■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

朝まで生テレビ3



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:02:38.13 ID:JDjq/LBV
朝まで生テレビ2
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1377881163/l50


101 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:01.39 ID:sDRWInKK
  
社会福祉関連の支出も、収入に合わせて
主出するべき。
人数増えるなら、個々の支給は減らせよ。


102 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:03.17 ID:Ke9JeNdJ
そもそも内税にもどしたの誰だよ


103 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:04.45 ID:cTxd9rge
いや非現実的だろ バカかコイツ


104 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:05.15 ID:s0RTD+vn
>>16
ワンピースの映画でミスチルがヨーソロって歌ってるから聞いて来い


105 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:07.72 ID:Wvh92o3B
値札の張り替えがメンドイけど
張り替え回数増えればドサクサ値上げとか特需でウハウハじゃん


106 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:10.36 ID:QgAP2MhX
>>87
西武ドームの名前になってた


107 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:12.66 ID:vcI7wlMk
こいつら、机上の空論すぐるぜ


108 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:16.64 ID:ZKZAxMUI
納税の制度が違うね。
それなら消費税ゼロにして所得税をドーンとあげた方がいいw


109 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:17.15 ID:s7AgOjat
>>36
これで全く問題ない。


110 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:17.93 ID:DsUFFuBD
今だに破綻危機の欧州を引き合いに出す馬鹿がいてワロタwwwwwwwwww


111 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:19.32 ID:z6wkxae5
え、元財務官僚なら、おまえがやればよかったじゃん。なんでやらないの。


112 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:19.41 ID:GhhDya8c
脳内麻薬ひとより多く分泌してるデブの元官僚


113 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:19.77 ID:btydYNhx
社会保障が手厚いヨーロッパと比べるのは卑怯だろwww


114 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:21.92 ID:JS+MGRXw
インボイスだと面倒だけど
やらないよりはいいよな


115 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:24.21 ID:xJpe7V7u
あれ?この人銭湯で窃盗で捕まった人か


116 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:25.25 ID:gGoMt95Y
>>36
パチンコ廃止は大賛成
でも公務員の年収カットしても意味ないんじゃね?
公務員だって消費者なんだから


117 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:25.50 ID:HMPacdvh
>>50
税率をプログラムに埋め込むプログラマは死んでいい


118 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:26.22 ID:ouJLxPUh
>>81
増税延期が主


119 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:27.33 ID:SWKhZQST
飯田は下町のロック少年って感じ


120 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:28.30 ID:/FYno6wF
毎年1%ずつとか
IT土方死にまくるな


121 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:28.62 ID:iVTQtXiv
インボイスやれば、輸出還付金で潤っている
経団連のクソどももあわわってなるし一石二鳥だな。


122 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:29.71 ID:fpDU7D1P
インボイスやるとピラミッドの上が損するからな


123 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:30.08 ID:hRxrNnRk
>>36
これいいじゃないか。
後、在日韓国人、華僑追放


124 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:30.39 ID:V+k3KI61
>>36
いいね。特に宗教法人課税は絶対だろ。
反社会勢力がやってる宗教法人だってあるだろうし、
なんでそんな奴らが無税なのか。


125 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:32.23 ID:vZ8b85b5
めんどくせえんだよ by公務員


126 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:34.24 ID:wQ9i0GDU
高橋
その通りだ


127 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:36.43 ID:9QxluYFk
欧米は給料が高いだろ!!!


128 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:36.85 ID:QwZoA2WV
インポ?


129 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:37.74 ID:Wjon2WvR
インボイスってなに?


130 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:37.98 ID:ntAWgSm9
>>3
この議論にか?w


131 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:38.73 ID:w2yzzCDt
実家に帰って家賃浮かそうかな


132 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:39.87 ID:Vss7cHJS
飯田が発言するといつも婆が割り込んでくる


133 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:40.04 ID:zFn5xAZf
三兆ぽっちで財政再建だの言ってるのが本当にアホらしい


134 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:39.83 ID:fld7kPA1
高橋いいねえ
飯田もまずまず


135 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:40.03 ID:ShQxCFEr
>>93
欧米だと公務員に退職金なんてないって話だぞ


136 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:42.35 ID:e3TBh1Vg
政治家の責任なのに、与党の斎藤健は増税を叫ぶだけ


137 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:44.59 ID:SrxJWvbV
やっぱ高橋が一番マトモ


138 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:45.60 ID:Bvt6f7n+
そんな事やったら脱税してる中小事業者が
自民党に大反旗を翻すwww


139 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:46.14 ID:NdCfHWbq
橋本龍太郎が官僚に騙されたって公言してますよー
増税で税収減ってるんですよー


140 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:49.73 ID:HygdmEsy
きっちり取れる仕組み作ると利権が生まれないからな


141 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:51.85 ID:s0RTD+vn
 
 
 
      三党合意がすべての癌
 
 
 
 


142 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:53.39 ID:Kg0hMQJd
竹中と高橋洋一でバトルしろよ


143 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:54.31 ID:SjVrWg2x
>>96
公的取引記録


144 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:57.47 ID:3UBq3y/a
財務省でも2パターンがあるよ、税金使う側と税金を取る側


145 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:08:58.09 ID:58qts08x
インボインいいな


146 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:01.25 ID:vZ8b85b5
3%近く落ちるだろ


147 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:01.14 ID:c5XClIJe
>>36
決定権に関わる人間が高収入な罠


148 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:08.91 ID:/FYno6wF
>>117
どっちかってと死因は試験のほうだな


149 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:08.99 ID:fv3RWuGc
またバカがしゃべり出した


150 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:10.92 ID:0dkamcai
アメポチばっかしだな 反対派は2人くらいか


151 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:12.80 ID:aOBW9MLV
>>133
毎年だったらデカいだろ


152 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:13.52 ID:dsf50dh2
>>36
最低限それらはやれと思うよな


153 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:14.47 ID:zFn5xAZf
まともな積極財政派は呼ばれないのであった...


154 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:14.30 ID:DaWaFvBn
大塚フルボッコ要員黙れww


155 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:17.43 ID:dwpOkDsS
なんでニヤニヤしてんだ


156 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:18.09 ID:SJO61fBt
高橋洋一は数学者


157 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:19.77 ID:vZ8b85b5
バラ撒きと円安だろ


158 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:23.72 ID:TL+F0Tx6
税金で食ってる連中はデフレのほうがいいもんな


159 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:24.83 ID:6IAA0JDP
東電の解体しかりでこの国は何故やらないのか不思議というのが永遠にまかり通る国なんだな。誰かが得してるんだろうけどさ(*´∀`*)


160 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:25.64 ID:gfG23qcM
>>142
でも今日に関しては似たような意見だよね


161 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:26.40 ID:+H+njufZ
公務員の退職金は3000万だしな
そりゃ財政も悪くなるわ


162 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:27.40 ID:fld7kPA1
竹中と高橋はおおかた経済政策で一致してるから
本来は向かい合って座るべきじゃないんだけどね


163 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:29.51 ID:btydYNhx
生活必需品にまで税金かけまくるのは日本だけだろwww


164 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:31.78 ID:NdCfHWbq
日本潰す気か?


165 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:32.66 ID:GhhDya8c
元官僚ってなんでニヤニヤニタニタしてるんだろうキモチワルイ


166 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:34.50 ID:dMaVag64
外国の税率と比べるなら比べる各国の一般モデルが年間支払う総合した税金額算出して保障内容も教えろ
日本は消費税以外も色々取ってるだろ


167 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:34.81 ID:JS+MGRXw
>>129
「私はこれだけ消費税を払ってます」って伝票


168 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:35.63 ID:11E708sv
>>108
そういえば所得誤魔化す奴がいるから消費税は平等なんだっていうの聞いた事有るわ


169 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:35.88 ID:Qm/dYX9m
まず政府・行政側の改革だよな


170 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:36.42 ID:X00t6kqH
数年以内に車買い替えたいんだが消費税上がったら買えねえよ


171 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:37.19 ID:yFm+5/J6
戦犯くさいジジイだな


172 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:43.82 ID:PFNXSLTm
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00058309.jpg
エコノミスト界の藤井フミヤ



このスレの画像一覧

173 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:44.39 ID:3OMyrnjE
>>133
それを言ったら70歳代前半の医療費負担増なんて5年後にようやく2000億円だからな。


174 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:46.02 ID:ZO/Xjgjd
>>72
20年前世界1豊かな国GDP世界一で その富をたった20年で無駄に使い果たし

現在借金1000兆 返済不能wwwwwww


175 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:47.04 ID:w2yzzCDt
ソースは?


176 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:47.84 ID:6ei/Ec7R
毎月0.1%ずつ上げるといいと思うよ


177 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:48.47 ID:Rleh0to9
GDPとかインチキ数値を鵜呑みにする馬鹿


178 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:51.88 ID:SWKhZQST
五味康介の息子?


179 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:52.96 ID:ouJLxPUh
>>120
増税なってもいいように作ってるってwww


180 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:57.41 ID:plPHtOJW
消費税増税で一番潤うのは公務員の給料・ワケの分からない手当・退職金だろ


181 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:59.71 ID:DUc55hYw
>>161
そうしたバカが一番悪い


182 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:09:59.67 ID:/ah71XNQ
原発討論のときのジジイを思い出す
常時ニヤニヤ


183 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:10:00.05 ID:gGoMt95Y
財政は悪くても景気が良ければいいのでは


184 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:10:00.85 ID:oKQAzEjt
ギリシャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


185 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:10:00.89 ID:gfG23qcM
ぎりしゃwwwwwwwwwwwwwwww


186 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:10:03.84 ID:fld7kPA1
おいおい
この人


187 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:10:04.62 ID:lj7LUkGN
1%づつとか小売の仕事増えるだけだろ
サビ残やブラックがどうのこうのいってるときに

0%か5%の選択しかねえんだよ
1%や3%じゃ低所得者や生活必需品の軽減措置する気ないって宣言してるからな


188 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:10:05.03 ID:izsFNAMS
確実に消費税は上がるけどな


189 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:10:05.13 ID:N9qVQP+l
もう高橋大先生に任せろや。
今日の結論はこれだろ。


190 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:10:07.22 ID:7DnJYvAz
>>36
野菜とコメっていうのは生なのか、加工品なのか、輸入品はどうなのか、
食品に何%以上入っていたら非課税となるのか、詰めてもらわないと。


191 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:10:08.55 ID:L4UIZ1Fb
うけるw


192 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:10:09.54 ID:1Up+4sWK
なんだこの馬鹿w


193 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:10:10.12 ID:ZHd1GBNV
なんでギリシャと比べるw


194 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:10:10.67 ID:8HNc6Brk
>>161
そんなにあるのかぁ


195 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:10:11.47 ID:s0RTD+vn
>>116
公務員の給料を他に回せばいいだけ。


196 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:10:12.20 ID:r55AIuwI
もごもご


197 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:10:12.64 ID:q0yeZ47A
毎年1%ずつ15年やればいいんじゃね?
消費税20%なるよ


198 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:10:17.12 ID:vZ8b85b5
公務員の給料も、ギリシャ並みにしてから家よ


199 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:10:20.56 ID:ShQxCFEr
>>161
しかもボーナスガッポリで美味しすぎる共済年金でウハウハ
酷い国だよ


200 :名無しステーション : 2013/08/31(土) 02:10:21.10 ID:Kg0hMQJd
ゴミだなw


144 KB
スレッド一覧に戻る 全部 前100 次100 最新50