■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

モーニングバード! ★3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 08:58:40.35 ID:Z/sD4eXm
モーニングバード! ★2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1391038727/


201 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:07:48.26 ID:z/1urVzF
>>168
この番組、タマちゃんの番組だよなw

司会もタマちゃん、解説もタマちゃん


202 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:07:49.00 ID:8CQQHXOo
わざと間違ったろw


203 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:07:49.62 ID:ERRMs7rS
ちょっと考えるまでもなく分かるやろ(´・ω・`)


204 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:07:57.33 ID:/YPEX+8C
ATフィールドが必要だな


205 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:08:04.88 ID:L/6kTrN4
共産党は竹槍で向かいうつらしいですけど


206 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:08:05.10 ID:Klg+flfb
エースコンバットでよく見た


207 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:08:06.42 ID:24+3gMFe
>>189
選挙期間中


208 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:08:10.91 ID:Hf4K3z0a
玉川は防衛を語れるの?


209 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:08:19.93 ID:dpt0I/Ac
(´゜ω゜`) 9条があるからそんなことありえないだろ?


210 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:08:21.51 ID:hpiHtJAJ
(´・ω・`)制空権!ブイの字斬りーー!


211 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:08:25.86 ID:pwafWpuk
無人攻撃機の時代になったからミサイルとかじゃ撃ち落とせないよ
これからはレーザー砲だな  まるでSF


212 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:08:29.83 ID:vJaCSsbS
高木のコメントが遥か上に行く予感


213 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:08:34.37 ID:REtIjEru
>>200
うむ


214 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:08:35.44 ID:LiDuoZnK
F-2配備の頃かww


215 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:08:46.87 ID:uvZeXunH
こくぼならさっき考えたじゃん 万能細胞で


216 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:08:48.88 ID:EM7IEYk6
9条があったのに竹島守れなかった


217 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:08:51.66 ID:dpt0I/Ac
>>210
(´゜ω゜`) 超電磁ボール!


218 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:08:53.22 ID:uhWzbJQP
心神はょ、心神


219 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:08:59.62 ID:Klg+flfb
当たり前だろw


220 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:08:59.98 ID:24+3gMFe
光子力バリアーを張るか


221 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:05.32 ID:kANX3SsH
日本が戦争しなくても済むようにするにはどうすればいいか
答えは簡単。日本が戦争する相手といえば、シナしかないわけで、シナ全土に向けて核兵器を配備して
仕掛けたらシナ全土を核ミサイルを打ち込む と脅すだけ。

シナがなんでこういう軍事的挑発するかわかるか?そう、日本は戦争したくないとメディアを通じて思ってるからw
つまり9条を守れだの核武装するなだの日本の糞メディアのせい

日本は核武装すべきだ!という論調をマスコミが流してみ シナは軍事的挑発をしてこなくなるぞw


222 :板橋上等兵 : 2014/01/30(木) 09:09:07.62 ID:4Co1ReY1
日本の空軍力は世界でも有数ですが何か?
極東アジアじゃ1位を保ってるけど


223 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:08.46 ID:OtAznEAk
知らないというかこいつらは考えたこともないはず


224 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:10.58 ID:SK7SvhBG
羽鳥二日酔いの顔してる


225 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:15.59 ID:mf5DxssO
今でも一番強いよ、飛行機は古いけど


226 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:16.74 ID:mOzZGz+Z
いやそれくらいは知っておけよバード


227 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:20.68 ID:+AX+CV9I
今日の玉川は反日特集じゃないのか?
って思ってたら田岡が出てきた・・・
どうなる?


228 :船橋妄想団 : 2014/01/30(木) 09:09:22.10 ID:BUGQ9ogK
田岡元帥に聞くのは間違いでしょ


229 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:26.40 ID:Hf4K3z0a
中露の機体が最新鋭機に変わった
日本のは古いまま


230 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:26.85 ID:dpt0I/Ac
(´゜ω゜`)  オレならマジンガーを空から攻めるね


231 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:27.30 ID:uvZeXunH
RX-GP03が5台もあれば大丈夫なんだが


232 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:29.68 ID:qOpT3SK2
たwww田岡wwwwwwwwwww


233 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:30.60 ID:UqNCVfc5
ラプたんが明後日の方向にいっちゃってるからねw


234 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:30.60 ID:k0noeuLf
テロ朝御用達田岡


235 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:33.83 ID:nTozrDDR
まさかテロ朝が中国脅威論やるとは思わなかったわ


236 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:33.84 ID:t/gofyRd
田岡に聞いても…


237 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:35.04 ID:OtAznEAk
なんで田岡に聞きに行くのかなあ…


238 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:38.38 ID:OAzbzsMn
あ、滑舌が悪過ぎて何言ってるか分からない評論家だww


239 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:40.86 ID:l1mcsw4F
>>227
ネトウヨ困惑ww


240 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:44.95 ID:hpiHtJAJ
>>217
ボールボーイ、たのむぞ!
(´・ω・`)っ三○ 任せろニック


241 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:47.84 ID:xLh5NhdZ
まーた売国田岡かよ


242 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:50.21 ID:+B6e35SX
田岡はもう地上波に出してはいけないレベル


243 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:54.51 ID:w0bx0ur4
これはやばいな


244 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:54.75 ID:TSUW1xbP
日本少ねえ


245 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:09:58.18 ID:3XrCKcpU
f35っていつ配備されるの?


246 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:01.48 ID:qOpT3SK2
田岡はキンキンとアングラで話してればいいと思うのよw


247 :板橋上等兵 : 2014/01/30(木) 09:10:06.62 ID:4Co1ReY1
いや戦闘機の数じゃないからw 空軍の質じゃ日本が上だしw


248 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:07.68 ID:NwpJbDiq
性能の差は訓練度の高さと根性でなんとかできる筈


249 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:10.39 ID:dpt0I/Ac
>>240
(´゜ω゜`)  カタルシスウェ〜ブ!!


250 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:12.21 ID:/9SnNbMV
でも実際は数なんだけどね


251 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:12.47 ID:LM7Jus3v
>>207
期間中だから、ネガティブになりそうな話題に持って行く気がする


252 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:27.34 ID:L/6kTrN4
じゃあとっとと叩いちゃえば良かったのに


253 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:29.96 ID:zDB8y+U+
>>222
そうなんだ、海軍力がすごいのは聞いてたけど


254 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:33.60 ID:Klg+flfb
2001年ってF-15が最強なの?(´・ω・`)


255 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:34.22 ID:mf5DxssO
中国のGDPはウソだけどねw


256 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:36.32 ID:6CIePQNx
>>250
うん 戦争は最後は物量で決まる


257 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:37.02 ID:tNgSzJf+
田岡って「軍事ジャーナリスト」って
肩書でいいのかよw


258 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:45.83 ID:Hf4K3z0a
これまさか朝日で軍事力増強を言い出すのか?


259 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:45.98 ID:1gDDFsGf
F15ももう設計から40年、配備から30年だもんなー


260 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:47.52 ID:UqNCVfc5
パイロット育成も急がないと 


261 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:53.16 ID:w0bx0ur4
女が焚き付けられて軍縮うたってるからな


262 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:55.57 ID:LOCJgiIZ
量よりも質って言ってもそんなに大量に弾載せられるのか


263 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:56.34 ID:mf5DxssO
取材のために並べたんだな


264 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:58.26 ID:Rjsi+R6D
スパイ活動ご苦労様です


265 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:10:58.73 ID:YA+76hwz
そんなガチで消耗戦で滅びるまでやるなんて大国同士で戦争やれるわけねーだろ


266 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:02.33 ID:WKwKk+l0
中国産購入して軍事費を与えているのが日本


267 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:03.62 ID:3XrCKcpU
イーグルも最早旧型


268 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:03.76 ID:GVFJ2CuL
かっけー!


269 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:03.85 ID:ERRMs7rS
スパイを入れて大丈夫なのか(´・ω・`)


270 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:10.53 ID:l1mcsw4F
空自はエリート


271 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:10.98 ID:dpt0I/Ac
(´゜ω゜`)  バルキリーの開発を


272 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:11.85 ID:t/gofyRd
空自が優秀でも数で疲弊させられるんだけどな


273 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:14.07 ID:LiDuoZnK
今の日本を100とすれば、シナはもう60まで来てる。

そして今開発の第五世代もどき新鋭機が配備されれば
逆転される。もしくは同等

だから尖閣なんてそのうち守ればくなる

安倍のバカが公約破ってるからな。人の居ない島なんて脆いんだよ


274 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:19.56 ID:24+3gMFe
命令会報のラッパがなってた


275 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:20.45 ID:mOzZGz+Z
カッケーッス
イーグルさんやっぱカッケーッス


276 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:21.46 ID:mf5DxssO
>>259
F-4もまだつかってるんです


277 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:26.97 ID:OtAznEAk
日経平均が寄付きから300円以上下げてるヤバい


278 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:30.33 ID:EM7IEYk6
量と質はバランスが大事
どっちかの問題ではない


279 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:31.91 ID:q46o56qy
優しいなw


280 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:32.38 ID:h9s6zYG0
>>258
朝日が煽り始めるのは、リアル軍靴の足音だからね


281 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:32.91 ID:sAeOdEPE
じゃあ太陽まで飛べるな。


282 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:32.93 ID:ekrwKtx/
ジェットエンジンを馬力換算するのは珍しいなw


283 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:35.39 ID:dpt0I/Ac
(´゜ω゜`)  つまり原子力はいらないという事か


284 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:36.58 ID:hDWavLj6
>>247-248
装備が揃ってもそれに対応出来るパイロットが居るかどうかだよな
日本は完璧だろうが中国は微妙だろうな


285 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:37.38 ID:xLh5NhdZ
目視外攻撃を可能なように法律改正しろ
貴重なパイロット死なせてしまうぞ


286 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:38.46 ID:v0whv4TN
トップガンに出てきたやつね キリッ


287 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:45.59 ID:hpiHtJAJ
>>249
(´・ω・`) 大学生のくせに


288 :板橋上等兵 : 2014/01/30(木) 09:11:47.41 ID:4Co1ReY1
>>253
戦闘機の保有数じゃなく動く戦闘機がどのくらいかが問題で
日本は全ての戦闘機が100%稼動させることができる


289 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:48.46 ID:1V22CZDR
F-22はどうした
クソ高いけど


290 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:49.69 ID:0VnVKTid
http://www.gz-loader.com/3dimg/data/1156611506/org/image1180824319.jpg



このスレの画像一覧

291 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:50.50 ID:zDB8y+U+
>>258
まさかと思うけど期待(´・ω・`)


292 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:58.32 ID:YlzKQ0EW
なるほど もうシナが最強だから諦めてシナに土下座しろの流れかwwww  散々防衛力強化に反対しておいてさすがアカヒだな

慰安婦捏造についての証人喚問署名が始まるぞ アカヒの社長を国会に呼ぶためにも協力する


293 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:11:59.96 ID:UqNCVfc5
>>222
そんな事言うと安心しちゃうからw
常時、危機感を少し煽った方がいい民族です


294 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:12:02.13 ID:pwafWpuk
中国は面積が膨大  それだけで圧倒的に分が悪い


295 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:12:06.22 ID:LiDuoZnK
イーグル改修であと10年は持つけど。
どっちにしろナイトホークに任せるしか無い


296 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:12:12.21 ID:jeaXUP3F
シナがPM2.5の環境問題を大題的にとりあげてるのは

ジェット戦闘機のメンテナンス問題が根底にあるんだよw

原油精製まともにできない劣化なジェット燃料(灯油)しか

精製するプラントしかないかw
(PM2.5フィルターにパンパース使うくらいだからw)


297 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:12:13.02 ID:mOzZGz+Z
マッハ2.5で飛ぶと10分持たずに燃料切れだけどな


298 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:12:16.76 ID:jf/7fpp3
アカヒなんか基地に入れちゃダメだよ
アカヒは基地の外


299 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:12:18.11 ID:pr/m5O19
F-16きたああああああああああああああああああ


300 :名無しステーション : 2014/01/30(木) 09:12:21.78 ID:Hf4K3z0a
マッハ3に壁がある


135 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50