■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

[新]フルーツ侍 鎧武-ガイム- 第1話



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 07:22:25.00 ID:/jGOJnhx
桃から生まれた桃太郎


462 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:48:55.96 ID:Jxg/trV/
>>435
興味ない奴からすると見た目も言葉遣い汚い品の無いガキにしか見えないからなあw


463 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:49:08.36 ID:szWWQUW+
>>441
響鬼はベルトが変身アイテムじゃなかったのが売り上げダメだったんじゃなかろうか


464 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:49:16.58 ID:15HVzQUS
ダンス必修化てなんだ?(´・ω・`)


465 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:49:16.71 ID:75bAWwXE
仮面ライダーキュウリ
仮面ライダーナスビ
仮面ライダーなめこ


466 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:49:32.62 ID:KZjxPqM5
>>450
子供に触られると困るものモチーフ(携帯、指輪、包丁、鍵など)にベルト作ってるから
次はガスコンロで変身するライダーだな


467 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:49:36.57 ID:BwBYYuQv
>>429
島本和彦が、スイーツモチーフの超シュールな戦隊ヒーロー漫画を現在進行形で連載してるのぜ


468 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:49:53.58 ID:M7VDILrC
>>432
そそ、大河風のOPに爪で攻撃して口から火を吹いて続くだもんな度肝抜かれたよ響鬼の第一話は
響鬼は堅固な和の世界観が最高だった


469 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:49:57.06 ID:15HVzQUS
仮面ライダートウフ
とかにしてバイクで配達とかの方がいいんじゃねw


470 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:49:58.76 ID:HiInHehH
しかし、そんなガイムでも
変身前の人間体のアクションは
平成歴代で一番キレがあって良かったのは間違い無いかなと
キョウリュウジャーEDのダンスで
片手逆立ちを平気でこなすだけの事はあるなとオモタ


471 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:04.58 ID:jqeiPFuc
>>466
コンロとか古くてダサいし IHクッキングヒーターでヘンシンだろ


472 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:08.50 ID:q6PuwVhr
staynight?見ずに何も考えずに見たからかわかんないがzero面白かったぞ
これこそなんか龍騎ぽかったがwww勝ったら願い叶うってのがな


473 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:09.81 ID:9VjaN16V
>>466
敵対組織はIHクッキングヒーター使いだな


474 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:10.76 ID:eEYJ3POD
>>460
いや、メロンかっけぇだろ


475 :【東電 66.6 %】 !nanja!ninjaひろし ◆warechuu9U : 2013/10/06(日) 08:50:15.81 ID:giGxaFCK BE:1850478847-2BP(1920)
sssp://img.2ch.net/ico/post1.gif
>>459
・鎧武→和

・バロン→西洋

・龍玄→中華

・斬月→和

・グリドン→西洋

・これなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


476 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:25.43 ID:mGYnbUSK
>>463
変身ベルトじゃなくてもいいと思うんだ
問題はあのギミックのショボさが・・・


477 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:36.74 ID:S1MuOZi7
映画で剛力がキウイライダーとして登場しないかな


478 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:45.83 ID:f2SMseUg
トマトは食べれない子供は多いだろうが、野菜と連想しやすい食べ物だからな
もちろん好まれる物が一番だろうが連想しやすいのもいいと思うよ


479 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:48.09 ID:75bAWwXE
まあ、キョウリュウジャーのダンスも慣れたけどねえ
まだカーニバル&フェスティバルはちょっと馴染めないが


480 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:55.03 ID:U0HLDB7D
>>474
色の時点でださい


481 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:56.83 ID:ri+JATD0
>>459
「バックルっぽくね?」

過去の平成ライダーシリーズを主人公が(テレビで)見てきたというメタ設定とか
だから「変身したい」という発言に繋がった?


482 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:51:05.30 ID:8PxJVXUI
>>463
じゃあもう、今後はベルトが太鼓になるライダーは二度と出ないかも知れんな…


483 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:51:12.78 ID:gSa2Aiuv
戦隊モノで現役中学生のヒロインって当分出てないよね?
最近コンプライアンスコンプライアンスってうるさいから
もう出ないかもしれんね。


484 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:51:14.80 ID:KZjxPqM5
>>464
ヒップホップとか日舞とか学校で習うんよ
ジャンルは確か選択式


485 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:51:24.72 ID:mGYnbUSK
>>474
いまのところメロン一番気に入ってるわ


486 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:51:46.38 ID:15HVzQUS
>>484
普通の公立で?


487 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:51:54.92 ID:/L7+nMC5
>>459
ベルトのとこはなんとなく腰につけてしまいそうな無意識の誘惑みたいな方が良かったかな


488 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:51:58.54 ID:DhhRC7O7
>>471
フロ嫌いな子どもたちも お風呂好きになるよう
シャワー浴びるとと変身とか良さげ


489 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:52:18.27 ID:75bAWwXE
そのうちYOSAKOIライダーとかありそうだな


490 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:52:36.12 ID:3T19NyIf
オリンピック系でスポーツライダーあるでw


491 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:52:49.45 ID:KZjxPqM5
>>486
yes

その影響か、NHKでもエグザイルがダンス教える番組やってるよ


492 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:02.45 ID:fo8Sp973
ベルトもらって主人公を呼び出した奴はこのまま行方不明のままなのか


493 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:04.12 ID:jqeiPFuc
>>490
オリンピックの意匠を使ったら IOCに怒られるぜ


494 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:06.11 ID:f2SMseUg
>>488
その発想でいくなら歯磨きだな
歯を磨くと変身
・・・プリキュアは見てないよ


495 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:11.40 ID:ry3lX1yK
>>481
むしろそういう設定のほうがいいね
実はライダーっぽい具体像があって
それに憧れてたみたいな。
じゃなきゃどうみたって包丁っぽものがついた
おもちゃだよ
(´・ω・)


496 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:14.70 ID:Gs3cpJXI
Amazonでイチクリした戦極ドライバーが負けプレ店だった…可笑しい


497 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:15.96 ID:8PxJVXUI
ライダーが大量に出るらしいから憎まれ役とかにピーマンとか使われるんでね
いや、逆か? ピーマンとか食べて貰う為に良い奴に使われるのか?


498 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:22.32 ID:15HVzQUS
>>491
いまの小学校てそんなんなの?
だれが決めたんだよ(´・ω・`)


499 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:27.60 ID:ZKrYEHKq
オレンジスカッシュ!
考えたやつアホかよ


500 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:29.13 ID:3EMXRfh0
>>488
いちいちシャワー用意しなきゃいけないじゃないですかー


501 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:30.20 ID:U0HLDB7D
それこそ野菜ですりゃいいのに
ピーマンとかニンジンとかブロッコリーとか


502 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:42.62 ID:KZjxPqM5
>>488
ライダー全員女性を希望します


503 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:43.93 ID:wVy6HDGq
>>486
そうそう。
選択って言うのは、個人の選択じゃなくて、学校がどれにするかを選択する形だったはず。
社交ダンスとかもあったはず。


504 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:49.74 ID:Jxg/trV/
>>484
あれ絶対利権絡みだよな
子供覚えても将来なんの役にも立たないしw
古参の教師はまともに教えられないんじゃね?


505 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:55.36 ID:75bAWwXE
カリキュラム決まった時点で先生たちがパニックになってたな、ダンス教育導入
ダンス教室通ったりしてたのをTVで見た


506 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:54:09.39 ID:uL6uyJzR
>>458
果物なのに野菜っぽいアボカドは?


507 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:54:12.74 ID:3EMXRfh0
>>501
ブロッコリーは初のアフロライダーになりそうだ


508 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:54:14.20 ID:/TFnYnV7
>>468
そういえば響鬼って結局マカモー倒し切ってないんだよな
他にそういうライダーってあったっけ?


509 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:54:14.73 ID:9VjaN16V
>>499
すっげぇ甘ったるいジュースみたいな


510 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:54:20.30 ID:g5ymQwSs
>>504
amazonで鏡がたくさん売れます


511 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:54:47.30 ID:8PxJVXUI
>>499
しかも今はベルトが技名を叫ぶしね
昔は格好良い名前が付いていても昭和と違って主人公が叫ばないから作中では
名前を知られなかったのに


512 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:54:50.98 ID:MiMMJfuA
ファムを超える女性ライダーは今作も期待できないな


513 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:54:52.35 ID:3EMXRfh0
>>506
森のバターってなんかかっこいいね


514 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:54:52.66 ID:S1MuOZi7
後々パワーアップするとしたらオレンジからなんになるの?
グレープフルーツ?


515 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:55:00.93 ID:DhhRC7O7
>>507
仮面ライダーワカメとかは水中戦が得意なライダーだな


516 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:55:06.72 ID:wVy6HDGq
>>506
法律的にはイチゴも野菜。


517 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:55:15.37 ID:ry3lX1yK
しかし鎧とフルーツは事前情報で知ってたけど
指輪の代わりが錠前なんだな
ほんとぱっとしないわwwwww


518 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:55:16.77 ID:uL6uyJzR
>>463
音叉の方は売れたのかなぁ?


519 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:55:32.67 ID:9VjaN16V
>>514
デコポン


520 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:55:41.63 ID:15HVzQUS
てつを出してバイオライダーに無双してもらうしかねーなこりゃ(´・ω・`)


521 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:55:44.66 ID:mGYnbUSK
>>508
アギトは和解で倒し切ってないけど戦う必要もなくなったか
ウィザードもそうだったが自然発生する怪人がいる作品はほとんどそうじゃない?


522 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:55:49.89 ID:BwBYYuQv
クリムゾン・スマッシュ
オレンジ・スカッシュ
うん、同じ同じ


523 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:55:54.47 ID:3T19NyIf
>>516
メロンも野菜だな


524 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:55:54.94 ID:/L7+nMC5
>>514
すべてのフルーツを取り入れたミックスジュースライダー


525 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:56:08.98 ID:3HW9ZI1w
>>508
大体倒しきってないよ


526 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:56:11.58 ID:8PxJVXUI
>>508
ファントムも全滅はしてないんじゃね?
今後は組織立った行動はしないだろうし出現頻度も経るかもしれないけれど


527 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:56:16.63 ID:KZjxPqM5
>>524
うわあ…ありそう…


528 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:56:17.19 ID:9VjaN16V
>>508
ブレイドはどうなん


529 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:56:31.55 ID:jqeiPFuc
>>520
もうバイオライダーは無双できねーぞ。
液体化くらい平成ライダーじゃ出来ても珍しくない


530 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:56:36.62 ID:fo8Sp973
>>518
普通にあのデザインの音叉売りだしてくれれば俺は買うかも。


531 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:56:41.84 ID:szWWQUW+
>>508
555


532 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:57:04.40 ID:8PxJVXUI
>>522
どっちかと言うと、パチモンの発想…


533 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:57:09.14 ID:15HVzQUS
じゃあオエージにガタキリバで無双してもらうしかねーわ(´・ω・`)


534 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:57:17.48 ID:mGYnbUSK
>>528
戦いは保留だけど、あの状態維持できればアンデッドは出てこないんで大丈夫なんじゃない?


535 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:57:28.79 ID:3EMXRfh0
>>524
せっかくパフェ出てるしパフェとかありそうだなと
子供的にはフルーツポンチのが嬉しいかもしらんが


536 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:57:41.97 ID:3HW9ZI1w
>>518
ディスクアニマルに持っていかれた


537 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:57:53.14 ID:mGYnbUSK
>>524
必殺砲ミックスバスターとか想像してしまったぞどうしてくれる


538 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:58:02.41 ID:75bAWwXE
クリスマの足元にも及ばないな、オレンジスカッシュ


539 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:58:12.53 ID:15HVzQUS
それか桃のじい出して
いっきにクライマックスで終了だな
桃だし出てもよいよね(´・ω・`)?


540 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:58:20.56 ID:BwBYYuQv
最終フォームは大盛りフルーツパフェというスイーツ方面に変化かもしれない


541 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:58:22.28 ID:8PxJVXUI
>>535
何でだよ、子供だってパフェの方が好きだろ
フルーツポンチなんてそんなに食べないだろ
と思ったけど、あぁ、子供が嬉しいってそういう意味か…
それは嫌だ


542 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:58:33.56 ID:Jxg/trV/
>>529
それ目新しいか?
ターミネーター2って20年前だろ?w


543 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:58:37.13 ID:ri+JATD0
逆に、削り切ったのはフォーゼとオーズかな?


544 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:58:49.89 ID:DhhRC7O7
>>524
そうなると仮面ライダーコーヒーとか仮面ライダーミルクとかもありだな
合体して仮面ライダーコーヒー牛乳になるとかね


545 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:58:52.82 ID:dzF/xkbu
昔のゲームや特撮って子供向けにしてなくても楽しめた(遊べた)し、無理に子供向けにする必要無いんだぜ。
ふりがなくらいよ。


546 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:59:14.63 ID:uL6uyJzR
>>508
555は世界観的に最終回後もオルフェノクは根絶されていないだろうな


547 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:59:27.51 ID:3EMXRfh0
>>539
次の電車戦隊に合わせてだな…


548 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:59:30.12 ID:/TFnYnV7
ああ倒し切るっていうのは戦いが終結するって意味ね
響鬼はこれからも戦いが続く感じだったじゃん


549 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:59:42.31 ID:mGYnbUSK
>>543
フォーゼはそもそも理事長が作ったスイッチがなくなればゾディアーツいなくなるしな
ただオーズは未来でメダルが再生されるの確定なんだよなぁ


550 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:59:44.37 ID:oH+KCB2h
クウガが一番純粋に作られてた
今は事務所や玩具メーカーとか制約が多すぎる


551 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:59:49.36 ID:KZjxPqM5
>>504
利権絡み以外の何物でもないよな
ダンススクールの講師とか呼ぶ学校もあるが
正直、教師が教えるより余程マシだと思う


552 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 09:00:05.59 ID:hD0403Kp
>>446
電王だろ


553 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 09:00:09.28 ID:3HW9ZI1w
>>543
龍騎とあとなんだろ


554 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 09:00:53.88 ID:/L7+nMC5
フォーゼの力は結局宇宙の神みたいな存在が寄こした力だからな
倒しきるとは違うけどまた新しい敵も作れそう


555 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 09:00:58.39 ID:15HVzQUS
はじ〜ま〜り〜は〜
い〜つも〜と〜つぜ〜ん〜
突然すぎやろベルトのバックルに見えるとかー(´・ω・`)


556 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 09:01:29.31 ID:M7VDILrC
響鬼にオロチなんてイベント必要なかったんだよね
あれだけキッチリ世界観が設定されてたんだから
2話完結のマカモー退治の話で最後まで進めれば良かったんだよ
最終回も弟子を育てて鬼たちのマカモー退治はこれからも続くで終わって全然OK
そのほうがスッキリする


557 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 09:01:30.33 ID:3EMXRfh0
>>541
あ、いや下的な意味はないんだwwwww
子供も作りやすくて親しみあるかなと思ったのね


558 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 09:01:46.32 ID:mGYnbUSK
>>553
コレ系の質問で気になるんだがカブトって結局倒し切れてたのか?
電王はまだいそうだしキバはネオファンガイア残ってるしWもまだメモリあるっぽいし


559 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 09:02:12.26 ID:75bAWwXE
頭からスッポンは止めたほうがいいなあ・・・
もうちょっとなんとかならんかったのか、変身シーン


560 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 09:02:21.94 ID:8PxJVXUI
>>548
ウィザードはまたファントムに出会えば最後の希望として戦うんじゃね?
ファイズだって巧は生きている間はオルフェノクの悪事を見逃さないだろうし

でもまぁ、確かに響鬼はそれらとはまた違うかもね
本当にそれまでどおり続くと言うか
戦隊だけどデカレンジャーとかボウケンジャーがそのパターンか

>>550
マーチャンダイジングは嫌いじゃないしそれがあるからこそ面白い時もあるけれど、
最近はそれが強すぎるねぇ
ライダーが最初から武器を盛って闘うのが当たり前だし


561 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 09:02:28.88 ID:S1MuOZi7
キャバクラでフル盛りたのむお子様が増えるな


115 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50