■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

モーニングバード



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:02:05.69 ID:BBUqq12k
ななつ星


501 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:09.30 ID:tf+KGKSQ
町長が諸葛亮なら特別警報なんかいらなかった


502 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:09.61 ID:BBUqq12k
>>457
気象庁は夕方から出せ出せ言っていたのだが。


503 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:10.54 ID:FnSo6gv9
>>408
同居?じゃあ家賃光熱費入れてると思って払ってやれば
タダで実家に住んでいられるとは思うな


504 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:11.65 ID:0ZSAtr7r
たまちゃんオレンジ色ネイル(´・ω・`)


505 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:14.18 ID:Vd5lx8Nl
昼の間に大島町並みの雨量で避難勧告出した自治体ある?(´・ω・`)


506 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:16.34 ID:nIlxLYWN
全国共通のテンプレ作れよもう
あとからグズグズキリがねーよ


507 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:18.68 ID:W+LMGkCR
豪雨の中、どんな事言われたら避難する?


508 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:21.88 ID:t0opFVo4
>>495
田舎はそうだな


509 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:23.74 ID:47AD3AoA
自分たちで判断する能力ないのかよ


510 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:26.65 ID:aICFwu3L
特別警告は最後通告なのに出た時点で手遅れだろ


511 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:27.04 ID:KWLQRUL5
>>428
台風来るって分かってたのに?


512 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:30.07 ID:nciLi0S8
>>465
俺は台風でうるさいので耳栓して寝てた


513 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:30.34 ID:wuyeNnBh
カトリック社会のプロパガンダみたい
なんでも誰者かの意思のせい=カミサマの思し召し=進化しない


514 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:32.12 ID:6mpOCjwH
特別警報は技術的に無理だって言っているのに何度も批判するクソマスゴミ


515 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:33.34 ID:n3MIRwRr
特別警報の基準が変わるきっかけになるかな


516 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:36.42 ID:9wwWJYoX
>>461
学校の体育館とか公民館かな?


517 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:37.84 ID:OAHTqkGY
>>461
大島ってそもそも安全な平地ってないよね
火山で隆起した島でしょ?
どこもガケ下じゃんな

台風で島外には逃げられない状況でどーすればよかったのかね


518 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:39.53 ID:wgv99f8l
>>479
あまちゃんって実は一部の人間しか騒いでないんじゃ(´・ω・`)


519 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:42.68 ID:AVza40nM
町長を責めるねー


520 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:48.27 ID:MiiUBOdk
>>491
マスゴミの煽りが足りなかったんだよ
もっと煽ってれば平和ボケしてる人でも逃げ出す
やっぱりマスゴミが悪い


521 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:48.22 ID:FnSo6gv9
>>502
なにそれ、共産党だから反気象庁なのか?


522 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:49.36 ID:G6Ic+D9u
>>507
ゴジラが迫ってきてます(´・ω・`)


523 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:51.44 ID:NducDG4q
>>479
ここも朝ドラが終わったと同時に人増えるよね(´・ω・`)


524 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:52.38 ID:LURZKkRq
共産党が市長やると不幸になるってことだ


525 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:57.72 ID:GkicumKO
京都、滋賀で特別警報出た時もう浸水してたから遅すぎるってVTRあるけど
こいつらもっと早く特別警報出てたら避難してたのかマジ疑問だわ


526 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:39:58.03 ID:S05f1oG3
赤ヘルはこんなとこいないでカープの応援してやれよ(´・ω・`)


527 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:40:03.36 ID:dGVNiYGp
マスコミは町長を自殺させたいらしいな(´・ω・`)


528 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:40:11.86 ID:las/paOg
避難場所は決められていたのかな、その避難場所が土砂で流れていたらどうするんだ?


529 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:40:17.80 ID:lYvEnPDU
>>507
あなた以外は避難しましたよw


530 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:40:20.03 ID:wjqnCl/i
>>471
今回のような超大型の台風ってのは年に10回あるか?
それを考えれば避難勧告を毎回出したほうが安全
それとも毎年台風で死人を出すほうがいいのか?


531 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:40:21.46 ID:xOX1CDzj
>>456
親父はちゃんと働いているよ
貯金は金貸してって言わなければ1〜2万位なら貯めれるんだが(´・ω・`)
まぁしばらくしたら仕事は変えるし


532 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:40:23.88 ID:zQ+QNKTP
結果論で話しし過ぎだろ


533 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:40:24.27 ID:nV9Hnnci
>>502
そういう基本的なことも知らずに、避難したほうが危険という馬鹿が多すぎるよなw


534 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:40:33.15 ID:6daBptLF
>>480
たぶん、動かないな
70歳の年齢じゃなくても「大きい台風だろうけど、まぁ大丈夫だろう」って
自分なら思ってしまいそう


535 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:40:35.95 ID:VNcWm3nr
じゃー島が全部崩れたら誰のせいなんだよ


536 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:40:37.47 ID:dDMdlpBv
本当は公民館とか体育館解放して自主避難させればいい


537 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:40:38.47 ID:9wwWJYoX
>>474
米軍にも依頼してオスプレイ飛ばしてもらおう


538 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:40:44.98 ID:SmtjXWwN
お前等が懐いていた民主党が
仕分けで防災工事の土木関連
工事を全て削ったせいで、こんな事に
なってるとは考えられないのか。


539 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:40:47.02 ID:w02M1VMn
誰かの責任を作り出すのには必死なのに
自分たちの失態の責任は取らないマスコミ


540 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:40:48.94 ID:gV86sCoN
>>524 じゃあ共産党が政権とったら地球滅びちゃうな


541 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:40:53.05 ID:S05f1oG3
>>523
うん。みんな赤毛のアン見てからきてるんだろうね(´・ω・`)


542 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:40:53.66 ID:NducDG4q
>>518
あまロスって本当にあるのかね(´・ω・`)


543 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:40:59.77 ID:G6Ic+D9u
>>529
沈没しようとしてる船のコピペ思い出した(´・ω・`)


544 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:01.02 ID:FEeVAuIc
これからほんのちょっとの雨でも避難勧告出るんだろうな


545 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:01.66 ID:Zyw1pZ7r
>>518
少数派が大きな声を上げると多数派に見える典型的な例だな


546 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:04.50 ID:6mpOCjwH
いろんな警報が出すぎてかえってわからなくなる


547 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:07.66 ID:n3MIRwRr
>>511
大事な出張なら行っていいとおもうよ
普通は代行が守るもんだし


548 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:09.50 ID:LURZKkRq
>>527
自殺で逃げさせない


549 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:11.16 ID:oVMRs6c6
そうだよな 別に町長いなくてもその間の代行者がはっきりしてれば問題ない


550 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:12.66 ID:IlvGBSZk
台風が発生した時点で出張なんかずっと前から決まってたことだろうし急に取りやめることは出来ないだろ
町長クラスが出張取りやめるってかなり難しいと思うぞ


551 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:13.65 ID:BSWdPFby
三宅島って何度も大災害にあってるけど東北乞食みたいな物乞いしないよな


552 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:20.17 ID:dDMdlpBv
>>540
まあ、そうなるな!


553 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:20.53 ID:70/x2pyJ
>>464
ホントマスゴミって屑だよな・・
どっちの転んでも叩かれるんだから


554 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:21.08 ID:Vd5lx8Nl
>>530
避難勧告出した自治体あるのかないのかそれが問題(´・ω・`)


555 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:26.87 ID:0ZSAtr7r
地域ごと流される場合どこに避難したら安全なのかな(´・ω・`)


556 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:31.23 ID:LURZKkRq
>>540
ソ連は滅びた


557 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:32.34 ID:8lI0JtL2
福島第一をもっと取り上げろよ
マスゴミはコントロールされてるなぁ


558 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:33.76 ID:GkicumKO
伊豆諸島って品川ナンバーだっけ?


559 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:39.98 ID:Z3AVYEOq
タマちゃんのオッパイがデカい!


560 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:41.63 ID:jQFk+8Z2
>>423
体育系はニュースとか見ないからな
左翼マスゴミに洗脳されてないw


561 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:42.41 ID:vwtA73eN
>>507
避難しないと今からここでオシッコ撒き散らします(´・ω・`)


562 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:47.40 ID:FnSo6gv9
日テレで木嶋佳苗


563 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:48.34 ID:9wwWJYoX
>>489
学校とか公民館とか役場だったんだろうね


564 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:48.95 ID:Z6WY/CnE
>>507
逃げないと部屋の本棚の奥を晒す(´・ω・`)


565 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:55.16 ID:VNcWm3nr
乱発するんだろうな


566 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:57.08 ID:7MX+HdIc
結果論


567 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:41:59.56 ID:8Fqjm1ZD
後からなら何とでも言えるけど、空しいだけ。


568 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:01.24 ID:lQeNowKx
>>544
間に合わないより空振りの方が良いからなぁ、避難勧告は出さないとしても
避難所は開設したほうが良いと思う(´・ω・`)


569 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:04.96 ID:NducDG4q
>>541
えぇ〜それはあなただけじゃ(;´・ω・)


570 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:07.93 ID:gV86sCoN
>>556 中国まだあああああああああ


571 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:08.23 ID:Fn5Y47FB
.ブラッシュアップ!


572 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:08.86 ID:xOX1CDzj
>>503
家に入れる分は入れてるよ
貸しとは別に


573 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:10.46 ID:BBUqq12k
>>412
特別警報の運用を始めていきなり実際に発令されたのに、7割が何もしなかったそうだね。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131012/k10015239091000.html


574 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:12.14 ID:wuyeNnBh
△東電のせい
○東電をのさばらせた国民のせい
なんですよ結局。


575 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:17.55 ID:nycoUdv0
役場が避難場所だったけど、災害でたとこと近いよね。
避難した役場に土砂が流れこんだ可能性だってある。


576 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:23.66 ID:QRyQXwKq
後出しジャンケンアドバイザー www


577 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:25.26 ID:GkicumKO
あ、防災アドバイザー男か


578 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:31.43 ID:LURZKkRq
>>550
だったら副町長を残せと、教育長に防災わからねえだろ


579 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:41.73 ID:6daBptLF
>>554
うちは神奈川だけど、避難所開設されてた


580 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:43.03 ID:OAHTqkGY
>>533
今回の土砂災害、山からの土砂はそのまま海岸線まで流れてんだけど?
どこが安全なん?大島で


581 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:44.64 ID:wjqnCl/i
>>464
それで一番困るのはマスコミじゃね?
東日本大震災以降そんな批判をすれば逆に批判されるだろ


582 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:45.90 ID:WxahbIFl
>>570
ありゃ 中国共産党という独裁国家だな


583 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:48.26 ID:las/paOg
役所って、ことなかれ主義の人がはいるところだよな
緊急事態の対応は最も苦手なことだろう


584 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:49.68 ID:oVMRs6c6
そもそも土砂災害の恐れがあるとこに住んじゃダメだよな


585 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:51.92 ID:dGVNiYGp
このおっさん嫌い(´・ω・`)


586 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:54.04 ID:Zyw1pZ7r
今出張しなければいけないと判断された


587 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:42:59.64 ID:KWLQRUL5
>>520
台風来ても東京とその周辺の様子ばかりだったからな


588 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:43:01.33 ID:VNcWm3nr
なんだよそれは


589 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:43:01.60 ID:iDbjS/2M
うちは避難場所なんかおしえてもらってないな
避難警報出ても家にいるだけだよ


590 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:43:02.86 ID:7LcDlaOT
一茂は自分で何喋ってるか分ってないだろ
一茂は野球のことだけ喋ってればいいのよ
野球のことも覚束無いけど


591 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:43:02.93 ID:8Ri5QbwH
なにこいつ
今でしょって言ってほしいのか


592 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:43:06.61 ID:7MX+HdIc
本当に災害なのだろうか


593 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:43:07.17 ID:86hBxTdL
>>534
俺もそうだなあ 素人で土砂崩れは予測できないかな 
そう考えると死んでいたと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


594 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:43:16.72 ID:RsP8mvdW
>>531
じゃあお母さんが一人暮らしで生活費に困っているような状況ではないんだね
仕事も変えて貯金もできるなら、引っ越しできるから離れたほうがいい

殺していいかを落書き帳に書くくらい嫌なんでしょうに


595 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:43:20.24 ID:lQeNowKx
>>579
それが賢明だよね逃げるかどうかは個々人に任せるとしても(´・ω・`)


596 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:43:24.51 ID:LURZKkRq
>>570
中共も滅びるよ、北朝鮮も滅びる


597 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:43:26.80 ID:ob/o/K8M
それを早く言えよ、役場に


598 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:43:28.63 ID:nV9Hnnci
>>580
公共施設の避難所が流されてるのかな?
流されてない


599 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:43:37.90 ID:Fn5Y47FB
今年何度も聞いたwww


600 :名無しステーション : 2013/10/18(金) 08:43:39.14 ID:mci61Kav
防災のおじさんさんコメント慣れたもんだなw


142 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50