■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

【マターリ】大改造!!劇的ビフォーアフター 2時間SP★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 19:55:44.74 ID:afEmbHdo
遅くないよ


701 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:10.92 ID:M9R5pESo
水垂れちゃったらどうすんのw


702 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:13.28 ID:NX499mya
自動首吊り機か


703 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:14.32 ID:hRcxmBKG
>>686
そうか


704 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:14.47 ID:BuGZhbb7
いやー
外に干したいでしょ


705 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:17.04 ID:zxH/tGp/
ブルートレインの3段寝台www


706 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:17.05 ID:Y1WUgODt
つまり祭の夜に孫達は洗濯物を見ながら眠るのですね


707 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:17.08 ID:iA1KEmI/
外で干せないの?


708 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:17.78 ID:JzNctJrh
外で干せよばか


709 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:19.09 ID:icQ+IAqG
天窓ってカーテン欲しいね


710 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:22.08 ID://1c70CL
こういうディスプレイの服屋、あるよなw


711 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:24.72 ID:AuOp8lMW
室外天日干し廃止かよ


712 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:24.56 ID:Zc2hKb/c
これ、普段住む家じゃないような


713 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:26.35 ID:+xsv7tTp
ばーちゃんの死体干し


714 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:27.18 ID:jhsASn6Y
ロフトくらい付けたら・・・


715 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:27.81 ID:Pmx9PhQm
そういう問題じゃww


716 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:27.97 ID:1U4Tsluv
部屋干しは臭う


717 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:28.91 ID:zpFb8Mbi
こんなのあるのか、でも太陽当たらないな・・・


718 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:29.50 ID:2nVDxgyV
おい、これはある意味とんでもないからくり屋敷だよな


719 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:33.15 ID:J3UXWFxo
>>702
( ゚д゚)ハッ!・・


720 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:33.71 ID:ihvAd/KP
うわぁ…室内に干すのかよ(>_<)
乾くまで時間かかるよ


721 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:34.58 ID:mB8YuOF7
寝るとき頭の上に洗濯物がw 臭くなりそう


722 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:36.90 ID:ojhI9Wxr
部屋干しはあかんやろう(´・ω・`)


723 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:37.26 ID:IWabyy0G
洗濯物ばあさんのお香臭くなるな(´・ω・`)


724 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:39.74 ID:orump+wI
あれ、自動ドアオプションがなくなってる


725 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:41.59 ID:/AIpuGcn
家の中が湿気そう


726 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:45.30 ID:rR7+WY/Z
ハイアールの乾燥機を買ったほうが・・・


727 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:46.45 ID:uR6fPDXR
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィンなギミックもキタコレwww
ヤバイwww


728 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:48.96 ID:q/88ZuMF
>>709
欲しい、真っ暗にしたい時でも明るくてダメ


729 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:55.93 ID:XYpJgEkU
一人住まいなら快適だなここ。


730 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:56.54 ID:PBALzn1C
>>705
一番安い寝台車だろ、あれ。3等の


731 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:57.61 ID:/+Ix7wv/
洗濯の干し方について近所とトラブルがあったからきっと室内干しにしたんだろうな


732 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:58.09 ID:hRcxmBKG
台所で4人くらい寝れる


733 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:35:59.78 ID:729ccXiC
テーブルの上のカビたようなお菓子はなんだったんだろう・・・


734 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:04.54 ID:pBXTZ0OY
屋上って思ったけど年取ると足腰がね


735 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:05.70 ID:8CDxm9gu
>>695
うん、BBA用に風呂と洗面と台所を使いやすくするのが先


736 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:08.72 ID:jBu8Tssl
洗濯は外に干したいだろ


737 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:09.49 ID:ZDpIrDpU
ばあちゃん……あんな高い所……


738 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:11.20 ID:wqzJi7zp
代紋横の木材ブロックは邪魔すぎる


739 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:12.16 ID:2nVDxgyV
収納凄すぎw


740 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:20.42 ID:oKUqmwrO
冷蔵庫2台納まってるな


741 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:24.47 ID:JzNctJrh
痛風を確保  痛いよ


742 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:27.53 ID:GEaNRcEB
キャンベル・スープw


743 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:28.79 ID:dUDzznhC
>>731
TVでやってるから路地専有するわけにいかなかっただけでしょ


744 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:30.23 ID:0bVU8K46
>>729
ばあちゃん死んだら賃貸だな


745 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:31.22 ID:bgieJeII
匠の才能使いきったな


746 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:32.81 ID:J3UXWFxo
これ800万なら上出来じゃない(´・ω・`)


747 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:39.44 ID:HbeU6+sn
食器が埃まみれになりそう


748 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:39.26 ID:729ccXiC
半年もしないうちにその窓は見えなくなると予想


749 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:42.39 ID:zxH/tGp/
>>728
ボタン一つで曇りガラスになるガラスなかった?


750 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:44.61 ID:+xsv7tTp
>>736
鹿児島民の俺なら歓喜する


751 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:45.00 ID:icQ+IAqG
たぶんまた改造して外に干すね


752 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:49.04 ID:PBALzn1C
>>735
特に年寄りは風呂で怪我するしな。あと、IHにしたほうがいい。ガスあぶねえから


753 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:54.03 ID:hRcxmBKG
>>749
あったあった


754 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:54.23 ID:j5nt0DLh
>>746
800万なのか
がんばったな


755 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:55.42 ID:1U4Tsluv
まあ、一人暮らしなら十分すぎるな


756 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:36:57.85 ID:pBXTZ0OY
収納多いと調味料忘れるんだよ(笑)


757 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:01.26 ID:QskgKf2F
S字 フックだらけwww


758 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:02.94 ID:WXwQ5Gov
目疲れないかな、色明るすぎねえか


759 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:02.84 ID:/Lrx7TxP
NHKが来たら居留守出来ないな


760 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:03.91 ID:NX499mya
ばぁちゃん1人暮らしなら ひと月分くらいの食料が入りそうな冷蔵庫…


761 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:04.65 ID:dUDzznhC
おたまとかこんな吊るし方しないほうがええよ


762 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:09.96 ID:afEmbHdo
>>736
元々の立地から無理なんじゃない?
リフォーム前も無理くりなんとか干してたって感じだし


763 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:11.23 ID:vzsNnTbb
でも基本的にすごい良いな今回


764 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:15.83 ID:ojhI9Wxr
>>751
やりそうwwwwwwwww


765 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:17.37 ID:uR6fPDXR
ゴチャゴチャしてるな
まぁ予算少ないからな〜


766 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:19.35 ID:Pmx9PhQm
フックマニア歓喜


767 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:21.30 ID:ZDpIrDpU
>>744
岸和田に賃貸の人が来るのかあ……


768 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:23.03 ID:iA1KEmI/
>>761
なんで?


769 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:23.61 ID:PBALzn1C
ここだけ100円ショップとニトリっぽい貧乏な


770 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:25.70 ID:FnMS5+Za
なんのために紙のパイプベット作ったかが理解できない


771 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:29.66 ID:f2/IUsvC
フックええね
>761埃付きそうだよな


772 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:32.73 ID:xqniAJRv
まあ、800マンならよくできたな


773 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:38.39 ID:aaXJaeqw
800万でこれなら上出来だろ


774 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:38.80 ID:BjGcasPJ
祭りのときのためだけにこれだからな
おばあ優しい


775 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:40.71 ID:DKWucyAi
>>726
せっかくリフォームした家が


776 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:41.36 ID:zxH/tGp/
落ちそう


777 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:41.53 ID:QBGaI3Ah
今回は結構好きなリフォームだ


778 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:46.48 ID:wqzJi7zp
ふとん干しは?


779 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:50.50 ID:icQ+IAqG
乾燥機あるし


780 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:52.57 ID:ysckPvqm
>>762
もともと法的にまずそうだったしな
近隣の理解があるから成り立ってたような感じだったし


781 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:52.65 ID:j5nt0DLh
>>761
毎日つかわないと埃たまりそう


782 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:52.86 ID:Zc2hKb/c
>>730
乗ったことある


783 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:37:59.90 ID:PBALzn1C
>>770
あれいらないから、台所にお金まわせばいいのに。


784 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:38:03.33 ID:+xsv7tTp
>>773
800万かよ意外と良心的だな今回は


785 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:38:05.49 ID:iA1KEmI/
ダブル自動ドア


786 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:38:05.84 ID:pBXTZ0OY
そういや、洗濯機2ついるんだよな


787 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:38:06.17 ID:orump+wI
やっぱい自動ドア付きか、いいなあ


788 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:38:07.23 ID:u4Asa1Pm
ねーねー なんで自動でドア開くの?


789 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:38:11.31 ID:hRcxmBKG
洗濯機はリストラ?


790 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:38:16.57 ID:2nVDxgyV
さっきの室内物干し竿あれば炊き枕干せるな


791 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:38:16.83 ID:dUDzznhC
>>768
ホコリが貯まるじゃない
濡れてるのをそのまま干せる吊るし方でもないし


792 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:38:24.83 ID:bgieJeII
>>763
匠がいいだけでまわりは大阪・・・


793 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:38:26.32 ID:DO2SirHB
これ・・・家の中にあった不用品を捨てるだけで広さは確保できたんじゃね?


794 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:38:27.82 ID:vmUKDFEg
ペーパーホルダー一つでいいだろ


795 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:38:33.12 ID:f2/IUsvC
便所の棚、上の方届かないじゃん


796 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:38:33.95 ID:wXwcEjY7
>>726
電気代すごいらしいよ


797 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:38:35.86 ID:39SiQLCy
要するにばあちゃんの家を物置にするなって事だ。
普段は一人なのに急に大勢で押し掛けて、また一気に誰もいなくなるってさ、切ないもんだよ。


798 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:38:37.60 ID:M9R5pESo
裏の家と壁が接してるって何w


799 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:38:41.63 ID:NX499mya
一年のうち数日 変身する家って感じなんだな
普段から ばぁちゃん 色々イジってるんだろうな…


800 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 20:38:42.45 ID:pBXTZ0OY
湿気対策だよなあ


124 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50