■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

TVタックル★2



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:12:57.66 ID:gsj/wZn7
TVタッコー★1
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1378728028/


835 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:29.39 ID:aZZuuLFK
都合のいい理屈だけまくしたてて丸め込もう
とする奴は危険だ。特に権力側は危ない。


836 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:30.39 ID:gsj/wZn7
>>767
それすごく大事なんだよな
腸内細菌って子どもの頃の環境で決まるし

いっそのこと息子をアマゾンに放置してみるか


837 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:31.60 ID:rrUeoknj
>>810
確か吉野家はアメリカのお肉だったっけ


838 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:32.54 ID:IqDWBpbV
>>741
岡田屋は怖いで


839 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:34.78 ID:i5SSum29
海苔を買いに行ったら同じ会社が複数出してて
裏を見たら原産が中国、韓国、国産で同じ工場で生産
国産を選んだけど半信半疑で買ってしまった


840 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:35.04 ID:HUJ1/mUq
>>798
日本の海苔にゴマ油と塩塗って火で炙れ


841 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:37.36 ID:HPyzhApD
パプリカは半島もの多いな


842 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:38.62 ID:xvUwblZl
共産党小池と大竹の批判対象は、中国じゃなくて 日本


843 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:39.80 ID:a1ato1u2
>>729
どっかの国は大腸菌が危険だからと言って禁輸してるんだっけ?
でも日本は検査もなくそのままスーパーに並んでます\(^o^)/


844 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:39.96 ID:MJsJXEgx
>>811
ちょっと違うぞ


845 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:41.83 ID:C3SsCcvz
今一番怖いのは検査スルーの韓国産が日本産と偽装して売ってる事
日本人の大半は中国産は危険とわかってるが韓国産はマシだと思ってる事
韓国産こそマジで怖いのに


846 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:42.48 ID:sCFz+yOw
>>412
ヒャー


847 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:43.98 ID:GyJ7MPIz
日本産でも信用出来ない どうすりゃいいのか


848 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:44.96 ID:i9wistvM
福イチ近海より韓国産加工食品の方が放射性物質ついてるんだろ?
韓国ノリなんか巻くんじゃねーよ セブンイレブン


849 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:46.79 ID:9f+O41d3
油垢だらけでもガラコのワイパー付けて大丈夫なの?


850 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:48.53 ID:6gFq2Fsf
国産安全神話を妄信してる日本人も如何なものかと思うぞ


851 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:56.85 ID:Lx5wL+HV
>>799
環境分析のプロだけど、分析業務舐めんな。


852 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:57.09 ID:1FFEZE8w
>>811
その罠が一番怖い
アサリとかでよくやる


853 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:57.60 ID:KORpX9B4
>>756
病気の時に抗生物質が効かなくなるんだよな・・


854 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:58.88 ID:oil+49dW
>>624
俺の中ではパプリカを食べ物のカテゴリーからはずしてる


855 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:59.06 ID:yKxAZWa+
ファミマの冷凍食品は中国産かな?


856 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:24:59.34 ID:6PEHFIL/
つか シナの場合
砂漠化が問題だと思うぞ
将来 飢えるぞ 12億が


857 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:00.18 ID:cWdWesF9
大竹農薬は新しいのが安全!
古い生産中止のが危険


858 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:00.58 ID:gk2KRWY8
ソウルって、福島より大気中の放射能濃度高いんでしょ?

あらゆる物輸入する必要無いよ
他国見習って禁止にするべき


859 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:01.31 ID:HwQBUPE3
キムチとサムゲチョンもやれよwwww


860 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:04.21 ID:Nw5CZ20T
>>790
お亡くなりに・・・


861 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:04.98 ID:O2/5wFS2
重要な役職にある人が中国寄りのコメントの気がして不安になる


862 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:07.63 ID:fYaCDdIV
>>798
韓国海苔にトイレットペーパーが混じっての知ってる?


863 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:07.84 ID:58QIitm4
>>743
最終工場が産地だから、中国の食材輸入して日本の工場で惣菜とか作れば、国産


864 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:09.42 ID:Ur1ElO2N
>>458
まあわかってはいたけど、初めから何を言っても絶対に納得しないと思ったからだよw
案の定、その拒否反応が出た時点で否定しか絶対にしない事がわかる


865 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:11.00 ID:B8z7jtwT
>>803
イオン死亡するなw


866 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:11.30 ID:CSGpxFED
今のモニタリング検査基準って95年からって言ってたよな
95年と言ったら村山内閣の時・・・・やっぱりね!


867 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:11.73 ID:qAned7oL
>>814
ああ、キムチはいらないな俺も(´・ω・`)
一生キムチ禁止言われてもべつに困らない


868 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:12.28 ID:k8+ICy3g
鼠でできた羊肉やらないかな


869 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:14.65 ID:YLfl+tGA
>>813
そして業績悪化ざまあ
だなw


870 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:14.95 ID:T0jVC2UH
やべー俺左翼か右翼かわからん


871 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:20.49 ID:A6i1e1tn
>>479
日本は江戸時代の昔から清潔だからそれができただけ。
なにせ、九州の関サバを大阪で食べられたぐらい。手こぎの
高速船で送った。


872 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:21.67 ID:qy+wFPlH
>>817
中堅スーパーのほうが良心的


873 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:23.54 ID:zPXRQzUq
>>847
太陽から栄養吸収


874 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:25.58 ID:VoAFNqP3
お前ら何もしなかった結果がこれですよ


875 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:27.33 ID:UCvvOQOy
>>749
彩りもあるけど
料理によってはパプリカじゃないとってのもある


876 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:29.44 ID:G52URDV1
抜き打ち検査でもいいからさ、一度引っかかったら一年くらい検査強化とか罰を与えなきゃだめだろ


877 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:34.33 ID:Nw5CZ20T
Codex


878 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:35.49 ID:voHGKABw
>>827
閉鎖的でなんの努力もしてねーし


879 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:35.59 ID:nT7O7yEV
んなこと言ったら
日本の食物は輸出できませんよ


880 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:37.46 ID:nsmilNoE
大竹はヒステリージジイになったな


881 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:38.16 ID:JCjzzrAP
>>862
大腸菌ですね


882 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:39.70 ID:rrUeoknj
>>832
ひでーw
それ無茶苦茶だね
そんなの売ってるんだ


883 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:40.25 ID:LGeBOGsD
トップバリューじゃなくてボトムラインだろ>イオン


884 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:41.47 ID:5MkD5+bb
こいつら日本人を殺す気かよ


885 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:41.95 ID:/29dxaZz
検疫の人手を
足りないと→後手後手の対応
多めにすると→無駄遣い


886 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:44.17 ID:7OPoXSuu
そもそもルール無用の国民だから


887 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:46.16 ID:+LRGbTG7
大体中国で日本が管理して作っているのは、
水はにほんから持って行くの?


888 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:46.62 ID:HPyzhApD
韓国海苔ってノリなの?
アオサじゃねえの?


889 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:48.11 ID:m7fSpFJG
コーデックスwww
あんなもん誰が読んでんだよw


890 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:49.05 ID:6PEHFIL/
つか シナが守らないがな


891 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:51.54 ID:mh12Iydj
>>834
あれ友達が間違って買ってきて酔っ払ったとき飲んだが一口含んだだけで吐きすてた
あんなの飲み物じゃない


892 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:52.04 ID:sCFz+yOw
>>871
へーへー


893 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:57.14 ID:MF7scfG6
中共には無理


894 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:58.35 ID:R7ZgzH1q
業務スーパーは中国産でも産地表示してるだけマシ

売国企業イオンとか中国産を隠すために産地表示自体をしてない商品もあるからな


895 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:25:59.69 ID:Nw5CZ20T
鎖国して自給率100%にしたらええねん


896 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:00.45 ID:9f+O41d3
なんで特アに優しいの? 日本の役人って


897 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:01.49 ID:B/AA7TV9
>>824
直ぐ死ぬじゃん・・


898 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:03.76 ID:8tShEOog
TPPで基準を逆に下げる事になるぞ


899 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:05.11 ID:ANGcgFcz
毒支那:(;゙゚'ω゚'):


900 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:05.12 ID:qPq3ysGD
しかし、被害妄想激しい奴多いなw
でそういう奴はまず間違いなくネトウヨでもあるw


901 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : 2013/09/09(月) 21:26:06.03 ID:2izW6tEK
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/ かみまみた
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |
  .ヽ,,         ヽ    .|
     |       ^-^    |
.     |     ‐-===-   |
      ,\.    "'''''''"   /


902 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:08.71 ID:1FFEZE8w
>>878
自業自得だよな
新しい人すぐいじめるしな


903 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:08.86 ID:HUJ1/mUq
協力するって言ったのに断ってたよな


904 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:12.97 ID:5XKbFDH/
>>798
糞まみれの海で生産されたもの 


905 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:13.15 ID:rLwvlGQZ
確かに100均一とかで中国産の食品買うのためらうよなぁ・・


906 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:13.87 ID:MJsJXEgx
中国産と韓国産の食品はいくら安くても絶対に買わないようにしてるわ


907 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:15.62 ID:aUDYQ78E
>>853
アメとかブラジル産が怖いのはそこだよな


908 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:16.61 ID:6nVCRFsw
農民よ、働け!!!


909 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:16.44 ID:OxQJlnjp
>>870
普通の人間はどっちでもねえよ
右翼も左翼も立ち位置が違うだけで中身一緒


910 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:17.74 ID:VbKMCUGd
チュンは根本的にキチガイたな


911 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:20.84 ID:iuMaKIvv
>>798
日本の海苔は密だけど、ごま油塗って塩をふりかけると似たものができそうだが


912 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:21.43 ID:yTmEdODc
>>471
>>475

ワロタw


913 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:22.01 ID:XdtDH4wU
毒餃子を忘れたか


914 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:22.35 ID:Nw5CZ20T
※ デフレが原因です


915 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:23.68 ID:T0jVC2UH
>>875
味ないんだよね。なにそれってカンジ


916 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:24.57 ID:VoAFNqP3
産地をごまかしてもバレナイ国


917 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:24.74 ID:e1wdZ9sA
まあサプリメントなんかもやっすいのは恐いぞ


918 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:25.09 ID:knIzaeun
公的な部門に人を増やす事にいっつも非難号号なのにこんな時だけ少な過ぎとか言うんだな?
検査員を増強なんてすぐにできるはずねぇじゃん。
まぁみんな高くても国産だけ食べようぜ!ちゃんとやったらコストがかかりすぎるよ。


919 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:26.02 ID:894eWxu8
>>624
パプリカも買わないし韓国産も買わないし


920 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:27.55 ID:urKpC3yn
>>865
モンドセレクションで15個もメダル貰ったのにな。


921 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:28.32 ID:C2AmP+iv
青森の買ってた
 


922 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:30.41 ID:ftcEhNMP
一個で充分なんだよな日本産だと


923 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:31.25 ID:u/630Lda
中国産のにんにくとか買ったことない
安すぎて怖い


924 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:32.06 ID:sls66m/m
レートがちげー


925 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:34.13 ID:L8859lTZ
デフレで国内生産量だの国産品の需要が増えたらいいけど、TPPが待ち構えてるんだよな


926 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:36.03 ID:oNfA8aef
ニンニクは青森産しか買う気しないな


927 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:40.60 ID:A5l8rtU+
安い物には安いなりの理由があんだよ


928 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:41.40 ID:i5xn0oPP
どんなに家庭で頑張っても
外食産業は中国産と福島産だらけだからな


929 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:43.65 ID:1FFEZE8w
>>882
大体中国に綺麗な海なんてないんだよ


930 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:43.78 ID:reRWzN1I
中国産より東南アジアや南米のほうがマシだ


931 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:44.70 ID:+LRGbTG7
民度の問題、ええかげんな奴が多すぎ


932 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:44.95 ID:uiHvmgsk
完全にアウトなやつだなそれ


933 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:46.91 ID:CYEOy7gU
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1378728777/900-901


934 :名無しステーション : 2013/09/09(月) 21:26:48.97 ID:qAned7oL
>>896
政治家もメディアも、特亜に甘すぎるよなあ(´・ω・`)


133 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50