■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

聖闘士星矢Ω 第81話 Part2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 06:27:58.89 ID:+FlbqaLV
聖闘士星矢Ω 第81話 Part1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1385839639/


627 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:00:13.67 ID:4PknvJTF
>>619
シャカなら黄金三人いても勝てる


628 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:00:14.80 ID:XQb9PZzB
>>618
神よ私は美しい…


629 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:00:16.55 ID:gWX08N63
DELLのCMって全国版なの?


630 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:00:26.01 ID:6huqHuHl
結局 アイガイオンもやられるのか?


631 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:00:34.79 ID:nq49/dSi
>>604
ヒドラの母ちゃんとやるときもしっかり勃ったのかな?


632 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:00:38.35 ID:vPZUWtvw
そういえばフェニックスはクリスタルみたいなのになってないよね


633 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:00:38.39 ID:qHnwwHlY
>>617
NDと設定混合するなよ


634 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:00:45.60 ID:VrFQlYGi
>>610
創竜伝の竜堂始を思い出したわ


635 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:00:49.31 ID:FKhSgR2g
>>613
上の世界の世界樹と座標一緒ってやつだっけか


636 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:00:59.02 ID:MV5jAbwn
>>602
逆に壊れる事で衝撃を吸収してるのかも


637 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:01:01.88 ID:CBzVKgKq
>>588
海闘士「黄金聖闘士なんて」
神闘士「黄金聖闘士なんて」
冥闘士「黄金聖闘士なんて」

だったからしゃーない


638 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:01:18.52 ID:ZJ7niymF
>>588
そもそも、先代ライブラさんがライブラの剣を使って
しかも命を捨ててまでやっと傷を入れた剣に
普通にパンチしただけで傷をつけてしまった一輝兄さん

この時点で黄金涙目だよ・・・


639 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:01:25.31 ID:yaRcCZ+s
>>617
それNDでシャカが勝手に言っただけだろ
Ωでそうとは限らん


640 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:01:35.73 ID:qHnwwHlY
>>630
タイタンが聖闘士の殲滅が目的ではないと話してたじゃん
いざとなったら撤退だろ


641 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:01:39.13 ID:MjtBY1Hi
4時半から録画してたの一輝に見てさっきのも見たけど面白すぎるわ
1期の十二宮編もこうなるはずだったのにな惜しかったのをとりかえすぐらい2期いいわ


642 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:01:47.03 ID:ggg9iVYL
>>604
そりゃまぁ有るだろう
10人聖闘士になったとはいえ、90人は脱落してるわけだし


643 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:01:49.84 ID:7vAPYOgK
>>631
ヒドラの母ちゃん美人かもしれねーだろ!


644 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:01:50.35 ID:OFkyFGqq
最終的に四天王クロノテクター合体しそうだよな


645 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:02:08.50 ID:xya4hdyg
>>627
黄金もシャカ〜デスマスクでピンキリだしな


646 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:02:11.61 ID:+SIza/C6
>>633
基本設定で9月9日生まれの乙女座だから乙女座にしかなれないんやで


647 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:02:17.29 ID:qHnwwHlY
>>638
ハイペリオンの剣とアイガイオンの剣は材質も違うみたいだし
光牙と一輝がヒビ入れられたのは脆そうだからじゃね
形からして脆そうだし


648 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:02:17.65 ID:ZJ7niymF
>>637
パピヨンは一人で黄金聖闘士12人全員を葬れる と言うふれこみだった


649 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:02:18.94 ID:7w0y7i/F
>>521
うん、瞬は、直線でへばる馬で、23は、ゴールドシップみたいにギリギリまで出てこないからなぁ〜(´・c_・`)


650 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:02:26.27 ID:OBGhn7/Z
>>604
アニメは設定違うから、、、


651 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:02:40.54 ID:qJW+INOr
>>626
オメガでは結構使ってたぞあの爪


652 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:02:53.77 ID:+SIza/C6
>>650
やはり倫理的に問題が有ったか


653 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:02:58.55 ID:qHnwwHlY
>>646
Ωでは違うから
聖衣新生化させてるしアンドロメダのままだからな
そのNDでアンドロメダ聖衣に思い入れのある事描かれてるのに


654 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:02:59.16 ID:uJb5iUjd
>>638
しかも玄武に至っては、使ってた相手が二級っていうおまけつきw


655 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:03:08.33 ID:VrFQlYGi
>>638
そりゃあ修行が辛くて逃げ出した人だから、地力が全然違うだろ


656 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:03:38.45 ID:ZJ7niymF
>>642
むしろ超難関である聖闘士に100人中10人もなってる時点で
光正遺伝子すげえと思う


657 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:04:01.30 ID:qHnwwHlY
玄武はパライストラの大量の人達防衛しながらだろ
しかも背後には動けない光牙達がいた


658 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:04:30.26 ID:MjtBY1Hi
聖闘士星矢の原作読んでみようといつも思うけど
本屋のどこにも売ってねぇ
古本屋にも何冊かしかなかったわ


659 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:04:33.15 ID:+SIza/C6
>>653
誕生日設定が変更になったん?
なってないなら黄金に装着するとしたら乙女座やろ
今回は乙女座生存してるから着ないんやろうけど


660 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:04:50.45 ID:Pvp1W3r2
>>638
実戦経験が大事なんだって氷河さんが言ってただろ! 市先輩も!


661 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:05:12.44 ID:+SIza/C6
>>658
文庫版でもすでに15年位前か


662 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:05:13.74 ID:2Xstcw+4
玄武さんディスられすぎで泣ける
(´;ω;`)


663 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:05:16.93 ID:qHnwwHlY
>>659
そういう意味じゃなくて…なんでそんなに黄金装着
させたいんだ
お前等みたいなのがいるからダメなんだよ


664 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:05:19.40 ID:6hcNl6x9
>>658
文庫版なら結構あるぞ


665 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:05:21.61 ID:IrGDzmbN
>>638
玄武と一輝だと、コスモの質と経験が違い過ぎ
玄武はそこそこ才能はあってもマルスの時にクロス
手にいれて実戦って時貞ぐらいでしょうw
一輝と比べたらww


666 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:05:38.58 ID:lv+fFQCt
>>638
ナンバー2っぽいハイペリオンと最弱のアイガイオンさんでスペックに違いがあるのかも


667 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:05:59.92 ID:qHnwwHlY
>>662
旧作ヲタがここぞとばかり調子こいてるんだろ
アイガイオンも手加減してたから一輝がヒビ入れられたのに
多少力出した今回で光牙でもヒビ入れられたし


668 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:06:23.72 ID:+SIza/C6
>>663
別に着せたいわけじゃなくて基本設定やろ
誕生星座の黄金になるっていうのは


669 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:07:12.26 ID:7vAPYOgK
前も言ったけど、一輝兄さんが獅子座着てると、なんでか鳳凰星座着てる時より弱く感じる現象なんだろうね


670 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:07:24.35 ID:qHnwwHlY
そんなのねえよw本人が青銅のままでいいんだし
アンドロメダの特性捨てるのは勿体無い


671 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:07:25.81 ID:ggg9iVYL
>>658
レンタルコミックやらネカフェ行けば有るだろう
18歳以上なら、パチ屋に置いてあるとこもあるし


672 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:08:08.93 ID:+SIza/C6
馬鹿には説明しても無駄のようなのでNGしたわ
無知は怖いね


673 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:08:18.30 ID:yaRcCZ+s
>>608
その理屈だと市はアクエリアスの後継者だな


674 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:08:54.38 ID:FKhSgR2g
>>669
兄さんが獅子座着てライトニングプラズマするイメージが湧かないw


675 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:08:57.71 ID:yaRcCZ+s
>>668だった


676 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:09:16.44 ID:qHnwwHlY
乙女座の聖闘士にはなれるだろうけど
Ωの瞬はアンドロメダのままで変化なしでいくって意味だ


677 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:09:20.67 ID:ZWUE/icY
玄武は偉そうにしてたけれど
所詮は紫龍の所から黄金聖衣パクっただけのニワカゴールドだから仕方ない


678 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:09:31.38 ID:lv+fFQCt
なんにしろアイガイオンさんは来週で見納めってわけか


679 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:10:03.46 ID:estVSvPz
玄武は不運だよな。紫龍よりポテンシャルあるような話だったのに


680 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:10:15.19 ID:qHnwwHlY
>>677
聖衣のほうから玄武の方に行ってただろ

旧キャラヲタ怖いね
玄武死後にこういうのがあったから
時貞が悪役でも氷河の継承なかっんただろ


681 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:10:54.40 ID:7vAPYOgK
>>674
星矢が射手座着てるのにメイン技がペガサス流星拳なので、
獅子でも兄さん鳳凰幻魔拳とか使ってる気がする


682 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:11:01.11 ID:qJW+INOr
>>673
上位装備の白銀聖衣水蛇座で負けた市さんには小宇宙が足りなくて装備不能


683 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:11:01.50 ID:+SIza/C6
>>675
黄金になるとしたらそうなんだろう
一回戦で白鳥に負けた時点で無いがな


684 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:11:10.63 ID:wlVbnOkA
紫龍のエクスカリバー対性犬くるかな(・∀・)wktk


685 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:11:11.02 ID:2Xstcw+4
>>671
パチ屋にロストキャンバスとGはあったけど肝心のが無かったわ
仕方ないからベルセルク読んだ


686 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:11:15.46 ID:xSwYVUaU
>>669
速攻ぶっ壊された挙句即座に鳳凰復活して着てそう


687 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:11:33.46 ID:YZ7Dw5HF
OPでは4人が剣を合わして雷起こしているから
死ぬのは一輝の方だと思う。間違いない。
反論ある?


688 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:11:43.51 ID:qHnwwHlY
>>681
2期からはアトミックサンダーボルトと光速拳使ってるよ


689 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:12:00.41 ID:VrFQlYGi
>>669
獅子座は壊れたらそれっきりだからかな?


690 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:12:19.21 ID:qHnwwHlY
>>687
死ぬとはいかないまでも離脱はあるかもな
アイガイオンも撤退ぐらいだろ
ヒビ入れられたのに動揺してないし


691 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:12:55.19 ID:xSwYVUaU
>>687
OPはイメージです、説


692 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:13:29.39 ID:+SIza/C6
>>689
不死鳥は特殊なんじゃないの?
神話の時代から初めて装着したのが一輝ってわけわからん設定だしw


693 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:13:44.04 ID:7vAPYOgK
>>688
まあよく考えて「黄金は全員光速拳使う」みたいな話なのに
何が悲しくてマッハ拳とか使うんだっつー話ダわな


694 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:13:52.85 ID:estVSvPz
アンドロメダとフェニックスは黄金にも格落ちしない気がするけどキグナス・・・


695 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:13:58.04 ID:hAILaFFU
ア、アイガイオンも危なそうになったらエウロパさんに止めてもらうんやろ…(適当


696 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:14:02.63 ID:qJW+INOr
>>680
マルス編見て無かった人には今回の展開が解らないんだろ
最近になって戻ってきた層だしな

俺は一話から全話録画・視聴組だけど、まぁ古参には謎プライドがあるからw


697 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:14:53.80 ID:7vAPYOgK
ところで暗黒聖闘士ってΩ時代は何してんだろうw


698 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:15:54.01 ID:qJW+INOr
>>687
来週聖剣折れるんじゃね?
でも車田の聖剣は折れてからが本番だろw


699 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:16:06.41 ID:8+x7uQEq
>>687
その理屈だとサザエは旅行回を全然消化してないなw


700 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:16:08.11 ID:xSwYVUaU
>>694
めっちゃ冷たいんだぞ、滅茶苦茶凄いだろ!!1!


701 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:16:45.13 ID:IrGDzmbN
>>680
車田補正だと、ハイペリオンの聖剣の戦いの時に
再起不能になって天秤座を返却。

戦いの終盤に何食わぬ顔で援軍で来て、
山羊座の聖衣着てる展開だと思う。

テレビ的には、アルデバランでしたが( ´・ω・)


702 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:16:50.24 ID:ggg9iVYL
>>697
滅ぼされてなければ、黄金聖衣の暗黒版でも作ってんじゃねーかな


703 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:17:48.22 ID:qHnwwHlY
>>701
63話でしっかりと葬式シーンやってたよ


704 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:19:18.51 ID:+SIza/C6
>>702
そもそもなぜ不死鳥を複数も作ったんだろうか?
簡単に量産できるものなのかw


705 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:20:42.93 ID:qJW+INOr
>>697
キキがラキの為に聖衣墓場を綺麗にしちゃったから無駄死にも無いので
多分もうあとを継ぐものが居ないか
マルス編で聖衣石になってないか、装着者が魔傷に耐え切れずに死んだとかね


706 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:20:54.26 ID:8+x7uQEq
>>697
富士山麓で待機(;∀;)


707 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:22:46.03 ID:qJW+INOr
良く考えたら、聖闘士不足で暗黒落ちする人が居ないなw
鋼鉄はその受け皿に作られたんだろうし、目指してる奴は
最低でも鋼鉄になれる制度だと思う


708 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:22:56.99 ID:ggg9iVYL
>>704
不死鳥量産はべるぜばぶでの神崎軍団みたいなもんだろう
新しいボスの格好を真似する


709 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:23:43.08 ID:z2ou8Vvn
一条和矢が小西克幸と雪野五月に加勢しました。


710 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:24:21.09 ID:7vAPYOgK
>>707
正直鋼鉄より暗黒四天王の暗黒聖衣の方が強いだろw


711 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:24:40.92 ID:8+x7uQEq
>>707
なるほど確かにw
育成も一元化しちゃった感じだしな


712 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:25:00.45 ID:qHnwwHlY
>>707
そういう点では鋼鉄制度はいいよな
エルナのように守護星座がなくて聖闘士になれない人でも
聖闘士名乗る事ができるのもあるし


713 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:25:07.01 ID:IrGDzmbN
>>703
葬式してたから復活は無いよな( ´・ω・)

>>701は漫画版Ωが有ったら、
そんな展開になるかなw


714 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:25:56.20 ID:qHnwwHlY
>>713
ハーデスみたいに死者を復活させるとかじゃないと無理じゃないかと
でもパラスも神話の時代に死んでたっぽいのに復活してるしな
神は違うのだろうか


715 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:28:41.94 ID:8+x7uQEq
ということは、属性時代に落ちこぼれていった連中は鋼鉄になったんだろうか・・・w


716 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:30:12.68 ID:2Xstcw+4
>>714
神は数百年して人間を寄り代に復活ってのが定番だから死なないんじゃないかな
ハーデスみたいに本体やられたら分からんが


717 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:32:09.66 ID:qHnwwHlY
もしパラスの今の体が本体であれを復活させたなら黒幕の力だろうな


718 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:38:00.53 ID:ggg9iVYL
時間操れるから、多分死ぬ前まで戻せるとかなんじゃない


719 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:39:17.14 ID:estVSvPz
葬式してても復活だと男塾になっちゃうな


720 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 07:52:21.63 ID:qHnwwHlY
>>696
1期も変な偏見捨ててみると結構面白いのにな


721 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 08:32:44.44 ID:GLRIwTsY
>>719
自決したはずの大豪院邪鬼ですら生きていたからな


722 :名無しステーション : 2013/12/01(日) 08:55:33.68 ID:VrFQlYGi
>>721
邪鬼の場合、完全に骨までバラバラになった状態からだからな

まあフンドシだけで大気圏突入しても大丈夫な人がいる漫画だけども


90 KB
新着レスの表示

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50