■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

[新]フルーツ侍 鎧武-ガイム- 第1話



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 07:22:25.00 ID:/jGOJnhx
桃から生まれた桃太郎


401 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:41:41.40 ID:6PjEYQM6
>>356
同意。世界観が中途半端な感じ。


402 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:41:43.13 ID:U0HLDB7D
むしろガキのほうがフルーツモチーフとか嫌なんじゃねえのw


403 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:41:43.75 ID:fo8Sp973
>>385
あっちは違和感なかったけどな。
実際には、太鼓のオモチャなんて誰も買わないやろと思ったが。


404 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:41:48.79 ID:TxHlynxT
>>360
キバは面白かった


405 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:41:49.16 ID:xPOzCbC5
>>350
青りんご!

>>357
あ、赤りんご!!


406 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:41:58.57 ID:nosQd4zF
>>372
俺と嫁はトーマスのプラレールがかわいいと思ったのに
子供は、ガチで貨物機関車金太郎がいいと譲らなかったことを思い出した


407 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:41:58.91 ID:gBDCbKj3
>>363
メガテンのバロールみたいだな


408 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:42:01.59 ID:q6PuwVhr
フルーツはやっぱかっこいいってイメージわかんわな
子ども舐め過ぎだろwww


409 :【東電 65.7 %】 !nanja!ninjaひろし ◆warechuu9U : 2013/10/06(日) 08:42:13.31 ID:giGxaFCK BE:3568779869-2BP(1920)
sssp://img.2ch.net/ico/post1.gif
>>398
・1つも食ってねーよwwwwwwwwwwwwwwwww

・敵が来たからくってねーし


410 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:42:26.68 ID:8PxJVXUI
クウガ〜ファイズみたいな雰囲気にするって言っていたから楽しみにしていたけれど、
今のところそんな感じはしないなぁ
ダンスを除けば面白かったけれどね


411 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:42:30.79 ID:BwBYYuQv
>>369
濃いメタリックブルーとクリアーオレンジの組み合わせはとても目をひくなぁとは思う
ロゴなんかにも使われる組み合わせなので、特に目立つのは確かだなと


412 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:42:32.10 ID:8tPQ/aCf
>>390
前作のレベルが高すぎたんや


413 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:42:37.39 ID:CwMeBHNa
ソイヤッ!ソイヤッ!ww


414 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:42:39.58 ID:pu5XXndi
主人公がまともで大体共感できる性格ってだけで俺は満足だ


415 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:42:43.30 ID:EWPe7If2
>>381
金出すのは大人w


416 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:42:43.12 ID:15HVzQUS
もうこれ次でディケイドとデネブ出すしかねーな(´・ω・`)


417 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:42:58.08 ID:uL6uyJzR
>>367
敵の力で正義を執行するって昭和だけじゃなくて平成も含めて仮面ライダーの根幹じゃなかったっけ?


418 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:43:00.80 ID:sRXTB77t
>>388
変な先入観がない分
子供には受けが良いんじゃなかろうか


419 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:43:23.53 ID:DgKoAbdI
>>416
ついにフィギュア化されるデネブ


420 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:43:25.09 ID:oH+KCB2h
子どもでフルーツなんかカッコ悪いと思ってるよ
バンダイ死ねよ


421 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:43:27.88 ID:A+xWiNip
2010年8月27日放送ピラメキーノ

ユウキ(フォーゼ)  舞(鎧武)  萌黄ゆめりあ(アキバレンジャー)
    メズール(オーズ)   美羽(フォーゼ)
http://nagamochi.info/src/up137674.jpg
http://nagamochi.info/src/up137672.jpg
http://nagamochi.info/src/up137673.jpg



このスレの画像一覧

422 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:43:31.48 ID:DhhRC7O7
>>415
欲しがったら おもちゃじゃなくて みかん買ってやんよ


423 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:43:32.19 ID:3T19NyIf
>>387
今じゃキョウリュウジャーにグッズいっちゃたけど
前のゴーバス時には子供の興味はウィザードだったしな


424 :【東電 65.7 %】 !nanja!ninjaひろし ◆warechuu9U : 2013/10/06(日) 08:43:32.01 ID:giGxaFCK BE:2643540858-2BP(1920)
sssp://img.2ch.net/ico/post1.gif
・虚淵の人間だった展開からいくと

・やっぱインベスか

・あそこで主人公が果実食ってたらインベス化してたってことか

・果実を食った一般人がインベス化してるってとこだな


425 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:43:39.90 ID:mGYnbUSK
ラッキーマンみてそれまで嫌いだったラッキョウ食えるようになった俺みたいなのもいるからどうなるかわからんぞ・・・


426 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:43:44.74 ID:15HVzQUS
>>419
デネブのフィギュアーツでてるお(´・ω・`)


427 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:43:46.16 ID:75bAWwXE
フォーゼから続くプロテクター風網目デザインとハロウィンヘッドがシュールだな


428 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:43:49.75 ID:rM9bg+ip
一話見た限りは
日本神話のヲモツヘグイが元ネタだろうな

自らが産んだ迦具土神に焼かれ、黄泉の国に行ってしまった伊耶那美命は、迎えに来た伊耶那岐命に

「自分は黄泉の国の火で煮たものを食べたから帰れません」

と答える


429 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:43:54.49 ID:S1MuOZi7
スイーツじゃなくてフルーツでまだ良かった、と考えるんだ


430 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:44:02.71 ID:M7VDILrC
ライダーって対象年齢を曖昧にしすぎなんだよ
変に背伸びして子供も大人も見れない作品になってる
真剣に見てるのは特撮ファンだけw


431 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:44:30.97 ID:d4KkswPQ
>>415
子供が喜ぶだけで買うしか無いからw
友だちが持ってるから仕方ない・・・


432 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:44:36.38 ID:8PxJVXUI
>>403
太鼓を叩くより爪とか口から火を吹いて戦う方が格好良かった

>>406
そもそも貨物機関車金太郎って何だ…


433 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:44:41.87 ID:KZjxPqM5
>>415
サンタさんにお願いされたら手も足も出ねえ


434 :【東電 65.7 %】 !nanja!ninjaひろし ◆warechuu9U : 2013/10/06(日) 08:45:03.48 ID:giGxaFCK BE:4758372689-2BP(1920)
sssp://img.2ch.net/ico/post1.gif
>>428

・敵はビャッコインベスだけどなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


435 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:45:07.10 ID:x6x9ar/n
ストリートダンスとか興味ねえんだよ


436 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:45:38.63 ID:ri+JATD0
複数のヒーローどうしのガチバトルって点では、ウロブチはFate/Zeroで実績があるからなぁ

一通り出そろってからが本番かと


437 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:45:47.12 ID:/TFnYnV7
>>430
まあ大人受けは気にしなくていいんじゃないかw


438 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:45:49.01 ID:9ELuZAG9
今までの普通のライダーを続けるのには限界がありそうだし
ここでいっちょ転換期として冒険に出たのは悪くないと思う


439 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:45:59.01 ID:S1MuOZi7
神話とか昔話では果実って結構重要な神秘的アイテムだよな


440 :【東電 65.7 %】 !nanja!ninjaひろし ◆warechuu9U : 2013/10/06(日) 08:46:03.35 ID:giGxaFCK BE:1586124364-2BP(1920)
sssp://img.2ch.net/ico/post1.gif
>>435
・前半はダンス場の陣取り合戦のライダーバトルだからWWWWWWWWWWWWWWW

・中盤で共闘


441 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:46:10.84 ID:mGYnbUSK
>>432
同意だわ、響鬼は爪とか火とか撥で適をたたいたりっていうあんま見ないスタイルが好きだった
それだけに1話のとび蹴りの違和感が忘れられない


442 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:46:20.39 ID:9VjaN16V
設定ぶん投げオナニーしてたfate/zeroが実績wwwwwwwww


443 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:46:34.93 ID:BwBYYuQv
>>428
ロックシードでの変身は、禁断の地の実を取り入れた=食べてしまった
という事と同義なんだろか


444 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:46:41.47 ID:75bAWwXE
ドリアンロックシードが最強なのかな、やっぱり


445 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:46:56.43 ID:EC5o0Uxm
うちの4歳の息子が変身シーンで「かっこわるい」と言った。


446 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:46:57.65 ID:KZjxPqM5
>>438
転換期ってフォーゼだと思ってた…


447 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:46:58.36 ID:mGYnbUSK
>>439
大体食うとろくなことないよな神話の果実


448 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:47:10.15 ID:9ELuZAG9
キョウリュウもそうだけど、なにこいつらはダンス必修になったから踊ってんの?


449 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:47:15.15 ID:ZKrYEHKq
フォーゼもダサかったがまだ許せたが
今回はとてもじゃないがヒデー!


450 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:47:25.76 ID:DhhRC7O7
フルーツがありなら 野菜もありだよなぁ
仮面ライダーキャベツ
仮面ライダートマト

子どもたちに人気な食べ物でいくなら
仮面ライダーハンバーグ
仮面ライダーオムレツ
仮面ライダースパゲティ


451 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:47:30.98 ID:ri+JATD0
>>421
ユウキのひと、変態仮面がけっこう良かった


452 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:47:42.26 ID:9VjaN16V
>>446
境目はディケイドじゃねぇの


453 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:47:47.57 ID:wVy6HDGq
>>440
あれか。
今回のライダーにダンスをぶっこんできたのは、
今やってる戦隊ものとのダンスバトルを仕掛けたいという上層部からの圧力で無理やりぶっこまれたってことかな。


454 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:48:02.38 ID:uL6uyJzR
>>396
考えてみると初めの仮面ライダーのデザインが既にダメ出しの末石ノ森が強引に通したもんだったんだよな。


455 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:48:04.43 ID:mGYnbUSK
>>443
食べてはいない=直接怪人にはならないが力を引き出してるわけだしなんらかの影響は出てくると思われ
ブレイドや紫メダルのオーズみたいに


456 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:48:06.96 ID:jqeiPFuc
>>450
トマトは嫌いな子おおいで


457 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:48:09.26 ID:d4KkswPQ
>>448
玩具でカーニバル鳴った時に踊ってるの可愛いよw


458 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:48:17.71 ID:9VjaN16V
>>450
つまり野菜でありながら果物っぽいスイカが最強


459 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:48:22.80 ID:ry3lX1yK
あと武器な。
どうみたってデザインに寄りすぎて
使いにくそうだったろ。
あとこれベルトのバックルっぽくね?って
普通あんなのどう見たらバックルに見えるんだよ
もう変身までのシーンなんて、フィーリングで行けました
とでもいわんばかりのご都合展開だったろ
せめてもっとセリフ入れろや(´・ω・`)


460 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:48:29.84 ID:U0HLDB7D
変身シーンはかっこ悪いけど
オレンジのデザインはそう悪くないと思う
バナナとメロンは糞だけど


461 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:48:35.40 ID:8PxJVXUI
>>448
あぁ、そういうのも関係しているのか
思わぬところでダンス必修化に恨みが


462 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:48:55.96 ID:Jxg/trV/
>>435
興味ない奴からすると見た目も言葉遣い汚い品の無いガキにしか見えないからなあw


463 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:49:08.36 ID:szWWQUW+
>>441
響鬼はベルトが変身アイテムじゃなかったのが売り上げダメだったんじゃなかろうか


464 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:49:16.58 ID:15HVzQUS
ダンス必修化てなんだ?(´・ω・`)


465 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:49:16.71 ID:75bAWwXE
仮面ライダーキュウリ
仮面ライダーナスビ
仮面ライダーなめこ


466 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:49:32.62 ID:KZjxPqM5
>>450
子供に触られると困るものモチーフ(携帯、指輪、包丁、鍵など)にベルト作ってるから
次はガスコンロで変身するライダーだな


467 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:49:36.57 ID:BwBYYuQv
>>429
島本和彦が、スイーツモチーフの超シュールな戦隊ヒーロー漫画を現在進行形で連載してるのぜ


468 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:49:53.58 ID:M7VDILrC
>>432
そそ、大河風のOPに爪で攻撃して口から火を吹いて続くだもんな度肝抜かれたよ響鬼の第一話は
響鬼は堅固な和の世界観が最高だった


469 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:49:57.06 ID:15HVzQUS
仮面ライダートウフ
とかにしてバイクで配達とかの方がいいんじゃねw


470 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:49:58.76 ID:HiInHehH
しかし、そんなガイムでも
変身前の人間体のアクションは
平成歴代で一番キレがあって良かったのは間違い無いかなと
キョウリュウジャーEDのダンスで
片手逆立ちを平気でこなすだけの事はあるなとオモタ


471 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:04.58 ID:jqeiPFuc
>>466
コンロとか古くてダサいし IHクッキングヒーターでヘンシンだろ


472 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:08.50 ID:q6PuwVhr
staynight?見ずに何も考えずに見たからかわかんないがzero面白かったぞ
これこそなんか龍騎ぽかったがwww勝ったら願い叶うってのがな


473 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:09.81 ID:9VjaN16V
>>466
敵対組織はIHクッキングヒーター使いだな


474 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:10.76 ID:eEYJ3POD
>>460
いや、メロンかっけぇだろ


475 :【東電 66.6 %】 !nanja!ninjaひろし ◆warechuu9U : 2013/10/06(日) 08:50:15.81 ID:giGxaFCK BE:1850478847-2BP(1920)
sssp://img.2ch.net/ico/post1.gif
>>459
・鎧武→和

・バロン→西洋

・龍玄→中華

・斬月→和

・グリドン→西洋

・これなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


476 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:25.43 ID:mGYnbUSK
>>463
変身ベルトじゃなくてもいいと思うんだ
問題はあのギミックのショボさが・・・


477 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:36.74 ID:S1MuOZi7
映画で剛力がキウイライダーとして登場しないかな


478 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:45.83 ID:f2SMseUg
トマトは食べれない子供は多いだろうが、野菜と連想しやすい食べ物だからな
もちろん好まれる物が一番だろうが連想しやすいのもいいと思うよ


479 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:48.09 ID:75bAWwXE
まあ、キョウリュウジャーのダンスも慣れたけどねえ
まだカーニバル&フェスティバルはちょっと馴染めないが


480 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:55.03 ID:U0HLDB7D
>>474
色の時点でださい


481 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:50:56.83 ID:ri+JATD0
>>459
「バックルっぽくね?」

過去の平成ライダーシリーズを主人公が(テレビで)見てきたというメタ設定とか
だから「変身したい」という発言に繋がった?


482 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:51:05.30 ID:8PxJVXUI
>>463
じゃあもう、今後はベルトが太鼓になるライダーは二度と出ないかも知れんな…


483 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:51:12.78 ID:gSa2Aiuv
戦隊モノで現役中学生のヒロインって当分出てないよね?
最近コンプライアンスコンプライアンスってうるさいから
もう出ないかもしれんね。


484 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:51:14.80 ID:KZjxPqM5
>>464
ヒップホップとか日舞とか学校で習うんよ
ジャンルは確か選択式


485 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:51:24.72 ID:mGYnbUSK
>>474
いまのところメロン一番気に入ってるわ


486 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:51:46.38 ID:15HVzQUS
>>484
普通の公立で?


487 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:51:54.92 ID:/L7+nMC5
>>459
ベルトのとこはなんとなく腰につけてしまいそうな無意識の誘惑みたいな方が良かったかな


488 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:51:58.54 ID:DhhRC7O7
>>471
フロ嫌いな子どもたちも お風呂好きになるよう
シャワー浴びるとと変身とか良さげ


489 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:52:18.27 ID:75bAWwXE
そのうちYOSAKOIライダーとかありそうだな


490 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:52:36.12 ID:3T19NyIf
オリンピック系でスポーツライダーあるでw


491 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:52:49.45 ID:KZjxPqM5
>>486
yes

その影響か、NHKでもエグザイルがダンス教える番組やってるよ


492 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:02.45 ID:fo8Sp973
ベルトもらって主人公を呼び出した奴はこのまま行方不明のままなのか


493 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:04.12 ID:jqeiPFuc
>>490
オリンピックの意匠を使ったら IOCに怒られるぜ


494 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:06.11 ID:f2SMseUg
>>488
その発想でいくなら歯磨きだな
歯を磨くと変身
・・・プリキュアは見てないよ


495 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:11.40 ID:ry3lX1yK
>>481
むしろそういう設定のほうがいいね
実はライダーっぽい具体像があって
それに憧れてたみたいな。
じゃなきゃどうみたって包丁っぽものがついた
おもちゃだよ
(´・ω・)


496 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:14.70 ID:Gs3cpJXI
Amazonでイチクリした戦極ドライバーが負けプレ店だった…可笑しい


497 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:15.96 ID:8PxJVXUI
ライダーが大量に出るらしいから憎まれ役とかにピーマンとか使われるんでね
いや、逆か? ピーマンとか食べて貰う為に良い奴に使われるのか?


498 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:22.32 ID:15HVzQUS
>>491
いまの小学校てそんなんなの?
だれが決めたんだよ(´・ω・`)


499 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:27.60 ID:ZKrYEHKq
オレンジスカッシュ!
考えたやつアホかよ


500 :名無しステーション : 2013/10/06(日) 08:53:29.13 ID:3EMXRfh0
>>488
いちいちシャワー用意しなきゃいけないじゃないですかー


115 KB
続きを読む

スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50