■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

モーニングバード☆3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:52:28.83 ID:Px1rbkIt
※前スレ
モーニングバード☆1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1378942285/


2 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:53:36.51 ID:Px1rbkIt
訂正
モーニングバード☆2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1378942285/


3 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:53:59.33 ID:dyx4pp4Z
カツラかぶれよ


4 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:54:18.06 ID:YDQEVQBo
【テレビ】夏休み中のみのもんた、当初の予定通り週明け16日から番組に復帰
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378936376/


5 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:54:36.27 ID:5po03qsV
御法川終わってたのか 松尾はどう言って擁護してたの?


6 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:54:40.12 ID:XiGFQHoL
テコンドーとかいうクソ競技を排除しろよwww


7 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:54:43.72 ID:evVPP/W9
賄賂渡す達人か(´・ω・`)
角栄かよ


8 :船橋妄想団 : 2013/09/12(木) 08:54:54.16 ID:JZM5QrfC
>>5
警察批判に終始


9 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:54:58.18 ID:NzcMfWOo
スーパーオリンピック\(^o^)/大勝利


10 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:03.45 ID:o2cNns27
ドイツのバッハ氏も韓国にカンカンですw

「ヒトラーの息子達は去れ!」
http://www58.tok2.com/home/letsgokorea/bousou/ouen1.jpg
http://www58.tok2.com/home/letsgokorea/bousou/nazi.jpg
クローゼとカーンの遺影
http://www58.tok2.com/home/letsgokorea/bousou/ouen3.jpg
http://www58.tok2.com/home/letsgokorea/bousou/ouen5.jpg



このスレの画像一覧

11 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:11.40 ID:coshPicO
>>1

利権でしばられまくってるな

黒宮さんおかわりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


12 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:12.28 ID:wAPjL5H7
JOC「商用利用は許しまへんで」


13 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:17.31 ID:39U7TT+U
昔キッチュと一緒に出てたキャバ嬢上がりの勘違い女はコメンテーターじゃなく鳴なったんだね


14 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:18.07 ID:NwEIbrCQ
お腹すいた('A`)


15 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:22.44 ID:lAeWkdu8
うわー
カスラック並みじゃないかよ


16 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:27.06 ID:5po03qsV
>>4
成人してるので私には関係ないてスタンスで押し通す気か


17 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:27.32 ID:kSnjScs/
五輪音頭は?(´・ω・`)


18 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:29.60 ID:fG2u7uhY
器ちっせーな
でも盛り上がらないと文句言うくせに


19 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:29.82 ID:i3nAwB0d
つまり五輪真弓は存在自体を警告されるのか…


20 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:29.90 ID:evVPP/W9
別にええがな(´・ω・`)
何様やねんJOC


21 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:33.06 ID:NzcMfWOo
オフィシャルスポンサー(`・ω・´)


22 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:33.15 ID:ZpOLyuAg
五輪真弓ピンチ。


23 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:33.36 ID:Hrh+zInc
友人の地元だ(´・ω・`)


24 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:40.14 ID:jJJzf2qL
>>1
おおっと、ちょっと待ったコールだあああああああああああああ


25 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:40.42 ID:FGW1dT+e
うちの肉屋もチューリップを半額にしてます。


26 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:40.96 ID:KE1ZsR8h
美人だなぁ


27 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:43.35 ID:HRS/CNoC
釣具のオリンピックもやれよ


28 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:45.05 ID:0XVIUmiv
オリンピックが駄目なら五輪でいいじゃない
それでもだめならアウディのマークを加工すれば


29 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:46.01 ID:p5/9VnPX
オリンピックと言ったら続けてパラリンピックって言わなきゃならないのか。
障害者のご機嫌取りのために。


30 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:46.42 ID:vsS0VOMy
何で野球を復活させようなんて雰囲気がIOCにあると思うんだろう?
むしろ競技増やすならスカッシュが採用される可能性の方が高いだろ


31 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:48.06 ID:saeVqLL1
>>13
昨日いたよ


32 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:48.21 ID:agmu93d6
それは私のおいなりさんだ


33 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:49.63 ID:sGT2PyKb
だったら、東京大運動会でいいよ


34 :船橋妄想団 : 2013/09/12(木) 08:55:52.54 ID:JZM5QrfC
こんなの常識だろ
野球の優勝だって言われるんだから


35 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:54.84 ID:ehgmWMUg
勝手に五輪を使うんじゃねえゴルァってこと


36 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:56.18 ID:lAeWkdu8
ばどわいざーの絵柄久々に見た


37 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:57.85 ID:puq1AkjU
六輪ピックとか言って売ればいい


38 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:58.00 ID:R//gClV9
>>5
奥歯に物が挟まった感じでコメントしていた、内容は薄かったと思う。


39 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:55:59.14 ID:4xK2tk+j
利権うぜーーーー


40 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:00.69 ID:ZuwbF0Jz
http://i1.ytimg.com/vi/uQ_s_Otr5DY/maxresdefault.jpg



このスレの画像一覧

41 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:01.10 ID:0TXW8TG9
スーパーのオリンピックは問題ないんだろうか


42 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:03.81 ID:/6WijyAO
鼻が大きめだけど色っぽい奥さんだった


43 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:06.59 ID:1se8kDRm
他人の褌で商売することしか考えてねーなw


44 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:10.36 ID:Y77AkAAO
狭量だなあ


45 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:12.35 ID:VfEWz+rz
アウトー


46 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:14.74 ID:xp6WhfPJ
セールで儲けたカネをよこせ、と


47 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:14.78 ID:NwEIbrCQ
ゴリン星もダメなのかな。ゆうこりん終わったな(´・ω・`)


48 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:19.50 ID:rKAmybcZ
これロンドンオリンピックのときも現地で厳しすぎて散々だったんだよなw


49 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:19.75 ID:5po03qsV
>>8
警察は思い切った逮捕だと思ったけど批判かよw


50 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:19.86 ID:x14WoePg
金くれよ!


51 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:20.64 ID:SUlF1MkP
協賛して多額の金を出してるスポンサーに悪いだろうがw


52 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:22.60 ID:Px1rbkIt
オリンピックってスーパーが
スポーツ祭りセールとかはどうなのさ


53 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:22.70 ID:39U7TT+U
>>31
あら〜 まだいたんですね
あの人よくわかんないですよね


54 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:22.58 ID:8F6QOwKa
利権はすべてJOCへ!
でもお金は出してね!!!



死ね


55 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:25.22 ID:Ok5P9dn4
いつわカレーと言い張れ


56 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:27.17 ID:tzVLSXmf
いつわでいけ


57 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:28.17 ID:evVPP/W9
せっこいのう(´・ω・`)


58 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:28.64 ID:ROyBmZSu
輪っか三本→ディズニーに怒られる
輪っか五本→オリンピックに怒られる


59 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:29.36 ID:NzcMfWOo
アウディ\(^o^)/オワタ


60 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:29.44 ID:kSnjScs/
サムスンですね。分かります(´・ω・`)


61 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:29.69 ID:Epc/5ewW
取り締まる方が追いつかないくらい蔓延させれば


62 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:30.12 ID:3ehUVVTO
これくらいいいじゃん


63 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:30.45 ID:efg1Vmy0
いつわカレーって呼べばいいだけじゃね


64 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:31.18 ID:wrU6Hnxg
ワンコインのカレーが、何で五輪カレーという名になるんだよ


65 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:31.08 ID:9QybqK4b
ロビーの達人ってのは汚職の達人


66 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:34.77 ID:xzF3Ng0W
チョンシナは関係なくやります


67 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:35.69 ID:QOQUr112
そんなん常識


68 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:37.76 ID:fnRKQbSb
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00059373.jpg
歯が綺麗



このスレの画像一覧

69 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:41.81 ID:KE1ZsR8h
トレーニングセンターあるからって便乗する商店街もなぁ・・・


70 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:42.72 ID:EPrybndh
オリソピックにするか


71 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:42.77 ID:dHtsa5+n
商店街のこうゆうのは胡散臭いなあ


72 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:42.73 ID:6qohw8rd
そりゃ正規のスポンサーは大金積んでるんだろうから当然だわな


73 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:43.51 ID:9dFj/y+W
>>1おつ

商店街の便乗がスポンサーの不利益になるのか


74 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:44.35 ID:/6WijyAO
うぜえええ


75 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:45.43 ID:0XVIUmiv
>>58
4つはアウディ


76 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:45.54 ID:PDpMGkqQ
>>40
こらどきなさい(´・ω・`)


77 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:49.25 ID:1se8kDRm
五輪真弓招致成功バーゲン

ならいいんだね。


78 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:49.36 ID:Zss6+yPH
韓国とは協力するくせに


79 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:50.83 ID:ehgmWMUg
うるせえよ乞食しね


80 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:50.91 ID:coshPicO
NGワード(;´Д`)ハァハァ


81 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:53.53 ID:XNuV1uQI
五輪真弓もアウト


82 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:54.12 ID:wAPjL5H7
「こ、この商品は五輪書が由来なんじゃ・・・」


83 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:55.78 ID:FGW1dT+e
クイズ年の差なんて
NGワード


84 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:57.52 ID:JAJlCxYc
勝手なこと言ってんじゃねえよ


85 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:58.76 ID:snzVmUHt
ネズミーランドみたいだなwww


86 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:00.05 ID:HhwGtQoo
五輪の書もダメかな?(´・ω・`)


87 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:56:59.85 ID:0TXW8TG9
>>30
スカッシュを入れようなんて雰囲気もないよ
実際ずっと新競技の候補になりながら落ち続けてるわけだし


88 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:01.10 ID:9D8jnV8t
どうでもいいです(*´ω`*)
商店街なんて行かないですし


89 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:02.05 ID:jJJzf2qL
商標登録してないものに文句付けるのはねぇ


90 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:02.82 ID:qJV/dAwc
>>5
子供とはいえ31歳だし、
親の責任問うにはもういい大人だけど
みのはタレントだし色々言われても仕方ない部分もある

ってなこと言ってた


91 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:03.21 ID:ZpOLyuAg
それじゃあ、マルハンとかはいいのか。


92 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:05.15 ID:5po03qsV
赤信号みんなで渡れば怖くない商法か


93 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:07.72 ID:xp6WhfPJ
まあしかしまさに便乗商法そのものだからな


94 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:11.77 ID:egzFuvR/
五輪真弓カレーは


95 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:12.37 ID:x2JaLxpF
勘弁じゃ〜ね〜よぅ 胡散臭い料理人だなぁ・・・。


96 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:15.07 ID:fG2u7uhY
早めにコメント出した方がいんじゃね?
JOCは
悪質なものは〜とかって


97 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:15.39 ID:JAJlCxYc
中国人と一緒だな


98 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:18.86 ID:n6oJf7Wo
何も考えずにありがたがっていたらなぜか訴えられた、なんて事態に


99 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:24.28 ID:Hrh+zInc
>>17
お〜れ〜は〜 ル〜パン〜だ〜ぞ〜♪(´・ω・`)


100 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:25.65 ID:njDxpyfH
人のの名前で商売とか国にお帰りください


101 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:26.73 ID:evVPP/W9
>>86
アウト〜(´・ω・`)


102 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:28.38 ID:1CtDTGs9
>>47とっくに終わってる


103 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:31.46 ID:9QybqK4b
ロンドンの時もこの話題やってたな
WBCの時とかも


104 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:32.67 ID:sGT2PyKb
恋人よー そばにいてー


105 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:35.70 ID:8yE3b8wr
>>1この番組、人気出てきたよね(´・ω・`)


106 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:37.67 ID:pGxnIJq8
またシナが『東京オリンピック』を勝手に商標登録したんだろ


107 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:38.94 ID:T6YKqhWX
金メダルカレーみたいな名称にすりゃいいじゃん


108 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:40.61 ID:IeNccN3V
>>1
(´・ω・`)ノ お・も・ち・ぶ・そ


109 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:42.38 ID:gaat8GUI
慣用句??


110 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:43.23 ID:9z0kz2e/
コリンカレーは別な意味でやばいなw


111 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:44.38 ID:YVWKqnTU
まぁ勝手にタレントの写真使って宣伝するようなもんだろ


112 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:44.83 ID:HRS/CNoC
>>58
輪っか4でアウディー忘れてるよ


113 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:51.37 ID:5po03qsV
>>90
意外とまともw


114 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:51.65 ID:JAJlCxYc
五輪カレーってなんだよ。
何が五輪なんだよ


115 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:52.61 ID:lXdbe9dO
秋田書店「五輪の書バカ売れですわ」


116 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:57:55.87 ID:Byagnw7r
これはjocがクズだろ


117 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:00.19 ID:NzcMfWOo
平成32年とんきんオメデトー
筋肉バカの祭りオメデトー
片輪の祭典オメデトー

\(^o^)/


118 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:00.69 ID:xp6WhfPJ
>>91
カネ出資してれば問題ないんじゃね


119 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:05.64 ID:puq1AkjU
オリンピックってタイトルでスレ立てるのも禁止?


120 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:10.49 ID:ZpOLyuAg
ルー大柴なら、ファイブリングとか言ってセーフになる。


121 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:11.76 ID:rrSHZBd8
正式競技はもう無理だから、東京で公開競技ってことでねじ込むのが精一杯。
・野球のない国での開催を考えると球場を一つ作るだけでも大きな負担だから、
東京ドーム1カ所でやって見せる。
・5イニング制、2ストライクから3ファウルでアウト、延長戦はタイブレーカー。
・これで大盛況に出来なかったら以後すっぱり諦める。
これくらいの思い切った策で。


122 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:21.28 ID:iiQWySI3
宮本武蔵の五輪だと言い張れ


123 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:21.61 ID:0XVIUmiv
輪っか1つ取ればいいじゃない
http://www.umikappa.info/audi/20090829AudiLogo_2.jpg



このスレの画像一覧

124 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:23.06 ID:x0/cWC/u
ロンドンの時に五輪じゃなくて五四角で同じマーク作って対抗してた店あったよなw
あれはどうなんだろ


125 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:23.21 ID:4xK2tk+j
>>114
イカリングカレー


126 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:24.48 ID:ZuwbF0Jz
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/54/2012/4/d/4dce157c95054aba65ce96469c034294e313661d1345518047.jpg



このスレの画像一覧

127 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:26.28 ID:DrZGyp5r
「祝 2020 東京開催 セール(キャンペーン)」ならいいの?
オリンピックとも五輪とも入ってないけど、何のことを言ってるかは明確だし


128 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:26.30 ID:DMAWwYf7
水口にもCMがきたんだな 吸血鬼の


129 :船橋妄想団 : 2013/09/12(木) 08:58:28.79 ID:JZM5QrfC
>>644
500円=5○○=五輪


130 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:29.00 ID:0TXW8TG9
>>119
アフィはNGだな


131 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:33.91 ID:5ZAXyWDw
野球、アマチュアのみにすればいい


132 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:35.36 ID:KE1ZsR8h
>>68
紙一重で良い方向に転がってる美人だな。
パーツが一個でも違ったら結構キビシイ顔だろ


133 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:36.98 ID:JAJlCxYc
そこで「オリムピック」ですよ。
これならだいじょうぶ


134 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:37.68 ID:ehgmWMUg
五輪車はセーフ


135 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:37.55 ID:snzVmUHt
イカリング5個で五輪カレー?
うまそだけどw


136 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:38.15 ID:sGT2PyKb
公的なものでさ
電通が公式テーマソングをAKBに口パクさせるのが目に見えてて嫌になる
電通ってバカだから


137 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:39.12 ID:IeNccN3V
編集長「読者はバカだから」
みのもんた「視聴者はバカだから」


138 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:40.51 ID:Kfyn6mYR
オリソピックにすればいい


139 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:43.21 ID:i3nAwB0d
>>64
五→5
輪→0
50円ならチクられることもなかったのに


140 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:46.40 ID:a1ivhnqB
今回の五輪真弓みたいに実況スレで沢田研二がやたらカキコミされた事があったけど思い出せない


141 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:50.70 ID:0TXW8TG9
五輪ピックなら問題なし


142 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:52.06 ID:vsS0VOMy
>>87
どちらかと言えばの話ね


143 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:54.63 ID:x2JaLxpF
>>114
ど〜せぇ トッピングにイカリングを5個のせてるだけじゃ〜?


144 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:58:55.20 ID:FGW1dT+e
とんねるずがやってる野球盤を競技にしてほしい


145 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:04.91 ID:PDpMGkqQ
>>126
ちびにゃんかわいい(^ω^)


146 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:05.38 ID:g95FruL3
個人店舗レベルの飲食業は一口千円ぐらいで
利用権渡したらええやんけ


147 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:09.49 ID:SUlF1MkP
だからね、オリンピックで日本中が盛り上がるんじゃなくて
東京が、盛り上がってるの!!ww


148 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:10.27 ID:MfvDX0Kw
五輪真弓が困惑w


149 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:10.86 ID:lAeWkdu8
酷いね(´・ω・`)


150 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:12.73 ID:1se8kDRm
>>121
そんなルールなら別に五輪で見たくねーやw
もうそれ、野球じゃねーよw


151 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:13.31 ID:R//gClV9
>>98
逆に中国すら自粛したのにって話だよな。


152 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:13.33 ID:IRI3gX4C
1週間くらいでお互い手打ちにしろ


153 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:14.61 ID:qJV/dAwc
>>123
それはそれでアウデ○に怒られるお


154 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:14.73 ID:i3nAwB0d
そういや2020円ケーキあったなw


155 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:14.69 ID:FxFRVXCQ
別に地元庶民あたりが便乗したっていいじゃねーか


なにが平和の祭典だよ
JOCはただの金儲けイベント稼業はがめつくて小さいな


156 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:16.51 ID:coshPicO
おめでとう東京まで取り締まるのか(´・ω・`)


157 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:17.25 ID:TQA3F0le
数千億から1兆を超える税金を投入してるのに、
なんでJOCと契約した企業だけが「オリンピック」という言葉を使えるんだよ?????

だったら、全ての資金を契約企業だけでまかなえよ!!!!


158 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:17.81 ID:9QybqK4b
2020もだめなのかよ


159 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:19.84 ID:pGxnIJq8
スーパーのオリンピックは?


160 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:20.62 ID:NzcMfWOo
銭ゲバ五輪www


161 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:20.96 ID:3ehUVVTO
厳しすぎだろw


162 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:20.97 ID:T6YKqhWX
やったぞ東京は言いがかりレベル


163 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:21.18 ID:9D8jnV8t
呪 2020年は?


164 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:23.17 ID:kSnjScs/
東京もだめかよ(´・ω・`)


165 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:25.32 ID:JAJlCxYc
>>149
当たり前です


166 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:25.39 ID:QoWuiRPY
>>119
商行為に繋がらなきゃ問題ないっしょ


167 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:25.70 ID:Px1rbkIt
2020円はグレーだろ


168 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:27.81 ID:b3/BPLlg
ソフマップでオチンピック開催決定!
http://livedoor.blogimg.jp/tokuteishimasuta/imgs/7/2/72f93928.jpg



このスレの画像一覧

169 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:29.72 ID:5po03qsV
カスラック


170 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:29.95 ID:VfEWz+rz
>>123
スーパーのオリンピックもそんな感じ


171 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:30.46 ID:IBRaAXi0
くだらねえなあ
違反でも何でもないだろ


172 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:33.87 ID:puq1AkjU
さてと仕事行ってくるノシ


173 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:35.14 ID:0TXW8TG9
スーパーのオリンピックはお金払ってるんだろうか
http://www.olympic-corp.co.jp/


174 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:36.48 ID:GqDjAHFY
やりすぎでしょ


175 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:37.02 ID:Epc/5ewW
協賛・負担金とれば


176 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:38.48 ID:efg1Vmy0
なるほど
スポンサー様が言うんなら仕方ない


177 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:39.98 ID:fnRKQbSb
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00059374.jpg
これがアウトってマジキチ



このスレの画像一覧

178 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:40.66 ID:1CtDTGs9
>>133昔釣具であったよね


179 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:40.97 ID:IeNccN3V
いつわピック


180 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:41.77 ID:s2FAZz9I
2019年の次でやれば 


181 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:41.93 ID:pvRWtCry
>>138
(`・ω・)!


182 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:43.50 ID:44Ibm2Bs
そんなこと言ったら、AV業界はどーすんだよ


183 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:44.11 ID:/W3xfWNP
ひどいな 普通の感想だろう (´・ω・`)


184 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:46.62 ID:Kfyn6mYR
>>153
二つではどう?


185 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:46.64 ID:n6oJf7Wo
オリンポスの神々万歳セール、とかでどうだ


186 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:52.17 ID:0XVIUmiv
そのうち
東京ドイツ村
東京ディズニーランド
新東京国際空港もダメになるぞ

全部ちば


187 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:53.02 ID:KI05i43V
飲食店ならコカ・コーラでもおいときゃ大丈夫なんじゃね?


188 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:54.78 ID:/xAvqYUV
東京招致が決まってから言い出しすならいやらしいなあ


189 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:55.79 ID:HDOf4+IP
岸って信介か。こりゃ安倍の時に決まったのも運命か。


190 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:56.08 ID:JuQ6MGV7
笑顔で何言ってんだおっさんは


191 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:56.45 ID:JAJlCxYc
勝手なこといってんじゃねえよ。
なんでおまえらに協力しなきゃなんねえんだよ。


192 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:56.96 ID:HhwGtQoo
マルハン「協賛企業になれよ」


193 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 08:59:57.55 ID:VXn6TvPd
じゃあもうテレビでやるな


194 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:01.44 ID:IeNccN3V
>>178
スーパーじゃないの?


195 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:02.04 ID:Xbnl9n1l
えええええぇぇ五輪鮨とかアウトなのか?


196 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:02.91 ID:Qjhjsm0x
商店街が協賛金を払えばいいだけの話で


197 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:02.99 ID:QOQUr112
だからタモリンピックも名前変わったんだろ


198 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:03.89 ID:NwEIbrCQ
2019+1セールなら良いな(´・ω・`)


199 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:05.36 ID:8yE3b8wr
カスラック並みにゴミなんだ JOCって(´・ω・`)


200 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:07.69 ID:fqELCoap
片務契約が基本の社会のルールに反してるよな。この発想自体が。


201 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:08.79 ID:sGT2PyKb
日本の首都で行われる世界大運動会カレー


202 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:09.87 ID:zQKWQd4K
これがダメならマスコミアウトじゃんw


203 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:11.54 ID:8F6QOwKa
商店街会長、それ言っちゃおしまいだ
決まりなんだからそれに従え


204 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:12.53 ID:6+y087oN
そんなに盛り上げたくないのか


205 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:15.45 ID:Kfyn6mYR
「おもてなしセール」


206 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:15.90 ID:DMAWwYf7
オリンピックキムチとか売り出すんだろうなどうせ


207 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:18.10 ID:qJV/dAwc
>>133
池波正太郎はそう表記してた>オリムピック
レトロでいい感じ


208 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:18.88 ID:Uf3RE3mG
ロンドンの時さんざん言ってたんだから警戒しろや


209 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:18.98 ID:vBjDAKKR
>>121
試合時間を1時間程度に圧縮するルールにするだろうな。
そんな試合に、トップチームを送る国は、
キューバ、韓国、台湾くらいな


210 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:22.74 ID:lAeWkdu8
ざまあみろ東京

ならOKなのか


211 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:22.87 ID:KJPw3kRx
言葉使いたかったら金払え って話

選手強化に繋がるなら金払えよ・・


212 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:23.23 ID:HRS/CNoC
なんか違うよね


213 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:29.46 ID:IeNccN3V
(´・ω・`)おまえら、まだ7年後の話してるの?
そんなんだと鬼に爆笑されるんだよ?


214 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:31.46 ID:JAJlCxYc
世の中にはルールがあんだよ


215 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:32.34 ID:ZpOLyuAg
>>138
どっかのスレでは、才ソソピッケってのがあった。


216 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:34.05 ID:5ZAXyWDw
スーパーのオリンピックは有利


217 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:35.43 ID:YNug5icY
まぁ、金払えってことだよw


218 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:35.63 ID:dyx4pp4Z
商店街が儲けても選手へなんの支援にならない


219 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:38.03 ID:L6cbLA+R
東京とか2020まで禁止っておかしくね?


220 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:38.10 ID:KE1ZsR8h
ナショナルトレーニングセンターがあるから何なの?
西が丘のサッカー場の近くでしょ?

急に聖地みたいな扱いしやがってw


221 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:39.89 ID:SUlF1MkP
応援したい×
儲けたい ○


222 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:41.97 ID:9z0kz2e/
東京、2020くらいは勘弁してやれよw


223 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:42.24 ID:a1ivhnqB
チョン松尾は東京五輪は気に入らないみたいだな


224 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:45.57 ID:Er4lFpaU
協賛金払えばいいだけだろ
なに乞食みたいなこと言ってんだよ


225 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:45.64 ID:Ok5P9dn4
税金投入ゼロなら文句は言わんけどな


226 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:46.23 ID:H24Ryvvt
こんな報道して
末端潰すきかよ


227 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:50.77 ID:i3nAwB0d
便乗して遊びに行った東京都議の旅行費用も協賛企業が払えよ


228 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:51.25 ID:xp6WhfPJ
いやこれで商売やってるやつらに応援したい気持ちなんてないだろw


229 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:51.48 ID:wAPjL5H7
まあIOCからの圧力だろ


230 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:58.86 ID:kSnjScs/
サムチョンとか(´・ω・`)


231 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:59.54 ID:JAJlCxYc
世界中そうやってんだよ。
日本だけ勘弁してくださいってwwwwww


232 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:00:59.36 ID:9D8jnV8t
>>138
なにそのアソパソマソ


233 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:01.16 ID:SUlF1MkP
は?


234 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:01.67 ID:x2JaLxpF
そもそもカレー¥500 たけーだろぅ?


235 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:02.33 ID:jpXoYxxm
まあ便乗セールはうざいだけだから
これは規制でいいよ


236 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:04.43 ID:IeNccN3V
五論カレー

↑具がでかそう


237 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:06.37 ID:YNug5icY
セールしなければいいってだけでしょ?


238 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:06.53 ID:p8Dom8z6
選手名を利用して○○の耳焼きみたいなメニューなら


239 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:06.95 ID:BVpd+pYh
JOC「応援したけりゃ金を出せ!」


240 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:07.71 ID:9QybqK4b
ほ?


241 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:09.01 ID:TQA3F0le
じゃぁ、経済効果って、契約企業の効果だけなのかよ??!!あ゛?!


242 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:09.03 ID:JuQ6MGV7
オリンピックはしょうがないにしても2020年は良いだろ
2020年がオリンピックのためにあるわけじゃない


243 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:15.19 ID:RAdfkILL
オリンピックなんて金権主義のイベントだからな
ジジイの自己顕示欲を満たすためと
宣伝目的の企業が金を稼ぐために行われるもの
そいつらのために喜んで盛り上げようとかおめでたい話だ


244 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:15.68 ID:dyx4pp4Z
うるせえばばあ
てめえは中国人かよ


245 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:16.81 ID:8F6QOwKa
そんなこと言っても線引はだれがすんだよ糞女


246 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:17.97 ID:JAJlCxYc
今回だけとかあるかよ。


しねやこいつら


247 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:17.82 ID:HDOf4+IP
五輪真弓それとなく表に出ろ!


248 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:18.48 ID:YVWKqnTU
でも五輪に便乗してる奴らは応援したいんじゃなくて自分たちが儲けたいだけだろ


249 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:19.53 ID:Y77AkAAO
2020まで制限って何様だよ
たかが民間団体が法を超える存在なのかよ
何勘違いしてんだ


250 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:20.15 ID:l44aKo5x
この報道は許可とってるの?


251 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:23.55 ID:snzVmUHt
利権の臭いがする


252 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:25.28 ID:eEvlhmR9
オリンピック営業停止じゃねぇかよ


253 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:26.33 ID:efg1Vmy0
五倫カレーなら大丈夫だな


254 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:26.25 ID:evVPP/W9
セールだからなぁ(´・ω・`)
そんなに儲けようって気はないと思うけど


255 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:26.61 ID:dW3fk674
高校野球でもあったな

甲子園出場セールはX 西脇市営農産物直売所が“フライング”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/08/01/kiji/K20130801006333100.html
 


256 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:29.10 ID:5po03qsV
多少はいいと思うけどやりすぎると中韓を批判できなくなる


257 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:29.43 ID:x0/cWC/u
2013年東京おめでとう
2014年東京おめでとう と毎年やれば五輪を想起させないだろw


258 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:33.84 ID:VfEWz+rz
ロンドンでさんざん、やられてたろ
なんだよいまさら


259 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:34.09 ID:Lu4m++Ds
小さっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


260 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:34.59 ID:1se8kDRm
商店街の盛り上がりなんて、全く意味ねーよw


261 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:35.60 ID:1g5E/zl/
規約は守れ


262 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:37.31 ID:OzIlXaII
オリソピックでごまかせ


263 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:37.53 ID:/W3xfWNP
>>188
いえてるな

金儲けってなんか、盛り上げてくれるからこそだろう


264 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:39.48 ID:8q1sDL3r
五輪ってワードさえ使わなきゃ許されるべきじゃね
なんのためのオリンピックだよ
開催地の国民が祝賀するのが悪いことかよ


265 :船橋妄想団 : 2013/09/12(木) 09:01:39.59 ID:JZM5QrfC
そういう問題ジャないでしょ


266 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:40.15 ID:xzF3Ng0W
個人営業主には格安の所場代で許してほしいね


267 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:41.34 ID:Y77AkAAO
>>247
wwww


268 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:43.93 ID:S+0J80fz
経済も法律も経営もまるでわからない
ゲストばっかw


269 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:44.55 ID:ZpOLyuAg
おめでとう。まではいいんでしょ。
それで割引とか商売につなげるといけないだけで


270 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:45.19 ID:rrSHZBd8
金出したスポンサーと明確な差別化がされていればいいんじゃないかなあ?
あちこちで盛り上がるメリットを棄てることもないと思う。


271 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:45.67 ID:R//gClV9
>>177
もう少しヒネレって話。


272 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:47.42 ID:SUlF1MkP
なりません。アホか


273 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:47.80 ID:edEMf4Z6
何言ってんだコイツらw


274 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:51.60 ID:6qohw8rd
応援したいってんなら、売上からちょっとは募金したりするか?しないだろ?


275 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:53.06 ID:FxFRVXCQ
だから大企業はそれでいいだろうが、
地元の零細が便乗するくらい問題ねーだろ

しかも期間限定だからな


276 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:52.92 ID:wAPjL5H7
>>198
2018+2にしたらマスコミはこぞって擁護してくれるよ(´・ω・`)


277 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:54.93 ID:JAJlCxYc
なんなのこいつら。
おまえらの言ってることは中国人と一緒だ


278 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:01:54.85 ID:s/nyGyDN
個人商店のはほっとけよ。


279 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:00.40 ID:hojjIGZN
じゃあお前らがでてるTV局が五輪関連番組は
無償だって言われたら怒るんだろ?

都合よすぎるんだよ


280 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:03.26 ID:IeNccN3V
>>215
まったく伝わらないw


281 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:04.51 ID:Uj12h76W
無視無視


282 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:05.45 ID:TQA3F0le
オリンピックなんて、辞退しろ!!!


283 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:07.02 ID:k3KpyXU8
五輪真弓・・


284 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:11.51 ID:UgQMJ3k4
やりすぎるなって事か


285 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:11.87 ID:KI05i43V
>>189
東京五輪は岸の時だったから


286 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:13.27 ID:5ZAXyWDw
>>213
7年なんて、あっという間だよ


287 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:14.14 ID:x0/cWC/u
日本のお願いは当局が圧力かけるだろうに


288 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:15.98 ID:tZni378d
商工会議所で取りまとめて金払えばいいじゃん


289 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:16.62 ID:SUlF1MkP
こういう都合のいい時だけ「国民()」


290 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:18.91 ID:Y77AkAAO
結局これ自分たちだけが許可した企業だけに儲けさせようってことだろ
自分たちが吸い上げるために
どんだけ私利私欲だよ


291 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:18.83 ID:evVPP/W9
チキンかつ50円安うしたっただけでグチグチいいなや(´・ω・`)


292 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:21.46 ID:HDOf4+IP
>>242
ゴロがいいしな。


293 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:21.76 ID:jJJzf2qL
今日のデムパキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!


294 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:22.48 ID:VV8dj37D
早速うちの近所の老夫婦のやってる衣料品屋を通報してきたwwww
スマホの写真添付したし間違いなく警告くるだろwwwww
あのババアジジイがたまげてどんな顔するか楽しみだはwww


295 :船橋妄想団 : 2013/09/12(木) 09:02:24.23 ID:JZM5QrfC
キチガイ特集キタ━━━(-@∀@)-@∀@)#-@∀@)-@∀@)-@∀@)-@∀@)━━━!!!


296 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:28.91 ID:qr+ZNiGF
オリンピックってスーパーはどうなんだ?


297 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:32.49 ID:r+OdfADb
yekeyeke!


298 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:33.17 ID:NwEIbrCQ
>>276
あー、なるほどw


299 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:34.33 ID:Kfyn6mYR
>>280
オソソピックっていうのはいいよなあ。


300 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:35.42 ID:NzcMfWOo
>>168
(;^ω^)...





⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!


301 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:35.48 ID:CKi+NO1+
ようするに金儲けすんなって事だろ
応援したいんじゃなくて金儲けしたいわけだから


302 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:35.54 ID:dyx4pp4Z
北京の便乗商法と同じだろーが


303 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:36.08 ID:fqELCoap
7年間やってて警告数件ならほとんど無視していいって話だろ
10円ネコババして捕まる人間がいないのと同じ理論


304 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:37.07 ID:9D8jnV8t
キチペディア


305 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:37.82 ID:efg1Vmy0
こいつの顔ムカつく


306 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:37.93 ID:slahRMev
玉川さんのコーナーだ


307 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:40.07 ID:R//gClV9
キチガイコーナーwwwww空冷wwwww汚染空気垂れ流しwwww


308 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:41.14 ID:9dFj/y+W
こまちゅ(´・3・`)


309 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:41.57 ID:WOb2Mmqu
協賛金出してる企業に多少のお金を渡して仕事させてもらうってのはどうなの
それのほうが多額のお金入ってくると思うけど


310 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:44.42 ID:b3/BPLlg
(´・ω・`)オチンピックはセーフ?


311 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2013/09/12(木) 09:02:44.84 ID:4zeBNk6k
うるせえ

さっさと麻婆茄子作れ


312 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:47.12 ID:9QybqK4b
そもそも基地外


313 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:48.28 ID:coshPicO
電波浴の時間で既に3スレ目(´・ω・`)


314 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:48.60 ID:pGxnIJq8
これから2020年に生まれる人は祝2020を使えないのか


315 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:49.93 ID:SUlF1MkP
>>294
あんた性格悪い


316 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:50.54 ID:dCbH8aeS
うるせえ
ブロックされてるからいいんだよ


317 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:51.53 ID:F2l35SNO
さて、去るか


318 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:55.26 ID:l44aKo5x
もうオリンピックやめればいいんじゃないかな


319 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:55.88 ID:HDOf4+IP
テーマ曲だけはなんか好きなクソコーナーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!。


320 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:57.19 ID:JAJlCxYc
また批判するやつがいるだろうなwwww


おまえらのことだよ


321 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:57.44 ID:Rd/OPfv+
オリソピックでいいじゃん


322 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:02:58.31 ID:g95FruL3
小口スポンサーの枠を作ったらええんや
個人店舗あたり数百円レベルで集めて商店街単位で申請できるような


323 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:02.79 ID:DrZGyp5r
>>188
招致に失敗してたら、使う商店街がそもそも無いだろ


324 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:04.03 ID:pRm0oPBB
民主党政権のときに何故言わなかったし


325 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:05.94 ID:0TXW8TG9
玉川ってこのコーナーでしか見かけないけど楽そうな仕事だな


326 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:07.06 ID:PDpMGkqQ
http://uploda.cc/img/img5230f9ff6b6cd.JPG


327 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:10.93 ID:8z7PAM43
また玉公か


328 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:11.11 ID:p8Dom8z6
○○セールは赤字覚悟だからさして効果は薄いような


329 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:10.76 ID:Ok5P9dn4
模型キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


330 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:14.03 ID:qJV/dAwc
>>247
改名を迫られかねない


331 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:17.55 ID:BVpd+pYh
松井アナ辞めたの…


332 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:18.25 ID:dyx4pp4Z
玉川に騙されないぞ


333 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:20.93 ID:slahRMev
利権の奴らが騒ぎ始めるコーナー始まりww


334 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:22.71 ID:KI05i43V
>>202
何故かTVは報道の自由でw


335 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:24.84 ID:Xbnl9n1l
ポンコツコンビ。。


336 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:25.07 ID:QVRuPaxS
糞サヨク目がうつろ


337 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:29.15 ID:rSH9qpl8
この模型は松井が作ったんじゃないか?


338 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:30.25 ID:L57HJ+un
100円くらいで個人で応援用のステッカーでも売れば


339 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:30.76 ID:jpXoYxxm
いい加減聞き飽きた
汚染水より排気ガスと糞電波のほうが有害だろ


340 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:34.84 ID:i3nAwB0d
2020年まで続ける気なら潰すべきだが
今年末くらいまでなら様子見ろよ
そういうイタい店だと認識して避けるための時間くれ


341 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:34.86 ID:xzF3Ng0W
>>168
逆にすがすがしいな


342 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:39.24 ID:H24Ryvvt
シャワー浴びてくる


343 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:41.44 ID:NwEIbrCQ
そもそも総研よりも松井のプラモデル講座の方が良いんじゃないかな(´・ω・`)


344 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:46.85 ID:KE1ZsR8h
地下水の量ってすごいんだな・・・
そんなに雨って大量に降ってるもんなのか


345 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:53.03 ID:r+OdfADb
ネトウヨ現実逃避中


346 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:55.80 ID:HRS/CNoC
松井さん原発担当なのか
取材行き過ぎると低線量被曝怖いよ


347 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:03:58.94 ID:VV8dj37D
>>315
俺は正義と善意の第三者だ阿呆が


348 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:04:04.14 ID:R//gClV9
>>324
力を溜めていたんだろ。変形植物とか募っていたし。


349 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:04:13.86 ID:wrU6Hnxg
大げさ玉川をぎゃふんと言わせるような、政府の施策を早く安倍さんにはうってほしいな。
いつまでも玉川にギャーギャー言われないよう頑張れ政府!!


350 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:04:15.16 ID:qJV/dAwc
>>290
こんな行事に税金投入すんなよなー


351 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:04:15.42 ID:9z0kz2e/
あの欠陥汚染水タンクに決まってるだろw


352 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:04:20.66 ID:9QybqK4b
そりゃ水は高いところから低いところへ流れるだろ


353 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:04:21.70 ID:IeNccN3V
>>294
もうちょっと行動範囲ひろげろよ


354 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:04:24.41 ID:FxFRVXCQ
>>268
だからこいつら小銭かせぎコメンテーターなんかどうだっていいよ
どこが中国と同じなんだよ
期間限定の小規模の地元起こしにつながるようなものまで規制しようってのと
どこが同じだよ


355 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:04:25.48 ID:Ond4RWUf
テレビ局は自分たちの著作権にはうるさいくせに
オリンピックは多めにみろとかダブルスタンダードすぎなんだよ


356 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:04:25.73 ID:7wJ+PINu
開催決定の喜びを文章にして貼り出す事ひとつにしても
民家ならセーフ、商店ならアウトとか既にルール化されてるんだろうな

商店街入口近くの民家とかどうなんだろうw


357 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:04:28.91 ID:zNXyl7Kj
漏れる漏れるって生理用品の宣伝か!


358 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:04:35.37 ID:5ajlm/cV
4号機プールが一番だろ
去年に来年の12月まで取り出し作業しないって聞いた時はずいぶん後だなと思ったが
あと3カ月後になった
どうなってんだちゃんと始まるのか


359 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:04:43.98 ID:IBRaAXi0
このアナウンサー模型オタクだったっけ?


360 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:04:43.92 ID:KI05i43V
凄いねぇ東京五輪のネガキャンばっかじゃんw


361 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:04:45.97 ID:p8Dom8z6
海水で徹底的に希釈するしかないよ


362 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:04:46.25 ID:hojjIGZN
>>275
TV局が取材しなければ、目立たないから
IOCもうるさくいわないだろうけど
大抵TV局が取材しにきて今回みたいに映像に流すからねぇ

TV局は結局IOCに協力してるってことだからどうしようもないだろうね


363 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:00.25 ID:RAdfkILL
いまだによく分からないけど漏れている
どう処理すればいいか分からない
という体たらくなのに
安心安全ですと世界へアピールするとか欺瞞も甚だしい


364 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:03.43 ID:r+OdfADb
>>360
これが現実


365 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:05.55 ID:45kFBQ67
まだやってんのこれ?解決したって総理言ってたじゃん


366 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:15.69 ID:mNnkm98k
>>264
商売とからめなければOK(・ω・)ノ


367 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:17.50 ID:efg1Vmy0
スリーマイルで巨大タンポポとかできてるけど福島もミュータント出て来てるだろ


368 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:22.75 ID:fqELCoap
>>344
10mmの雨が1平方キロに降ったらそれだけで1トンだしな
福島なら1500mmくらいか?それが何千平方キロで降ってるものが短い海岸にたどり着くわけだし。


369 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:24.76 ID:HDOf4+IP
>>318
商業面が押サれすぎた以上
もう引くにウモ引けない感じだ


370 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:28.24 ID:i3nAwB0d
さあ一部の方々にもとっても耳が痛い時間になりました
トンデモ野郎の玉が仕切らないから今日はマシだな


371 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:28.42 ID:wAPjL5H7
何でもかんでも反対する漁協もおかしいけどな


372 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:29.58 ID:kSnjScs/
アホす(´・ω・`)


373 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:34.73 ID:coshPicO
その場しのぎのオンパレードやな(´・ω・`)


374 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:35.21 ID:5ZAXyWDw
>>276
そこは、2013+7でしょ
毎年変えられるし


375 :船橋妄想団 : 2013/09/12(木) 09:05:38.21 ID:JZM5QrfC
>>324
規制委員会の提言無視しているのはスルーするんだよな


376 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:40.25 ID:9D8jnV8t
あれこれ先週もやんなかった?
気のせいか?


377 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:40.82 ID:g95FruL3
>>355
B-CASなんて世界でも稀有な見苦しい制度で
視聴者を疑いまくってるくせにな


378 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:41.03 ID:slahRMev
南海トラフのガイキチ大堤防つくるより先にこっちをどうにかしろよ
利権屋


379 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:44.87 ID:Epc/5ewW
また津波来たらどうすんだ


380 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:47.78 ID:8yE3b8wr
お腹減った(´・ω・`)


381 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:50.56 ID:TQA3F0le
東電て、バカの集まりなの?


382 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:51.26 ID:kSnjScs/
東電はまさに国賊だな(´・ω・`)


383 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:56.43 ID:gOa3fNoO
サヨクつながりw


384 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:05:57.38 ID:NQgmtImv
こうやって東北全ての海産物や野菜を皆買わなくなる、被災者の自立を邪魔してるんだよ、朝日は。


385 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:06:00.96 ID:IeNccN3V
>>330
どっかのスタジアムからお店の看板まるみえなの困るから撤去してくれとかいうのあったな


386 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:06:03.21 ID:Xezx2rCl
完成、来年じゃないのか・・・・


387 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:06:06.29 ID:4uMETmI0
玉川の正義面 のコーナー


388 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:06:06.41 ID:NwEIbrCQ
>>380
俺のほうが減ってる(´・ω・`)


389 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:06:07.80 ID:ZqV39/xr
>>360
むしろ東京五輪が原発事故対策のネガキャン
それのおかげで政府も福島も真実を言いにくくなった


390 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:06:16.27 ID:9QybqK4b
いたちごっこのオンパレード


391 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:06:44.57 ID:Wu5/RTCl
そもそも、東電が出来る子なら原発事故は起きなかったもんな。
早く政府が主導権持って対策した方が良いよ


392 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:06:46.37 ID:9z0kz2e/
民主党政権の時には

その辺の細かい情報を全然報道してこなかっただろw


393 :船橋妄想団 : 2013/09/12(木) 09:06:48.26 ID:JZM5QrfC
それが問題なんでしょ
規定の1/100なんだから許容したらいいのに


394 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:06:49.38 ID:rrSHZBd8
いや、抜本ではないだろ、それ。

この手の現状報告を定期的にきちんと報道して欲しい。
たぶん、関東あちこちで民間で放射線の測定とか農産物の検査とかやってる人たちがいると思うのだが、
そういうのも定期的に報道して欲しい。


395 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:06:51.23 ID:lAeWkdu8
めんどくせー
もうこの施設ごとパカッと取ったらいいじゃないか


396 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:06:52.12 ID:TQA3F0le
漏れる予定wwww んなもんあるわけねーだろ!!


397 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:06:53.36 ID:qJV/dAwc
>>374
カウントダウン感もあっていいな、それ


398 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:06:57.89 ID:wrU6Hnxg
トリチウムは水素同位体だから、他の放射性分が無ければ流してもよかったんだがな


399 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:06:58.72 ID:jpXoYxxm
>>389
放射脳はネガキャンの使い方もわからない馬鹿とわかる文ですね


400 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:07:00.80 ID:VV8dj37D
>>353
やだよ
あすこのババアジジイに恨みあんだよ俺は
中学に入った時に制服かいに行ったんだよ
そしたら「まだまだ大きくなるから、ちょっとブカブカくらいがいいよぉー」
「ズボンとかベルトで抑えるくらいがいいよぉーベルトオマケするからねぇー」とか恩着せがましい適当なこといいやがった
そしたら俺の背は伸びなくて三年間気持ち悪い制服で過ごすことになった


401 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:07:09.68 ID:Lu4m++Ds
もう死の海じゃん


402 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:07:10.06 ID:fqELCoap
東電は今すぐ消し飛んだ方がいい
組織として存在意義ゼロだろ
なくなっても社員以外誰も困らんわ


403 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:07:14.35 ID:Xezx2rCl
なんでタンク群よりも上流で汲み上げないんだ?


404 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:07:18.97 ID:x2JaLxpF
>>390
こどもでも分かるようなことするからだよねぇ・・・。


405 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:07:21.05 ID:efg1Vmy0
9時になったら社畜のみなさんがいなくなった


406 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:07:20.91 ID:ZFJ6B4hj
これ、詰んでないか?核燃料もまだあるんだろ?


407 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:07:21.40 ID:9QybqK4b
もう水はコンクリートに混ぜて固めたら


408 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:07:25.34 ID:/W3xfWNP
>>347
弱い奴には強そうだな


409 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:07:25.45 ID:l44aKo5x
>>385
あれってもちろん費用はIOCだかがもつっていう話だったんだよな?


410 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:07:28.86 ID:TQA3F0le
松井の腹はなんだ・・・・・妊娠してんのか?


411 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:07:29.30 ID:i3nAwB0d
てめえが最近知っただけで2年前から言われてるだろ


412 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:07:46.30 ID:SUlF1MkP
トリチウムは世界各国の原発から流れてるらしいですよ?糞朝日さん


413 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:07:47.66 ID:3E8+4OmE
過去に


414 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:07:54.45 ID:lAeWkdu8
なんか今さらっと言ったな
六ヶ所がナンだって


415 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:00.39 ID:XUA4Id2C
青森の六ヶ所村終わってんな


416 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:01.78 ID:ZqV39/xr
>>399
おまえが分かってないじゃんw
 


417 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:11.26 ID:JAJlCxYc
発表されてないけど
敷地内で汚染地下水が吹き出して
水浸しになってる箇所があるらしいよ


418 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:13.88 ID:EteYHkXJ
ほんと五輪決まってよかったよ
国民の訴えは聞かないが海外の評判は気にする国だからな


419 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:16.17 ID:a1ivhnqB
だが、トリチウムを含む汚染水を海に流して大丈夫なのか。静岡県立静岡がんセンターの山口建総長は、トリチウムは水の形で取り込まれるため、全ての細胞に入り易(やす)いこと、
トリチウムの元素はDNAの構成要素にもなること、DNA損傷のエビデンスはないが、影響を及ぼす可能性は指摘されていると語る。

その種の危険が指摘される一方で、処理水が現在も国際社会で排出されているのは、水の形で存在するトリチウムは人体にも魚介類にもほとんどとどまらず排出され、
臓器に集まる特性は認められていないとされているからだ。

だが福島の汚染水は際限もなく続く原発のトラブルと原発への不信の象徴となってしまっている。
その中で、世界で行われている排水が福島でも許されるのかが問われているのだ。


420 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:19.31 ID:KE1ZsR8h
>>368
日本の海岸線ってすごく長いのに、ごくわずかな原発の場所に300dも来るんだな。
っていうかやっぱ海岸線全体にダラダラ流れてるんじゃなくて、水脈があって集まってきて原発の場所を通ってしまってるのか・・・


421 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:26.56 ID:3E8+4OmE
ここの女も男も馬鹿だな
ステマもあるし癒着もあるし
第一それ許したら金払ってる企業の立場もクソもなくなるだろ


422 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:27.83 ID:r+OdfADb
>>412
世界で漏れてるからフクシマは問題ないと?


423 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:30.04 ID:nfrttwBc
時計に入ってるんだけど危ないのかよ


424 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:35.39 ID:IeNccN3V
>>400
なんか…かわいそうww


425 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:36.90 ID:8z7PAM43
また京大の万年助手のジジイが出てきそうだな


426 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:41.16 ID:JAJlCxYc
>>399
こいつバカだwwww


427 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:43.90 ID:SUlF1MkP
>>417
発表されてないのになんであなたが知ってるの?
誰が言ってた?


428 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:44.48 ID:XUA4Id2C
>>414
青森の六ヶ所村でも合法的に出されています
合法的に出されています


429 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:54.28 ID:slahRMev
霞が関の中の人や各機関の人たちも2ちゃんを監視したり工作を働いたりしてるんだよね
このまえ名簿がバレバレになったから皆知ってるだろうけどw


430 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:57.03 ID:i3nAwB0d
パソコンだってこうかは水冷>空冷だよね


431 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:58.97 ID:Lu4m++Ds
いくらかかるんだよw


432 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:59.49 ID:D1Fl3/tD
トリチウム量は他国の原発から普通に流してるのより低い値なんだが・・・


433 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:08:59.92 ID:efg1Vmy0
たまおがかわいすぎてどうにかなりそう


434 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:00.40 ID:m8uU5WYF
規定値の1/100を拒否してえらい数値を流すリスクを高める馬鹿漁港w


435 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:02.47 ID:HDOf4+IP
PCは水冷がもてはやされる皮肉


436 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:08.70 ID:g95FruL3
自作PCは空冷から水冷への流れ


437 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:09.78 ID:9z0kz2e/
原発にも空冷あったなw


438 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:10.36 ID:F2dUjxkL
昔から垂れ流してるから安全とでも思ってるのかw
だんだんガンが増えたのはコレのせいだろw


439 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:10.61 ID:SUlF1MkP
>>422
はいw
フクシマじゃないですよ?福島ですよ?w


440 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:14.30 ID:FxFRVXCQ
ID:VV8dj37D

人間としてクズ

反吐が出る


441 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:14.62 ID:Xbnl9n1l
>>415
六ヶ所村って構造が恐い


442 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:21.93 ID:pRm0oPBB
>>392
ネットで指摘されてた問題に耳塞いでたもんなw
関係者が危険房扱いで工作してたし


443 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:21.84 ID:9QybqK4b
空冷とか馬鹿だろ


444 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:30.66 ID:jpXoYxxm
>>416
は? てめえが書いた文を辞書片手にもう一度読み返せ


445 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:31.38 ID:6aYlRrtc
64000Bqとかわざわざ数値がデカくなる単位で言わなくて良い
印象操作バレバレだから。実際影響するSvを何故使わない?


446 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:31.77 ID:LhiQB7Hn
その電気はどこで賄うんだよ


447 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:32.11 ID:am4J8+tn
空気が汚染されるんじゃないの


448 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:39.94 ID:4uMETmI0
ヨーロッパの原発は空冷だったはず?


449 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:40.13 ID:JAJlCxYc
>>427
現地で働いてる人がいるよね


450 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:41.62 ID:ROyBmZSu
トリチウムだけでるとは目出度いな
セシウムやストロンチウムは出てないの半減期すぎて消えてるなら、震災後ずっと漏れてたってことか?


451 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:47.65 ID:Epc/5ewW
汚染水を何度も再利用すれば良いんじゃないのか


452 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:53.38 ID:pqBbaSbq
汚染された空気が放出されるだけでは


453 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:09:54.62 ID:x2JaLxpF
>>447
そそ〜〜。


454 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:10:01.61 ID:iveq87JG
莫大な金かかってるのにそれ以上に莫大な金がかかる空冷とかいいだしたよ


455 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:10:04.61 ID:SUlF1MkP
>>449
ふーん


456 :船橋妄想団 : 2013/09/12(木) 09:10:06.44 ID:JZM5QrfC
>>419
そういうのとは関係なく放射性物質が危険だとかテレビ屋が言っているからだろ


457 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:10:09.73 ID:n6oJf7Wo
大丈夫かどうか判断できる状態ではないな。このコンサルタントの人が
中へ入って状態見てきてくれるならいいんだろうが


458 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:10:16.80 ID:z512IZW9
スマン
今マクドだが、細身なのに爆乳の若い母親が来てる
オッサンたちもチラチラ見てる
これ写メ撮ったら捕まるんか?


459 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:10:17.17 ID:x2JaLxpF
>>452
そそ〜〜。


460 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:10:18.49 ID:HRS/CNoC
GEに居たんだってw 福一にメーカーさんじゃん


461 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:10:21.64 ID:45kFBQ67
さらりと聞いたことない事実を・・・


462 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:10:24.18 ID:JAJlCxYc
>>445
ベクレルとシーベルトの違いもわかってねえのかよwwwwww


463 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:10:41.28 ID:am4J8+tn
>>433
ポンコツ工場長やで


464 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:10:43.30 ID:pHtOVxLZ
空冷に出来たとして、汚染された空気はどうやって浄化するんだ?


465 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:10:46.89 ID:Wu5/RTCl
>>458
見つからないようにね(`・_・´)ゞ


466 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:10:53.62 ID:5ZAXyWDw
五輪反対派は、そのまま反原発派になってるんだな


467 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:10:56.71 ID:fqELCoap
>>458
むしろナンパしろよ


468 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:10:57.98 ID:KE1ZsR8h
六ヶ所村って名前がなんかゾクゾクするよね。
“村”って時点でなんか怪しい臭いがするし、六ヶ所村とか事件がおきそうな名前だよね


469 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:10:58.15 ID:F2dUjxkL
メルトダウンした炉って空冷で冷やせるレベルなのか?
無理だろ


470 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:10:59.19 ID:JAJlCxYc
>>455
はい論破www


471 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:00.28 ID:wAPjL5H7
熱伝導率が悪いだろ
ナトリウムを注入しよう


472 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:01.63 ID:/dCakBaW
>>436
CPU自体があまり熱くならなくなったから
OCする人くらいしかやらないよ


473 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:01.73 ID:AqeAFE0y
原発が停止できなくて
燃え続けるっていったいなんなんだ

元々の技術が凄すぎるわ・・・


474 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:03.15 ID:9D8jnV8t
>>430
水冷式のパソコンていくらすんの?
やっぱり場所とるの?


475 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:03.27 ID:kzIdb88x
水は放射線を通しにくいって理由もあるんだが


476 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:04.07 ID:kSnjScs/
格納容器貫通してるんだろ(´・ω・`)


477 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:07.47 ID:zNXyl7Kj
放射能がばら撒かれそうなんだが


478 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:08.39 ID:RagDt3sH
もう核燃料棒がどこにあるのかもわかってないのに...


479 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:11.96 ID:y+afFahW
子宮にみえた


480 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:13.53 ID:efg1Vmy0
ナトリウムやらを大量にぶちこめばいいってもんじゅさんが言ってた


481 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:14.00 ID:hojjIGZN
というか、なんでマスコミって自前で性能のいい測定装置用意して
調べないんだ?


482 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:15.93 ID:XUA4Id2C
空気が汚染されるだけで意味なくね?


483 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:16.13 ID:Qjhjsm0x
原子炉にいっぱいヒートシンクを貼り付けます


484 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:18.24 ID:Ok5P9dn4
そもそも漏れてるのに空気だって汚染されるだろ


485 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:19.00 ID:Xy3j/sNy
地下にめり込んで行ってる核燃料が今は地下水に接触して直接冷やされてるんじゃないの?


486 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:23.02 ID:5ajlm/cV
触れた空気をタンクにためる必要があるな


487 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2013/09/12(木) 09:11:24.72 ID:4zeBNk6k
液体窒素でも注入したらどうなんだろ


488 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:26.07 ID:RagDt3sH
オーダー?


489 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:27.64 ID:9z0kz2e/
海洋投棄禁止条約できるまでは

どこの国も放射性廃棄物を海に棄て放題だったからなー


490 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:28.19 ID:pqBbaSbq
外側から冷やすっていうけど、燃料がどこにあるか特定できてねーんだろ
これだからコンサル(笑)は


491 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:28.87 ID:n6oJf7Wo
フィルターを通して排気すれば大丈夫という考え方


492 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:30.25 ID:s8aYyiQB
空気が汚染されたのはどうするの?


493 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:31.48 ID:HRS/CNoC
ああバラしちゃった
これが汚染水がアホみたいに出る原因


494 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:32.64 ID:PDpMGkqQ
>>400
小学生からほとんど身長止まってたんだな(´;ω;`)

成長ホルモン打った?


495 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:34.83 ID:slahRMev
>>466
wwそうそうwww


496 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:44.35 ID:4uMETmI0
佐藤って薄ら笑いしている 不謹慎だよな


497 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:45.07 ID:R//gClV9
ベント騒ぎが何だったかって考えさせられる提案だぬ。


498 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:46.65 ID:dO1mFIKt
メルトスルーしてるから大丈夫…ん?


499 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:48.61 ID:iveq87JG
放射能の空気が拡散する事は考えていないのかね?
水が漏れるのに空気は漏れないと思ってるバカ?


500 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:48.75 ID:dCbH8aeS
そんなに弱いの


501 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:49.10 ID:r+OdfADb
>>439
漏れてる放射性物質はトリチウムだけじゃない

プルトニウム・セシウム・ストロンチウムも漏れている


502 :船橋妄想団 : 2013/09/12(木) 09:11:50.41 ID:JZM5QrfC
>>445
多分コイツらはシーベルトとベクレルの区別付いていないと思うよ


503 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:53.81 ID:Epc/5ewW
何日あたりの割合なのかと。


504 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:57.55 ID:jpXoYxxm
>>419
ようするに安全対策なんじゃなくてヒステリー向けのパフォーマンスにドブドブ税金が使われてるってことだろ
とっととヒステリーは死ねよ


505 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:11:58.87 ID:Xbnl9n1l
※希望的観測値です


506 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:02.38 ID:crsbZuVg
そんな程度なら誰も苦労してねーだろ

なにこのクソヴァカ


507 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:02.13 ID:Y9Fe3jay BE:2057904746-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/pgya.gif
冷えピタ貼れば大丈夫でないか?


508 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:02.92 ID:mJAbL/Gk
空気が汚染されたらどうするんだろ

にしても、おめーが務めていたGEが福島の欠陥原発を


509 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:02.84 ID:FwUnkOhw
メルトした炉心がとどういう形状になってるかわからないのに空気なんかで冷やせるかよ
水だとまんべんなく行き渡るが空気だと、
風の接触部位と、非接触部位ができるからまんべんなく冷えない


510 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:03.43 ID:45kFBQ67
なんで青森の平均寿命が最低なのか謎がとけたな


511 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:07.48 ID:XUA4Id2C
空気が汚染→ばれにくい
ただそれだけの話だな


512 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:10.64 ID:/evkRfxV
ガス冷にしろ


513 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:10.91 ID:PTgLpM+x
これ大分誤解しそうな発言じゃないか


514 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:11.88 ID:s8aYyiQB
>>491
フィルターベントの装置を作ろうとしただけで
地域住民から反対されるというのに・・・

そんなの無理じゃん


515 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:13.67 ID:eEvlhmR9
原子炉の外側から冷やすんなら大丈夫だと思うけど直だとどうなのよ


516 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:15.68 ID:JAJlCxYc
>>502
いやおまえがわかってねえだろ


517 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:18.25 ID:8z7PAM43
原子力コンサルなんてあるのか


518 :船橋妄想団 : 2013/09/12(木) 09:12:21.99 ID:JZM5QrfC
>>462
ならシーベルトとベクレルの違い説明して


519 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:22.25 ID:i3nAwB0d
本当に車一台分なのか見て来いよw


520 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:22.28 ID:qJV/dAwc
>>466
五輪で世界から厳しい目が向けられるのは反原発派にとってラッキーなのにな


521 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:25.01 ID:ZqV39/xr
>>444
だからこうやって原発の深刻な現状を報道することが
まるで東京五輪の邪魔をするようで悪いことのように思う奴が出てくる
>>360のようにね

これがネガキャンじゃないならなんなの?
 
 
 
 


522 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:27.01 ID:LhiQB7Hn
ってかこいつバカだろ
再臨界したらどうすんの


523 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:33.67 ID:g95FruL3
>>472
ハンダからグリスになって殻割でもせんと
OCし辛くなっただけやん


524 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:36.01 ID:wAPjL5H7
汚染された空気はフィルターを通すから問題ないレベル
問題はどうやってフィルターを取り付けるか、だけど


525 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:38.05 ID:cwI5Skyo
その大きな水槽が温かくなるんだが


526 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:42.24 ID:qJV/dAwc
>>481
シャレにならないから


527 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:43.26 ID:x2JaLxpF
>>487
俺わぁ 爆発当時から それをおもてた・・・。


528 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:47.67 ID:KE1ZsR8h
>>485
地下にメリ込むってなに?
化学反応で地面が溶けるとかなんかヤバい感じ?
それとも水分でフニャフニャになった弱い地面に重さで沈んでるだけ?


529 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:49.73 ID:34enZOI5
>>458
ガンバレ


530 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:51.69 ID:Xy3j/sNy
格納容器の中にはもう無いと思うけど


531 :船橋妄想団 : 2013/09/12(木) 09:12:54.69 ID:JZM5QrfC
>>516
説明してよw


532 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:12:56.88 ID:VV8dj37D
まあまあまあ
東電もこうして誠心誠意謝罪をしてるんだからそろそろ許してあげようよ

http://www.asahi.com/special/10005/images/TKY201103130299.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110331172611863.jpg



このスレの画像一覧

533 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:01.11 ID:ujlwP/EI
車のエンジンもわりと熱いと思うんだが


534 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:01.16 ID:eEvlhmR9
今エンジン程度ってならもうほっときゃいいだろ
液体窒素なら一瞬で終わる


535 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:08.64 ID:slahRMev
今後は空気が汚染されるでしょ


536 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:08.70 ID:85pPHG0n
日本ハジマタ!

東電、これ採用しなよ!

テレ朝ありがとう!


537 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:10.64 ID:BMv54wVW
>>510
長野が高いのもその逆でおk?
海はないし山に囲まれてるし


538 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:11.82 ID:YOj0Zdmf
なんか信用ならんな
専門家の発言が本当原発関係は胡散臭く聞こえる


539 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:18.78 ID:cr7KlFGA
スポーツカーのエンジンを冷却するのと同じ?


540 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:21.93 ID:IeNccN3V
>>466
イコールだと思われてるのが嫌だ(´・ω・`)


541 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:28.68 ID:i3nAwB0d
>>468
八ツ墓村と語感が似てるからだろw


542 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:30.75 ID:jpXoYxxm
>>499
拡散して危ないからとっとと海外に逃げろよ


543 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:32.07 ID:deRvdwoy
元GE


544 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:34.75 ID:LAPePhBD
で、溶けた燃料棒はどこに有るの?
蒸発したの?w


545 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:36.23 ID:YVWKqnTU
空冷でなんとかなるなら水冷PCなんて誰も使わんわwwwww


546 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:36.47 ID:mJAbL/Gk
>>509

それに、水だと下に溜まるだけだけど///空気が汚染された場合は、それこそ世界中に拡散するね


547 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:37.80 ID:0aLuNsas
格納容器の外壁部だけ風通しで冷やして
核燃料は剥き出しのままで本当に大丈夫?

このひと頭大丈夫?


548 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:40.26 ID:pHtOVxLZ
空冷ができるほど温度が下がってたら撤去作業をやってるよ。
それができない状況だから一生懸命水で冷やしてるんだろう。


549 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:44.33 ID:Hhn6Zkel
リスクの可能性には触れない


550 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:45.84 ID:A127keBl
たった大型自動車1台分の発熱量かい


だったら さっさと空冷にしろよwwwww


551 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:49.01 ID:r+OdfADb
汚染水を完全にコントロールできてるなんて嘘を平気で吐けるのがこの国の総理


552 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:52.90 ID:XUA4Id2C
コスモクリーナ開発してから原発作るべきだったな
順序が違う


553 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:52.76 ID:c+rP6N4h
なんてお花畑ww


554 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:53.66 ID:a1ivhnqB
>>456
>>504

ん?だから海に捨てても無問題と言いたかったんだがw
世界じゃとっくに捨ててるし


555 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:56.97 ID:B7BoMZru
遮蔽にもなるのか。


556 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:57.47 ID:wAPjL5H7
炉心を殻割りしてダイヤモンドグリスを塗ろう


557 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:13:59.27 ID:pqBbaSbq
どの業界でも実際に作業しないで適当を言って場を乱すのがコンサルなのな
法的に禁止して欲しい虚業だわ


558 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:00.99 ID:HDOf4+IP
>>454
命を助けようとして
被害のない人が貧しくなり寿命縮めたら
これほど皮肉な話もないな


559 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:03.48 ID:tZni378d
鉛案は良さげだな


560 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:03.83 ID:9z0kz2e/
いろいろかんがえるなw


561 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:04.61 ID:RAdfkILL
インディ<みんな放射線を避けるため鉛製の冷蔵庫に入るんだ


562 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:04.59 ID:AqeAFE0y
そもそもの話だが、
原発にテロやられたら、
国が滅びる可能性もあるよな

なんでそんなもんが法律で規制されてないんだよ


563 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:04.90 ID:HC7kCz6o
格納容器はまだあるのか?


564 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:05.75 ID:IeNccN3V
>>510
しょっぱいもの食いすぎ


565 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:07.25 ID:jpXoYxxm
>>521
ちょっと話が飛躍しすぎているのでもどして


566 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:07.75 ID:dO1mFIKt
核燃料の場所がなあ…


567 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:09.65 ID:5ajlm/cV
原子炉内の実際はどうなのか知らんが
4号機プール内は2年半たっても大して温度下がってないんだろ


568 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:14.38 ID:s8aYyiQB
>>466
そして、五輪の費用は全部フクシマに回せというキチガイ

野球にもサッカーにも反対
日本人はフクシマの為に奴隷になれ、という発想


569 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:16.17 ID:p8Dom8z6
固体の熱伝導率は極めて低い


570 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:22.37 ID:HRS/CNoC
なるほど


571 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:23.74 ID:Y9Fe3jay BE:514476623-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/pgya.gif
現実的な提案ジャマイカ


572 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:24.62 ID:cr7KlFGA
鉛はいいんじゃないの


573 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:25.85 ID:R//gClV9
危なそうだなぁ。素人考えだけど。


574 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:26.65 ID:B7BoMZru
でも鉛で固めちゃったらデブリをどうやって取り出すんだろ


575 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:28.27 ID:crsbZuVg
そんなことしたら2度と手を付けられなくなりますwwwwwwwwwアフォかwwwwww


576 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:30.29 ID:FwUnkOhw
五輪東京落選誤報を流すなんてのは
そういう願望がなければ誤報なんて起こりえないらしいな

誤報
・チャンコロ
・朝日

ほんと売国放送だな。国益に反するから国民の財産である周波数を巻き取れ


577 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:32.61 ID:g95FruL3
そんなものを入れたら
廃炉し辛くならんの?


578 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:37.94 ID:4uMETmI0
空冷の電源喪失したらアウトだよなwww


579 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:38.02 ID:jpXoYxxm
>>504
おまえのことじゃねーよ 死ね


580 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:41.15 ID:l44aKo5x
だろうと思われますってw大丈夫かよw


581 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:44.71 ID:LhiQB7Hn
まだこんなこといってんのか
もう底が抜けてるのに


582 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:47.21 ID:ZqV39/xr
>>565
反論できないから逃げるのね
ネガキャンの意味もわからない奴なら仕方ないかw
 


583 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:48.50 ID:RAdfkILL
原発は金がかからない(大爆笑)


584 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:48.91 ID:kb5xqVjR
やってない、ってことは底が抜けてるって東電は知ってるんじゃないの?


585 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:51.45 ID:i3nAwB0d
東電幹部がみんな集まって吸って除染


586 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:55.82 ID:bNQBGMV0
あほ。鉛は絶対にいれるな。


587 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:56.55 ID:9QybqK4b
あくまで理論上


588 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:57.88 ID:wAPjL5H7
まるで今現在は大気汚染されていないみたいな言い方しやがって


589 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:14:58.34 ID:ROyBmZSu
これ最近よく見るけど
燃料溶けて地下に落ちたとかないの
あえて陰謀論で言うと、溶けた燃料が地下に落ちて地下水汚してるのを隠すために、上流のタンクから漏らして地下水汚染して検査撹乱して、燃料落ちたの隠してる可能性はないのかい
燃料の確認はされてないのは事実だろ


590 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:15:01.63 ID:IeNccN3V
>>468
金田一読みすぎ


591 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:15:06.40 ID:Ok5P9dn4
換気扇回すんだろw


592 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:15:06.82 ID:NwEIbrCQ
奈美悦子は乳首見つかったの?


593 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:15:12.46 ID:wIErLHez
何だか、いい感じな意見に思える


594 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:15:15.39 ID:dO1mFIKt
乳首が…


595 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:15:20.54 ID:sGT2PyKb
コスモクリーナーか


596 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:15:21.40 ID:LAPePhBD
>>568
現実をみろよ


597 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:15:32.99 ID:RTY8Ez2q
燃料が容器内に止まってるかどうかを確認するのが先だな


598 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:15:33.88 ID:45kFBQ67
沖縄って原発ないから長生きなのかな


599 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:15:39.04 ID:r+OdfADb
>>554
ネトウヨらしい低次元の発想でワロタ


600 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:15:39.36 ID:zNXyl7Kj
>>568
なんでフクシマとカタカナなの?差別?


601 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:15:40.71 ID:n6oJf7Wo
格納容器の底がひどい状態だろうから、下手したら新たな事故に


602 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:15:42.19 ID:KE1ZsR8h
>>590
金田一のドラマ復活するみたいね


603 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:15:42.79 ID:RAdfkILL
>>562
五輪なんか格好のテロ対象
そういう備えは考えてるのかお偉い方々は


604 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:15:48.41 ID:G/za5luL
燃料棒取り出すことを前提にがんばってきたんじゃないのか


605 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:15:54.75 ID:pHtOVxLZ
>>550
空冷がおいそれとできるんだったら、みんなラジエター捨ててるわw
ポルシェが空冷を諦めたの忘れたのか?
大型バイクで空冷で頑張ってるのはハーレーくらいしかないぞ。
ほかはみんな水冷、液冷に切り替わってるよ。


606 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:16:00.62 ID:i3nAwB0d
燃料が反応しなくなってるんじゃなくて
単にメルトアウトしてそこにないだけってオチか


607 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:16:01.61 ID:PDpMGkqQ
フーゥ!!(´・3)=3


608 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:16:10.08 ID:kb5xqVjR
>>592
乳首の下にシリコンとか注入すれば出てきそうな気もするよね


609 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:16:16.07 ID:zhSu0x9j
これ格納容器が健全な状態であることが前提で言ってると思うけど現状どうなってるの?


610 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:16:16.46 ID:NwEIbrCQ
>>602
堂本剛主演(´・ω・`)


611 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:16:16.59 ID:uGLK2KMt
これで福一原発の問題が解決して
東京オリンピックも俄然もりあがるよねWW


612 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:16:25.58 ID:jpXoYxxm
ID:ZqV39/xr
きめえなこいつ
ネガキャンの誤用指摘されたら勝利宣言とかwww


613 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:16:28.73 ID:KE1ZsR8h
燃料棒って燃料使い切れば自然に放射能も停止するんでしょ?
いつ終わるの?


614 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:16:28.97 ID:pRm0oPBB
>>532
勝又、清水、副社長(天下り)と菅政権の閣僚全員
投獄したら許すよ


615 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:16:36.29 ID:6aYlRrtc
>>462
Bqは放射能の量
Gyは放射線の強さ
Svは被曝線量(線量当量)
分かってるさ

実際影響出るのは被曝線量だからね、ベクレルだけ出すと数値が大きくなるから不安煽るなら好都合ってこと。


616 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:16:39.43 ID:sWczs0K8
>>603
この日本で誰が何のためにテロを起こすの?


617 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:16:40.26 ID:efg1Vmy0
常時ベント


618 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:16:47.79 ID:9z0kz2e/
今日のそもそも壮健は

建設的な構成でなkなkおもしろいぞw


619 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:16:48.64 ID:dO1mFIKt
>>604
燃料がメルトスルーしてる炉をさしているのでは しらんけど


620 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:16:49.00 ID:kZUPGT7O
フィギュアでやってる人の真似か


621 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:16:48.94 ID:/dCakBaW
>>523
今時OC常用するジサカーなんてほとんどいないやろ
自作板のOCスレなんて閑古鳥やで


622 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:16:54.67 ID:NQgmtImv
風説の流布で訴えたれや、バカの玉川を
東北の野菜や海産物営業妨害でな。弱い者いじめ大好き、朝日です


623 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:16:59.17 ID:KE1ZsR8h
>>605
XJR1300ェ


624 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:03.12 ID:slahRMev
東京五輪が決定した瞬間、真の福島原発の現状を報道開始する売国マスゴミ
相当、東京五輪がダメになってほしいんだろうなあマスゴミ連は


625 :船橋妄想団 : 2013/09/12(木) 09:17:05.20 ID:JZM5QrfC
100%でなくてもいいのかよw


626 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:07.77 ID:LhiQB7Hn
アホやこいつ


627 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:08.83 ID:EteYHkXJ
相づちのうちかたwww


628 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:10.68 ID:crsbZuVg
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、


629 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:11.92 ID:rvMYiYUu
水 空気 土


630 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:13.58 ID:Xbnl9n1l
鉛云々は象の足が点在してない事が条件


631 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:13.69 ID:xzF3Ng0W
ならはよやれよ


632 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:13.78 ID:s8aYyiQB
>>600
福島は県を指してて
フクシマは被曝地を指してるらしいよ


633 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:16.38 ID:fqELCoap
普通のテロならともかく、
原発をテロで潰そうものなら即座に第三次世界大戦だ。
日本のみならず世界が滅亡するから、地球にとっては人類が消えてむしろいいかもな。


634 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:17.46 ID:Zpjvf5wZ
格納容器が大丈夫な前提なんだよな
溶けた核+海水入れたんだぞ


635 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:19.18 ID:i3nAwB0d
>>603
日本の警備員は仁王立ちしてやっー!と叫ぶことしかできないし
急病人出ても遠巻きに眺めるだけなのでまったく役に立ちません


636 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:21.37 ID:n6oJf7Wo
だったら水を捨てる方向で考えたほうが安上がり


637 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:21.68 ID:uucoB1D+
早く実用化を


638 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:22.21 ID:LhiQB7Hn
マジもんのアホや


639 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:22.40 ID:kb5xqVjR
>>613
韓国の恨みよりも続くぞ


640 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:23.13 ID:qJV/dAwc
そういえば双葉町だっけ、図々しい要求ばっかして受け入れ先から総スカンくらってたの
今もどっかでそんなことしてるのか?


641 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:23.23 ID:pqBbaSbq
フィルターで全部カバー出来るの?
じゃあ水もフィルターかければいいよね?


642 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:24.16 ID:jpXoYxxm
>>562
終わると考えているのは放射脳だけ


643 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:25.13 ID:tlghGd6L
鉛入れたら、それこそ重みで底が抜けそう。
あと、鉛も地下水入ったら確実毒だろよ!


644 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:30.87 ID:3ehUVVTO
>>610
金田一おっさんの事件簿になっちゃうよ


645 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:32.00 ID:XUA4Id2C
そのフィルターはどこに廃棄するの?


646 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:32.37 ID:z512IZW9
>>467
赤ちゃん連れてるからそれはいくら何でも…


647 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:36.98 ID:KE1ZsR8h
>>610
いま演じても全然大丈夫そうだよねw
さかともは厳しいかもしれんが


648 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:46.44 ID:9z0kz2e/
三菱レーヨンか帝人あたりが狙い目かw


649 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:46.20 ID:IeNccN3V
(゚∀゚)おまえら今日もなかよしで先生うれしいぞ!


650 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:55.26 ID:r+OdfADb
結局、フィルターが放射性廃棄物になるからタチが悪い


651 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:17:58.02 ID:Ok5P9dn4
水がどこかに抜けてるのに空気なら抜けないのかw


652 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:05.56 ID:ZqV39/xr
>>612
あらら・・・そんなことでしかレスを返せないとは・・・・・
泣いてるのw?


653 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:14.84 ID:LhiQB7Hn
放射性物質を遮断出来るフィルターあったらここまで問題になってないわ


654 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:15.40 ID:pqBbaSbq
そもそも水でも謎の温度上昇たまにあんのにコントロールできねえだろ


655 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:21.09 ID:45kFBQ67
この番組で出たアイデアって一つも実行されないよな


656 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:20.95 ID:IeNccN3V
>>644
それはそれありかも


657 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:22.99 ID:JAJlCxYc
とりきれるわけないだろ


658 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:25.99 ID:efg1Vmy0
取りきれるとは言ってなかったぞ
この玉なんとか嘘つきだな


659 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:26.39 ID:R//gClV9
フィルター万能説wwwwwww


660 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:26.41 ID:F2dUjxkL
東電のメンテナンスの手抜きを見てみぬふりした元GEの無能の言うことなど取り上げる価値も無い
どうせ何か売ろうとしてるんだろう


661 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:29.05 ID:4uMETmI0
だから 送風や換気扇じゃなくて 『熱交換のエアコン』使えよwww


662 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:30.03 ID:KE1ZsR8h
>>646
真木よう子が頭に浮かんだ


663 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:33.70 ID:nImqW2sf
一般人がなんと言おうと東電はどうせ聞きやしない


664 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:35.28 ID:c+rP6N4h
フィルターでカバーできるってww
まぁ全部カバーできたとしてだぜ、そのフィルターはどこに捨てるんだ?ww


665 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:35.51 ID:HRS/CNoC
今出てる蒸気も安全じゃないものね


666 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:35.75 ID:pHtOVxLZ
完全な密閉状態が保たれてたらってとんでも無い想定してるんだなw
あんな巨大なものをどうやって完全密封するのか聞いてみたい。


667 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:36.37 ID:LhiQB7Hn
アホや
これが3年か


668 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:36.50 ID:Xy3j/sNy
こんな感じでしょ?
http://pbs.twimg.com/media/BS08n_lCEAEzqtP.jpg:large?.jpg



このスレの画像一覧

669 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:41.55 ID:iveq87JG
佐藤さんはしてるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

佐藤さん万能説wwwwwwwwwwwwwwwwww アホだろ?


670 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:44.30 ID:JAJlCxYc
>>653
だよな


671 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:44.88 ID:dO1mFIKt
でかいドームみたいなのを作るのかチェルノブイリに今建設中の…


672 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:47.28 ID:uucoB1D+
>>646
おそらく授乳マジックなだけで1年後にはもとどおりになるよ


673 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:47.96 ID:rvMYiYUu
フィルター扇風機


674 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:48.75 ID:slahRMev
東京電力に聞いたって?wwwwwww


675 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:50.60 ID:sWczs0K8
馬鹿だこいつw


676 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:52.82 ID:crsbZuVg
水を掛けての熱量だろ


677 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:55.88 ID:IcDhVAzx
だから車に例えんのやめろ


678 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:56.00 ID:sCpewELJ
なんだ
残留熱って運転中の0.01%〜0.05%なんだな
安全に思えてきた


679 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:56.58 ID:bVjfFEas
具体的な温度は言えないんすかねえ


680 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:56.85 ID:lAeWkdu8
漏れ漏れの地下水にフィルターかければいいんじゃね?
俺って天才


681 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:18:57.94 ID:ODEWW5ZL
でも燃料に直接当たらないんじゃ効率悪いんじゃない?


682 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:19:01.86 ID:Hrh+zInc
空冷は現時点では不味いだろ(´・ω・`)


683 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:19:02.75 ID:Byagnw7r
どうやって測ったかきいてんだろ馬鹿かこいつは


684 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:19:11.45 ID:i3nAwB0d
燃料ジブリ?


685 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:19:15.32 ID:JAJlCxYc
デブリは原子炉の中にないわ


686 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:19:19.81 ID:c+rP6N4h
コイツはF1でも水冷と空冷を併用してるの知らないの?


687 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:19:22.52 ID:jpXoYxxm
放射脳きもちわるい 死ね


688 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:19:24.40 ID:eEvlhmR9
ちんこから出血してるみたい


689 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:19:29.55 ID:efg1Vmy0
安全厨が中に入って手で取ってくりゃいいだけなのに


690 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:19:35.16 ID:egzFuvR/
汚染水はフィルターで除去されんの


691 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:19:35.94 ID:g95FruL3
>>621
それはし辛くなったから下火になっただけ
しかもCPUの値段も割高だし


692 :船橋妄想団 : 2013/09/12(木) 09:19:36.65 ID:JZM5QrfC
>>655
実現性低い物ばかりだし


693 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:19:45.18 ID:sWczs0K8
そもそもエンジンのワット数は発熱量じゃねえから


694 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:19:45.61 ID:WbUpx9Rh
40mか 知らんかった


695 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:19:46.14 ID:dHtsa5+n
ただ冷やすだけで根本的な解決にはならないよなぁ


696 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:19:54.17 ID:qJV/dAwc
コーヒーフィルターか換気扇フィルターみたいな軽さww


697 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:19:55.78 ID:coshPicO
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \


698 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:19:57.37 ID:Nnw3kyxt
原発で作った電力でエアコンフル回転してその冷気で冷やせばいいかも(・∀・)


699 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:03.35 ID:JAJlCxYc
>>690
一部だけな


700 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:07.29 ID:x2JaLxpF
馬鹿だなぁ 車一台冷やせるってぇ
車わぁ 走って空気抵抗で冷却倍増してるだけだろにぃ


701 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:09.46 ID:KE1ZsR8h
>>668
絵で見ると怖いな・・・
これってさらに落下して地下水脈を超えて、完全に地中に埋まっちゃえばいいのか?


702 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:09.72 ID:Epc/5ewW
汚染水も分解して水素でも取り出せよw


703 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:12.35 ID:pHtOVxLZ
空冷の車なんて、今じゃ新車では存在しないんだけどなw
空冷がそんなに効率が良かったら、レースカーはみんな空冷になってるわw


704 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:19.89 ID:xzF3Ng0W
死刑囚にやらせれば


705 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:21.04 ID:jpXoYxxm
>>676

こういうメディアリテラシーも科学リテラシーも無い馬鹿が騒いでる騒いでる

ほんと核アレルギー風潮気持ち悪い


706 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:21.63 ID:am4J8+tn
>>689
原発推進派が行けよ


707 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:21.50 ID:crsbZuVg
で、なんだよヴァカ


708 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:22.38 ID:ROyBmZSu
>>624
総理が嘘ついて招致したから真っ当な報道だと思うけど
逆にこれでふくいちスルーしてるマスコミこそ報道機関としては終わってると思うが


709 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:40.32 ID:Qe5Y4qQA
200kw→267馬力


710 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:45.20 ID:4uMETmI0
送風システムの電源喪失を前提にしていない 玉川の番組構成www


711 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:47.30 ID:IeNccN3V
>>615
フムフム、
Bqはうんこの勢い
Gyはうんこのでかさ
Svはうんこの臭いが充満する範囲ということか


712 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:48.60 ID:RAdfkILL
( ゚∀。)清めの塩でも撒いておけば神様が浄化してくれるんじゃないかな


713 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:49.08 ID:Hrh+zInc
現状は学者や専門家の自説の叩き台になってしまってるな(´・ω・`)
しかもしくじっても誰も責任を取る気が全く無いし


714 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:50.54 ID:XUA4Id2C
>>704
やつら自暴自棄になって爆発させるよ


715 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:54.47 ID:r+OdfADb
数百シーベルトwww

東電のようなテロリストをなぜか擁護するネトウヨが哀れだ


716 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:56.20 ID:JAJlCxYc
>>700
空気抵抗で冷却ってwwww


717 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:20:57.39 ID:RagDt3sH
放置言うな


718 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:00.83 ID:bVjfFEas
水冷循環でいいやん
ラジエーター作ってそこに風あてたら


719 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:01.97 ID:Xbnl9n1l
先ずスズ使えって話しだ
ポンコツコンサル


720 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:02.86 ID:LAPePhBD
7年後www


721 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:05.79 ID:9z0kz2e/
原付のエンジンに金物の洗濯バサミはさんで

熱交換率高める方法に似てるw


722 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:06.30 ID:R//gClV9
それは、正常な状態での廃炉方法やん。


723 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:07.46 ID:uucoB1D+
>>710
Σ(;゚Д゚)ハッ


724 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:08.42 ID:xzF3Ng0W
悠長なこと言ってるな


725 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:15.08 ID:rXXj+sAy
もうこいつら原発に送り込めよ


726 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:15.36 ID:9QybqK4b
だめだこいつ


727 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:15.37 ID:jpXoYxxm
>>700
表面積って知ってる?


728 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:16.84 ID:crsbZuVg
放置っていいそうになったろwwww


729 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:17.75 ID:s8aYyiQB
アンチ



730 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:18.53 ID:IeNccN3V
アンチ状態?


731 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:18.85 ID:B7BoMZru
水入れずにどうやって空にするねん


732 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:20.88 ID:slahRMev
福島原発って原発利権屋がお金を儲けるためだけに限りなく放置に近い処置を延々にやってるって感じのレベルだな


733 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:21.79 ID:Zpjvf5wZ
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、


734 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:21.92 ID:F2dUjxkL
推進派が恥を知るまともな社会人だったら、普通は原発推進してたことを恥じて黙って自殺するよな。


735 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:22.86 ID:rvMYiYUu
300年w


736 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:28.11 ID:5ajlm/cV
よかった俺がやらなくて済む


737 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:28.42 ID:i3nAwB0d
数百シーベルトの環境に人が立ち入ったらどう変化するのか見てみたい
勝俣と清水が菅直人を連れてやって見せろよ


738 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:28.45 ID:IcDhVAzx
ありゃ


739 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:28.96 ID:ROyBmZSu
300年wwwwww


740 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:29.00 ID:ekOCOYXH
>>700
相当する風を送るって話かと


741 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:34.77 ID:wAPjL5H7
そりゃあ炉心も放射化してるからなw


742 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:36.49 ID:mJCHNnqS
しばらくって300年かあ


743 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:37.59 ID:Xy3j/sNy
でたぁ!300年w


744 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:38.19 ID:LAPePhBD
オリンピックは2313年に延期します。


745 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:39.81 ID:kzIdb88x
水の循環システムがちゃんと機能していればこんな事に悩まされずにすむのに
悉くポンコツばかりな所為でごらんの有様


746 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:40.09 ID:efg1Vmy0
>>706
推進派=安全厨だと思ってるんだけど違うの?


747 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:40.66 ID:XUA4Id2C
しばらく
300年www
そういうのはしばらくとは言いません


748 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:40.74 ID:JAJlCxYc
何が300年だって?


749 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:40.68 ID:nImqW2sf
幼女かわいい


750 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:41.86 ID:vSG1r+Wn
取り出す技術も無いとか東電社員がNHKで言ってた
本当にヤバいのは取り出し撤去作業だよな。最悪汚染物が空気中に拡散するだろ


751 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:42.98 ID:iFA5BBxz
300年ぶりだねえ


752 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:49.44 ID:g95FruL3
300年w

決まったな


753 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:50.17 ID:kSnjScs/
安全厨息してない(´・ω・`)


754 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:51.20 ID:whj0hu9S
300年…


755 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:52.98 ID:lAeWkdu8
メルトダウンだのメルトスルーしてるって煽ってたろ、玉皮君
どうやって炉内空にするんだよ
というか空にしても意味ねーべ


756 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:54.61 ID:O8jDe1QW
オタワ


757 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:56.73 ID:r+OdfADb
300年どころか永遠にあのままだろう、フクシマは


758 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:57.87 ID:xzF3Ng0W
>>714
処理できたら無罪放免という特典をつけて(´・ω・`)


759 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:21:59.76 ID:Ok5P9dn4
300年放置して後は頼むぜってかw


760 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:02.14 ID:Xezx2rCl
300年安置プレー


761 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:03.40 ID:9QybqK4b
ほったらかしwww


762 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:05.24 ID:qJV/dAwc
こないだロシアに落下した隕石みたいなのが落ちたらどうなるんかなあ


763 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:06.21 ID:fqSYVjBn
300年か。余裕じゃん


764 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:07.12 ID:dO1mFIKt
水冷CPUクーラーてなんか怖い


765 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:10.06 ID:D1Fl3/tD
バカの福島知事が半永久施設もダメだって拒否したからなぁ・・・w


766 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:10.33 ID:TYK3ssR4
300年かかるって確かチェルノブイリも300年かかると言われているのだが
そのレベルだったってことなのかな


767 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:12.39 ID:lYtfwV7e
はっきり言ったな。
政府もこれ位言ってくれよ。
もう福島は相当な年月住めないってさ。
そうすりゃ諦めもつくだろうよ。
かわいそうだけどな。


768 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:17.79 ID:R//gClV9
>>706
が、安全厨じゃないのかね。


769 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:20.80 ID:cr7KlFGA
>>751
大作かよw


770 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:20.83 ID:jpXoYxxm
放射脳のお祭り騒ぎ

気持ち悪い 小沢山本信者だろどうせ


771 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:24.76 ID:kb5xqVjR
300くらい言っておけば、その頃には発言者のことは忘れられてるだろう。
その時にまた延ばせばいいだけの話。


772 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:26.40 ID:fqELCoap
無責任な自説を繰り広げた学者と、
全ての東電社員は防護服なしで原発に突っ込ませて、斃れるまで作業させるべきだな。


773 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:26.29 ID:Hhn6Zkel
放置W


774 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:28.03 ID:c+rP6N4h
さっき10年〜20年、場合によっては50年〜60年だって言ってたじゃん
聞き直したら300年って・・・コイツの精神状態のが原発よりおかしいだろww


775 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:30.76 ID:pguGkSKp
なら40年でおわる水冷の方がましだわ
300年って幕府が出来て滅ぶわな


776 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:32.64 ID:egzFuvR/
300年も日本国続
いているんか


777 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:32.70 ID:27yWubCc
>>672
俺もそうかと思ったんだが、赤ちゃんと言っても一歳ぐらいなので元々のキョヌーかと思われる


778 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:34.51 ID:LAPePhBD
300年、なかなか現実的な人だったか。
確かにそれくらいかかる。


779 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:36.02 ID:5ajlm/cV
300年放っておけるなら福島の土壌の除染作業もほぼいらんよな


780 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:36.36 ID:x2JaLxpF
.
  金嬉老を思い出させるCM”柑気楼“


781 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:39.20 ID:+1JzpC5N
300年でオワタ


782 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:42.83 ID:GQzT0WAl
サラッと300年って言うなwww


783 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:43.71 ID:JAJlCxYc
>>700
エンジンの冷却は水冷。
ラジエータの冷却は空冷。

勘違いすんなよ


784 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:44.23 ID:lAeWkdu8
じゃ、300年後に東京オリンピックやろうぜ
安全らしいし


785 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:47.23 ID:BVpd+pYh
300年て4、5世代後www


786 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:47.75 ID:p8Dom8z6
鉛の融点327.5度、入れた瞬間に核燃料の温度が急上昇して大変な事態に陥らないのか


787 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:48.26 ID:G/za5luL
300年をしばらく出片付けられるのは妖怪とか仙人とかの類だけだろ


788 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:50.11 ID:8z7PAM43
東電の旧経営陣(勝又、清水、武藤)が海外逃亡してるって聞いたが、本当だったら酷いな


789 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:22:51.48 ID:Zpjvf5wZ
やっぱりモビルスーツ開発した方が早いわ


790 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:00.46 ID:Om1jfU/4
300年ならニュークリアジャマーの開発が先だな


791 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:03.12 ID:6orhYR5t
原子力の専門家ってやっぱ人の気持ちとか一切考えられないで育った子ばっかなんだな


792 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:03.08 ID:ekOCOYXH
まぁ廃棄物は10万年管理ですから、たかが300年だね


793 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:03.44 ID:eEvlhmR9
>>668
水蒸気爆発起こるんじゃね?


794 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:09.90 ID:JM+jS9eN
>>766
レベルとしてはチェルノよりひどいんじゃなかったっけ


795 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:12.54 ID:Ihl3dozI
>>766
それ以上のレベルみたいよ


796 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:13.75 ID:XUA4Id2C
本来は1万2千年かかるんだっけ


797 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:17.14 ID:tlghGd6L
大丈夫!ドラえもんが誕生するから。
もう少し短くてすむ。


798 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:19.96 ID:n6oJf7Wo
10世代も残る負の遺産か


799 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:23.41 ID:Epc/5ewW
汚染水循環させて定量で抑えられないのか


800 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:25.12 ID:jpXoYxxm
けっ アカのプロパカンダに乗せられるメディアリテラシーのない愚民どもが


801 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:26.85 ID:ODEWW5ZL
↓300年後の2ちゃんねらが


802 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:27.88 ID:45kFBQ67
よし、300年後の日本人にプレゼントだ


803 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:32.41 ID:Y9Fe3jay BE:1200444072-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/pgya.gif
アメリカから原爆一発もらって来て福一に落とせばぁ……


804 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:32.83 ID:fqELCoap
>>776
日本国どころか人類が存在してるかどうか怪しい


805 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:33.07 ID:mJCHNnqS
>>762 いろんなことにあきらめがつくかも(´・ω・`)


806 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:35.46 ID:i3nAwB0d
>>755
核燃料くんは自ら殻を破って外の世界へ…


807 :船橋妄想団 : 2013/09/12(木) 09:23:42.28 ID:JZM5QrfC
>>734
自民以上に推進派だったミンス党のことですねw


808 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:42.59 ID:IeNccN3V
>>777
乳でかいのがそんなによいのか?(´・ω・`)


809 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:45.01 ID:zNXyl7Kj
福島は300年も辛い年月を待たなきゃならんのか


810 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:45.57 ID:coshPicO
>>758
口だけでそう言っておいて
処理できたら人柱に (´・ω・`)


811 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:46.66 ID:1se8kDRm
空冷ってF1みたい。


812 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:49.25 ID:am4J8+tn
>>746
知らん(´・ω・`)


813 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:49.84 ID:slahRMev
福島原発は無限ループの錬金術
天文学的な庶民の税金は福島へ


814 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:50.39 ID:pqBbaSbq
東電の方がまだ正しいw


815 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:52.05 ID:uucoB1D+
7seedsって漫画があるけどあれって原発はどうなってるんだろう
完全に無害になるまでは万年単位なんでしょ


816 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:53.37 ID:aHLw/Nkr
たったの300年って考えればOK
思い込むんだよ


817 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:55.82 ID:H24Ryvvt
今日は本気で面接行ってこよ
(`・ω・´)d


818 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:23:56.55 ID:F2dUjxkL
原発推進派が恥を知る社会人ならただ黙って口を閉じてひたすら贖罪の日々を送るよね。
反論するなどおこがましいにも程がある。恥を知れ。恥を。


819 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:00.56 ID:lYtfwV7e
>>774
普通に廃炉作業が出来る環境でならだろ。
それが出来ないんだから安全に作業が出来るように
放置するとしたら300年ってことだろ。
お前何見てるの?


820 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:01.69 ID:rvMYiYUu
在特会にやらせよう


821 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:05.73 ID:R//gClV9
熱が下がったら。が、前提wwwww


822 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:06.04 ID:efg1Vmy0
>>768
なるほど


823 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:06.05 ID:6orhYR5t
300年放置決めたら10年以内に近隣国から訴えられそうだな


824 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:07.92 ID:HRS/CNoC
最近福井の若狭湾の大気中線量を昔からモニターしてる人のブログを見つけたんだけど、
結構前から時々ベントしてる形跡があるそうだね
近辺の病院には癌患者も多いとか


825 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:14.83 ID:jpXoYxxm
馬鹿ほど危険だ危険だって騒ぐのが世の常だからな


826 :船橋妄想団 : 2013/09/12(木) 09:24:15.61 ID:JZM5QrfC
今の水冷って汚染水を巡回させているんでしょ?


827 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:16.28 ID:IcDhVAzx
ロードスターくらいだよね


828 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:18.01 ID:r+OdfADb
本当は200kwどころじゃないんだろ、発熱量が


829 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:18.49 ID:PDpMGkqQ
>>796
それなんてアクエリオン?


830 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:18.64 ID:D1Fl3/tD
>>794
チェルノ先輩ではカーボンがばら撒かれたから比較にはならない


831 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:19.13 ID:LAPePhBD
下がってねぇんだろ
下がってるとまた嘘ついてるだけでw


832 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:20.29 ID:9z0kz2e/
原発の周りに風力発電機ならべて強制空冷システムだなw
(発電した電気で水冷ポンプを回す)


833 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:29.95 ID:TQA3F0le
そもそも、東電の言うことが信用できるのかと


834 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:31.47 ID:JM+jS9eN
>>817
えらいぞ!ガンバレ!


835 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:34.16 ID:crsbZuVg
>>813
まさに負の錬金術だな


836 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:36.24 ID:RTY8Ez2q
300年あったら放射能を何とかする方法が見つかってそうだけど、どうだろ


837 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:39.55 ID:1se8kDRm
安倍ちゃんは嘘ついたね。


838 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:42.62 ID:XUA4Id2C
300年たてばガンタンクぐらいできてるから何とかなるかな


839 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:44.30 ID:Zpjvf5wZ
中身ない話しだった(´・ω・`)


840 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:44.54 ID:FwUnkOhw
メルトした炉心冷却で空冷の実績あれば話は別だが、
現状は小さいトラブルありながらもなんとか小康状態維持してるのに、
もし、失敗してまた水蒸気爆発起こしたらいったい誰が責任とるんだ
そ−ゆーことなんだよ
元GEのおっさん。
おまえの一族切腹したぐらいじゃなんの落とし前にもならない


841 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:47.48 ID:45kFBQ67
300年前ってちょんまげ時代じゃん


842 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:47.82 ID:IeNccN3V
>>817を徹底的に応援するぞ!!


843 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:50.03 ID:pHtOVxLZ
確立されてない机上の架空技術でコメント求められても
技術者が困るだけだろうw


844 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:52.47 ID:qJV/dAwc
>>817
がんばれよー
幸運を祈る!


845 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:58.44 ID:LAPePhBD
日本がオールジャパンになる時はオリンピックだけw


846 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:58.80 ID:B7BoMZru
今こそって当初から言ってますがな(´・ω・`)


847 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:24:59.17 ID:5ajlm/cV
日本国債も300年後に返済と言うことでよろしく


848 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:00.56 ID:O8jDe1QW
途方もない年月だな、つーか韓国や����も原発有るし、もう駄目だ


849 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:01.77 ID:jpXoYxxm
排気ガス出してる奴は俺に賠償しろよ
癌になるかもしれないし


850 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:02.77 ID:8z7PAM43
中身の無い話だったな


851 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:07.73 ID:9QybqK4b
今日のたまむすび


852 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:09.25 ID:uucoB1D+
科学者にとってはリアルな実験場みたいなもんなのかな


853 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:14.29 ID:xzF3Ng0W
>>810
俺も同じ事を考えていたw


854 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:14.57 ID:kSnjScs/
民主なんかガソプーレベルだからな(´・ω・`)


855 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:14.79 ID:bVjfFEas
>>817
今までは本気じゃなかったん?


856 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:16.04 ID:Xbnl9n1l
燃料の位置が確認出来てないのに
温度の事言い切れる訳無いだろ


857 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:16.48 ID:cLvZra1R
>>817
がんばれー負けんなー


858 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:19.24 ID:lYtfwV7e
>>836
それも期待したいよね。
まぁ安置させるためにも相当苦労しそうだけど。
何とかして欲しいな。


859 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:19.71 ID:Om1jfU/4
300年後にあと300年って言い出す


860 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:21.27 ID:r+OdfADb
>>824
福井県は原発ロードだからね、人の住む場所じゃない


861 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:23.54 ID:53PJXrbu
もう終わってるな


862 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:24.16 ID:TQA3F0le
そもそも、その熱をつかって、発電して、クーラーを動かせば?


863 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:24.43 ID:dHtsa5+n
まあこんなコーナーで政府が動くとも思えないんだ


864 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:25.64 ID:ODEWW5ZL
300年後には大砲射精ロボットができてるよ


865 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2013/09/12(木) 09:25:26.08 ID:4zeBNk6k
あれ?
麻婆茄子は??


866 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/12(木) 09:25:26.64 ID:SZ+sQGoH
コメンテーターの眼鏡男の眼つきが怖い


867 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:27.85 ID:C7cQV41j
オールジャパンオールジャパンて関東のことは関東でやれよ
西日本巻き込まんでよ


868 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:27.84 ID:jJJzf2qL
いつもいつも
羽鳥が玉川を玉ちゃんと言い出したように思えてキモくなる


869 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:28.42 ID:tZni378d
まず空冷実験炉を作るのが先かな


870 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:29.88 ID:i3nAwB0d
核廃棄物をマントル処分できるようになればな


871 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:34.23 ID:slahRMev
福島原発事故は誰が悪いの?
「国民でしょ」←マスゴミ理論www


872 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:34.23 ID:Hhn6Zkel
国会W しいもみずぽも安倍批判してるだけやん


873 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:34.71 ID:grJJ6t2V
300年って言ったら、もうイスカンダル行けちゃうだろ


874 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:34.68 ID:wIErLHez
現在でも緊急対策の連続なんで、落ち着かせないと抜本的な解決は無理なんだろうな


875 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:37.28 ID:kb5xqVjR
>>840
その前に東電とかミンスとかに、沢山候補がいるんじゃないのか?


876 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:41.12 ID:Rd/OPfv+
300年で今までの話が…


877 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:48.00 ID:NQgmtImv
おい、玉川が福島へ行けよ、口だけだろ。カス!


878 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:55.28 ID:Hrh+zInc
玉川はミステリーゾーンでやった全ての望みがかなう地獄に堕ちろ(´・ω・`)


879 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:25:58.38 ID:PDpMGkqQ
これ出来る人少ないんだよね(´・ω・`)


880 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:00.57 ID:IeNccN3V
>>829
8千年すぎてもまだダメ


881 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:05.09 ID:fqELCoap
>>837
一番ありそうなのが、招致は成功したけど、
安倍晋三の日本歴史上有数の大嘘により、
日本の国際的信頼がこの7年間でガタ落ちすること。


882 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:07.30 ID:4uMETmI0
これ 水冷で車並みの熱量に抑えられているんじゃないの?


883 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:10.41 ID:F2dUjxkL
アベチョンが朝鮮人のように嘘をついてオリンピックを手中に収め、
とうとう日本の国際的信用を嘘つき国家である南朝鮮と同じレベルにまで落とした


884 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:11.04 ID:dyx4pp4Z
原発のあとに腕三本とか


885 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:15.32 ID:5ZAXyWDw
冗談抜きで、山本太郎がテロしそうだ
さすがに6年後は当選しないかな


886 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:19.42 ID:8yE3b8wr
なんちゃってデミグラソース風オムライスウマウマ(´・ω・`)


887 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:19.30 ID:r+OdfADb
>>871
じゃあなんで安倍ちゃん本腰入れないで東電任せなんだろうね


888 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:23.94 ID:KhK3srI+
甲府盆地の日本住血吸虫症lも根絶までに200年かかってるから
そんなに不可能なんことではないな


889 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:25.85 ID:TYK3ssR4
300年間、監視作業という仕事がずっとある企業設立状態なわけか
なんていう絶対つぶれない安定企業だ


890 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:28.00 ID:pvRWtCry
不潔な着物とババア


891 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:28.00 ID:RAdfkILL
むしろ欧米に頼った方がいいんじゃないの?
バカな日本人に原発使わせたからこうなったんだし
日本人だけでやっても改善するとは思えないね
外圧でしか動かない抜け作の国だよ


892 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:28.56 ID:xzF3Ng0W
珠ちゃんおっぱい


893 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:29.04 ID:l44aKo5x
原発はそろそろ手ごろがオッサンキャラが「後は任せたぞ小僧ども」とかいってなんとかしてくれるころじゃないの?


894 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:29.27 ID:i3nAwB0d
速く仕立てればいいってもんじゃない


895 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:30.33 ID:HexGXb0e
安倍総理が原発の恐ろしさを認識してないから
今のままだったら将来とんでもないことになるぞ!


896 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:30.32 ID:c+rP6N4h
アホな話だった、時間の無駄だった、さて今日休みだしクルマ洗ってこよ


897 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:32.89 ID:IeNccN3V
>>836
未来の僕がなんとかしてくれるさ!っていうのび太くん状態だね


898 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:34.16 ID:crsbZuVg
300年どころか30年で炉そのものが崩壊するだろwwwwww


899 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:39.92 ID:p8Dom8z6
8時間で仕上げなきゃならないほど単価が安いって事だよ


900 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:39.78 ID:5ajlm/cV
300年後は温暖化で福島の気温は50度くらいになってるんかな


901 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:50.53 ID:jpXoYxxm
マスコミ主導の放射脳馬鹿騒ぎの風潮がただただ気持ち悪い
戦前もこんなかんじだったんだろうな


902 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:56.11 ID:nEnc8nnB
プロの和裁士だったら、この人でなくても振袖1日(実働8時間)で仕立てちゃうよ


903 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:26:57.10 ID:Ihl3dozI
>>777
でかく見えてもたぶん垂れてるよ
痩せ型ならなおさら


904 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:27:11.75 ID:LAPePhBD
まあこの国は糞で国民は馬鹿ってことだな


905 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:27:13.38 ID:kfeZ84qo
>>840
お前、偉そうに言ってるけどGEのオッサンより専門知識あるのか?


906 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:27:15.87 ID:R//gClV9
>>850
結局はオールジャパンって抽象的言葉で閉めたしな。


907 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:27:26.54 ID:ROyBmZSu
>>817
もう木曜日だし来週の月曜日は休日だから火曜日から頑張れば


908 :船橋妄想団 : 2013/09/12(木) 09:27:33.04 ID:JZM5QrfC
>>887
ミンス党時代からですが?
しかも汚染水の提言無視っしていたやん


909 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:27:33.84 ID:r+OdfADb
>>901
ネトウヨ、安全厨の現実逃避ぶりがより凄い


910 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:27:36.10 ID:qJV/dAwc
>>871
子供に「原発建設に反対しなかった大人が悪い」と言わせるマスゴミw大人っていうかジジババかもう死んじゃってる奴らだろと


911 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:27:42.84 ID:9QybqK4b
>>886
ミグラソ没収な(´・ω・`)


912 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:27:47.93 ID:/6WijyAO
この類の仕事はアジアのパピヨン担当じゃないのか


913 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:27:48.92 ID:N7qdopr9
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/d/4/d4fb5027.jpg



このスレの画像一覧

914 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:27:50.82 ID:5ZTT8og+
最近やたらと「知恵を絞る」っていう言い方するよな
知恵を絞ったら何もかも解決みたいな気分だけがする
でも、知恵を絞るっていう言い方って大体実は別のところにしわ寄せをして
表向きだけ取り繕うっていうことになるのが大半だと思うな


915 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:27:56.05 ID:Fbbg28Np
300年の間に何度津波に襲われるんだろうか
燃料デブリこわひ


916 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:28:04.55 ID:jpXoYxxm
>>840
じゃあ水冷でいいね なにがあっても君が責任とってくれるんだから


917 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:28:08.99 ID:s8aYyiQB
>>901
騒いだところで現場は何も進まないけど
報道しないと「忘れ去られて、風化している」って現地から苦情くるんだぜ


918 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:28:11.92 ID:IeNccN3V
基本的に直線縫いだからな


919 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:28:14.89 ID:FChUFNho
お、地元やないかい(´・ω・`)


920 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:28:21.93 ID:r+OdfADb
>>908
過去じゃなくて今やれよって話だろ、頭使え


921 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:28:22.24 ID:i3nAwB0d
着物だからと綿とか麻もとぼけて高く売る風潮はやめてほしい


922 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:28:32.01 ID:PDpMGkqQ
>>880
1億と2千年あとも残ってる〜(´・ω・`)


923 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:28:33.27 ID:UIzHdqnE
>>897 長谷川裕一の漫画では、全人類を30万年後に一斉にタイムワープして、
放射性物質の半減期を楽勝でクリアしようぜ。 これで解決さ! ってやってたwww


924 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:28:42.87 ID:jpXoYxxm
>>909
連呼リアンは巣に帰れよ


925 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:28:44.33 ID:/dCakBaW
>>691
ハンダだったIvyBridgeのOCスレはPart5までだけど
その前のNehalemはPart10以上いってる


926 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:28:50.37 ID:ujlwP/EI
足使うとか汚い衛生面がーとか言っちゃうヤツが現われるな


927 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:28:52.68 ID:jJJzf2qL
あら、お下品


928 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:28:52.66 ID:R//gClV9
>>887
デタラメ委員長の功績やなかったっけか。


929 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:28:53.88 ID:aatv10E5
>>901
むしろ、東京オリンピックにマスコミ主導の馬鹿騒ぎを感じるのはオレだけか?


930 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:29:08.17 ID:coshPicO
すごい足コキしそうやな(;´Д`)ハァハァ


931 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:29:13.92 ID:s8aYyiQB
足きれいにしてるわね


932 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:29:15.27 ID:IeNccN3V
すわりだこみたいなのがあちこちにできてる


933 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:29:17.15 ID:qJV/dAwc
>>903
乳輪真っ黒直径15センチの可能性も高い


934 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:29:17.53 ID:KoIbAun1
足って汚いな


935 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:29:17.81 ID:g95FruL3
>>909
俺は外交防衛では明確にネトウヨ分類されるが
反原発だし経済的にはリベラル
そういう雑駁なくくりは本当に迷惑


936 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:29:20.96 ID:Qu6m0Dsx
こっち見るな


937 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:29:21.58 ID:pvRWtCry
水虫菌付き着物


938 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:29:30.87 ID:crsbZuVg
>>913
ドらちゃんが本気出すとやべぇなwwww


939 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:29:33.71 ID:l44aKo5x
なんかもっといい方法いくらでもあっただろw


940 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:29:34.21 ID:XUA4Id2C
>>913
こいつ歩く原子炉だな
練馬区終わってんじゃんw


941 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:29:34.86 ID:NwEIbrCQ
足じゃなくても何か道具とかで良さそうだけどね(´・ω・`)


942 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:29:42.02 ID:8F6QOwKa
この人が新垣結衣似だったら喜んで買うのに


943 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:29:49.23 ID:efg1Vmy0
なるほど


944 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:29:52.76 ID:slahRMev
>>910
そのマスゴミ理論で行ったら
消費税増税もTPPも全部国民の選択肢で
経済が大ダメージを受ければ、それも全部国民の責任ってことになりますねw


945 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:29:55.66 ID:FxFRVXCQ
たいした職人だな
こうして取材されるからやってるんじゃなくて、
仕事自体が好きだからやってきたって感じがいい


946 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:30:01.69 ID:GA5HWRfp
すげえ


947 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:30:06.19 ID:jpXoYxxm
>>929
ああ それもただただ気持ち悪いよ
それを叩いてる奴も同類で気持ち悪い
ほんと気持ち悪い


948 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:30:08.66 ID:nEnc8nnB
足使う以外は、他の和裁士でも普通にやってることばっかりだな


949 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:30:09.61 ID:ROyBmZSu
和裁やってる家には長いまな板みたいな作業机と長い物差しあるわな


950 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:30:23.15 ID:dTHZUBgy
スゲーな、今日のスレの速さ(´・ω・`)


951 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:30:25.08 ID:UIzHdqnE
カッッターナイフとミシンじゃダメなの??? (´・ω・`)ショボーン


952 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:30:29.78 ID:g95FruL3
>>925
Ivyからグリスやろ?


953 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:30:45.84 ID:EteYHkXJ
こういう技術者って食えるようになるまでが大変なんだよな


954 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:30:46.81 ID:Qu6m0Dsx
アップルロゴw


955 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:30:55.28 ID:R//gClV9
>>914
東電会議所に有知識者が呼ばれている事が無い前提なんだよな。


956 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:30:56.52 ID:3E8+4OmE
>>766
拡散してなくて事故内容が全然違うけどそれ以上漏れて


957 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:30:57.31 ID:NwEIbrCQ
この人昔ミシンだったのかな(´・ω・`)


958 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:30:59.46 ID:evVPP/W9
スゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!!


959 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:01.19 ID:/6WijyAO
足って汚くてやだな


960 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:07.46 ID:O8jDe1QW
300年か、ちょうど津波の周期、全部海溝まで流してくれよ


961 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:10.63 ID:coshPicO
BBAすげえ


962 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:12.74 ID:tEPLnExq
>>929
長野の頃を思えばそうだよな、IOC委員会中継なんて無かったし
開幕直前は「盛り上がりに欠ける」なんて報道ばっかだったし


963 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:13.19 ID:IeNccN3V
いや、この縫い方は練習すれば誰でもできるぞw
ここまで速くやるのは難しいだろうけど


964 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:16.13 ID:p8Dom8z6
ホットなんとかで止めちゃえばいいのにな


965 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:16.74 ID:efg1Vmy0
座った時にビリッといかないのかね


966 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:16.98 ID:uGLK2KMt
>>903

写メうp希望


967 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:19.33 ID:b65yH0Ut
>>947
叩いてる奴も気持ち悪いならおまえが気持ち悪いんだな
死んだほうがいいよ


968 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:24.24 ID:m7+peQF7
別に特別凄いことはしてないな。


969 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:25.19 ID:s8aYyiQB
>>935
ネットでは仕方ない

文字数制限もあるし長文は嫌われるので
白・黒、右・左はっきりレッテル貼られるんよ


970 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:28.72 ID:NzcMfWOo
生活ほっとモーニング♪


971 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:31.54 ID:jpXoYxxm
なにが気持ち悪いって事故まではなにも騒いでなかったにわかが事故をきりに騒いでるのが気持ち悪い
事故前から騒いでるガチ野郎も気持ち悪いけど


972 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:34.61 ID:898uktQ9
片付けは苦手みたいだなw
布かけてるだけ


973 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:36.74 ID:evVPP/W9
>>959
幼女の足ええで(´・ω・`)


974 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:37.88 ID:mJCHNnqS
やべえ 職人やべえ


975 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:45.69 ID:Ok5P9dn4
コタツか(´・ω・`)


976 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:48.39 ID:PDpMGkqQ
湯タンポ


977 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:57.66 ID:898uktQ9
>>973
こんのロリコン野郎!(´・ω・`) m9


978 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:58.10 ID:nVjYBfyJ
これ袷の着物の場合はどう仕立てるのかなぁ??


979 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:31:58.88 ID:AfGIis5o
普通じゃねぇかw


980 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:32:01.73 ID:qJV/dAwc
>>923
まとわりつく感じ
ってヤな着物やなあ


981 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:32:13.09 ID:KhK3srI+
手縫い職人はこういうの得意、うちの母も針仕事得意だもん


982 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:32:25.48 ID:9z0kz2e/
これ売れそうだな


983 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:32:26.81 ID:kSnjScs/
スレ立てれなかった(´・ω・`)


984 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:32:33.74 ID:IeNccN3V
男仕立て!(゚∀゚)ハァハァ


985 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:32:37.11 ID:jpXoYxxm
ちなみに共産党は少なくとも事故までは原発容認派だったからな
ネトウヨ連呼リは知らないだろうけど


986 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:32:39.53 ID:PDpMGkqQ
指出し登山家はどうなったの?(´・ω・`)


987 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:32:48.68 ID:RAdfkILL
このババア裁縫やるのになんでマニキュア塗ってるんだ(´・ω・`)


988 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:32:51.25 ID:IeNccN3V
小学校の頃から要塞が大好き!(゚∀゚)


989 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:32:51.83 ID:qJV/dAwc
>>980
アンカいらんかった


990 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:32:54.17 ID:ROyBmZSu
ID:jpXoYxxm
お疲れさまでした


991 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:32:56.74 ID:898uktQ9
伸びちゃって柄がおかしいハンカチとか
引っ張りながらアイロンかければ戻るのかな


992 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:33:02.36 ID:pvRWtCry
この着物酸っぱい臭いがする…


993 :渡る世間は名無しばかり : 2013/09/12(木) 09:33:11.22 ID:SZ+sQGoH
おまいらの足と一緒にすなよ

常に足出してるから臭くない


994 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:33:13.97 ID:6aYlRrtc
300年掛かる前に、加速器駆動未臨界炉が稼働するだろうから問題ないやろ。


995 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:33:17.53 ID:898uktQ9
>>986
耳なし芳一みたいにw


996 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:33:19.36 ID:efg1Vmy0
透けブラが当たり前の古き良き時代


997 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:33:23.37 ID:g95FruL3
>>969
最近ネトウヨというものの概念が広すぎて辛い
ほとんど日本人と同義という場合も見受けられるw


998 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:33:31.38 ID:R//gClV9
>>985
えっ。国会ではかねてから反対してたって言ってたぞ。


999 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:33:42.65 ID:crsbZuVg
すげーこのひとなら原発問題解決してくれるかも


1000 :名無しステーション : 2013/09/12(木) 09:33:45.23 ID:PDpMGkqQ
1000ならおまいらに彼女出来る


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


142 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50