■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

実況 ◆ テレビ朝日 32525



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:32:45.44 ID:jBjsw5+7
実況 ◆ テレビ朝日 32523
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1377250075/

※前スレ
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/liveanb/1377301888/


2 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:34:27.10 ID:NiD9IBcm



3 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:34:43.56 ID:778mQInA
別荘にはいい家


4 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:35:22.85 ID:mm4HJTKa
洗面台小さいなあ


5 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:35:28.85 ID:NiD9IBcm
あのパイプみたいなのは何だ?


6 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:35:31.48 ID:mm4HJTKa
風呂も狭いなあ


7 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:35:33.70 ID:9UEUOoKH
透け風呂


8 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:35:35.07 ID:h0zX7TwU
Goo鑑定のCMはムカつく
私欲しい車があるの
一緒に探そうか
大丈夫



金だけだして
ってことだろ


9 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:35:41.07 ID:YTn0fp/p
ホテルみたい


10 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:35:55.60 ID:jBjsw5+7
監視付きww


11 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:35:56.56 ID:pSKFoRHS
なんか広い空間が無駄になってる気がする


12 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:35:57.01 ID:mm4HJTKa
エアコン聴かないだろうなあ


13 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:35:59.94 ID:wMQFOAIi
転落事故起きそう


14 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:36:00.48 ID:B3pGoFZ5
娘をいつでも上から覗けるとか最高だな


15 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:36:06.79 ID:7afbqXzK
いちもつ


16 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:36:07.71 ID:8bAIE/Zk
広さの配分バランスおかしくねこの家


17 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:36:15.71 ID:IMeFojUk
お前らには珍しく、おっぱいおっぱい言わないんだな
いうほど大きいわけじゃないし、あまりに家が酷くて衝撃的なのはわかるが


18 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:36:17.54 ID:778mQInA
いや、ねーよw


19 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:36:22.66 ID:LDk8RO+9
空調代すごいんだろな


20 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:36:23.96 ID:pSKFoRHS
猫飼ったら上から遊びにきそう


21 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:36:29.92 ID:YTn0fp/p
マンガないのか


22 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:36:32.17 ID:PGiU1DZz
1000ならテレ朝アナと結婚する(青山愛以外)


23 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:36:32.08 ID:opnw7K1z
子供部屋が...


24 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:36:33.02 ID:8bAIE/Zk
兄ちゃんのオナスポットはトイレか


25 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:36:37.01 ID:7afbqXzK
危ないな


26 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:36:39.22 ID:L4PrP3Nw
夫婦の部屋は上から覗けないのか


27 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:36:39.48 ID:UfIZGtht
ラブホみたいな丸見えの風呂って流行りなのか?w


28 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:36:45.97 ID:ZfBZlEyZ
監視小屋www


29 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:36:47.12 ID:YTn0fp/p
プライバシーナッシング


30 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:36:59.89 ID:76ROuh7T
スレが本放送より伸びてるような


31 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:37:04.87 ID:pSKFoRHS
>>22
若いのはお嫌い?


32 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:37:12.85 ID:8bAIE/Zk
節電の概念ゼロだな


33 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:37:15.74 ID:dyNknt+P
子供が可哀想


34 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:37:22.59 ID:mm4HJTKa
冬寒そうだなぁ


35 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:37:29.98 ID:jBjsw5+7
やっぱり普通が一番だなぁ家は


36 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:37:39.71 ID:8bAIE/Zk
>>30
本放送まったく見てないから
衝撃の連続


37 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:37:40.30 ID:Oij4KTLa
なんでこの変な家が総集編で放送されるんだろう?


38 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:37:42.92 ID:UfIZGtht
個室の作り方が勿体ねえ


39 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:37:46.27 ID:778mQInA
エアコンどうしてんだろ


40 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:37:50.81 ID:L4PrP3Nw
これは良さそう


41 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:37:56.37 ID:mzaewDNl
嫁に行かない娘(´・ω・`)


42 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:38:04.59 ID:x3RubusX
えりさんの父親になりたい


43 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:38:06.64 ID:KuDhkGpj
平屋だ!いいな


44 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:38:09.43 ID:IMeFojUk
娘かわいい、30年もするとあんなママンになるのか?


45 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:38:10.79 ID:wMQFOAIi
これも去年だっけ


46 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:38:15.98 ID:9UEUOoKH
バリアフリーは、ばっちりかな?


47 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:38:16.85 ID:76ROuh7T
>>36
本放送は朝早いもんね(´・ω・`)


48 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:38:30.34 ID:h0zX7TwU
>>30
本放送は録画て見てるから


49 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:38:32.38 ID:778mQInA
>>41
嫁に行けない (´・ω・`)


50 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:38:33.29 ID:jBjsw5+7
またヤバそうな物件


51 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:38:34.54 ID:PGiU1DZz
>>31
青山愛が嫌いなんだよね。
宇賀なつみとか竹内由恵とかは、いいと思うよ


52 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:38:37.19 ID:UbTbECst
平屋か〜


53 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:38:38.81 ID:mm4HJTKa
狭いだろ・・・


54 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:38:39.72 ID:dyNknt+P
親バカって奴ですか


55 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:38:44.16 ID:IMeFojUk
狭い


56 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:38:52.80 ID:SbcOtsGj
公衆便所みたいだな


57 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:38:57.47 ID:mzaewDNl
周りの家がダサいのは本人達の力じゃどうにもならないんだよな(´・ω・`)


58 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:38:59.38 ID:Oij4KTLa
建築家の家族はたいてい実験台になってる


59 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:38:59.54 ID:+EiPnhPS
 
 
とうとうニュー速プラス板でも嫌われまくるネトウヨ
 
ソース
【ももクロ騒動】小林よしのり「アイドルに政治的な発言をさせるな。古市が一番悪い。煽られるネトウヨはゴキブリ以下の脳ミソ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377242554/
 


60 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:39:00.16 ID:h0zX7TwU
>>43
やっぱり広い土地に平屋が理想だと思わされる


61 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:39:04.04 ID:mm4HJTKa
よく燃えそうだな


62 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:39:04.70 ID:1+CBz8e+
>>27
流行りだよ
この番組でもちょくちょく出てくる
酷いのだと全面ガラス張りとか
最上階のバルコニーに出れるようなガラス張りとか


63 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:39:11.46 ID:KuDhkGpj
メンテが楽ならいい家だ
解体も楽そう


64 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:39:18.10 ID:8bAIE/Zk
近所の噂好きBBAのネタになってそうな家だな


65 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:39:28.80 ID:L4PrP3Nw
周りの家が普通すぎて浮いてるな


66 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:39:30.50 ID:IMeFojUk
>>49
建築士やってるなんて気が強そうだ
だがそれがいい


67 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:39:32.77 ID:mm4HJTKa
雨漏りすごそう


68 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:39:34.53 ID:778mQInA
周りの家とまるで調和がない・・


69 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:39:45.24 ID:iiEhltmF
プータロー小屋やないかww


70 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:39:46.65 ID:LDk8RO+9
これ外壁と屋根の耐久性はどうなんだ?


71 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:39:49.62 ID:h0zX7TwU
>>57
都心の高級住宅街なら周りも豪邸ばっかりだぜ


72 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:40:06.92 ID:8bAIE/Zk
こないだの
カツヲみたいなオブジェだな


73 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:40:07.36 ID:WVkrBPmo
外壁は化粧みたいなもんなんだな


74 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:40:10.58 ID:jBjsw5+7
壁は米スギか?


75 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:40:13.32 ID:dyNknt+P
邪魔すぎるw


76 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:40:19.15 ID:mm4HJTKa
ま〜た個室なしw


77 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:40:21.32 ID:76ROuh7T
>>48
早送りでも良いしな


78 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:40:34.89 ID:8bAIE/Zk
室内の趣味は好き


79 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:40:38.37 ID:mm4HJTKa
隣の窓w


80 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:40:46.64 ID:2wrSjV0V
天井は平たくしておくれよ


81 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:40:47.93 ID:KuDhkGpj
あら、いいじゃない
介護にもいい


82 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:40:53.36 ID:zk0nBbP5
隣んちから丸見え


83 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:40:55.56 ID:/fKDFzAx
隣の家から丸見えやなw


84 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:40:56.78 ID:IMeFojUk
>>63
すべて既製品で作るのが一番なのにね
777万円の家?ああいうのって、そういう作りだと思うがね


85 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:41:12.71 ID:mm4HJTKa
丸見えの庭って落ち着かんな


86 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:41:20.01 ID:jBjsw5+7
リビングは良い


87 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:41:36.42 ID:wMQFOAIi
建物が妙な形状で敷地が想像できない


88 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:41:42.68 ID:1+CBz8e+
この家は結構良かった
部屋が繋がってるけど角度で見えない工夫がされてたりして


89 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:41:46.84 ID:8bAIE/Zk
撮影用にあけてるけど
普段カーテンなきゃ生活できん


90 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:41:49.17 ID:zzRTaLiY
腰入れて窓開けちゃったよ


91 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:41:50.29 ID:WVkrBPmo
あぁ 窓はあの大きさだと あんな大げさになるんだな


92 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:41:52.57 ID:778mQInA
窓ガラスでけー!
あれ割ったら金かかりそうだな


93 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:41:53.05 ID:IMeFojUk
吹き抜け、ガラス張り、すきだよねー


94 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:42:08.49 ID:KuDhkGpj
BBQセット!


95 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:42:13.85 ID:LDk8RO+9
丸見えだと落ち着かないなあ
隣の家の存在はどうにもならない


96 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:42:15.05 ID:UbTbECst
ヘイも兼ねててこれいいな


97 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:42:15.37 ID:mzaewDNl
虫に食われそうなギミックだ(´・ω・`)


98 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:42:36.58 ID:778mQInA
いい別荘だな


99 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:42:51.52 ID:zzRTaLiY
網戸なしか


100 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:42:52.04 ID:8bAIE/Zk
向かいにおまいらみたいのいたら
のぞかれそう


101 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:42:59.32 ID:WVkrBPmo
篤はホント 椅子好きだなw


102 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:42:59.38 ID:h0zX7TwU
>>85
どんな広い土地に住んでんだよw
住宅街の庭は大抵別の家から丸見えだ
別にやましい事するわけじゃないんだから見えても構わんだら


103 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:43:10.29 ID:jBjsw5+7
雨樋が無いぞw
壁に雨水垂れ流しか


104 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:43:11.83 ID:mm4HJTKa
隣から見えるようにしてるのは防犯的に意味かな


105 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:43:38.12 ID:8bAIE/Zk
BBAヅラだろ


106 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:43:50.50 ID:+f0aR8d5
外壁は木材だと すぐ色が変わって 汚らしくなりそうだけど
そうすると朽ち果てたお化け屋敷っぽくなりそう 味が出るとも言えるのか?!


107 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:44:17.88 ID:mzaewDNl
オール殿下か(´・ω・`)


108 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:44:23.10 ID:WVkrBPmo
おお キッチンがいいな


109 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:44:24.19 ID:8bAIE/Zk
外壁とか屋根に
全部蔦はわせたら似合いそう


110 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:44:39.51 ID:KuDhkGpj
>>106
雑草をまめに取らないと蔦が這いまわるな


111 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:44:59.32 ID:NiD9IBcm
エリートの32歳の女性ってあんなに大人っぽくてしっかりした話し方が普通なのかな
俺も同じぐらいの歳だけど見た目から何からもっと酷いぞ


112 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:45:05.23 ID:8bAIE/Zk
この家は内装とか家具工事に金かかってそう


113 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:45:08.53 ID:mm4HJTKa
え 老親にあの梯子登らせるの?


114 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:45:20.93 ID:+f0aR8d5
>>111
おまいとは違うんだ!!


115 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:45:37.39 ID:mm4HJTKa
>>102
だから田舎に住めばいい


116 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:45:53.30 ID:KuDhkGpj
>>113
テーブルが2個あるから年中家族が集まるんじゃないかな


117 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:46:01.95 ID:h0zX7TwU
大空間流行ってるけど疲れるよ
大空間もいいけど
必ず個室が必要
屋根もちゃんとついた


118 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:46:12.84 ID:778mQInA
>>111
おまいだって、渡辺さん来たら気取るだろ?


119 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:46:14.14 ID:IMeFojUk
>>111
どういう建築士か
もし一人か少人数で切り盛りしてる建築士なら
実質フリーランスみたいなもんだぞ


120 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:46:25.69 ID:+f0aR8d5
>>112
キッチンとかさっきの収納引き出しとかね
引き出す時のスムーズな動きとかで、全体にどこにお金かけてる価値感なのかわかる


121 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:47:05.91 ID:jBjsw5+7
>>102
実家は目の前に山と田んぼしか
無いけど、人目が全く無いのも
寂しいので、塀を低くした


122 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:47:08.42 ID:mm4HJTKa
なんだかんだいって一般的な建売住宅が一番ストレスない設計だと思うわ


123 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:47:30.40 ID:+f0aR8d5
監獄住宅よりは100倍マシだね


124 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:47:50.21 ID:8bAIE/Zk
この家はなんか好きかも


125 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:47:56.38 ID:mzaewDNl
>>121
実家の目の前に山田うどんがあるのかと思った(´・ω・`)


126 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:48:04.57 ID:KuDhkGpj
この家いいなー


127 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:48:17.31 ID:mm4HJTKa
どこも浴室狭いなあ


128 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:48:29.11 ID:a0LLpOkk
放送時間変わったのか


129 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:48:32.90 ID:mm4HJTKa
あの梯子はないわー


130 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:48:36.16 ID:WVkrBPmo
>>120
宮大工を使ってるからな つくりは間違いないだろ


131 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:48:38.70 ID:wWtXnJ/9
あぶねーよ


132 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:48:41.45 ID:IMeFojUk
>>122
シンプルイズベスト
何よりメンテナンスが安い


133 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:48:43.53 ID:NiD9IBcm
>>122
俺も最近そう思うようになった・・・


134 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:48:50.45 ID:wMQFOAIi
ゲストにびしょぬれのトイレを使えと


135 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:48:52.34 ID:KuDhkGpj
>>127
メインの風呂早くみたいな


136 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:49:04.61 ID:8bAIE/Zk
ビンとかつまらないものだらけだろ


137 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:49:05.44 ID:mKQ6qwJZ
掃除すんの大変そうだな


138 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:49:08.39 ID:2wrSjV0V
シャワーでウォシュレットもいいな


139 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:49:09.11 ID:jBjsw5+7
年寄り2人ならこの家でいいかも
ロフトは余分だがw


140 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:49:12.21 ID:+f0aR8d5
水回りは 引き戸にすればいいのに。。。。。
車いすの介護のとき楽なのにね


141 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:49:18.58 ID:LDk8RO+9
なんであんな梯子で登らなきゃなんねんだよ


142 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:49:27.51 ID:9UEUOoKH
ぬこ


143 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:49:35.61 ID:h0zX7TwU
>>122
間取りはいいけどな
建て売り住宅は躯体が手抜きだったり
断熱材ケチってたり
内装しょぼかったりするから

大手ハウスメーカーの注文住宅が住みやすいよ
割高だけど


144 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:49:39.52 ID:mzaewDNl
お兄さんは結婚してるのか(´・ω・`)


145 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:49:49.53 ID:IMeFojUk
>>139
年寄りがロフト使わないよね


146 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:49:49.62 ID:mm4HJTKa
飾りたがるねw


147 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:50:02.43 ID:mKQ6qwJZ
>>140
家族が足折った時そう思った


148 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:50:04.00 ID:TRLmfe/P
そんなもん規制の内容によるだろ


149 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:50:06.19 ID:mm4HJTKa
トイレ同室かよ


150 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:50:10.70 ID:8bAIE/Zk
えワンルームかよ・・・


151 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:50:12.44 ID:LounHSMC
これやってたのかよ!おまいら教えてくれたらよかったのに!!


152 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:50:15.13 ID:7afbqXzK
真横にトイレぇ


153 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:50:15.99 ID:SbcOtsGj
この風呂場すてきだな


154 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:50:17.81 ID:zzRTaLiY
自分用に建てたんだな


155 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:50:18.22 ID:KuDhkGpj
メインもこれかよー(´・ω・`)
風呂とトイレ別にしてくれよー


156 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:50:18.65 ID:L4PrP3Nw
またトイレと一緒かよww
老後考えろや


157 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:50:27.74 ID:HFVmIOH6
自慢の大きなガラス窓から見えるのは隣近所の建物というのが残念だねw


158 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:50:33.02 ID:/fKDFzAx
バス・トイレ同


159 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:50:34.36 ID:wWtXnJ/9
着替えスペースなしかよ


160 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:50:36.19 ID:+f0aR8d5
>>147
ドアってほんと邪魔なんだよね


161 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:50:47.41 ID:jBjsw5+7
トイレと風呂同じは嫌だなぁ


162 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:50:51.19 ID:mm4HJTKa
まあうんkしたくなったらすぐできるのはいいけどさ


163 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:50:51.77 ID:wMQFOAIi
脱衣所と便器と風呂が一体?


164 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:50:55.52 ID:8bAIE/Zk
風呂使った後とか
トイレとか水滴ついて大変そう


165 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:51:06.56 ID:L4PrP3Nw
>>151
いつもいるところが分かれば教えたのに〜


166 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:51:10.39 ID:SbcOtsGj
えっ 段差あるのかよ


167 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:51:13.87 ID:1+CBz8e+
介護考えたら
トイレ同室も有りだと思う
若いうちはイヤだけど


168 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:51:19.00 ID:mKQ6qwJZ
>>143
建設途中の家見に行くとびっくりするな
釘がまともに通ってなかったり木が割れてたり


169 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:51:24.97 ID:+f0aR8d5
>>151
だっておまい 気持ちよさそうにイビキかいてたから


170 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:51:30.25 ID:UfIZGtht
>>151
狼煙上げたのに


171 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:51:33.68 ID:8bAIE/Zk
夏のトイレとか暑くて死にそう


172 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:51:34.37 ID:wWtXnJ/9
>>151
のろし焚いたろ


173 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:51:36.75 ID:LounHSMC
凹みキズがたくさんあったな


174 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:51:44.32 ID:mm4HJTKa
あそこ車椅子通れないだろ


175 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:51:48.54 ID:9UEUOoKH
車椅子が通れない


176 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:51:55.70 ID:778mQInA
>>159
普段は夫婦、裸で過ごすから無くても問題ない


177 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:51:57.25 ID:NiD9IBcm
これでおいくらなの?


178 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:52:12.02 ID:vHRvv3QM
ビフォーアフターでもこんな家あったな


179 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:52:12.21 ID:L4PrP3Nw
>>167
介護考えたらこんな水回りにしないよ


180 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:52:15.91 ID:UbTbECst
車椅子生活なったら終わりwwww


181 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:52:16.19 ID:KuDhkGpj
>>174
介護になったらリビングにベッド置いて
介護家族がこっちに寝るんだろな


182 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:52:23.75 ID:LDk8RO+9
トイレと浴槽が近すぎないか


183 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:52:25.50 ID:mKQ6qwJZ
>>160
ドア開けて換気する時も邪魔


184 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:52:30.05 ID:LounHSMC
娘さんは独身?


185 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:52:37.22 ID:/fKDFzAx
ビフォーアフターでこの家紹介されそうだな


186 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:52:46.67 ID:778mQInA
母親、不満顔だぞ


187 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:52:47.86 ID:8bAIE/Zk
おまいら車いす好きだな。
半身不随の人は室内は上半身いざり移動するぞ。


188 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:52:50.59 ID:LR37woyZ
>>121
全く隠れると防犯上よろしくないってね(´・ω・`)


189 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:53:09.24 ID:mzaewDNl
2400円か(´・ω・`)


190 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:53:09.95 ID:jBjsw5+7
寝ぼけてトイレ行くと湯船に落ちる


191 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:53:13.78 ID:mm4HJTKa
まだ親の介護を想像できないからああいう設計になるんだろうな


192 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:53:14.03 ID:mKQ6qwJZ
金持ちは家族が要介護になったらきっとさっさと建てかえるにちがいない


193 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:53:16.46 ID:+f0aR8d5
>>183
ねー みんな引き戸設計にすりゃ良いんだよね
吊るタイプの


194 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:53:16.75 ID:NiD9IBcm
2400万か・・俺には無理だな


195 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:53:21.00 ID:HFVmIOH6
なんでわざわざデザインのために通路狭くするの
終の住処なのに車椅子どうすんの?


196 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:53:24.08 ID:h0zX7TwU
>>168
そう
どんな手抜き工事されてるかたまったもんじゃない

ハウスメーカーの注文住宅ならたまには見にいけて監視はできる
鉄骨造も選べるしさ


197 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:53:26.13 ID:8bAIE/Zk
わーこの家は最悪そう


198 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:53:29.31 ID:/r906Xo0
ああこういう階段好きだぁ


199 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:53:33.48 ID:LounHSMC
部屋で走り回れないのか


200 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:53:37.61 ID:zzRTaLiY
2400万なら総無垢の数寄屋造りが建てられた


201 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:53:43.13 ID:zk0nBbP5
ぎゃー!これは嫌すぎる


202 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:53:45.15 ID:dyNknt+P
俺ころぶわ


203 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:53:52.61 ID:UfIZGtht
ドリームハウスっぽい物件なのか?wktk


204 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:54:02.72 ID:WVkrBPmo
なんと言う ありきたりな家だ


205 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:54:05.05 ID:mzaewDNl
アルファロメオ乗っちゃってる辺りで色々と(´・ω・`)


206 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:54:07.15 ID:mm4HJTKa
地震で1階つぶれそうだなぁ


207 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:54:09.89 ID:LounHSMC
>>193
吊るタイプって音漏れはどうなんだ?掃除は楽そうだけど


208 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:54:10.38 ID:UbTbECst
狭小か


209 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:54:12.94 ID:L4PrP3Nw
ガラス割れてる…なわけないか


210 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:54:22.44 ID:wWtXnJ/9
ちょう包茎


211 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:54:23.77 ID:LounHSMC
足腰丈夫になりますね


212 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:54:25.52 ID:jBjsw5+7
狭小きました


213 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:54:26.38 ID:zzRTaLiY
アルファ147か145か


214 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:54:26.85 ID:LDk8RO+9
やっぱこういう変わった家に住む人って外車乗りが多いな


215 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:54:30.32 ID:mm4HJTKa
車がアホみたいにでかいな


216 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:54:36.39 ID:SbcOtsGj
右隣の家の方が良さそう


217 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:54:47.84 ID:remS22JZ
横浜山手の崖から海を見下ろす家を超える物件はないな


218 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:54:51.11 ID:KuDhkGpj
>>187
若くて健常でも腰悪くすると色々ヤバイことがわかる
そういう目線で住まいを見るようになる


219 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:54:51.71 ID:h0zX7TwU
階段だらけって老後どうするんだe


220 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:54:58.08 ID:LounHSMC
いきなり階段


221 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:00.04 ID:mm4HJTKa
これまた老後をまったく想像できてない造りwww


222 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:02.26 ID:CQ0qikE1
これ、かなーり有名な住宅ね
生物学的思考の建築家なんよ


223 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:05.66 ID:ZfBZlEyZ
家に見えない


224 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:07.43 ID:wMQFOAIi
あったあった、階段の家


225 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:08.35 ID:/r906Xo0
そんなに好きでもなかった


226 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:13.95 ID:8bAIE/Zk
狭い家で階段だらけだと
ほんとせせこましいな


227 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:14.17 ID:LR37woyZ
この番組は上品だぬ


228 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:11.47 ID:78o6zKs8
こけたら死ねる階段


229 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:16.53 ID:mKQ6qwJZ
絶対住みたくないwwwwwww


230 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:27.90 ID:04mYzamF
1. ドリームハウスで家を作る
2. TVチャンピオン「ガーデニング王選手権」で庭作り
3. 渡辺篤史の「建もの探訪」で紹介  ← ●いまここ
4. ビフォー&アフターで作り直し
5. リモデルきらりで紹介
6. ナニコレ珍百景で紹介
7. 田舎に泊まろうで森三中大島が1泊


231 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:27.96 ID:mm4HJTKa
クライマーかよ!


232 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:33.89 ID:mzaewDNl
つまずいて死にそうだな(´・ω・`)


233 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:35.44 ID:778mQInA
老後・・


234 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:36.14 ID:2wrSjV0V
老後って


235 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:42.82 ID:+f0aR8d5
>>207
特に問題なっす
ウチは脱衣室がそうなんだけど、普段はあけっぱ
誰か泊りに来た時はちゃんと閉められるようにって


236 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:44.11 ID:o4d2WnLg
老後くる前に建て替えだろう


237 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:45.26 ID:SbcOtsGj
老後無理だろこれ


238 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:50.09 ID:HFVmIOH6
老後は無理だろ


239 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:51.62 ID:LounHSMC
本が日焼けする


240 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:55:56.35 ID:mm4HJTKa
老後が楽しみな家だわぁ


241 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:56:02.15 ID:KuDhkGpj
>>228
酔っ払って落ちたら本棚に体中ぶつけながら:(;゙゚'ω゚'):


242 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:56:02.68 ID:mKQ6qwJZ
「首吊りの家」と呼ばれた匠の家を思い出す


243 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:56:36.98 ID:UbTbECst
かいだんの家だ


244 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:56:37.91 ID:dzCx4twr
老後を考えたら、こんな階段だらけの家にしないわw


245 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:56:38.58 ID:LounHSMC
>>235
ありがとう。将来の参考にします


246 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:56:40.56 ID:8bAIE/Zk
いちいちデザイナーズチェアあるのがイラつく


247 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:56:40.96 ID:mm4HJTKa
本屋とかカフェにしたほうがいいな


248 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:56:51.26 ID:ZfBZlEyZ
地震が来たら全部


249 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:56:52.78 ID:2wrSjV0V
こけたら真っ逆さまだわ


250 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:56:53.23 ID:zzRTaLiY
遊ばれちゃったね


251 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:56:54.02 ID:LDk8RO+9
エロ本は置けないなw


252 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:56:54.14 ID:WVkrBPmo
いやだぁ 地震の時 いつも心配になる


253 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:56:54.82 ID:LounHSMC
AKIRAw


254 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:56:58.89 ID:+f0aR8d5
階段脇にむき出しの本棚www

ホコリがすぐ積もって発狂するだろうw


255 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:56:59.21 ID:UfIZGtht
階段だらけwwww


256 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:56:59.73 ID:/r906Xo0
AKIRAが色あせてる


257 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:57:03.81 ID:778mQInA
階段が家とか・・


258 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:57:05.54 ID:8bAIE/Zk
えー部屋ないじゃん・・・


259 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:57:09.30 ID:zk0nBbP5
落ち着かないなー


260 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:57:14.50 ID:FKXOqQz9
ワイヤーささくれたら怪我するだろうな


261 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:57:21.65 ID:jBjsw5+7
岐阜の実家は30人位は泊まれるので
お前らを招待してやろうw

雑魚寝だが


262 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:57:21.75 ID:mKQ6qwJZ
き・・・気持ち悪い


263 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:57:22.24 ID:LounHSMC
イモムシかよ


264 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:57:23.46 ID:mzaewDNl
キッチンは何処かね(´・ω・`)


265 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:57:26.88 ID:L4PrP3Nw
若いからそこ考えた家だろうが一生は住めないな


266 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:57:27.70 ID:mm4HJTKa
店舗にはいいが住む家じゃないな


267 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:57:39.94 ID:UbTbECst
この紐つたって降りてくんのか


268 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:57:48.67 ID:mKQ6qwJZ
三歳児が余裕で転げ落ちる家


269 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:57:50.14 ID:mm4HJTKa
3階まで部屋なしw


270 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:57:50.71 ID:CQ0qikE1
>>261
地主かい?w


271 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:57:50.79 ID:SbcOtsGj
家族や知り合いに介護してる人いないのかな?
一度介護したらこんな家住めないよね


272 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:57:56.34 ID:/fKDFzAx
怪我しそうな網だな


273 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:58:08.15 ID:+f0aR8d5
>>261
いくー!

スイカと蚊取り線香 出せや!


274 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:58:18.13 ID:778mQInA
ここは階段で、隣に家作るんでしょ?


275 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:58:24.72 ID:PGiU1DZz
いつ渡辺正行でてくるの?


276 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:58:29.45 ID:mm4HJTKa
この家も落ち着けんなあ


277 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:58:30.46 ID:KuDhkGpj
奥さん毎日階段掃除に追われてやせ細っちゃったのか(´・ω・`)


278 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:58:32.88 ID:hGt/5GmT
老後をまったく考えない間取りやな


279 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:58:39.31 ID:HFVmIOH6
巨大な階段を外壁で覆っただけ


280 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:58:42.11 ID:LounHSMC
下の子何歳の時に建てたのかな?
落下事故あったのかな?


281 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:58:43.53 ID:mKQ6qwJZ
まるで階段に住んでるみたいだ


282 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:58:46.70 ID:o4d2WnLg
買い物から帰ってきたとき大変そう


283 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:58:56.24 ID:dzCx4twr
1階と2階を階段だけで消費している無駄な家だな・・・


284 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:58:58.98 ID:1+CBz8e+
ルンバの使えない家


285 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:05.61 ID:8bAIE/Zk
狭すぎwww


286 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:07.09 ID:KuDhkGpj
工エエェェ('A`)ェェエエ工 ヤダこんな家


287 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:08.12 ID:LounHSMC
都内のワンルームより酷いなw


288 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:08.32 ID:/r906Xo0
階段の角が尖って見える…


289 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:08.69 ID:mm4HJTKa
リビング狭いなあ


290 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:13.12 ID:mzaewDNl
おいバカwww ここまで重い買い物袋持って上がるのかwwwwww


291 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:13.83 ID:YNr1pu0g
部屋が無いぞ


292 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:14.32 ID:2wrSjV0V
奥さんの髪型に誰もつっこまないのか


293 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:25.61 ID:zk0nBbP5
階段の踊場にキッチンとか何の罰ゲームだよwww


294 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:25.76 ID:04mYzamF
>>271
自分の老後を考えない人が多いよね


295 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:28.47 ID:mm4HJTKa
今日の特集って失敗例だろ


296 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:35.79 ID:jBjsw5+7
>>270
普通のサイズだと思う
冠婚葬祭用に広間がでかいのよ
昔の家は


297 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:36.51 ID:LounHSMC
奥さん髪型がんばったなw


298 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:37.15 ID:LDk8RO+9
掃除がめんどくさそうだな


299 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:40.07 ID:NiD9IBcm
なんでもっと広い土地を探さないんだろうか


300 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:41.90 ID:78o6zKs8
階段でエッチ


301 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:45.94 ID:ZfBZlEyZ
階段で寝るのか


302 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:45.85 ID:HFVmIOH6
で、部屋はいつ見せてくれるの?


303 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:49.99 ID:778mQInA
せっま


304 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:50.19 ID:8bAIE/Zk
キッチンも狭いなー
使いにくそう。


305 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:51.77 ID:DFIYKhDR
塔の家

の新手のパクリか。


306 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:52.50 ID:h0zX7TwU
うちの実家の母親は62だけど
ほとんど2階には上がらずに生活してる
実家帰って
2階から呼ぶと嫌そうな顔する

つまりそういうことだ


307 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:53.22 ID:+f0aR8d5
タワー式パーキングに暮らすなんて!
いっそのこと、敷地半分はエレベーターに潰したほうが他の部分を有効活用できそうw


308 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:55.78 ID:L4PrP3Nw
安そうなシステムキッチンだな


309 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 10:59:58.19 ID:KuDhkGpj
>>292
アクセといい触っちゃいけない感がw


310 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:00:02.68 ID:zzRTaLiY
作業スペースないキッチン


311 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:00:07.16 ID:PGiU1DZz
家電が安っぽいけど、海外物とか?


312 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:00:10.76 ID:mm4HJTKa
売りに出しても果たして売れるかなぁ


313 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:00:14.96 ID:IMeFojUk
ペンソルハウスすぎる
売れないだろうなあ


314 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:00:18.18 ID:UbTbECst
借景か


315 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:00:27.40 ID:jBjsw5+7
借景の家


316 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:00:29.08 ID:QKE2T5YX
キッチンって汚れるよな……
これしかスペースなくて大丈夫なんか?


317 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:00:30.26 ID:dzCx4twr
どこが傑作集なのかわからん・・・むしろ地雷物件だろ・・・


318 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:00:30.73 ID:mKQ6qwJZ
圧迫感がハンパ無い


319 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:00:34.79 ID:WVkrBPmo
本当にそれでいいのか そのネックレス


320 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:00:38.54 ID:mm4HJTKa
だからカフェにしたほうがいいって


321 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:00:42.45 ID:8bAIE/Zk
居間、みたいなとこ無いの?


322 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:00:43.23 ID:GdOaAHPo
テレビは?


323 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:00:36.98 ID:FKXOqQz9
ペットボトル抱えて上ると鍛えられそうだな


324 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:00:57.76 ID:mzaewDNl
ここだけはダメだ(´・ω・`)


325 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:00:59.07 ID:04mYzamF
>>293
熱々の鍋を持ってリビングに・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


326 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:03.37 ID:snPNXOTW
>>320
CAFEBOWですね


327 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:03.56 ID:778mQInA
狭い


328 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:11.91 ID:mKQ6qwJZ
家というより何かの巣みたいだ


329 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:13.14 ID:KuDhkGpj
子供部屋は?階段に住むの???


330 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:15.66 ID:1+CBz8e+
毒舌な渡辺篤史を見てみたいわw


331 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:18.34 ID:LDk8RO+9
ところで渡辺篤って俳優なの?
ドラマとか出てるの見たことないんだけど


332 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:18.41 ID:mm4HJTKa
子供の居場所階段かよ!


333 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:20.51 ID:+f0aR8d5
なにこの 金網www


334 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:27.21 ID:snPNXOTW
かわええ


335 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:28.88 ID:78o6zKs8
空調の効率が悪かろう


336 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:30.34 ID:CQ0qikE1
子どもが成長したらどうするかだなあ
自分の部屋をもてるのか


337 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:30.37 ID:8bAIE/Zk
こんな家でも褒め倒すって
結構大変だよな渡辺も


338 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:34.38 ID:mm4HJTKa
足腰は鍛えられそうだなぁ


339 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:37.32 ID:QKE2T5YX
足は鍛えられそうだな。


340 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:48.22 ID:L4PrP3Nw
事故とか病気とかのこと何も考えてないんだな


341 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:48.46 ID:mKQ6qwJZ
子供の友達なんか怖くて呼べない


342 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:49.44 ID:jBjsw5+7
階段の踊り場が部屋ってw


343 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:53.48 ID:UbTbECst
BBQ出来るな


344 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:01:56.11 ID:LounHSMC
自分なら螺旋階段にする


345 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:06.09 ID:778mQInA
>>331
俺もこの番組でしかみたことないわ


346 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:06.49 ID:mzaewDNl
妹最強(´・ω・`)


347 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:10.90 ID:YNr1pu0g
嫁は美容師ぽいな、息子のザンギリ頭も自分で切ったのか


348 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:12.30 ID:o4d2WnLg
仲良しすなぁ


349 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:12.36 ID:mm4HJTKa
男女か
思春期になったら部屋どうすんだよ


350 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:13.86 ID:8bAIE/Zk
こんな家建てるなら
相当広いマンション買えるだろうに


351 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:20.69 ID:+f0aR8d5
奥さん 頭にウンこ乗せてた


352 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:22.97 ID:zzRTaLiY
家庭持ってるのは偉いな


353 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:26.05 ID:LounHSMC
こんな家だと子供はさっさと出て行くよ


354 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:27.35 ID:CQ0qikE1
>>337
空間としては面白いよ


355 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:27.21 ID:LR37woyZ
トリッキーなお宅だね
頭良さげだから、老後には納得の行く住まいになってそうだ


356 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:29.29 ID:KuDhkGpj
いっそ螺旋階段にして各フロアを普通にすればいいのに


357 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:29.83 ID:HFVmIOH6
お客さん来たらどこに案内するんだろう


358 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:35.95 ID:buloXHtm
>>349
セックス


359 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:37.52 ID:SbcOtsGj
階段から落ちて怪我しそうで嫌だ


360 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:42.96 ID:1+CBz8e+
>>326
ビフォーアフターw


361 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:50.25 ID:FKXOqQz9
旦那に片足骨折してもらいたいわ
その時不便さに気づくだろ


362 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:50.13 ID:PGiU1DZz
>>331
俳優だよ
昔は、俺たちは天使だとかで大活躍してたよ


363 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:51.74 ID:mKQ6qwJZ
子供が高校生くらいになったらストレスで家出しそうだ居るとこないだろ


364 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:02:53.98 ID:78o6zKs8
とにかく角が気になる


365 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:03:05.35 ID:mm4HJTKa
うらやまし〜と思える家はやく出してくれよ


366 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:03:17.65 ID:h0zX7TwU
>>330
辰巳琢郎は時々本音が出て笑う
3Fにリビングだったりした時に
ぶって吹き出してて笑った


367 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:03:22.10 ID:SbcOtsGj
>>357
階段へ


368 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:03:22.48 ID:778mQInA
>>357
階段に布団を敷く嫁の姿が・・!


369 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:03:24.42 ID:04mYzamF
>>337
褒めるものが全くない時は、犬や猫を褒めます


370 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:03:42.82 ID:KuDhkGpj
>>357
ベランダ・・・かな
一番落ち着きそう


371 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:03:44.54 ID:8bAIE/Zk
こういう階段だらけの家って
水平方向へ視線伸びないから狭く感じる


372 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:03:50.60 ID:L4PrP3Nw
>>369
その回みてみたいなww


373 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:04:05.08 ID:LounHSMC
>>368
想像してワロタw


374 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:04:05.85 ID:zk0nBbP5
テレビ見ててCMの間にトイレ行こう!って時に階段上り下りするのか


375 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:04:43.62 ID:PGiU1DZz
髪型かわいそうww


376 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:04:44.05 ID:snPNXOTW
坊ちゃん刈りw


377 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:04:56.18 ID:mm4HJTKa
娘のアホ顔かわええ


378 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:04:56.82 ID:jBjsw5+7
お顔がまん丸やー


379 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:05:07.23 ID:8bAIE/Zk
個室ってドアもないのに


380 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:05:17.53 ID:snPNXOTW
妹マジ可愛い


381 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:05:28.01 ID:KuDhkGpj
>>361
ギックリ腰やるだけでも十分
確実にキレる家


382 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:05:31.74 ID:1+CBz8e+
カワイイw


383 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:05:31.59 ID:UbTbECst
リビングまだかよ


384 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:05:34.50 ID:04mYzamF
>>374
昔の2階建ての家にトイレが1個しか無い家は、今でもそうだよ


385 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:05:44.17 ID:PGiU1DZz
この髪型だといじめられる


386 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:05:58.38 ID:/r906Xo0
結構段差が激しいなぁ


387 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:06:00.14 ID:mzaewDNl
子どもって頭が重いから頭から落ちるんだよな(´・ω・`)


388 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:06:00.39 ID:mm4HJTKa
60歳で改築だな


389 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:06:05.38 ID:8bAIE/Zk
階段に相当無駄に面積とられてるなこの家


390 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:06:09.20 ID:UbTbECst
奥さんスタイルいいな


391 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:06:19.79 ID:zzRTaLiY
階段って汚いよ篤史


392 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:06:20.74 ID:zk0nBbP5
これが古着屋とか雑貨屋だったら似合うけどな


393 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:06:32.18 ID:8bAIE/Zk
掃除大変そう。
とにかくこの家はダメ


394 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:06:34.22 ID:L4PrP3Nw
家族全員変な髪型だな


395 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:06:34.65 ID:snPNXOTW
AKIRA


396 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:06:35.08 ID:PGiU1DZz
こんな家ではペット絶対飼えないだろうな
怪我しまくり


397 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:06:38.63 ID:dyNknt+P
見ただけで階段にうんざり


398 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:06:39.17 ID:KuDhkGpj
>>390
この家で毎日家事してるから


399 :【東電 79.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/24(土) 11:06:47.61 ID:KEVdxYcm
俺、新築の家に入ってもこんなにコメントできねぇよ。
いつも凄いなぁ。


400 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:06:54.19 ID:h0zX7TwU
>>389
螺旋階段で3Fにすればまだ普通なのにな


401 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:06:54.87 ID:dzCx4twr
こんな階段だらけじゃ、生きた心地がしない・・・
子供も平地を歩き回りたいだろうに・・・


402 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:07:12.91 ID:jBjsw5+7
>>396
猫は喜びそうだw


403 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:07:17.25 ID:78o6zKs8
大怪我するぞ


404 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:07:20.20 ID:8bAIE/Zk
>>396
猫なら逆にいいんじゃね?


405 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:07:21.53 ID:KuDhkGpj
転ぶの前提wwwwwwwww


406 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:07:22.35 ID:ekiuUdef
壁にエロマンガでも飾ってみるか(´・ω・`)


407 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:07:22.68 ID:wMQFOAIi
傑作選って変わり者ばかり集めたのか


408 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:07:23.00 ID:/r906Xo0
>>392
お店だとおしゃれに感じるね


409 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:07:37.01 ID:dzCx4twr
狭すぎ・・・


410 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:07:44.05 ID:04mYzamF
>>399
それが仕事だからね


411 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:07:48.98 ID:mm4HJTKa
プライバシーあるかぁ?


412 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:07:49.66 ID:Oij4KTLa
買い物を持ち上げることと階段掃除の手間でいやになるわ


413 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:07:49.97 ID:eTnbPH3T
オナニールーム


414 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:07:51.52 ID:8bAIE/Zk
せめえw


415 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:08:02.77 ID:j8YJiKpb
劇的

ビフォーアフター






416 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:08:09.21 ID:778mQInA
この二人は後先を考えられないんだろうな。
階段だらけの家、上にキッチン、車も中古のプジョー


417 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:08:27.34 ID:8bAIE/Zk
グルメリポーターが
まずい店行った時より大変そうだなこの仕事


418 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:08:29.92 ID:YNr1pu0g
スケ風呂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


419 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:08:30.49 ID:h0zX7TwU
部屋移動するたびに嫌がらせのように階段でワロタ


420 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:08:35.48 ID:j8YJiKpb
劇的

ビフォーアフター






421 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:08:38.22 ID:SbcOtsGj
ガラスw
丸見えw


422 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:08:39.36 ID:IMeFojUk
>>404
だね、猫に重要なのは横スペースより縦スペース


423 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:08:42.17 ID:mWkqxzdo
こりゃ湿気やばい


424 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:08:43.16 ID:mm4HJTKa
階段やめて踊り付きのスロープにしたほうが楽しめるよ


425 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:08:47.78 ID:78o6zKs8
トイレ3階にも付けろよ


426 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:08:53.39 ID:UbTbECst
この家の見どころは奥さんのスタイルだった


427 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:08:54.49 ID:8bAIE/Zk
トイレここだけ?
うんこ中どうすんだよ


428 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:08:54.98 ID:59vQAWEA
ラブホ風呂


429 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:06.08 ID:1+CBz8e+
奥行き結構あるな
これ、普通の3階建てだっら結構広かったんじゃね…


430 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:07.84 ID:o4d2WnLg
エロス


431 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:11.44 ID:mzaewDNl
またラブホ風呂か(´・ω・`)


432 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:09.99 ID:LDk8RO+9
あの形式の浴槽って掃除がめんどくせえだろ
この家は掃除がダメだ


433 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:15.04 ID:LounHSMC
セクハラ


434 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:22.61 ID:dzCx4twr
この番組で出てくる家って、
風呂場がガラス張りなのが多いよな・・・そういうのが流行なのか?
トイレいくと見られちゃうし、絶対いやだと思うんだが・・・


435 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:23.62 ID:wWtXnJ/9
誰かが風呂に入ってる間、トイレに行けない


436 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:26.70 ID:mm4HJTKa
奥さんクビ長いね バレエやってたのかな


437 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:27.78 ID:jBjsw5+7
窓の無いトイレは辛いなぁ


438 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:27.88 ID:dyNknt+P
風呂に入ってるのを見ながらウンコすんのね


439 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:28.89 ID:zzRTaLiY
ユニットバスにしとけよ


440 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:30.73 ID:78o6zKs8
毎日掃除だけで日が暮れそう


441 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:32.73 ID:j8YJiKpb
>>407
この番組は普通の建売の家は


でねえだろ


442 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:43.29 ID:LounHSMC
もったいないなあ


443 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:50.54 ID:04mYzamF
変な家ばかり設計する建築家も自宅は普通のマンションだったからね ><
ある意味、普通が一番


444 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:50.74 ID:778mQInA
え、寝室は?


445 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:53.94 ID:8bAIE/Zk
>>429
寝室ない・・・
セックス不可


446 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:55.05 ID:LDk8RO+9
どこで寝るの?


447 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:09:56.46 ID:NiD9IBcm
2000万・・俺には無理だ・・・


448 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:03.46 ID:HFVmIOH6
階段の踊り場が居間なのか


449 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:05.95 ID:/r906Xo0
10坪ならがんばったほうなんだろうな


450 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:09.86 ID:jBjsw5+7
きたきた、豪邸


451 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:11.49 ID:dmDr7Lqr
>>436
なで肩で顔小さいと首が長く見える


452 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:15.73 ID:IMeFojUk
2000万円で立つか、思ったよりやすい


453 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:16.61 ID:78o6zKs8
なんということでしょう


454 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:17.67 ID:j8YJiKpb
劇的

ビフォーアフター






455 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:20.33 ID:mzaewDNl
こりゃ面白そうな家だ(´・ω・`)


456 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:21.26 ID:L4PrP3Nw
3200万?
なら安いな


457 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:24.52 ID:YNr1pu0g
これは悠々自適の趣味人


458 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:24.62 ID:h0zX7TwU
この番組で
まえ別の家で
バリアフリーの反対で

バリアフルな家、ってのがあったが
まさにそんな感じ


459 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:26.29 ID:mm4HJTKa
やっとまともな家がきたな


460 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:32.29 ID:dyNknt+P
謎のおじさんだ


461 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:33.23 ID:2wrSjV0V
金かかってそうだな


462 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:35.65 ID:o4d2WnLg
金持ちの発想


463 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:38.99 ID:1+CBz8e+
>>445
階段で立ちバック!


464 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:44.97 ID:dzCx4twr
蔵ってダサいよな・・・


465 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:52.37 ID:UbTbECst
暖炉だー


466 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:52.61 ID:wWtXnJ/9
窓がない


467 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:56.36 ID:8bAIE/Zk
おいビフォアフだろこれは


468 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:10:57.86 ID:778mQInA
外が荒地じゃねえかw


469 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:11:04.28 ID:/r906Xo0
山口六平太


470 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:11:14.26 ID:IMeFojUk
うわー、金持ちの老後


471 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:11:14.84 ID:zzRTaLiY
旗竿で土地は安いな


472 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:11:16.62 ID:jBjsw5+7
蔵だけっすか?


473 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:11:19.28 ID:OHJT+Vvu
おっ面白そうと思って今きたけど見たやつだった
ついてねえ


474 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:11:26.45 ID:78o6zKs8
無駄な空きスペースがw


475 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:11:28.54 ID:dzCx4twr
周囲がオンボロ一軒家ばかりで、哀愁が漂ってるな・・・


476 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:11:30.87 ID:LDk8RO+9
場所どこ?


477 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:11:39.30 ID:j8YJiKpb
劇的

ビフォーアフター






478 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:11:47.52 ID:mm4HJTKa
土壁かよ


479 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:11:54.62 ID:8bAIE/Zk
誰が見てもイノシシだろ


480 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:11:57.80 ID:CQ0qikE1
もすこし地面に気を配ってほしい
蔵がさびれてみえる


481 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:11:58.06 ID:LounHSMC
イノシシじゃないのかw


482 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:11:59.64 ID:SbcOtsGj
庭をなんとかしてほしい


483 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:12:01.04 ID:UfIZGtht
どー見てもイノシシw


484 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:12:01.38 ID:jBjsw5+7
>>476
鎌倉


485 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:12:10.45 ID:3K5Mr1GE
>>443
建築家って聞こえは全く儲からない職業
家建てたくても建てられない人ばかり


486 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:12:22.86 ID:UbTbECst
まさかの独身?


487 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:12:22.93 ID:2wrSjV0V
庭には興味なしかい


488 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:12:29.44 ID:1+CBz8e+
>>475
こないだの事件じゃないけど
村八分にされそう


489 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:12:34.69 ID:mKQ6qwJZ
問題あるだろ


490 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:12:36.43 ID:h0zX7TwU
>>471
旗竿は土地が広くて立地が良いならアリだが…


491 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:12:39.26 ID:ZfBZlEyZ
スズメバチが巣を造りそうな家


492 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:12:45.64 ID:59vQAWEA
デザインかと思った


493 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:12:49.40 ID:8bAIE/Zk
お隣の竹がいい味だしてる


494 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:12:51.48 ID:LounHSMC
シリコン的なものでコーティングすれば?


495 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:12:52.83 ID:dmDr7Lqr
扉カッコイイな


496 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:01.15 ID:IMeFojUk
だいたい、一流企業か公務員だろうね
人が良さそうなおっさんだから、公務員系だとおもうが


497 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:02.58 ID:o4d2WnLg
扉いいなぁ


498 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:09.44 ID:mm4HJTKa
火事になったら逃げられそうもないな


499 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:12.09 ID:dmDr7Lqr
武器屋みたいw


500 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:12.56 ID:/r906Xo0
暗い…


501 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:14.45 ID:LounHSMC
色がいいな


502 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:21.28 ID:bl7OXBo6
なにこれ?


503 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:22.09 ID:SbcOtsGj
なんだこれw


504 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:24.97 ID:L4PrP3Nw
水色


505 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:25.17 ID:8bAIE/Zk
えー暗いし狭いな・・・


506 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:27.80 ID:mm4HJTKa
柱すごいね


507 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:30.89 ID:WVkrBPmo
なんか 設備があるぞ


508 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:32.69 ID:778mQInA
趣味の家としてはありだな。


509 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:39.21 ID:j8YJiKpb
劇的

ビフォーアフター






510 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:40.38 ID:/fKDFzAx
立派な柱だ


511 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:41.00 ID:jBjsw5+7
間取りも蔵のままかよ!w


512 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:42.66 ID:wMQFOAIi
この家は碍子がいい味出してたな


513 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:43.44 ID:1+CBz8e+
凄すぎ


514 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:49.20 ID:LounHSMC
天井低いだろ


515 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:54.03 ID:mm4HJTKa
キッチンwwwwwwwwwwwwwwwww


516 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:13:57.03 ID:UbTbECst
色なんとかせーや


517 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:02.44 ID:L4PrP3Nw
なんでご主人いつも半笑いなんだよww
気になってもうダメだwww


518 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:03.98 ID:buloXHtm
茶色に塗れよ


519 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:04.61 ID:mzaewDNl
なんとwwwww


520 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:05.80 ID:/r906Xo0
なにこれw


521 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:06.56 ID:mm4HJTKa
せまっ!!!!!!!!!!!!


522 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:08.08 ID:bl7OXBo6
デザインも何もあったもんじゃないな


523 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:09.96 ID:dzCx4twr
普通の建築家は、人様の家は建てても、
自分の家は建てられないという・・・
姉歯とかリーマンショックで冷え切ってて、
設計家なんてやっても儲からない


524 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:10.39 ID:SbcOtsGj
こんなのイヤだw


525 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:12.15 ID:h0zX7TwU
>>486
確かに一人もんは珍しいね
まあ先立たれたとかだと思うが…


526 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:15.35 ID:LounHSMC
こだわってるなw


527 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:15.61 ID:/fKDFzAx
なんということでしょう


528 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:18.54 ID:59vQAWEA
中かっこいいけど青似合わないね


529 :【9.7m】 魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2013/08/24(土) 11:14:21.87 ID:C9y0Kmd9
何故隠す?www


530 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:22.62 ID:8bAIE/Zk
えーやだこんなの・・・
キッチンは普通につくれただろ


531 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:23.53 ID:IMeFojUk
>>485
ヘンテコハウス建てられる建築士は
一流メーカとかの建築士とかで
逆にデザイン重視ができないという


532 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:26.19 ID:o4d2WnLg
色変えた方が


533 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:27.13 ID:ey7yWh6z
ボイラー室風なのは
なんとかならんのか


534 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:27.41 ID:ZfBZlEyZ
めんどくせえw


535 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:27.67 ID:WVkrBPmo
このおっさん 変人だろww


536 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:31.86 ID:UbTbECst
ないわー


537 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:34.25 ID:LounHSMC
面白いな


538 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:34.33 ID:/r906Xo0
すげぇw


539 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:36.13 ID:LDk8RO+9
あの色はねえだろ
つーかオープンでいいだろ


540 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:35.91 ID:2wrSjV0V
終の棲家じゃないのかよ


541 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:37.16 ID:LR37woyZ
オサレ


542 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:37.81 ID:mKQ6qwJZ
めんどくさい


543 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:40.36 ID:mm4HJTKa
どこの4畳半アパートの台所だよ


544 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:43.25 ID:1+CBz8e+
全てが男の発想だな…


545 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:49.79 ID:zk0nBbP5
屋台みたいだな


546 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:52.26 ID:778mQInA
なんか、センス悪いな


547 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:14:53.99 ID:78o6zKs8
一人暮らし?


548 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:00.40 ID:mm4HJTKa
料理しない夫婦なんだね


549 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:00.68 ID:/fKDFzAx
懲りすぎだろw


550 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:00.98 ID:zzRTaLiY
どういう趣味なんだ
建築家に遊ばれたのか


551 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:03.64 ID:04mYzamF
>>486 >>525
オマイラの未来・・・><


552 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:03.93 ID:LounHSMC
コーヒー飲むくらいにしか使わないんだろうな


553 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:04.05 ID:3K5Mr1GE
>>490
旗竿敷地は自治体によっては建築制限出る


554 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:05.41 ID:L4PrP3Nw
黄色に青にみずに紫…


555 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:17.04 ID:8bAIE/Zk
隠す意味がわからん


556 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:29.41 ID:778mQInA
これ、自分で作ったんでしょ?


557 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:30.11 ID:IMeFojUk
>>523
増税前の駆け込み
いつ稼ぐの?今回がラストな気がするで


558 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:32.35 ID:mm4HJTKa
やっぱりこの家も


 ないわ〜〜〜〜〜〜


559 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:29.91 ID:bl7OXBo6
完全に調和を壊してる


560 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:36.06 ID:j8YJiKpb
金持ちは


色の趣味が変だな


561 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:39.41 ID:SbcOtsGj
色合ってないよ


562 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:42.47 ID:K7ur2Tsb
いや〜これは配色悪いわ


563 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:42.77 ID:mKQ6qwJZ
ちがうおっちゃん色合わせたほうが絶対良かったって


564 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:49.93 ID:jBjsw5+7
蔵の中に小屋をたくさん作ったのか


565 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:52.37 ID:ey7yWh6z
水色はあかん
ビビッドの意味履き違えてる


566 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:53.64 ID:gGdXj5fh
ミスマッチでもったいない


567 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:15:54.73 ID:Oij4KTLa
男一人の趣味の家ならこれもありだが、女の人ならいやがる


568 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:16:04.57 ID:CQ0qikE1
もとが蔵だから、自然光少ないせいで色味のあるところが明度下がっちゃってもったいないなあ


569 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:16:08.47 ID:UbTbECst
水色の違和感がはんぱない


570 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:16:11.62 ID:mKQ6qwJZ
嫁が来ない家


571 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:16:14.38 ID:mm4HJTKa
ビルの地下設備室かよ


572 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:16:15.66 ID:fLEHq+QP
へんな存在感ですね
そして不便な台所
腰痛めそう
換気扇はアレでいいの?


573 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:16:18.47 ID:SbcOtsGj
>>565
赤ならなんとかなった気がする


574 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:16:35.98 ID:LounHSMC
柱か壁の色と同じにすればもっと良かったな


575 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:16:37.63 ID:LDk8RO+9
>>571
www


576 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:16:42.20 ID:mm4HJTKa
渡辺むりすんなwwwwww


577 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:16:44.75 ID:buloXHtm
この色合いだけでゲロ3杯吐ける


578 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:16:45.75 ID:8bAIE/Zk
変な家ばっかだなさっきから


579 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:16:46.51 ID:dyNknt+P
家族は一切出てこないんだよな、独身かな


580 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:16:47.68 ID:1+CBz8e+
居酒屋やったら人気出そうな雰囲気w


581 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:16:50.38 ID:vAMByUmu
内部が無残なのできますた
酷い施主いぢめっすね


582 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:16:51.48 ID:778mQInA
なんかもったいないなあ。せっかくの蔵が


583 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:16:55.90 ID:78o6zKs8
褒め殺すねえ


584 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:16:57.12 ID:04mYzamF
女の金持ちで独り者は、西洋風のお城みたいな家を作りたがる


585 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:17:00.38 ID:59vQAWEA
秘密基地感あって好きだけどやっぱり箱の外の色だけ違和感


586 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:17:04.48 ID:Oij4KTLa
蔵をいかしてしっとり和風にすればいいのに蔵台無し


587 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:17:06.46 ID:/fKDFzAx
色合いが残念


588 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:17:18.70 ID:bl7OXBo6
せっかく後ろの暖炉とか障子はいい感じなのに、
この水色の箱が全ての台無しにしてる


589 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:17:23.35 ID:L4PrP3Nw
床暖房がいいだろ


590 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:17:23.81 ID:8bAIE/Zk
夏どうすんだ


591 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:17:27.01 ID:dzCx4twr
たしかに、あの色は無いわ・・・原子力発電所のカラーリングみたい


592 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:17:27.51 ID:3K5Mr1GE
>>531
一流メーカーの建築士ってなんだよ?
何言ってるか意味不明


593 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:17:32.83 ID:mzaewDNl
虫が沸きそうで怖い(´・ω・`)


594 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:17:35.59 ID:LNjV2GTN
エアコン無いのか、今年の夏は無事に過ごせているのか


595 :【10.3m】 魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2013/08/24(土) 11:17:38.07 ID:C9y0Kmd9
エアコンないとか夏は死ねるなwww


596 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:17:42.05 ID:LR37woyZ
ゴミだか薪だか


597 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:17:48.84 ID:2wrSjV0V
熱中症でなくな・・


598 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:17:54.10 ID:gGdXj5fh
期待したがセンス無し


599 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:17:55.16 ID:vAMByUmu
>>585
何色でも箱をポイ置きしたみたいな姿はあかんわ


600 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:17:57.15 ID:dmDr7Lqr
そこはレコードで聴けよ!


601 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:17:57.83 ID:mm4HJTKa
火事で焼失するのは時間の問題だな


602 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:17:58.87 ID:zzRTaLiY
生涯独身で金は持ってるって感じかな


603 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:18:01.44 ID:h0zX7TwU
>>585
なんかビルの地下にある発電機とかそんな感じ


604 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:18:04.57 ID:ey7yWh6z
蔵を買って来て移設する金のかけようから
凄い期待してしまった
金返せラヴェル


605 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:18:04.76 ID:a0LLpOkk
夏は別荘です


606 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:18:07.70 ID:1+CBz8e+
寂しくなりそう…


607 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:18:20.67 ID:fLEHq+QP
>>580
厨房狭いから本格的なのはできそうもないしね
レンジ置いてあったっけ
冷蔵庫ちっさかった


608 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:18:26.97 ID:04mYzamF
>>585
箱の色はまだ黒にしたほうが良かったね


609 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:18:26.91 ID:dyNknt+P
>>601
おいやめろ


610 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:18:41.18 ID:IMeFojUk
>>592
ハウスメーカだよ


611 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:18:42.62 ID:U37OhZ1i
今の20万円位するクソ高いラジカセだろ?


612 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:18:45.97 ID:jBjsw5+7
碍子に単線とか懐かし過ぎ


613 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:18:51.18 ID:7NBzBTld
理系だろうな


614 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:00.26 ID:mKQ6qwJZ
>>603
それだ発電機
何かに似てると思ったら


615 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:02.30 ID:vAMByUmu
数年後、箱解体してリフォームしそうだ
背中まげて台所とか、年取ったら無理


616 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:03.77 ID:fLEHq+QP
>>584
かりやざきさんですね

ぇっ


617 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:03.74 ID:LR37woyZ
立派な木材


618 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:09.79 ID:mm4HJTKa
こういう蔵こそ逆に広くしたほうがいいのに


619 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:14.04 ID:zk0nBbP5
山小屋風と思えば良いが、やはりあの水色はいただけないな


620 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:14.21 ID:zzRTaLiY
豪農の蔵かな


621 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:19.94 ID:h0zX7TwU
>>602
男の独身でもこの番組出れるんだな

俺もいつか出たいな
でもハウスメーカーの普通の注文住宅じゃ出してくれないな


622 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:26.14 ID:dzCx4twr
窓が少ないからか、じめっとしていて、暗いなぁ・・・
明るい部屋のほうが気分も明るくなるのに・・・
周囲の風景も荒れてたし、ろくな環境じゃないな


623 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:30.75 ID:78o6zKs8
蔵はどうでいいから母屋はどこにあるの?


624 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:33.69 ID:buloXHtm
水色の箱で全て台無しだな


625 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:36.12 ID:8bAIE/Zk
これ移設したのか


626 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:37.16 ID:L4PrP3Nw
一人なら施設に入る金残してボロアパート住んで過ごすわ


627 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:38.75 ID:59vQAWEA
柱とかめっちゃかっこいいわ


628 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:47.10 ID:778mQInA
なんかニスも安っぽいかんじに仕上がったな


629 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:49.68 ID:o4d2WnLg
雰囲気ある


630 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:50.87 ID:LDk8RO+9
あの箱じゃまだw


631 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:54.47 ID:jBjsw5+7
蔵の構造材はすげ〜な
後から追加した安物の木材と
存在感が違う


632 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:54.76 ID:LR37woyZ
このあたりは良いな


633 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:19:59.10 ID:ey7yWh6z
せっまいな〜
実に勿体無い


634 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:00.05 ID:fLEHq+QP
>>591
あやしい会社のボイラーかと
ひとつはお水のなんとかw


635 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:03.15 ID:mKQ6qwJZ
この一角だけ落ち着く


636 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:04.01 ID:KuDhkGpj
ゲームのセットみたいだ


637 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:05.43 ID:bl7OXBo6
完全に物置じゃん


638 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:16.55 ID:8bAIE/Zk
なんか全体的にセンスないというか


639 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:19.68 ID:L4PrP3Nw
またトイレww


640 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:20.92 ID:nHJYi0FP
>>617
女の子?かわいいね^^
俺の股間にもりっばな屋久杉生えてるけど見る?★


641 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:22.85 ID:04mYzamF
>>616
假屋崎は男だろwww


642 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:23.32 ID:wWtXnJ/9
居酒屋のトイレだな


643 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:23.06 ID:mm4HJTKa
またトイレ同室かよ


644 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:24.42 ID:ZfBZlEyZ
箱に拘ってるんだな


645 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:27.28 ID:778mQInA
また箱かよ・・・ (´・ω・`)


646 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:30.07 ID:a0LLpOkk
おいおい ユニットかよ!


647 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:31.13 ID:YNr1pu0g
無理やりすぎる風呂


648 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:32.56 ID:mKQ6qwJZ
湿気でカビだらけになりそうだ


649 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:35.37 ID:1+CBz8e+
!?


650 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:35.32 ID:mm4HJTKa
やっぱり狭いわあ


651 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:43.57 ID:dmDr7Lqr
1920年代のアメリカ感があるな。俺は好きだ


652 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:47.14 ID:vAMByUmu
ちぐはぐやなぁ


653 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:50.66 ID:KuDhkGpj
間接照明?すごいデザインセンスだな


654 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:50.94 ID:mzaewDNl
色々と勿体ない(´・ω・`)


655 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:51.54 ID:LR37woyZ
窓もなくてカビにやられそうだ


656 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:52.65 ID:LounHSMC
掃除大変だな


657 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:56.03 ID:zzRTaLiY
湿気と水を避けたいのはわかるけど


658 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:57.48 ID:LNjV2GTN
換気用の配管むき出しが嫌だな


659 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:20:58.07 ID:mm4HJTKa
この蔵もってたら俺なら飲食店にするけどなあ


660 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:21:00.97 ID:04mYzamF
>>621
2chねらーに、叩かれるぞw


661 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:21:05.94 ID:HFVmIOH6
色彩とかデザインとか滅茶苦茶だな


662 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:21:08.21 ID:SbcOtsGj
こんなんなら蔵に拘らなくてもよかったな


663 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:21:09.23 ID:3K5Mr1GE
ユニットじゃなくて在来?


664 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:21:17.25 ID:78o6zKs8
ウォシュレットじゃない・・・


665 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:21:17.25 ID:8bAIE/Zk
おまいらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!


666 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:21:24.96 ID:vAMByUmu
>>657
いっそ別棟作ればいいのに
余地はありそうだった


667 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:21:38.26 ID:fLEHq+QP
コクヨ?スチール本棚は無いでしょ
お金の掛け方がオカシイ


668 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:21:49.21 ID:zzRTaLiY
通路で離れにすればいいのに


669 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:21:51.05 ID:LounHSMC
このオッサンがこの色がいいってゴネたのかな?


670 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:21:56.06 ID:h0zX7TwU
>>650
せっかく田舎のそこそこ広い土地なのにもったいないよな


671 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:22:04.42 ID:SbcOtsGj
>>664
贅沢言うな
うちの実家なんて未だに和式ぼっとんなんだぞ


672 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:22:06.74 ID:04mYzamF
>>640
盆栽が生えている ><


673 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:22:12.56 ID:mKQ6qwJZ
そういう切り口で液体歯磨きの宣伝くるとは


674 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:22:25.46 ID:ey7yWh6z
これ見ると蔵に住むってやはり不可能だな
憧れるけど改造してもやっぱ無理だった


675 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:22:46.94 ID:fLEHq+QP
>>631
お屋敷建てるより
お金がかかるらしい


676 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:22:50.29 ID:WVkrBPmo
おっさんの趣味 センスわからんな 統一感はゼロだw


677 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:23:27.94 ID:3K5Mr1GE
どうせなら水色じゃなくて葛籠みたいな感じにすればいいのに


678 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:23:29.82 ID:jBjsw5+7
>>674
倉庫だからね
子供を閉じ込める位しかw


679 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:23:35.61 ID:vAMByUmu
>>674
元々生き物を収納する目的に造られたもんじゃないからね


680 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:23:39.03 ID:/fKDFzAx
階段が急過ぎるw


681 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:23:46.81 ID:778mQInA
水色は無いわ


682 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:23:52.62 ID:byFclKwg
この階段に戸があるって面白いな


683 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:23:53.05 ID:LR37woyZ
スライドしたカッケー


684 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:23:55.84 ID:fLEHq+QP
>>671
そのせいでお嫁さん来ないんでしょ
かわいそうに…


685 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:23:57.38 ID:ey7yWh6z
>>666
水周り系だけ隣接の別棟建てるべきだったな
金持ちで建ぺい率もまだ余裕ぽいし


686 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:24:06.40 ID:LounHSMC
また水色w


687 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:24:12.18 ID:IMeFojUk
>>676
人生の後半、自分の思うことをつめたんでしょう
詰めすぎてわけわからない


688 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:24:12.84 ID:UbTbECst
また水色の箱www


689 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:24:13.54 ID:mKQ6qwJZ
ぼんぼりwwww


690 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:24:15.48 ID:SbcOtsGj
また水色か


691 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:24:20.03 ID:78o6zKs8
また謎ボックス


692 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:24:20.62 ID:KuDhkGpj
しかしなんであのペンキ色なんだよ!


693 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:24:21.90 ID:8bAIE/Zk
この戸は
現代の狭い建売住宅のオープン階段にも使えるな


694 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:24:25.51 ID:7NBzBTld
結局、普通の土地ならスタンダードなのが一番なんだよなぁ。
個性出すのはキッチンぐらいでガマンして。


695 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:24:31.46 ID:mzaewDNl
青い箱がなければよかったのに(´・ω・`)


696 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:24:31.32 ID:UbTbECst
ベッドだろうな、あれw


697 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:24:32.72 ID:LounHSMC
オッサン片付け下手だなw


698 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:24:37.24 ID:vAMByUmu
デザイナー選びに失敗した例だな
びっくりしたとか言ってたけど、どんだけ阻害されてたんだろ
施主なのにw


699 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:24:40.95 ID:ZfBZlEyZ
これはすごい


700 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:24:43.04 ID:buloXHtm
水色に呪われてるんだろうな


701 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:24:46.82 ID:LDk8RO+9
やっぱあの色で台無しだよ
こげ茶色に塗れ


702 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:24:52.92 ID:/fKDFzAx
建物が立派なだけに水色があるのは残念だなw


703 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:24:59.47 ID:zk0nBbP5
おー、ここはいい感じ


704 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:25:08.45 ID:UfIZGtht
2階にも水色がw


705 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:25:11.51 ID:778mQInA
なんか暗いと思ったら照明の配置が糞なんだな


706 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:25:19.80 ID:h0zX7TwU
>>686
なんかこの施主色のセンスないよな
蔵の雰囲気が台無しw


707 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:25:21.62 ID:8bAIE/Zk
地震で崩れたら100%圧死だな


708 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:25:27.74 ID:UbTbECst
ほんと水色の箱がふいんきぶち壊してるw


709 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:25:31.69 ID:mzaewDNl
残念すぎるwwwwwwwwwwww


710 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:25:36.58 ID:LPCXFUUO
水色が樹齢300年を台無しにするの巻


711 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:25:37.40 ID:04mYzamF
昔の人は、木材贅沢に使っているね。
そのおかけで、樹齢300年以上の木材がほとんど無くなったけど


712 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:25:38.91 ID:WVkrBPmo
クーラー冷房なしだな


713 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:25:44.18 ID:1sLrQvPZ
かっこいいとおもうけどな
このちぐはぐなナンセンス感がお洒落なんじゃないか
椎名林檎のMVとかにでてきそう


714 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:25:45.47 ID:YNr1pu0g
男の隠れ家ならドーンとオーディオ装置が欲しいな


715 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:25:51.33 ID:LounHSMC
おい水色の箱も紹介しろwwwwwww


716 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:25:59.14 ID:KuDhkGpj
まあ蔵だから熱はこもらないか・・・


717 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:03.20 ID:LDk8RO+9
収納がねえな


718 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:04.13 ID:jBjsw5+7
たけーおw


719 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:06.66 ID:ey7yWh6z
別棟さえあれば
そちらにエアコン室外機も置けた


720 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:06.49 ID:vAMByUmu
物は言いよう


721 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:07.22 ID:buloXHtm
渡辺もはっきり言ってやれよ


722 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:08.51 ID:fLEHq+QP
なんで水色なんだろー
くくりつけの棚も


723 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:10.18 ID:mKQ6qwJZ
どうしても明るくしたかったならアイボリーとかにすればよかった


724 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:19.08 ID:7NBzBTld
高くね?


725 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:20.70 ID:zzRTaLiY
男の夢を叶えたおっさんに拍手だ


726 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:23.20 ID:LR37woyZ
あれじゃ高い(´・Д・`)


727 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:26.12 ID:IMeFojUk
たけー、上物だけで3000近い


728 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:29.55 ID:UbTbECst
ようじょきたー


729 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:30.47 ID:1+CBz8e+
総額6000万円かよ


730 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:33.00 ID:mzaewDNl
やっといいのが出てきた(´・ω・`)


731 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:36.52 ID:3K5Mr1GE
>>694
キッチンなんか一番どうでもいい空間
個性出してどうする


732 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:38.78 ID:LPCXFUUO
水色に反対する者はおらんかったのかw


733 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:41.33 ID:dmDr7Lqr
幼女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


734 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:42.54 ID:KuDhkGpj
>>723
真っ赤とかも面白い


735 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:42.92 ID:WMX9uUh2
水色とバストイレが残念すぎる家だった


736 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:42.75 ID:LounHSMC
皆幸せくんwwww


737 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:43.22 ID:78o6zKs8
やっと普通の家


738 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:43.37 ID:wWtXnJ/9
やっとまともそうな家が来た


739 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:48.32 ID:8bAIE/Zk
当たり前だけど
リア充連発でイラつく


740 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:26:51.35 ID:dyNknt+P
いきなり現実に引き戻される


741 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:02.71 ID:jBjsw5+7
今度はまとも?


742 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:04.46 ID:ey7yWh6z
この番組ではレアな大家族
大抵はディンクス


743 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:05.52 ID:SbcOtsGj
蜘蛛の巣に苦労しそう


744 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:11.20 ID:fLEHq+QP
くくりつけ
ってw
まちがいた


745 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:18.37 ID:/fKDFzAx
このアプローチはいいね


746 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:20.80 ID:zk0nBbP5
おっ普通の家か?と思ったら隣んちだったでござる


747 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:20.60 ID:8bAIE/Zk
このアプローチいいね


748 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:23.10 ID:zS6QA8M+
この家いいなーやっぱり緑があると落ち着く


749 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:34.50 ID:LounHSMC
建ててる間に3人目仕込んだのか


750 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:38.78 ID:IMeFojUk
>>741
時間的にシメですし


751 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:39.84 ID:LPCXFUUO
ウッドデッキにwktk


752 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:41.51 ID:mzaewDNl
なかなかいいじゃないですか(´・ω・`)


753 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:42.16 ID:KuDhkGpj
デイサービスで車椅子移動できないな


754 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:43.97 ID:o4d2WnLg
おしゃれ


755 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:48.69 ID:WVkrBPmo
外壁 ガルバ


756 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:49.80 ID:a0LLpOkk
なんで こうも人生の勝ち負けあるんだろ 結婚して子ども3人、っで戸建て超絶勝ち組
おれなんかボロアパートで独り身で今カップラーメンをすすってる


757 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:50.57 ID:0cVSdZoM
蚊と雑草が大変そう


758 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:52.25 ID:dmDr7Lqr
ボウフラ発生装置


759 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:55.80 ID:778mQInA
これは期待できる


760 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:56.36 ID:dyNknt+P
ボウフラ発生装置w


761 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:27:58.59 ID:UfIZGtht
お、ボウフラ発生器w


762 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:01.87 ID:3K5Mr1GE
>>734
朱色とかの方が良いね


763 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:02.09 ID:jBjsw5+7
ボウフラ発生器付きか!


764 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:10.55 ID:KuDhkGpj
ウッドデッキ!ボウフラ発生装置!あとなんだっけw


765 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:10.70 ID:7NBzBTld
>>731
キッチンの重要性をわかってないな。

by結婚できない男の阿部寛


766 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:18.90 ID:04mYzamF
木製デッキって、定期的に塗料を塗らないと腐るから維持するのが大変 ><


767 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:23.63 ID:mzaewDNl
ボウフラ除去装置(´・ω・`)


768 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:25.12 ID:wWtXnJ/9
次女にはコメントなしかよ


769 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:26.28 ID:UbTbECst
魚飼ってたらぼうふらは発生しませ〜ん


770 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:27.14 ID:LPCXFUUO
ボウフラ発生装置


771 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:33.13 ID:dmDr7Lqr
>>764
シャブコン!


772 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:33.67 ID:IMeFojUk
おまえら大好きボウフラ発生装置


773 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:37.87 ID:h0zX7TwU
旗竿もここまで長くなると個性かな
通りの喧騒から離れて逆に良いかも


774 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:37.85 ID:1sLrQvPZ
あらいい感じ


末っ子男子は姉に鍛えられて我慢強い子になるな


775 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:38.56 ID:8bAIE/Zk
>>756
ローン抱えて町田から都心通ってたとしたら
結構大変かも


776 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:41.64 ID:NiD9IBcm
発生装置があっても金魚が食ってくれるから大丈夫だろう


777 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:42.85 ID:LNjV2GTN
玄関周りに段差が多いな


778 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:46.73 ID:ey7yWh6z
>>758
ウッドデッキもあるし
あとはAQUOSと透け透け風呂


779 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:47.02 ID:59vQAWEA
wwwwww


780 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:47.14 ID:78o6zKs8
でもバルコニーで騒げないな。
隣人から怒鳴り込まれれそう。


781 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:47.61 ID:ZfBZlEyZ
しんだw


782 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:50.40 ID:WVkrBPmo
>>764
透け風呂 パスタ


783 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:52.11 ID:/fKDFzAx
>>764
アクオス


784 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:52.71 ID:LDk8RO+9
死んでったw


785 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:28:55.15 ID:LounHSMC
>>768
化粧映えしそうな顔だね^^


786 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:29:17.49 ID:dyNknt+P
そのうち魚が死んで放置になるよね


787 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:29:20.06 ID:mKQ6qwJZ
出たな室内ブランコ


788 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:29:20.32 ID:PRTd7IBj
三人とも子供なのに
早くも不細工であんまり可愛くないなw


789 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:29:26.10 ID:zk0nBbP5
おー、いいね!


790 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:29:32.61 ID:8bAIE/Zk
渡辺だいじょうぶか?
ワケカカメ


791 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:29:36.92 ID:KuDhkGpj
ちぃなら乗ってるブランコ


792 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:29:36.82 ID:LR37woyZ
掃除しやすいぬ


793 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:29:38.87 ID:SbcOtsGj
邪魔くせえ


794 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:29:46.23 ID:IMeFojUk
>>775
給料やすくても安定して電車通勤と無縁な公務員が良いです


795 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:29:47.01 ID:1sLrQvPZ
オサレー!
高原の別荘みたい


796 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:29:47.74 ID:WMX9uUh2
でたなYチェア


797 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:29:48.29 ID:ajjSxer6
この家サイクリングロードから丸見えです


798 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:29:54.05 ID:KuDhkGpj
電気の傘いい


799 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:29:58.12 ID:jBjsw5+7
階段は落第点だな


800 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:29:58.02 ID:3K5Mr1GE
階段急過ぎだし手摺ないし
よく確認通ったな


801 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:00.20 ID:/fKDFzAx
おーいい部屋だ


802 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:00.31 ID:zzRTaLiY
なんとういう幸せ一家空間


803 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:06.24 ID:zS6QA8M+
あーすごくいい。玄関が広いのがいい。


804 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:07.04 ID:1+CBz8e+
出勤する時にスネぶつけそう


805 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:10.01 ID:mm4HJTKa
やっとまともな家がきたな


806 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:11.93 ID:o4d2WnLg
いい場所だな


807 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:13.62 ID:mzaewDNl
環境に恵まれすぎ><


808 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:15.63 ID:8bAIE/Zk
あらいい立地条件


809 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:17.65 ID:dmDr7Lqr
乗ったw


810 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:18.68 ID:mKQ6qwJZ
借景をあてにするなよ


811 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:21.72 ID:fLEHq+QP
夏は蛾とかの虫掃除が大変そう


812 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:23.85 ID:dyNknt+P
おまいらに嫌われる借景か!


813 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:24.45 ID:j8YJiKpb
劇的

ビフォーアフター






814 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:24.73 ID:778mQInA
乗るなw


815 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:26.59 ID:LPCXFUUO
>>766
ウリン材なら無塗装で半永久的


816 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:31.03 ID:3K5Mr1GE
>>765
阿部寛じゃねーし


817 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:30.46 ID:a0LLpOkk
唯一 この人らに勝てているのは借金がないぐらい


818 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:35.17 ID:1sLrQvPZ
借景でトラブったドリームハウスあったよね


819 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:36.93 ID:7NBzBTld
誰が剛力だって?


820 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:39.38 ID:UbTbECst
何でもないような事が幸せだったと思う♪


821 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:41.50 ID:04mYzamF
>>756
こういう人たちって、結婚したら親から土地をもらって、さらに住宅建築費を援助してもらって建てているのかと


822 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:30:52.53 ID:LounHSMC
雰囲気はいいな


823 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:04.07 ID:2wrSjV0V
ようやくまともな家か


824 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:11.88 ID:SbcOtsGj
すっきりしてていいな


825 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:13.28 ID:8bAIE/Zk
窓大きすぎで地震が心配


826 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:21.82 ID:1sLrQvPZ
安定のアップル社


827 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:30.04 ID:WMX9uUh2
テーブルの脚がなんか残念


828 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:30.07 ID:PRTd7IBj
ここ町田?から都内通勤?

かなりキツいな


829 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:31.24 ID:1+CBz8e+
>>820
何でもない夜のこと♪


830 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:32.83 ID:j8YJiKpb
劇的

ビフォーアフター






831 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:35.12 ID:dyNknt+P
Mac使う気無いだろ


832 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:36.20 ID:778mQInA
景色いいなあ


833 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:36.71 ID:h0zX7TwU
>>811
緑が多いのは良いけど虫がな


834 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:37.39 ID:LounHSMC
夏は虫が窓に・・・


835 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:40.97 ID:04mYzamF
>>756
従兄弟が、結婚したら奥さんの両親から一軒家をプレゼントされた


836 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:42.85 ID:ey7yWh6z
窓でっけ〜
はめ殺しか


837 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:43.63 ID:LDk8RO+9
遊歩道だと人通りが多くないか


838 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:44.42 ID:mKQ6qwJZ
ひとんちの木しか褒めてないぞw


839 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:52.03 ID:bl7OXBo6
断熱材もなしか
安く上げたな


840 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:52.72 ID:jBjsw5+7
>>818
うちも北アルプスに
訴えられる((((;゚Д゚)))))))


841 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:57.36 ID:fLEHq+QP
>>818
だんだん売値が下がって行ってた


842 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:58.26 ID:dmDr7Lqr
>>821
俺も結婚したら家と土地くれると言われてるが結婚できそうにないや・・・


843 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:31:59.18 ID:LPCXFUUO
ウッドデッキにこけ生えてるのでアウト


844 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:32:04.23 ID:Oij4KTLa
雰囲気いいけど、玄関に宅配とかがきたら全部丸見えなのがいやだ


845 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:32:19.23 ID:SbcOtsGj
>>834
ぎゃあああああああ


846 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:32:21.40 ID:UbTbECst
やっぱり普通が一番やで


847 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:32:30.88 ID:NiD9IBcm
まーたこの家も自転車が上にあるわ


848 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:32:30.88 ID:fLEHq+QP
はめごろし
多いね


849 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:32:36.97 ID:dyNknt+P
貸し別荘というか合宿所


850 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:32:40.66 ID:X9viVTGk
町田から新宿なら30分くらいじゃないの


851 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:32:47.56 ID:WVkrBPmo
ほぉ ガラスはめ込んでるのか


852 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:32:51.09 ID:LPCXFUUO
坊主?


853 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:32:56.55 ID:778mQInA
あの配線は無いわ


854 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:32:58.76 ID:jBjsw5+7
配線がセンス無いぞ


855 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:33:00.14 ID:h0zX7TwU
>>756
俺も親からマンション買ってもろたよ


856 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:33:00.42 ID:04mYzamF
>>842
合コンで、「結婚したら家が貰える男」って書いた名刺を渡すんだ


857 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:33:05.59 ID:8bAIE/Zk
早くほかの部屋見せろよ


858 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:33:06.47 ID:zzRTaLiY
コードのオサレ感ひどい


859 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:33:09.92 ID:1+CBz8e+
何か安っぽいな


860 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:33:12.59 ID:ajjSxer6
夏場は臭うんだよな恩田川


861 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:33:13.57 ID:fLEHq+QP
節の多い木材を使って
コストダウン


862 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:33:20.49 ID:mzaewDNl
いい眺めだ(´・ω・`)


863 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:33:24.01 ID:WMX9uUh2
電気のコード、ホコリたまるぞ


864 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:33:31.98 ID:KuDhkGpj
>>853
油煙ついてホコリが垂れ下がってくるのも仕様です


865 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:33:46.88 ID:8bAIE/Zk
またおまいらの好きなガラス風呂か


866 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:33:51.50 ID:78o6zKs8
揃いも揃ってドラム式だ


867 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:33:54.11 ID:LounHSMC
>>842
口約束だから信用できない!


868 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:33:57.90 ID:SbcOtsGj
木がカビそう


869 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:33:57.74 ID:zzRTaLiY
ユニットにしとけって


870 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:02.49 ID:/fKDFzAx
浴槽が狭いな


871 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:03.46 ID:NiD9IBcm
こういう木の壁のお風呂いいけど
やっぱカビるんだろうか


872 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:03.46 ID:8bAIE/Zk
浴槽が狭いな


873 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:06.50 ID:WMX9uUh2
掃除が大変な風呂・・・


874 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:06.52 ID:LR37woyZ
>>835
奥さん側からだと長い間に旦那いじける気がする


875 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:08.79 ID:jBjsw5+7
トイレ別だぁ


876 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:10.18 ID:mm4HJTKa
どうしても風呂が狭くなるなあ


877 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:11.13 ID:04mYzamF
>>861
材木の節って、3つをずっと見ていると人の顔に見えてくるんだよな・・・><


878 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:12.33 ID:bl7OXBo6
低コスト住宅


879 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:21.33 ID:3K5Mr1GE
>>839
外壁と構造用合板の間にある


880 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:28.42 ID:PRTd7IBj
木はカビるな

これは失敗だ


881 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:29.07 ID:1sLrQvPZ
これで郊外勤務なら超勝ち組だよな、ベネッセとか


都心に住むのと郊外の戸建て、どっちがいんだろうな
子供いるなら郊外か


882 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:41.05 ID:7NBzBTld
結構ローコストかな?

良いお家だとおもうけど。


883 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:50.33 ID:fLEHq+QP
>>870
だねー
施主さんのあえての希望とか?
深い方がいいです ?


884 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:50.62 ID:dzCx4twr
ガラス張りの風呂なんて入りたくねぇ・・・
女の子が思春期になったらトラブル起こりそう・・・


885 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:54.12 ID:mm4HJTKa
セックル部屋


886 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:56.78 ID:dmDr7Lqr
>>856
財産目当ての女なんていらんわ!


887 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:58.90 ID:8bAIE/Zk
狭い


888 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:34:59.85 ID:zk0nBbP5
ふかふか


889 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:35:02.44 ID:1+CBz8e+
山小屋みたいな寝室だな…


890 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:35:04.30 ID:ey7yWh6z
>>860
恩田川沿いそんなに匂う?
流れ早いよ?


891 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:35:11.55 ID:mm4HJTKa
寝苦しそうだな


892 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:35:11.69 ID:h0zX7TwU
>>871
ビフォアフで腐りまくってた風呂あったな
アフターの後住んで。
アフターアフターやってた


893 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:35:21.04 ID:KuDhkGpj
>>882
設計士のセンス抜群にいいな


894 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:35:25.07 ID:SbcOtsGj
部屋の壁が安っぽい


895 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:35:28.42 ID:LounHSMC
>>880
木の柄の壁紙にすればいいな


896 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:35:43.31 ID:mzaewDNl
住みやすそう(´・ω・`)


897 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:35:58.33 ID:dELDMg2Q
この番組見ると、朝の学校行く時間を思い出す。
泣けてくる。


898 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:35:58.66 ID:8bAIE/Zk
普通の二階建てにすりゃいいのに。
個室が狭すぎる家ばっかだな。


899 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:36:10.35 ID:/fKDFzAx
水色使われてなくてよかった


900 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:36:11.96 ID:Oij4KTLa
扉は黒じゃなくてこげ茶ぐらいがよかったと思う


901 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:36:21.62 ID:fLEHq+QP
>>871
3年目ですでにパッキンあたりが黒い


902 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:36:39.56 ID:dyNknt+P
ここまでの家がみんな凄かったから随分まともに見えるね


903 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:36:39.81 ID:h0zX7TwU
>>899
水色はトラウマもんだな


904 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:36:40.78 ID:ajjSxer6
>>890
結構臭いするよ、春先桜の時期でもする。


905 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:36:40.63 ID:j8YJiKpb
>>897


906 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:36:59.09 ID:1sLrQvPZ
>>898
わざとじゃね
引きこもれないように


907 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:37:13.26 ID:a0LLpOkk
最近は こういう住宅紹介の番組 家がどうたらも興味あるけど それ以上に資金の工面を教えてほしい
親の援助です! 親からの相続です! 親の死亡保険金です! とか  子ども数人抱えて、それなりの都市で戸建てって
自力だと年収1000万でもきっついよな


908 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:37:15.71 ID:bl7OXBo6
この番組ってレギュラー放送してたころは
金持ちのそんなに奇をてらわない住宅が多かったような気がするんだけど


909 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:37:26.99 ID:LounHSMC
将来個室欲しいけど独房レベルでいいと思ってる。
収納の他にベッドと机が置けて3畳くらい。


910 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:38:00.13 ID:dELDMg2Q
>>905
へ?
昔は朝の7時頃やってたよな。
金曜日か土曜日に。


911 :【東電 80.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) : 2013/08/24(土) 11:38:00.53 ID:KEVdxYcm
>>909
寝室は別に用意するの?


912 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:38:05.14 ID:XRHcRtFR
>>907
ローンです


913 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:38:09.52 ID:h0zX7TwU
>>908
今もレギュラー放送してるよ
先週の神奈川だかの家は良かった


914 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:38:07.53 ID:mm4HJTKa
あの椅子はくつろげんわあ


915 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:38:15.83 ID:fLEHq+QP
>>904
川っていつ臭い始めるかオソロシイ


916 :黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 : 2013/08/24(土) 11:38:20.37 ID:W1CBVHan
犯人に黒革手袋してほしい


917 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:38:21.24 ID:8bAIE/Zk
林檎が邪魔すぎ


918 :【東電 80.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) : 2013/08/24(土) 11:38:28.70 ID:KEVdxYcm
舞台俳優だねぇ。


919 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:38:29.28 ID:778mQInA
冬は丸見えだな


920 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:38:37.92 ID:PRTd7IBj
都心よりも自然を感じられる少し田舎な場所を選んだタイプだな


921 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:38:58.11 ID:YNr1pu0g
なんでこんな踏み外しそうな階段www


922 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:38:58.40 ID:KuDhkGpj
階段絶対踏み外すだろ、馬鹿だろ


923 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:38:59.73 ID:ZWI3hKuj
>>910
20年くらい前はそうだったな。俺も見てたよ


924 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:39:00.89 ID:NiD9IBcm
この階段怖いな


925 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:39:01.82 ID:LounHSMC
何この階段。階段くらい好きに上がらせろ


926 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:39:04.73 ID:WVkrBPmo
>>908
え 今も早朝 放送してるんじゃないの?
この番組は以前から放送時間が冷遇されてるんだよね


927 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:39:14.26 ID:1sLrQvPZ
>>907
貧乏人が必死に建てた家より金持ちが悠々建てた家がみたい


928 :おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U : 2013/08/24(土) 11:39:15.68 ID:P6YuN6YO
くもじいじゃ


929 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:39:18.93 ID:fLEHq+QP
>>907
年収の5倍
っていうから2000万くらいの土地捜せば可能でしょ


930 :【東電 80.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) : 2013/08/24(土) 11:39:26.68 ID:KEVdxYcm
あれ?階段評判悪いなww
すげーいいじゃんって思ったの、俺だけか。


931 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:39:28.11 ID:ylkcSyUS
>>910
これみてから学校行くと遅刻なのに毎回みてた思い出


932 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:39:31.02 ID:mm4HJTKa
枕がふたつ


933 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:39:36.03 ID:8bAIE/Zk
どうも今の時期見てると
夏暑そう!ばっか気になる


934 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:39:36.99 ID:j8YJiKpb
>>910
* 土曜 7:30 - 8:00(1989年4月 - 1997年3月)
* 水曜 9:55 - 10:25(1997年4月 - 1999年3月)
* 土曜 9:30 - 9:55(1999年4月 - 2006年3月)
* 日曜 6:00 - 6:25(2006年4月 - 2009年9月)
* 金曜 5:00 - 5:25(2009年10月 - 2010年9月)
* 金曜 4:30 - 4:55(2010年10月 - 現在)


935 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:39:38.07 ID:h0zX7TwU
>>920
多摩地域はそういう手合いで溢れてるな
武蔵野市の吉祥寺とかその典型


936 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:39:43.08 ID:UfIZGtht
>>910
今は金曜の朝4時半とか、早過ぎだよwww


937 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:39:44.88 ID:jBjsw5+7
暗いだろミシン台


938 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:39:57.76 ID:mm4HJTKa
オナニー配慮してるなぁ


939 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:40:05.00 ID:WMX9uUh2
床の節がコワイ


940 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:40:12.27 ID:fLEHq+QP
>>920
都心でも公園そばとか緑豊かなところもあるよ


941 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:40:13.99 ID:zzRTaLiY
奥さん本気出せば女だせるのに


942 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:40:16.10 ID:LR37woyZ
ガキには十分だな


943 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:40:17.14 ID:ey7yWh6z
節目の多い安価な杉材で床とうち壁にしたのかね


944 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:40:20.15 ID:LounHSMC
目w


945 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:40:21.28 ID:mzaewDNl
>>930
なるほどと思う工夫があるのは理解した


946 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:40:27.48 ID:78o6zKs8
目が充血してる


947 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:40:34.12 ID:ZfBZlEyZ
毛が無い


948 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:40:34.27 ID:zk0nBbP5
ピカソww


949 :黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 : 2013/08/24(土) 11:40:39.90 ID:W1CBVHan
犯人に黒革手袋してほしい


950 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:40:45.46 ID:/fKDFzAx
www


951 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:40:46.81 ID:778mQInA
>>936
スポンサーつくのかなw


952 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:40:45.01 ID:1+CBz8e+
>>907
ぶっちゃけ
30近くになるとお金入ってくるよね
両親の退職金とか遺産相続とか→子供が家建てようかな→援助
このケースは結構あると思う


953 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:40:59.63 ID:7NBzBTld
>>941
美人さんだよな

ちゃんとお母さんしてて好感度たけえ


954 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:41:00.13 ID:NiD9IBcm
今は朝の4時半にやってんのかよ!!
いくらなんでもこれじゃ見るやついねーだろ!!


955 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:41:06.50 ID:bl7OXBo6
>>934
金曜 4:30 - 4:55(2010年10月 - 現在)

誰が見てるの?


956 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:41:21.74 ID:6ws6G79J
土曜日学校行ってたっけなそういえば


957 :黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 : 2013/08/24(土) 11:41:29.40 ID:W1CBVHan
犯人に黒革手袋してほしい


958 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:41:38.09 ID:1sLrQvPZ
お前らは個室っていうとオナニーの心配ばっかりだな
一人部屋じゃないやつだってどうにか育ったんだから大丈夫だろ


959 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:41:39.90 ID:LR37woyZ
エアコンはパワー足りないだろう


960 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:41:45.22 ID:dELDMg2Q
>>923
>>931
>>934
>>936
土曜日の朝見てたんだ・・・土曜日だから気持ちはまだ軽いけど、これ見てる時は
早く用意していかないとという焦りの中見てたなぁ


961 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:41:47.38 ID:mm4HJTKa
風呂が狭いの除けばいいと思うわ


962 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:41:58.66 ID:fLEHq+QP
>>955
録画して見ても
実況できないからつまんない


963 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:42:01.27 ID:jBjsw5+7
蜂が巣を作りそうな隙間


964 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:42:01.28 ID:h0zX7TwU
>>940
代々木公園のそばが俺の理想

代々木八幡とか代々木上原とか
代々木上原に戸建て持つのが俺の最終目標かな
1億5000万くらい必要


965 :黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 : 2013/08/24(土) 11:42:04.69 ID:W1CBVHan
犯人に黒革手袋してほしい


966 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:42:09.01 ID:zzRTaLiY
乗ってないな


967 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:42:12.36 ID:LDk8RO+9
あんなとこまでチャリ持ってくのかよ


968 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:42:12.54 ID:ey7yWh6z
>>934
2009年までは早起きしてまで見てた
日朝キッズも見れてた
金曜日未明になったら実況出来ないので観るの止めた


969 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:42:25.56 ID:UfIZGtht
>>955
実況民


970 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:42:30.52 ID:a0LLpOkk
チャリ はオブジェ


971 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:42:39.00 ID:fLEHq+QP
色が落ち着いてるのがいいね


972 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:42:39.40 ID:6ws6G79J
今BSで土曜日夕方1730分からやってるだろ


973 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:42:40.50 ID:8bAIE/Zk
姉妹それぞれの個室、は無理じゃね?


974 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:42:42.14 ID:j8YJiKpb
これで最後の家だろ


975 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:42:46.19 ID:WMX9uUh2
台所の油と湯気がロフトに上がってくるぞ


976 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:42:47.14 ID:jBjsw5+7
おお、安い


977 :黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 : 2013/08/24(土) 11:42:47.25 ID:W1CBVHan
犯人に黒革手袋してほしい


978 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:42:51.34 ID:KuDhkGpj
>>967
土間の壁に吊ればいいのにね


979 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:42:52.28 ID:78o6zKs8
DQN工房


980 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:42:53.73 ID:/fKDFzAx
この家はいいな


981 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:43:00.27 ID:zzRTaLiY
結構高かった


982 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:43:03.27 ID:LR37woyZ
いいじゃん
町田か


983 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:43:05.81 ID:mm4HJTKa
町田で2,000万円でこれ建てれるのかあ


984 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:43:06.47 ID:778mQInA
DQN工房


985 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:43:07.02 ID:7NBzBTld
子供たちかわいすぎw


986 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:43:07.61 ID:qRq3qTsg
DQN工房に見えた


987 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:43:12.99 ID:67HGAq+E
設計料が高そうw


988 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:43:14.15 ID:MOqPmbWe
篤史 2級建築士くらいとればいいのに


989 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:43:17.89 ID:59vQAWEA
お安くてまとも


990 :黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 : 2013/08/24(土) 11:43:19.63 ID:W1CBVHan
犯人に黒革手袋してほしい


991 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:43:24.84 ID:TOgTvUk2
>>955 俺は見ている レスが多くて今俺泣いてる


992 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:43:27.29 ID:dELDMg2Q
この音楽がまた懐かしい・・


993 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:43:29.34 ID:SUKcr7tR
ふきぬけですねえ


994 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:43:33.93 ID:78o6zKs8
あさ4時半ww


995 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:43:34.91 ID:fLEHq+QP
>>972
BSは実況民がほとんどいない
除くあまちゃん


996 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:43:35.12 ID:KuDhkGpj
>>987
大抵10%だよ


997 :おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U : 2013/08/24(土) 11:43:36.40 ID:P6YuN6YO
>>977
んんむんくさい


998 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:43:36.71 ID:8bAIE/Zk
朝4:30wwwwww


999 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:43:38.12 ID:ZfBZlEyZ
4時半www


1000 :名無しステーション : 2013/08/24(土) 11:43:49.99 ID:z4wtASOh
朝4時半ってw


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


119 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50