなくていいからやり放題だな


604 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:06:45.70 ID:+5d8NYrD
まぁ後になって今の農業やってないジジババから受け継いだやつが
「防潮堤立て直せ!」って言ってきた時の事を思えば、
予算がつきやすくて負担の少ない今がチャンス、って思っちゃうのはわかる


605 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:06:57.82 ID:O2X1CkWb
国から予算が出るから何でもやっとけ!
宮城県


606 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:07:02.69 ID:x+AmuDgO
ほとんどは民主党政権下で決められてたんだけどね。


607 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:07:04.45 ID:+eASr6HF
そもそも住む価値がないから無人島になっているんであって
そんなとこに防潮堤つくって何になる→東京のゼネコンの利益になる。


608 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:07:14.13 ID:9EuCGjjZ
被災民はもっと怒れよ


609 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:07:43.64 ID:GPuxseEe
>>599
自衛隊の演習地として
買い取ろう、それがいい。


610 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:07:52.96 ID:0K7qsYaD
どれだけ中央から補助金を獲得したかで評価されちゃう地方行政
こんなんで道州制なんて怖いわ


611 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:07:56.74 ID:+5d8NYrD
>>590
「福島はもう帰れません。だからみんな移住しましょう。」
ってはっきり言えないのと似たようなもんだな


612 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:08:01.19 ID:yyT5TJCU
必要ないけど金もらえるからやりますってw
堂々とした税金泥棒だなあ


613 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:08:01.49 ID:lvC4425M
国防のために!!!


614 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:08:07.32 ID:Zjr4oYer
 都会に住んでたら土地は価値のあるものと考えてるけど、農地1町は3300坪の広さ
でもここで取れるコメの金額は年間130万円にもならない。
この島は、1反(330坪)くらいだから年間13万円も取れないだろうな。
南億円もかけて堤防を補修するのは、あほ。


615 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:08:13.15 ID:we+BNWH3
>>604
ジジババから受継ぐ過程で財産放棄するだろ

だれが利用するんだこんな無人島

美人ぞろいの裏風俗でもあれば別だけど


616 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:08:15.94 ID:9bU8HhPn
だから地方分権が必要なんだな w


617 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:08:16.19 ID:Sv7zl+4I
>>604
ジジババをシカトする選択はなかったのか(´・ω・`)


618 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:08:27.12 ID:BlgW0E+Z
レスした下1桁がお前の彼女

1、新垣結衣
2、堀北真希
3、篠崎愛
4、夏帆
5、加藤綾子
6、百田夏菜子
7、川口春奈
8、渡邊美樹
9、志田未来
0、能年玲奈


619 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:08:27.47 ID:IF66N/9I
震災まる太りwwww


620 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:08:28.38 ID:1DMUq09I
こういうのはちゃんと査定して、罰則ペナルティ課さないといくらでも税金とられるじゃん


621 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:08:49.68 ID:nnpICHpK
どうせ土建屋に金使わせてーんなら自民ももっと復興住宅に使えや


622 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:09:13.82 ID:ZypYnycY
>>610
道州制になったら金出すの自分とこの財布になるから今よりは良くなるんじゃない?


623 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:09:24.00 ID:jmilPhNe
原状復帰=復興なんていう定義に縛られてるから


624 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:09:32.23 ID:yyT5TJCU
いらない防潮堤よりも
仮設に住んでる人の家でも建ててやれよ


625 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:09:45.52 ID:8cgzv/Mv
土地改良せい


626 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:09:51.72 ID:Qp6dGsXV
いや、5年で出来るわ
俺に土地貸せよ


627 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:10:10.00 ID:jmilPhNe
塩害ってそんなにひどいものなのか


628 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:10:23.51 ID:lrdJgA9M
今の「何十年もかかる」ってのはちょっと信用出来ない。


629 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:10:24.37 ID:we+BNWH3
>>626
5年かかるのかよ

すぐじゃねえじゃんwww


630 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:10:26.27 ID:uUDdOfLu
>>622
サイタマ州とかになるのか(´・ω・`)


631 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:10:28.28 ID:9bU8HhPn
>>604
お役人は必要な工事だって、否定する能力を特価して装備してるんだから
全く問題ないよ。


632 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:10:28.58 ID:wA6cFcPg
復興なんて断ってお金貰ってどっか行けば
なんて考えちゃう


633 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:10:37.25 ID:nnpICHpK
ひでぇw


634 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:10:41.17 ID:IF66N/9I
wwwwwwwwwwwwwwwww草生えるわ


635 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:10:45.80 ID:Zjr4oYer
 88ヘクタールの土地で取れるコメは年間総額は、1200万円くらいだろうな。


636 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:11:02.16 ID:Qp6dGsXV
こいつらは最新農業技術を勉強しないから
平気でいい加減に何十年と言う


637 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:11:03.05 ID:lvC4425M
放棄してゴーストタウンにすべき。
究極の合理性。


638 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:11:06.23 ID:VE9dgnTc
誰が中抜きして儲けてるのかハッキリ言えよ


639 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:11:07.80 ID:we+BNWH3
>>627
おまえ・・・
とりあえず生キズに塩塗って見ろ
話はそれからだ


640 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:11:14.11 ID:lrdJgA9M
いや、あんたが思えばそうなるってわけじゃないんだからw


641 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:11:17.30 ID:bC4TmvwC
この音楽w


642 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:11:23.82 ID:5fmNJlVX
要するに土地で戻してもらうより金をくれって事なんだろ。


643 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:11:44.50 ID:11ssewX4
農業しないんなら、そこで農業してた人たちはどうやって暮らすんだろうか


644 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:11:48.89 ID:v7N1Iw56
この金で国が土地を買い取ればいいだけじゃね?(´・ω・`)


645 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:11:50.31 ID:FJ3EeXsr
県の副参事ひでーなー


646 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:12:09.06 ID:vnfH/DUv
>>642
お金を別の所に使って欲しいという話だと思う


647 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:12:09.82 ID:ZypYnycY
>>630
東京除いた関東州とかじゃん?


648 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:12:11.24 ID:9EuCGjjZ
費用対効果ですなあ


649 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:12:13.36 ID:1qUgyv5k
そんなん言い出すと全然進まないぞ


650 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:12:19.69 ID:+eASr6HF
>>624
全くその通り。東京の役人は震災地を利用して焼け太り。


651 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:12:24.34 ID:8cgzv/Mv
>>623
県としては、現状復帰分の事業は国から補助が出るわけで、そこを諦めるならその分の金を県が損するような気分な訳だ
その金ほかで使っていいってんなら事業やめてもいいけど…みたいな


652 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:12:27.94 ID:UXP8PV+a
でも、仮に工事を中止したら中止したで、
マスコミは叩きそうだけどね。


653 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:12:28.92 ID:zt2eYhLZ
いらないっていうのにくれるなんてなんていい行政
土建屋と行政の仕事作りのためだろうが


654 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:12:28.93 ID:zkO/ndFW
>>643
土地を国に買い取ってもらって別の場所に移住


655 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:12:32.69 ID:lvC4425M
沿海部はすべて放棄
解決


656 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:12:33.25 ID:+5d8NYrD
>>644
買い取った後どうすんの?


657 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:12:33.80 ID:Sv7zl+4I
首都大学はドブス事件以降イロモノ感強くてあんまなあ


658 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:12:35.84 ID:N9IxqcEB
さっきの人編なガラと色のセーターだな


659 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:12:36.51 ID:Las/UJ75
https://www.youtube.com/watch?v=pP2s9QvQVZA
犯人にこの格好してほしい


660 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:12:45.29 ID:IF66N/9I
>>627
塩はヤバイ


661 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:13:06.49 ID:we+BNWH3
>>643
出稼ぎだろ

つか移住するタイミングとしちゃ補助金がでる
今がにちょうどいいんじゃないのか?


662 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:13:18.00 ID:yyT5TJCU
耕作放棄地なんて日本中にあふれてるんだから
塩害の土地なんか捨てろ


663 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:13:26.05 ID:VbCpnksN
てか、自分の生きてる間に作物取れるようにならないから無駄って意見もすごい


664 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:13:29.19 ID:v7N1Iw56
>>656
無人島は置いておいて、そこに復興住宅つくるとか?w


665 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:13:30.40 ID:+eASr6HF
とっちゃん坊やの村井知事は元完了で自民党。結局、安倍総理の犬。


666 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:13:46.59 ID:lrdJgA9M
星に同意せねばならんとかいったいどうしたらいいんだ?


667 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:13:50.03 ID:GPuxseEe
>>656
オスプレイの訓練場所に
>左翼が農地だからと反対


668 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:13:50.56 ID:5fmNJlVX
>>646
じゃ元々の土地の所有者は、なくなった土地はあきらめるの?w
やっぱりホンネは金をくれだと思うぞ。


669 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:13:56.66 ID:lvC4425M
TBSが買い取るべき
民意を汲み取って


670 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:13:57.38 ID:Las/UJ75
犯人にこの格好してほしい


671 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:14:06.94 ID:9bU8HhPn
>>621
住宅は手抜きするとすぐクレームつけられるからな。
無人島の防潮堤なんて、手抜きしてもバレ難いわ、
資材運搬費とか請求し放題で、ウマウマ


672 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:14:11.51 ID:Zjr4oYer
 地方の農地は持ってるだけでは金がかかる、負の財産なんだよ。


673 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:14:17.02 ID:9EuCGjjZ
防波堤建設の技術を維持するために必要とも言える


674 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:14:26.61 ID:mj3r8Y7V
ネトサポ「ミンスガー!!」


675 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:14:30.94 ID:+5d8NYrD
>>627
カルタゴなんかはもともと肥沃な大穀倉地帯だったのに
ローマから怒りを買ったせいで塩バラまかれて今なお不毛の大地


676 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:14:34.93 ID:zkO/ndFW
>>662
だよなwわざわざこの土地にこだわる必要はない。
どうせ何百年後かにまた津波来るんだろうし。


677 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:14:35.06 ID:uUDdOfLu
>>647
じゃあ関八州にしよう。なんかかっこいいから
東京抜いたら7州かな


678 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:14:35.69 ID:we+BNWH3
はあ?

今年中で打ち切れ


679 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:15:00.15 ID:ZypYnycY
>>671
住宅なんて素人には分からない部分で手抜きしなくってるじゃん


680 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:15:02.02 ID:+ZKNBLp0
油恵キター


681 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:15:13.57 ID:QImZJ/lS
こんなの土建屋と利権がらみで繋がってるクソ市議や
ゴミ市長のやってることだろ

この手の申請に関わったやつら全員殺せよ


682 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:15:22.85 ID:we+BNWH3
もうロシアじゃねえなココ

西アジアじゃん


683 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:15:29.43 ID:nI2aup+C
ワキ毛アナ


684 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:15:30.77 ID:zkO/ndFW
こいつ働かせ過ぎやろw
毎日見るぞw


685 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:15:50.40 ID:+eASr6HF
そんなに高い防潮堤を作りたいなら東京都につくればいいのに。
原発も東京湾にどうぞおつくりください。


686 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:15:51.63 ID:jmilPhNe
http://d2z7kfmnfdyg5a.cloudfront.net/uploads/ckeditor/pictures/2192/content__________.JPG
「ソチをウチで」って言っておいててめぇは現地かよこのドブス野郎


687 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:15:56.39 ID:ZypYnycY
>>677
環状道路か魚みたいだなw


688 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:16:07.81 ID:+ZKNBLp0
油恵ロシア送りになっちゃったか・・・


689 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:16:13.10 ID:Qp6dGsXV
>>672
都市部の農地もヤバイw
市街化地区なので生産緑地にしないと
固定資産税だけで1500万も取られる


690 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:16:13.15 ID:9EuCGjjZ
ソチは苦手なジャンプ台なんだろ?


691 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:16:13.82 ID:we+BNWH3
>>680
なんだその上司と不倫オイルマッサージみたいな名前


692 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:16:17.14 ID:9bU8HhPn
>>622
地方交付税を条件無しにしようとしてる奴らに何期待するのだ?
地元の土建やと結託して好きなようにするだけだろ?


693 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:16:32.09 ID:3U/wH5vp
ロシア語うめえ


694 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:16:32.20 ID:F+rQOpWM
うんとーw  かわうぇえ


695 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:16:34.70 ID:PxTUC/EM
うんとーw


696 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:16:36.63 ID:GPuxseEe
英ぺらかよ


697 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:16:37.19 ID:lrdJgA9M
んとーw


698 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:16:49.83 ID:h5vluZtJ
今は必要ないって言ってるけど後々「なんであの時直してくれなかったんだ!」ってクレームつけるのが住人


699 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:16:52.17 ID:8cgzv/Mv
>>685
東京湾に防潮堤…
バビロンプロジェクトか


700 :名無しステーション : 2014/02/02(日) 11:16:52.85 ID:VoYGAsQi
ん〜と〜


128 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50