■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

お願い!ランキングGOLD



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 18:49:40.87 ID:DT339Wsu
鉄道ファンが選ぶ山手線 実はスゴい駅総選挙2時間SP


901 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:01.66 ID:8Q50ibF+
ホームドアじゃね?


902 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:02.28 ID:DoHapCCI
>>874
また住みたいです(´・ω・`)


903 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:06.28 ID:u9OBkU9S
お願い!ランキング GOLD ゼネラルプロデューサー:樋口圭介 慶應義塾大学法学部卒業


904 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:07.17 ID:w7qxcaeN
ホームドアというか柵?


905 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:09.82 ID:CHMii/10
>>823
南北線・・・


906 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:12.91 ID:hTnRMbz9
前は恵比寿ガーデンプレイスに、ガーデンシネマという、やたらとおしゃれな映画館があって
たまにマニアックえ映画もやってくれたが
おしゃれすぎて入りにくかった。


907 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:13.63 ID:Gjy4mVG+
>>815
そりゃ、ガーデンプレイスとマスコミの力でしょ。


908 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:20.42 ID:C2NO27sQ
ホームドアな


909 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:20.80 ID:ONQVIWX4
恵比寿の発メロは阪急電車の最終列車案内にも使われてる


910 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:24.40 ID:QjQduEMI
>>861
ちょっと歩くけど
大きいブコフもあるし


911 :名無しさん@規制中 : 2013/09/21(土) 19:20:26.25 ID:7bbGafmV
映像の通りホームドア?
駒込は南北線に前からあったけど。


912 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:26.46 ID:e82VDl3I
>>884
ピンサロ安いよな


913 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:29.57 ID:MAVTvx+h
>>880
ワケわからん名前の出口多すぎw


914 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:31.11 ID:HkInYGO9
恵比寿、目黒は芸能事務所とかが多く、
芸人が住んでたりするからちょっと浮ついてオシャレな感じがするだけ


915 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:33.41 ID:SBfgoxSw
田端が一位


916 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:33.59 ID:Ebx93PSs
意外とエスカレーターなのかな


917 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:34.06 ID:ghVTgiMO
カシャって小窓から駅員が顔を出すシステムか


918 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:36.75 ID:GbfJqU/8
エレベーターか


919 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:38.62 ID:3TlMyqiN
新宿、渋谷、恵比寿などを歩いている人間の半数以上は田舎者。
豆な。


920 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:40.93 ID:/JCO5W34
車両を利用したビアホールだな。
正解じゃないんだろうが。


921 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:41.04 ID:/tBK2aHZ
>>827
チョンは帰れよw


922 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:43.08 ID:8Q50ibF+
>>906
あそこの映画館、ミニシアターっぽくていいよな


923 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:46.30 ID:f0Pqd7Ll
>>302
立派な自転車置き場があるじゃないか


924 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:49.06 ID:gJgv8mqA
>>906
いまは韓流ステージシアターになってます


925 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:50.15 ID:fRY3VxOK
>>873
そうそう、太郎ちゃんすんでる。
音羽御殿は茗荷谷のほうだけど


926 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:54.17 ID:moAnP9Wd
湘南新宿ラインは恵比寿で止まるなよ・・・


927 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:54.65 ID:dbvaPcdz
妙な演出のせいでエスカレーターかと思ったが


928 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:57.94 ID:aXIQxDhp
山手線で相変わらず変わらんのは巣鴨とか駒込とか鶯谷 あの辺だな


929 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:20:59.04 ID:Hbu4p1Wk
>>819
池袋周辺はさいたまだからね(´・ω・`)


930 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:02.46 ID:KcvrB7yO
>>812
地方の人間があこがれのまなざしで観るのと、
実際に山手線を利用している人があるある、近いし今度言ってみようって気になるのと、
2パターンの視聴者がいるんだよ。


931 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:03.60 ID:8ueMYkQd
思い出した!駒込といえば染井吉野だな


932 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:04.26 ID:BhTy3K1e
やっぱ原宿だろう


933 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:05.63 ID:T5YmGUp2
嫌われ者の石橋なんか使っても、商品売上のプラスにはならないと思うが


934 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:06.85 ID:j1gfpabR
>>919
池袋は埼玉人とシナ人で9割


935 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:10.49 ID:CbyI1TSM
>>912
最近は人妻風俗がいいぞ
1万もあればいい女抱ける


936 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:11.39 ID:mqhU8e+m
>>902
旅行で逝く分には東京好きだが住みたいとは思わないな、人多杉だわ(´・ω・`)


937 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:17.49 ID:jAKN5aKO
>>921
ネトウヨ発見w


938 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:18.18 ID:Gjy4mVG+
>>834
ダントツで池袋。


939 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:21.44 ID:JUEM1PQV
>>906
恵比寿ガーデンシネマはいまや韓流劇場に・・


940 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:22.23 ID:QjQduEMI
>>876
♪東が西武で西、東武〜


941 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:26.87 ID:e82VDl3I
>>905
乗り換えるのに外でなきゃないからクソ


942 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:27.00 ID:qKV2uhK3
>>851
あそこサッポロビールの工場だったんだ
試飲に行けば良かったorz


943 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:28.23 ID:913lZess
毎朝東京から京浜乗ってるからほどんど降りないけど、通過はしているなww


944 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:28.56 ID:C2NO27sQ
>>855
出来た当時はみんなござるござるって言ってたな


945 :古河市民 : 2013/09/21(土) 19:21:29.03 ID:IsSFtHlW
>>854
自分は定期券の範囲内なので有人改札に寄る必要ないけど
横須賀線から京葉線に乗り換えるときも改札外乗り換えの方が圧倒的に早い


946 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:29.72 ID:rLPlKpKS
>>885
バイトがピザ生地を顔に貼り付けて廃棄処分にするから


947 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:33.67 ID:m881wR8g
つか、マジで恵比寿のどこがお洒落なんだよ
ガーデンプレイス回りが少しお洒落かなってくらいで
あそこは単なる住宅街でしかない


948 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:34.30 ID:Vy+5sNs9
>>926
渋谷があんなんだから乗換駅として貴重なんだよ


949 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:36.56 ID:kcdh2MJt
ホームにドア付けるために6ドアの車両が抹殺されたとか聞いたな


950 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:37.42 ID:ox0qa0SO
>>906
あそこに友達とアニメ「時をかける少女」見に行ったなあ


951 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:39.83 ID:MFeR5SS7
迷惑かけんなよ鉄オタども


952 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:42.60 ID:HkInYGO9
>>819
何言ってんだよ
アトレはオープンしたし、駅前は大工事しててもっとオシャレになっちゃうよ


953 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:44.53 ID:IFFoPOD9
プリウス3台持ちってw


954 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:45.14 ID:8Q50ibF+
>>935
デリヘル?
病気うつされそうで嫌だわ


955 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:45.48 ID:ONQVIWX4
>>819
巣鴨はおばあちゃんの原宿だからおしゃれだよね(´・ω・`)


956 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:46.54 ID:6ZMwkayR
飛び込み人身事故防止のための

偽飛び込み専用ホームの設置


957 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:48.62 ID:T5YmGUp2
リベルタンゴ


958 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:50.07 ID:tGCsL83t
>>835
そうなの?
何時の間にかできていて邪魔だなー程度だったんだけど…


959 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:21:51.27 ID:dxrkWM70
山手線で一番好きな駅は御茶ノ水です


960 :!ninja : 2013/09/21(土) 19:22:06.95 ID:/OOmIn5/
そういえば山手線にのったらオマンコマークのTシャツ着ているJKがいた
しかもINSERT OKってサインペン(?)で手書きで書いてあったが
英語苦手な俺は分からなかった
ひょっとして有名な人?


961 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:09.50 ID:UWGWISKh
>>959
俺は市ヶ谷


962 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:15.73 ID:svasOebx
>>952
駅前にピンサロがある時点でautoだわ


963 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:23.07 ID:ykL5BxJ0
田端は来ますか?


964 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:24.60 ID:Lr2pxJk4
>>927
自動改札だと思った俺はエスカレーターでガッカリした


965 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:26.40 ID:Hbu4p1Wk
>>958
ほんとはもっと便利な施設の予定もあったみたい(´・ω・`)


966 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:26.92 ID:dxrkWM70
>>961
お堀沿いですね


967 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:35.89 ID:rXlPcZKy
>>819
ぼんごあるしね(´・ω・`)


968 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:41.48 ID:fRY3VxOK
>>885
あれは、安くすると配達がまにあわないからわざと高くしているらしい


969 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:42.04 ID:6ZMwkayR
>>961
おれは外苑前


970 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:42.36 ID:KyjWzucW
また東京ローカルネタを全国放送して地方民に東京への憧れ植え付けてるのか
たまには大阪環状線の紹介してみろ


971 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:45.44 ID:IozXmaOt
1位は上野かな。


972 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:45.31 ID:KcvrB7yO
>>880
新宿は駅が大きいけれど、各線が横並びなので意外と迷わないよね


973 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:45.61 ID:F/jMhyV9
澤ってまだ現役なのか


974 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:46.25 ID:/tBK2aHZ
>>937
チョンはなんで嫌いな日本にいるの?w
煽りじゃなくマジで
頭膿んでるの?


975 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:47.47 ID:8Q50ibF+
いえーい

おれ当たった


976 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:47.90 ID:lKjsxahJ
>>919
上野が断トツだろう!


977 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:49.34 ID:C0NCjDMq
明日トランスフォーマーやるのか


978 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:49.81 ID:mUgWq7GX
鉄道ファンが選んだら謎の大崎上位とかありそう
ホーム狭いから無理か


979 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:50.24 ID:bnfwKbhd
どうせ1位は東京駅。


980 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:55.65 ID:ONQVIWX4
>>961
あの釣り堀いいよね(´・ω・`)


981 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:22:59.72 ID:Hbu4p1Wk
>>963
田町がくるなら・・・(´・ω・`)


982 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:23:00.55 ID:WWuimPts
オオゥ・・・ジャアズ・・・


983 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:23:01.26 ID:Vy+5sNs9
ホームドアが女性にやさしいってどういうこと?


984 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:23:02.59 ID:jAKN5aKO
ホームドアがないほうがおかしいだろ


985 :古河市民 : 2013/09/21(土) 19:23:03.05 ID:IsSFtHlW
>>959
山手線でそんな駅無いぞw


986 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:23:03.69 ID:gJgv8mqA
たまにホームドア乗り越えて自殺もあるよ!


987 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:23:04.47 ID:iTDVBnfs
線路への転落を防ぐというか自殺防止というか


988 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:23:08.77 ID:w7qxcaeN
ホームドアって自殺防止じゃねーの?


989 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:23:08.60 ID:KcvrB7yO
>>959
信濃町で大勝利!


990 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:23:09.57 ID:QmF8/Hxl
一国の首都にあるものだから驚くには及ばん。


991 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:23:10.99 ID:Ebx93PSs
ホームドア評価されてやっと12位ねえwww


992 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:23:11.23 ID:Gjy4mVG+
確かに…
当初、ここは地下鉄かと思ったな


993 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:23:12.04 ID:gjmBQX0w
女性や子供への配慮でも何でも無いかと


994 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:23:12.72 ID:pkZYx/Sk
女性関係なくね?


995 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:23:13.35 ID:BJxUuP9z
新小岩に付けてやれ


996 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:23:14.52 ID:bM5HcFz6
ホームドアが女性に優しい?


997 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:23:15.46 ID:Lrumqtcd
常時開きっぱなしのホームドアがある駅行ったことあるけど意味あるのあれ?


998 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:23:15.32 ID:HkInYGO9
>>931
そう、だから発車音は「さくらさくら」


999 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:23:16.53 ID:DoHapCCI
スタジオいらねー


1000 :名無しステーション : 2013/09/21(土) 19:23:20.23 ID:Sd8cUKbd
>>970
新今宮のおっちゃんを見てもなあw


126 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50