■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

モーニングバード! ★3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 08:58:40.35 ID:Z/sD4eXm
モーニングバード! ★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1391038727/


401 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:04.09 ID:YA+76hwz
ミサイルで直接攻撃できる時代に戦闘機を大量保有したって意味ないだけで
最前線の一次防衛ができればじゅうぶんなんだよ


402 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:07.91 ID:QWRyxdIB
クルマが自動で走る時代がそこまで来ていて、衛星から無人機で攻撃出来る時代に
海の色に合わせてマッハで飛ぶ戦闘機に青塗るって、目測重視の不思議


403 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:12.09 ID:EM7IEYk6
テレ朝のくせにいいい報道してる


404 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:15.02 ID:8N+Xdoj0
      /|
    _/⌒)A
 _//三///\_
∠__‖‖//___>
  ∠◎◎>     ちょっと行ってくる
  /////i


405 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:21.20 ID:Gt9UUj5i
アメリカに媚びるしかない


406 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:23.59 ID:uSEoty3/
こりゃああかん
軍事力増強しないと


407 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:26.63 ID:OI9o5qWP
>>372
ただでさえ軍が先走ってる上に、陸海空でも分裂しているからな


408 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:27.95 ID:hDWavLj6
>>373
そもそも空自のパイロットになるだけで精鋭だからな
人数は揃ってるよ


409 :船橋妄想団 : 2014/01/30(木) 09:16:36.06 ID:BUGQ9ogK
>>345
ドンッストップ!ドンッストップ・ザ・ミュージック!


410 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:37.20 ID:hpiHtJAJ
>>393
(´・ω・`) 男は強くなくてはと


411 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:41.41 ID:CA1nsQDF
ロシア少なすぎじゃね?どうなってんの?


412 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:47.15 ID:W25SZQW6
自衛隊勝てねーじゃん


413 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:49.58 ID:18BqUFpF
F35導入できまり


414 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:51.06 ID:/YPEX+8C
1機で2機撃墜すればいいねん


415 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:51.72 ID:REtIjEru
戦いは数だよ兄貴


416 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:56.59 ID:GVFJ2CuL
普天間使えばいいじゃんw


417 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:56.90 ID:LiDuoZnK
>>322
もう生産もしてねぇよ(´・ω・`)


418 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:57.31 ID:mf5DxssO
防衛好景気のよかん!


419 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:58.45 ID:nTozrDDR
だから基地反対運動してるのか


420 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:58.51 ID:UqNCVfc5
ラプたんはアメさんがライン破壊したから買えないとか軍ヲタさんが言ってた


421 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:59.22 ID:NwpJbDiq
日本に飛行場沢山あるがな


422 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:16:59.07 ID:2z+MvJ9T
やっぱ沖縄に基地いるわ


423 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:00.81 ID:xLh5NhdZ
それで沖縄経済潤うだろうが


424 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:02.40 ID:j5cpVd1u
ひぇー


425 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:04.54 ID:1onzhJtq
空母を持てばいいだけやな


426 :板橋上等兵 : 2014/01/30(木) 09:17:06.05 ID:4Co1ReY1
その足りない150機は在日米軍で補うのが日米安保ですが何か?w


427 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:06.09 ID:qOpT3SK2
いいんだよww相当な投資でww増やせよ


428 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:07.18 ID:Rjsi+R6D
日本は無人戦闘機をたくさん作って
対戦ゲームとだましてゲーマに操作させれば勝てるお


429 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:09.16 ID:dpt0I/Ac
>>410
(´゜ω゜`) 今日も誰かが言うけれど


430 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:09.90 ID:OAMVDLTJ
戦争やるならやれ
やらんなら莫大な金額投資して兵器を作るな


431 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:10.71 ID:6CIePQNx
>>411
はっきりしてない部分があるんじゃないの?


432 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:10.96 ID:xpkAIpUc
朝日、毎日が増やすことをうるさく言っていたくせに
なにをいまさら。


433 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:11.12 ID:mOzZGz+Z
わかりやすく言うと

昔(2001年)

日本・ガンダム200機 VS 中国ザクT・3000機   …日本完全勝利


現在

日本・ガンダム270機 VS 中国ゲルググ・800機   …日本ちょっとやべぇぇぇ!


434 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:11.14 ID:/9SnNbMV
結局数がたりない


435 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:11.97 ID:K4U9i+Ti
こんな報道していいのか
戦争行為を助長している


436 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:12.35 ID:TxzrBzPn
国防大臣に福島瑞穂さんを任命します


437 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:15.73 ID:Klg+flfb
おいくら兆円?


438 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:16.69 ID:q0nk54Pn
核保有した方が安上がり


439 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:17.46 ID:sAeOdEPE
核ミサイル1発の方が安い。


440 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:18.54 ID:LOCJgiIZ
あんまり近すぎると先手打たれたときに間に合うかだな・・・


441 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:18.92 ID:boihbF5Z
はなまるカフェ 堀北真希


442 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:22.64 ID:TSUW1xbP
>>425
それだ!


443 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:26.47 ID:1gDDFsGf
しかも那覇はそもそも専用滑走路じゃないからなー
せめて早く二本目を作ってあげて欲しい


444 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:27.30 ID:ImThm5Le
航空団を一つ増やすだろ


445 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:29.77 ID:q46o56qy
>>333
京大出だけどKYなのでもて余してる佐々木部長ポジション


446 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:30.31 ID:bTWGxLYK
F-15は公式で撃墜された記録がない程の性能
そのF-15x3機と100回模擬戦やって100勝0敗なのがF-22

そらアメリカ売らんわw


447 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:31.85 ID:KFILtmcC
やばいな
やっぱり中国に喧嘩売らない方が良いな


448 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:34.76 ID:iIkGDMT0
実は公表されてない基地があるんでしょ


449 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:36.77 ID:L8B/FoU3
テレ朝の結論「諦めろ」


450 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:42.14 ID:/YPEX+8C
メタルギアあれば勝つる


451 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:42.43 ID:h6OUdes/
戦いは数だよ兄貴


452 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:42.51 ID:Bwn0ON36
そのための地方の飛行場だ


453 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:42.55 ID:1V22CZDR
空自はエリートだものな


454 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:43.38 ID:k0noeuLf
玉川「中国様にひれ伏すが良い」


455 :船橋妄想団 : 2014/01/30(木) 09:17:44.48 ID:BUGQ9ogK
>>407
なんかこの前失脚した重慶の人
クーデター起こそうとしていたらしいしね


456 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:44.74 ID:rx5Py1EO
いざとなったら体当たりでミサイル代わりになる遠隔無人機が良い


457 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:45.39 ID:dpt0I/Ac
(´゜ω゜`)  オマイラの好きな戦闘機ってなに?
       オレ、A−10とドラケン


458 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:46.34 ID:N4dTg5Sr
無理だからやめよう路線だろ


459 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:47.54 ID:FK/tDeNq
>>435
安心しろ、捻じ曲げてくる


460 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:48.97 ID:qOpT3SK2
>>447
???


461 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:52.29 ID:Hf4K3z0a
増やす必要があるなら増やせばいい


462 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:56.22 ID:t/gofyRd
よし、基地反対運動が有効なんだな 妨害を頑張ろうと言い出します


463 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:17:57.22 ID:Rjsi+R6D
お金がかかるから
やっぱり中国に降伏したほうがいいよね

っていう結論ですねw


464 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:00.65 ID:OtAznEAk
パイロットは徐々に増員すべきだよな


465 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:02.07 ID:EM7IEYk6
深刻度をようやく理解したコメンテーターたち


466 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:03.24 ID:YlzKQ0EW
諦めてシナに降伏しろと 慰安婦を捏造して国益を著しく損ねさせた朝日はいいたいのか?


467 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:09.11 ID:pQC6xLPy
で、何故沖縄の米軍基地の重要性を言わない?


468 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:10.02 ID:jeaXUP3F
これは戦術上まずいなw

敵側の戦闘機の運用回数上げてエンジンあぼーんにしないと駄目だぞ
(PM2.5でふんずまり)


469 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:10.54 ID:mf5DxssO
在日米軍抜きで話するめてるなw


470 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:11.72 ID:KgITPc5M
>>426 足りません


471 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:16.42 ID:j5cpVd1u
防衛大学増やすか


472 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:18.57 ID:qCFslvV2
増やしあっても何もうまないって事だろうね


473 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:18.42 ID:Yq4O2Wt2
ガンダムが完成するのはいつになるんだろう(´・ω・`)


474 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:20.43 ID:I0j3Ks4U
F35です


475 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:20.75 ID:NwpJbDiq
迎撃なら割とラクに対処できますよ


476 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:20.87 ID:ERRMs7rS
>>367
見逃したわ(´・ω・`)

見たかったな


477 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:21.17 ID:rYsQLoIq
大丈夫
日本にはヤマトがある波動砲で朝鮮半島は吹き飛ばせるからな

空はギャプラン
海はズゴック量産で万全さ


478 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:25.04 ID:cTcTz4UY
高木何とか言えよ


479 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:25.71 ID:35M77MxL
パイロットならついこないだのドラマですぐ成れるような事やってたけど


480 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:27.35 ID:hDWavLj6
>>433
これは分かりやすいw
中国にシャアはどれくらい居るんだ?


481 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:27.35 ID:1V22CZDR
アメリカから糞高いのを買わされるんだっけか


482 :板橋上等兵 : 2014/01/30(木) 09:18:28.49 ID:4Co1ReY1
そのパイロットの育成技術では日本はアメリカを超えてますが何か?
中国なんか恐れるに足りずだが


483 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:37.58 ID:dpt0I/Ac
>>433
(´゜ω゜`) ゲルググなのか
       ギャンじゃね?


484 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:40.17 ID:OI9o5qWP
>>411
極東地域に限ってるのだろう


485 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:48.58 ID:6CIePQNx
ロシアからベースの機体買ってきて
日本で改造して使った方が安くつくと思う


486 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:49.44 ID:OAMVDLTJ
F5の話もするニダ


487 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:50.61 ID:aSk2OVa+
携帯電話かよ


488 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:53.20 ID:mf5DxssO
みえないことになってはいるが見えないわけではないw


489 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:54.63 ID:h9s6zYG0
ウィッシュ


490 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:54.50 ID:LiDuoZnK
見えなくはないぞwステルス性は


491 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:55.57 ID:GVFJ2CuL
ラプターきたわああああああああああ


492 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:55.65 ID:l1mcsw4F
>>466
ネトウヨって敗北主意者だよな。現実を肯定的に見られないっていうか


493 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:56.49 ID:RCg/pXUt
根本的に物量じゃ中国にはかなわんから、練度とか性能で凌駕するしかない


494 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:18:58.93 ID:zDB8y+U+
142機だよ、100機追加したはず


495 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:19:03.98 ID:3XrCKcpU
ラプター


496 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:19:08.98 ID:0CWWSIYd
中国様に敵わないんだから日本はおとなしくしとけっと言いたいのかよ市ね


497 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:19:09.91 ID:Gt9UUj5i
クソ高いステルスだが、これ1機でF15を30機は落とせるとか。


498 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:19:10.39 ID:TSUW1xbP
なんだよ売ってくれよ


499 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:19:10.59 ID:Kwq7tHWV
散々軍縮やってきたからなあ。
アホなことやってる間にこのザマだよ。

米軍いらねーwとかいってたらフィリピンと同じ
あっというまに実効支配地域ひろげられてお陀仏w


500 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:19:11.66 ID:xpkAIpUc
そっか、
在日米軍が補完してくれるんだもんな。
ちなみに在日米軍の戦力はどんなもんなの?


135 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50