■スレッド一覧に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50

TVタックル ★1



このスレの画像一覧


1 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 20:41:40.39 ID:ttJASke9
▽異常気象に見舞われる日本。いったいどうなっているのか?石原気象予報士が解説
▽ゲリラ豪雨で都内も浸水…危険地域を大公開
▽公共事業で自然災害から命を守ることが出来るのか?財源と制度の限界とは
▽老朽化するインフラ…国土強靭化計画は200兆円のムダ遣い!?

【レギュラー出演者】ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと
【ゲスト出演者】西川公也、尾立源幸、穀田恵二、古賀茂明、藤井聡、須田慎一郎、石原良純
【ナビゲーター】江口ともみ

☆番組HP
 http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/


2 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 20:52:30.38 ID:YmE03D/2
藤井センセでるんかい


3 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 20:54:12.41 ID:WrLUTGq6
1001回目?


4 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 20:54:17.49 ID:loXM0+VZ
またアホで役立たずの古賀が出るのかw


5 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 20:54:42.39 ID:Gyh7Yis6
>>4
なんで出るのマジで


6 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 20:56:22.77 ID:0syhsIcK
>>2
なんだかんだ〜


7 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 20:56:50.48 ID:i7y2feMt
かわええ


8 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 20:58:39.05 ID:/ZQ393Ef
藤井無双見に来ました


9 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 20:59:23.89 ID:oy+S5GJq
いちおつ


10 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 20:59:33.13 ID:R4UFd6fy
DMMは英会話も始めたのか


11 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:00:02.51 ID:80fS25Mo
タッコーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


12 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:00:09.34 ID:/I/Sw919
はじまた


13 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:00:12.37 ID:b0j4+Y2G
ティービィータコー


14 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:00:17.18 ID:i7y2feMt
タッコゥ


15 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:00:26.03 ID:oy+S5GJq
はじまた


16 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:00:29.07 ID:FVMyeE2Y
タックルきた


17 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:00:32.14 ID:ZVet/Gov
規制解除キタ――(゚∀゚)――!!


18 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:00:45.70 ID:i7y2feMt
〜8月31日?


19 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:00:54.61 ID:YmE03D/2
関西弁のせいでいんちきおじさんにしか見えない藤井センセを見に来ました


20 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:00:56.57 ID:TqHTOnoE
マジ暑い死ぬ。なんで首都圏だけ雨降らんねん


21 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:00:56.72 ID:kExcHPXV
ただちにー


22 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:00:59.24 ID:m+JbFIKz
ただちに影響はない


23 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:00:59.10 ID:AzxSt4Pp
ただちに〜(´・ω・`)


24 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:01:01.26 ID:3rDWGswR
政治しないなら超常現象やれよ


25 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:01:02.03 ID:Gyh7Yis6
DMMって顧客のデータ流出しちゃって潰れそう


26 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:01:21.02 ID:/I/Sw919
あー今日お天気特集とか報ステかよ


27 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:01:21.93 ID:OrYi/IO5
てか、降ってよ雨


28 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:01:29.24 ID:QEwYjgsJ
もうゲリラ豪雨とかアホな呼び名やめようよ


29 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:01:36.26 ID:ZVet/Gov
ゴリラげうう


30 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:01:39.97 ID:ZHawdhR3
毎年異常気象だよな、いつせいじょうなんだよ?


31 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:01:39.97 ID:sDW0DGt0
石油系洗浄成分0です
http://imepic.jp/20130817/849310


32 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:01:40.94 ID:i7y2feMt
孕んじゃううううう


33 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:01:53.55 ID:oE4UpNXv
20年くらいずっと「最近は異常気象」って言ってない?


34 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:01:54.26 ID:77ph7yAs
東京が孕む


35 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:02:02.74 ID:lkcyLgos
ゲリラ豪雨毎年騒いでるよね


36 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:02:09.17 ID:RZlfWLbw
>>32
らめええええええええええ


37 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:02:10.61 ID:nz/5o9DN
国はこれでホームレスの一掃できるなとか考えてないだろ


38 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:02:11.98 ID:VIOfmpft
>>24
1999年と2012年が終わって、そっち系の人たちもう息してないよ


39 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:02:19.09 ID:ZVet/Gov
30分で3mとかこええな


40 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:02:22.45 ID:OrYi/IO5
うちは高台なので問題ない


41 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:02:28.99 ID:R6BlqdPu
都市部に住んでる人達が語ってもなぁ
大竹とか地方に道路造るぐらいなら俺の家の前の道路を整備しろ!って火病ってたし


42 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:02:31.36 ID:l340x42W
早明浦ダムも毎年騒いでる


43 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:02:35.24 ID:Ip4Hqzmr
やたら、煽るなww


44 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:02:35.99 ID:l3TDev6e
これを契機に公共事業のための国債大量発行だな
(´・ω・)


45 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:02:37.14 ID:80fS25Mo
防災禿親父


46 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:02:37.33 ID:Gyh7Yis6
こんな特集より毎回用水路見に行って流される人間の特集やってくれ


47 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:02:52.69 ID:RZlfWLbw
>>42
はぁーそろそろ切れそうだわ


48 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:02:54.40 ID:loXM0+VZ
自分だろ


49 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:03:02.63 ID:WebtdIVo
東京ネタなんてどうでもええわ。
宇宙人特集やれよボケ。


50 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:03:08.58 ID:oy+S5GJq
>>38
今度は何年なんだろう


51 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:03:11.84 ID:epYisHu1
この穴怖い


52 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:03:14.99 ID:6/Q1cDhD
つまんなそうな特集だな


53 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:03:16.05 ID:1EY6sx08
今日こんなネタなの?
ワイドショーでやればいいじゃん


54 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:03:30.48 ID:i7y2feMt
ふつくしいともみ


55 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:03:31.39 ID:ZVet/Gov
銀河万丈さん煽るねえ(・∀・)


56 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:03:31.82 ID:1XPY5bTh
またタックルお得意の「シロアリ官僚」叩きか


57 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:03:49.12 ID:l340x42W
>>47
毎年言ってるじゃないか!うどんを控えたまえ


58 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:03:53.40 ID:RZlfWLbw
>>53
タックルはもともとこういうテーマが多かった


59 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:03:55.33 ID:epYisHu1
穀田なんでおるん


60 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:03:58.33 ID:A1osgL0+
スーパー堤防作ってごちゃごちゃした街をきれいにしてくれ


61 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:03:58.84 ID:gbY3GXSt
物を収集するのはやめた方がいいのかな


62 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:00.19 ID:AnTP8org
美白ライト


63 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:01.01 ID:6/Q1cDhD
モーニングバードで玉なんとか言う人にリポートさせてればいいだろ


64 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:02.12 ID:d0vrItTH
光あてすぎやろワロタ


65 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:04.77 ID:AvkzwSLZ
口からトランプ出す奴が出てるな(´・ω・`)藤井


66 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:06.34 ID:1XPY5bTh
土建屋藤井でてるやん!!w


67 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:12.73 ID:3rDWGswR
つうか雨降らなさすぎだろ
東北が全部もっていってる


68 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:16.85 ID:loXM0+VZ
よしずみw


69 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:18.76 ID:kExcHPXV
藤井って昔インチキマジシャンやってた?


70 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:19.11 ID:0syhsIcK
>>35
今年は広域だわ


71 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:19.21 ID:l3TDev6e
公共事業ネタなのに呼ばれない三橋
(´・ω・)


72 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:25.40 ID:GjgCVAon
すごい音楽流して煽りまくりだな


73 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:28.09 ID:OrYi/IO5
埼玉、群馬、栃木で下流に
水流すのやめれば東京死ぬなw


74 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:28.91 ID:hmNhLKYE
公共事業止めればゲリラ豪雨なんて起きないっよ


75 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:30.36 ID:szxtZGwu
面白そうな面子だ


76 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:32.17 ID:91BItFNE
百年に一度の地震に備えるのは無駄っつった国会議員がいる
豆知識な


77 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:33.91 ID:yJKPcmNk
古賀さんもすっかり何でも官僚が悪いしか言わない堕落した評論家になっちゃったね


78 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:34.43 ID:l340x42W
藤井さーーーん!!


79 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:35.98 ID:+s3PvP59
俳優だったのか


80 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:39.38 ID:SeVKxrss
よし愛宕山に逃げよう。


81 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:44.72 ID:MvwRkn/p
石原家で唯一まともな良純


82 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:50.15 ID:ZWzG1M7x
久々の社会問題回なのに
政治家ばかり


83 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:54.49 ID:AvkzwSLZ
口からトランプ出し見ろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


84 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:04:55.54 ID:9/0I+eDc
公共事業やる金はどこから出てくるんだよ
また借金か


85 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:02.45 ID:g3bO7hUH
来た―――藤井先生。


86 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:02.97 ID:bJwK8KYH
尾立の屑ってまだいたんだ


87 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:03.92 ID:nL6mbgrE
大竹うるせえ


88 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:06.14 ID:6HL9wLEz
気象予報士が俳優もやってる、みたいな紹介だな良純


89 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:07.08 ID:BgyIqmc8
まだらハゲ


90 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:07.40 ID:8rv2h4/R
こんな番組にホイホイ出るなよw


91 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:09.66 ID:RZlfWLbw
あまりに暑いから天気を崩して熱を下げているような気がする
地球ってすげーや


92 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:12.27 ID:Gyh7Yis6
大人になって分かったもう人間は進歩しない
利権の為に新しい技術を片っ端から潰してるゴキブリ共が一気に死滅しない限りずっとアナログ


93 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:14.05 ID:sUZgeVLA
トランプ口から出す人やっけ?


94 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:16.35 ID:6/Q1cDhD
シンスケ応援議員がいるな


95 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:17.55 ID:yJKPcmNk
藤井は工学部の人で、コイツの経済学はトンデモだから真に受けるなよ


96 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:20.56 ID:QEwYjgsJ
仮にも気象予報士なんだからそんな造語に付き合ってやるなよ


97 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:24.68 ID:8rv2h4/R
相当頭良さそうだな


98 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:26.06 ID:1XPY5bTh
>>71
藤井三橋出すならもう中野まで出せばいい


99 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:27.96 ID:epYisHu1
あまたつ呼べよ


100 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:28.70 ID:O9iHaaTm
よしずみおるやん(`・ω・´)


101 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:35.50 ID:3NYV0t+s
下痢が豪雨(|||´ω`)


102 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:37.27 ID:iUEYAbim
良純、今俳優なんてやってないだろ


103 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:37.14 ID:i7y2feMt
なんで最近多いのって話


104 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:42.11 ID:B0Hsh4AL
あーーーあ

公共工事のコンクリートオヤジ来ちゃったwww

さすが赤字国債1,000兆円自民党ww


105 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:43.57 ID:35IdjhjT
原発の不当停止で、火力CO2激増だ!
原発反対派、熱中症被害の慰謝料を払え!
電気代増加の慰謝料払え!
ゲリラ豪雨の水害慰謝料を払え!


106 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:51.21 ID:Z88bUDW2
よしずみ説明へたくそすぎ


107 :しり ◆WkwbuzudGo : 2013/08/19(月) 21:05:51.90 ID:+le/ZApu
をんな不足


108 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:57.35 ID:BgyIqmc8
ゴリラ芸雨


109 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:57.99 ID:91BItFNE
大竹まことって誰得なの?いつ卒業すんの?


110 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:05:59.56 ID:nL6mbgrE
良純頭いいよな伸晃より


111 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:04.12 ID:l3TDBS0R
フジイ(´・ω・)


112 :名無し募集中。。。 : 2013/08/19(月) 21:06:06.55 ID:0kBL0Lk3
こんなカス呼ばないで森田さん呼べよ


113 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:07.66 ID:3NYV0t+s
>>91
下痢が豪雨(*´ω`)


114 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:08.16 ID:ln3OK8kI
気象予報士ならゲリラ豪雨なんて言葉を使うなよ


115 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:13.89 ID:B0Hsh4AL
>>99
幼稚蛆サンケイカスは来なくて良いからw


116 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:17.72 ID:6/Q1cDhD
中国が打ち上げまくってる雨乞いミサイルのせいってのは本当なのかしら


117 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:22.31 ID:Xp1onFB5
太陽に訊け


118 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:22.98 ID:i7y2feMt
昔から9月も暑かった記憶があるけど


119 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:24.14 ID:ZHawdhR3
何でゲリラ豪雨なんだろうな?にわか雨とか夕立じゃダメな理由でもあるのか?


120 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:26.81 ID:KrEWLa2Z
よしずみってヅラみたいだな
前の方乗っかってるみたい


121 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:28.67 ID:ziSa33uL
今回はつまらんな


122 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:29.40 ID:epYisHu1
夏休み増やさんと


123 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:30.85 ID:/I/Sw919
藤井先生がTPP参加を改めるように
西ナントカという奴を諭す番組でいいよ


124 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:31.34 ID:kExcHPXV
そんなゲーム業界みたいな


125 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:32.34 ID:Gyh7Yis6
お前が思うとかの問題じゃねえだろwwwwww


126 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:33.63 ID:8rv2h4/R
9月まで夏ってのは同意だけど


127 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:34.78 ID:LyPY0X6b
異常気象ってもう10年くらい言ってる


128 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:34.98 ID:yJKPcmNk
もう北海道以外は東南アジアの気候になっちゃってるな


129 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:35.32 ID:loXM0+VZ
おまいう


130 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:37.62 ID:lNvJuEwH
良純は優秀なのに…なんでテレビタレントなんてやってるんだ


131 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:37.98 ID:3NYV0t+s
お天気の福井さん呼べよ


132 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:38.16 ID:LdYDvBfr
良純が一番慎太郎に似て政治家っぽい


133 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:39.13 ID:WxNzBzki
今日は異常気象かあ
正直そんなに興味が…


134 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:41.02 ID:9oJb+IRo
10月くらいまで半袖でいいよな


135 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:43.41 ID:ZVet/Gov
>>73
都心が干上がったところでゲリラ豪雨多発で床上浸水
それだけはカンベンして(´:ω;`)


136 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:46.46 ID:ZwO1EsSh
>>76
確か民主党の議員だっけ?
そんな事言って災害対策費を仕分けしたら千年に一度レベルの大震災発生か・・・


137 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:50.33 ID:77ph7yAs
9月いっぱいはなんだかんだ暑いしね


138 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:54.01 ID:3NYV0t+s
>>114
なんで


139 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:56.22 ID:6HL9wLEz
10月も結構暑い日あるな


140 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:06:58.71 ID:etuh8zHZ
関西じゃとっくにみんなそう思ってるやん


141 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:00.16 ID:WxNzBzki
激甚豪雨…


142 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:00.77 ID:Ip4Hqzmr
スマートビエラの話してほしいわ


143 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:02.22 ID:WkH8TsXn
これは分かりやすい


144 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:02.33 ID:YmE03D/2
世界の陸地面積の0.25%しかない国土に地球で起こるM6以上の地震の23%が日本で起きているのに
地震の全く起きない国と対GDP比で同じ公共事業で済んでいることが奇跡


145 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:04.99 ID:cwOmigJf
大竹あきれられてるだrp


146 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:07.72 ID:AeAa2L0b
ああそうかもね


147 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:14.32 ID:Gyh7Yis6
>>134
無理無理w


148 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:23.59 ID:FVMyeE2Y
大学は10月もTシャツ一枚だもんな


149 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:24.05 ID:sCnX2TGW
また公共事業wwwwwwwwww


150 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:25.79 ID:G2CXeUDr
ど変態
http://www.sanspo.com/baseball/images/20130809/hig13080909370011-l14.jpg



このスレの画像一覧

151 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:26.42 ID:w5hg1pUp
つか9月は旧暦では元々夏だろ


152 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:29.45 ID:tvFdyAxs
誰か大竹つまみだせよ


153 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:31.08 ID:B0Hsh4AL
>>140
やんやんw


154 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:37.59 ID:3NYV0t+s
ちょっとずつ涼しくなってくれればいいのに、あるひ突然寒くなるの簡便


155 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:38.68 ID:WxNzBzki
今年の風邪はひどい風邪だって毎年言うよね(´・ω・`)
今年の夏は異常気象だって毎年言うよね(´・ω・`)


156 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:41.49 ID:rqTtolMH
大竹は冗談もつまらんな


157 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:42.85 ID:nONN1ukG
盆過ぎたら涼しくなってたのになぁ…昔は…


158 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:43.23 ID:OjG25+vw
チャカすだけでなんも面白くねえな大竹
そろそろ消えろや


159 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:43.52 ID:ZVet/Gov
豪雨が水を溜め込んでくれる地域には降らないんだよなこれが(´・ω・`)


160 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:44.03 ID:78uE1F75
原発を動かせば無駄な公共工事は必要ない。


161 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:45.00 ID:g3bO7hUH
国土強靭化


162 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:45.52 ID:hmNhLKYE
今の小中学校はクーラー付いてるんだろ
夏休みは短くしてもいいよな


163 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:46.14 ID:B0Hsh4AL
>>147
田舎っぺ乙w


164 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:47.97 ID:LHk9Jog4
藤井先生の胡散臭いところが好き


165 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:53.87 ID:OicSR1Hx
ここ1ヶ月 一度も服を着てないわ 下着も


166 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:55.18 ID:oE4UpNXv
猛暑やゲリラ豪雨が発電にいかせたらなぁ


167 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:58.40 ID:6/Q1cDhD
土建化せんといかん


168 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:07:59.15 ID:ttJASke9
東w


169 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:01.47 ID:8rv2h4/R
じゃあ何とかしろよw


170 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:01.77 ID:3NYV0t+s
>>147
全裸だろ(怒)


171 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:02.64 ID:jAiuyBQF
>>99
http://livedoor.blogimg.jp/brightness117/imgs/d/7/d7e1a7de.jpg
おまいらと違って忙しいんだよ



このスレの画像一覧

172 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:05.77 ID:80fS25Mo
土建化せんといかん ww


173 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:08.29 ID:loXM0+VZ
地震が起きる前までは防災は無駄とかほざいてたもんなマスゴミ


174 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:09.05 ID:i7y2feMt
ともみ綺麗だよともみ


175 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:09.24 ID:B0Hsh4AL
出た

土建カスw


176 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:09.27 ID:WxNzBzki
上は大水、下は大火事
…こんなことが現実にあるとはねえ…(´・ω・`)


177 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:13.09 ID:ZwO1EsSh
>>139
ここ最近は5月頃から10月くらいまで夏な気がする・・・


178 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:17.62 ID:buaoXIrG
>>167
滑ったぞ


179 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:19.45 ID:WRZhGSEH
画面が黒い
女子不足


180 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:20.89 ID:35IdjhjT
原発の不当停止で、温暖化が進んだ

原発反対派は
マラリア対策費を支払え!


181 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:22.70 ID:6/Q1cDhD
土建化遷都如何


182 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:31.48 ID:/ZQ393Ef
古賀誠がイライラしてそうwww


183 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:32.39 ID:S+BbmJVF
結局あれだろ
輸出ではGDPは上がらない構造になっているから
土建屋に国が金払って金を回そうとしてるんだろ

自民党


184 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:32.70 ID:3Rqis14/
江口はいつまで若いねんな


185 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:32.94 ID:XzTbN7mb
土建屋まじでウハウハだから笑える


186 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:34.25 ID:I3JiYtvW
いつもながら軽いやっちゃな


187 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:35.49 ID:3NYV0t+s
>>171
パイスラ!


188 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:37.91 ID:3ZfDh4dK
内閣官房参与をあんた呼ばわり


189 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:37.68 ID:cdqiwkxi
その公共投資を批判し反対してるのが国民なんだし見殺しにしたらいいんじゃね?
自業自得じゃん


190 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:38.88 ID:0hjtWVGT
下らねえちゃちゃばかり入れんなよメガネ


191 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:38.90 ID:/My2e3qm
大竹おまえこそ何者だよ


192 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:40.01 ID:ZWzG1M7x
>>81
親父批判すごいからな
まあ嫌ってるやつ多いから
ガス抜きになってるのかも


193 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:41.27 ID:B0Hsh4AL
>>177
最近ってww
最近来日した在日カスか??ww


194 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:42.46 ID:cwOmigJf
札幌で10月はもうあれだな


195 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:43.39 ID:Gyh7Yis6
>>155
今年は異常だったよ
初めて近くの用水路が溢れた


196 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:44.83 ID:WxNzBzki
>>76
「天災の続く、こんなときには政権交代!」て言った議員も居る
まめな

まあ元総理なんだけどね(´・ω・`)


197 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:49.65 ID:/I/Sw919
日本の公共事業を中国人や朝鮮人や欧米が
受注してやるなら大問題だが
国内で金がまわるだけだらら
国の借金とかと全く関係ない


198 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:49.61 ID:r2xWXWwt
土建は国家の基礎だもんな


199 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:50.30 ID:sxsYKXa8
皆で大竹まことにさだまさしの交通事故CD送りつけようず


200 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:51.90 ID:ZVet/Gov
ウィスパーボイス


201 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:52.90 ID:OrYi/IO5
正直、東京とかどうでもいい
行った事ねーし


202 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:53.50 ID:9K8Tg3G5
もう日本の気候の分類自体変わっちゃってるんじゃないの?
それに合わせて治水やり直しでしょ
毎年毎年洪水って三国志ゲームじゃないんだから


203 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:55.24 ID:35IdjhjT
原発反対派は、費用払えよ


204 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:08:55.64 ID:G2CXeUDr
下痢裸豪雨


205 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:10.06 ID:8rv2h4/R
ちょっと面白そうw


206 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:14.29 ID:ttJASke9
東京は金持ってるなぁ


207 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:16.79 ID:05Aa5NQf
 事故原発は,アメリカ製だかだったらしいな
 何で遮蔽板で覆わないで近隣住民がヒバクしたか,分かった!

 福島および近隣県の住民は,東電・原子力推進派が海外に原発のシェアを伸ばすためのダシとして,放射線被爆したんだな?
 東電も原子力推進派も,もはや人間の思考回路ではなくなっている!


208 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:20.43 ID:dmplOoXj
昔の品川駅の港南口もよく水没してたな


209 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:21.87 ID:Gyh7Yis6
>>163
青森の事バカにしてんだか?!


210 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:23.94 ID:WRZhGSEH
>>140
クマゼミいるんだっけ


211 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:23.95 ID:B0Hsh4AL
>>197
働いて税金払ってから
言ってください。・・・


212 :しり ◆WkwbuzudGo : 2013/08/19(月) 21:09:26.26 ID:+le/ZApu
たけしのお下がり


213 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:28.22 ID:OjG25+vw
ID:B0Hsh4AL

キチガイだなコレ


214 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:28.29 ID:3XK1gdmi
水害に弱い地震に弱い…(´・ω・`)


215 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:30.28 ID:i7y2feMt
おーすげーじゃん


216 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:34.71 ID:G2CXeUDr
トンネル壊れて地下鉄浸水


217 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:36.44 ID:cwOmigJf
すげえ


218 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:36.67 ID:ues/vdvJ
>>173
河川の土手をコンクリートで固めるのは時代遅れ
欧米では自然の土手に戻してるなんて寝言言ってたよなw


219 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:38.48 ID:6/Q1cDhD
地下神殿とはまた別物か


220 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:41.38 ID:ziSa33uL
ダイハード


221 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:42.25 ID:3NYV0t+s
>>193
(´・ω・`)どうした、新しい学校でなんかあったか?


222 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:42.57 ID:WxNzBzki
5年くらい前だったか、大雨のせいで名古屋の地下街が酷かったね
都市部は異常気象に弱いのかもねえ


223 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:43.22 ID:3ZfDh4dK
>>183
もっと効率がいい景気回復方法があれば教えてくれ


224 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:43.49 ID:9/0I+eDc
すげえ


225 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:45.58 ID:soqeBn78
須田はリフレ派に安倍が騙されてるって言ってたんだから
藤井聡とバトルしろよ


226 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:45.57 ID:l3TDev6e
豪雨対策は神奈川の方がヤバいらしいけど
(´・ω・)


227 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:46.07 ID:ZwO1EsSh
>>173
で、民主党の仕分けパフォーマンスを大絶賛・・・
マスゴミはマジで一回死ねばいいのに・・・


228 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:46.95 ID:epYisHu1
ダイハード3の舞台


229 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:49.73 ID:B0Hsh4AL
>>209
ねぶた祭り跳ねてきたよww
今年w


230 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:52.38 ID:/aIrNGxl
環七にもあるよな


231 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:54.61 ID:hD81GoGA
まだ残っている7戸は引っ越ししろよw


232 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:55.57 ID:77ph7yAs
おじきwww


233 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:56.13 ID:KrEWLa2Z
似合ってるなw


234 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:56.70 ID:nL6mbgrE
ビデオに大竹がしゃべったところ自動カット機能とかあるといいな


235 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:58.08 ID:ZVet/Gov
親父wwwww


236 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:00.28 ID:kExcHPXV
似合いすぎwww


237 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:00.12 ID:1XPY5bTh
また須田かよ


238 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:09:55.14 ID:lkcyLgos
貴方はもう忘れたかしら


239 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:00.70 ID:buaoXIrG
似合うw


240 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:02.05 ID:g3bO7hUH
似合うなー


241 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:02.01 ID:ljELJ28N



242 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:03.08 ID:AzxSt4Pp
オジキぇw


243 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:03.25 ID:ttJASke9
(須)


244 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:03.37 ID:0/zeonit
おっさんやんw


245 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:03.67 ID:cdqiwkxi
でも国民から言わせたらこういうのは無駄の象徴
ほんと愚民国家だわ


246 :しり ◆WkwbuzudGo : 2013/08/19(月) 21:10:04.50 ID:+le/ZApu
拝領妻


247 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:05.57 ID:Z4pw27cN
wwwwwwwwww


248 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:05.78 ID:ygXMBIDA
これは必要な公共事業やな


249 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:07.15 ID:TqHTOnoE
>>38
いやほんと2012年世界終了ってなんだったんだろうな。
ムーは素知らぬ顔でまだ刊行続けてるし


250 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:07.85 ID:ln3OK8kI
>>138
気象用語じゃないから

ゲリラ豪雨なんて気象予報が民間に開放された時に売りが必要だった会社が言い始めたもの
もともと集中豪雨や夕立ちなどという言葉があったのだが、より脅し文句に近い「ゲリラ」という言葉をわざと使っている


251 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:08.95 ID:UfcxVWM8
違和感ないwwwwwww


252 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:10.10 ID:lcXIp0KC
似合いすぎだろw


253 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:16.93 ID:OjG25+vw
>>210
クマゼミって勝俣みたいに
「シャー!シャー!」ってメチャメチャうるさい鳴き声なんでしょ?


254 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:18.49 ID:8rv2h4/R
何だこのクソデブw


255 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:19.37 ID:WRZhGSEH
赤ん坊のような比率


256 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:20.99 ID:zuJqn1uX
ただの利権政治をごまかすだけ。
日本だけ箱物に金を注ぎ込んで財政大丈夫?
つけはすべて後の世代の支払い。


257 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:25.09 ID:G2CXeUDr
川を埋めてしまうからだ


258 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:27.38 ID:6HL9wLEz
>>177
「6月なのに暑いですなー」「6月でこの暑さなら、12月なんかもっと暑く…
が、冗談じゃなくなる日がくるかもw


259 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:35.87 ID:WxNzBzki
>>177
春と秋が短いよね
すぐ暑くなったり、すぐ冬になった気がする


260 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:38.88 ID:nL6mbgrE
見事なヤクザ顔なのに似合うな


261 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:41.96 ID:iQ8JdoTP
コント用のヘルメットだろw


262 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:44.90 ID:zkKxaJ/D
しっかし 都内は地下 掘りすぎじゃねーのか


263 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:49.35 ID:3paHS9Yq
なんかさぁ、技術的に古くないかい?


264 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:49.95 ID:OjG25+vw
>>221
ID:B0Hsh4AL

キチガイだよコレ


265 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:51.71 ID:Z4pw27cN
マル須


266 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:54.59 ID:epYisHu1
ダイブして


267 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:55.34 ID:i7y2feMt
造っておりますでいいだろ、○○させていただいているってやめろや鬱陶しい


268 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:53.01 ID:3WaKUZ6m
20年前は御茶ノ水駅とか水没してたもんなぁ


269 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:10:59.33 ID:WxNzBzki
あたらしいビルとか道路つくるんじゃなくて
古いのを作り直す方向で公共事業してほしいなあ


270 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:02.03 ID:fNN44rfR
環5(明治通り) 副都心線
環6(山手通り) 首都高C2
環七        貯水池
環八


271 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:05.20 ID:TqHTOnoE
こんなもの作るほどじゃないと思うがなぁ。火力発電所増やせよ


272 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:06.18 ID:Xp1onFB5
>>257
タモリ乙


273 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:12.26 ID:G2CXeUDr
流石TOKIO凄いねぇ


274 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:15.73 ID:cwOmigJf
ダムに大雨ふればいいのにな


275 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:15.76 ID:B0Hsh4AL
>>250
あと天然ダムを言葉狩りしてる連中の首も締め上げてください


276 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:19.81 ID:ZVet/Gov
お、近所だ(・∀・)


277 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:20.80 ID:rkQhGUZr
これをダムに運べればいいのに


278 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:21.72 ID:l3TDev6e
>>98
名前を聞くまで中野さんの事を忘れてたわ
生きてるみたいで良かった
(´・ω・)


279 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:25.10 ID:3XK1gdmi
埋めたり掘ったり大変だな(´・ω・`)


280 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:26.30 ID:A1osgL0+
東京は川だらけだったのを埋めて来た歴史があるからな


281 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:29.15 ID:3NYV0t+s
>>253
最近じゃ東京にもでるようになった
どんどん北上してる


282 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:32.98 ID:yJKPcmNk
>>218
2ch脳だね本当。
基本的にそのメディアの批判は正しい。
氾濫の恐れなんか絶対にない小川までコンクリートで護岸してあるのなんか日本だけ。

っていうか、べつに日本だけでも意味があれば良いけど、あれに意味があると思ってるのかよ。


283 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:34.73 ID:cdqiwkxi
>>267
そう言わないと後でガンガンクレームがくるんだよ


284 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:35.83 ID:Gyh7Yis6
>>229
お金落として行ってくれてありがとうございます_(._.)_
来年は立ちねぶたも見てって下さい毎年吉幾造が出ております


285 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:39.89 ID:FVMyeE2Y
この辺って昔からドブ臭いもんな


286 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:42.47 ID:Jj94ZPkX
これトンネルを海に繋げて直接排水すればいいの



287 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:45.21 ID:hD81GoGA
こういう地下をずっと作っていくと、そのうち、東京都の誰も知らない地下ができていて、
その地下に悪の帝国が秘密基地を作っていたりするんですね ><


288 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:47.40 ID:kExcHPXV
>>279
刑務所みたいだな


289 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:47.86 ID:OjG25+vw
目黒川も昔からすぐ氾濫する


290 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:11:53.61 ID:G2CXeUDr
神田川も


291 :忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) : 2013/08/19(月) 21:12:05.02 ID:352GStuU
都会は予算あっていいな(´・ω・`)


292 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:09.19 ID:etuh8zHZ
いろいろやっても脆弱だよな東京w


293 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:10.75 ID:Gyh7Yis6
うむ、つまらん風呂だ


294 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:12.06 ID:7rxli39Q
金もってんどぉ自治体の自慢が続くなw


295 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:13.58 ID:LC2xr3Zr
ここに溜まった水はどうなるの?


296 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:15.20 ID:VIOfmpft
これ、たまった水はどうすんだ?


297 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:17.26 ID:buaoXIrG
今宮清純


298 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:17.90 ID:rkQhGUZr
こういうのはいい公共事業だわな


299 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:19.92 ID:OjG25+vw
>>281
マジで?
一度捕まえてみたいわ


300 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:19.97 ID:m+JbFIKz
地下施設は地震に弱そう


301 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:22.45 ID:WxNzBzki
>>249
「古い時代が終わって、あたらしい時代が始まる」だっけ?
ものは言いようだなあと思ったわ


302 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:23.25 ID:i7y2feMt
スーパー堤防さんお元気ですか


303 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:23.56 ID:AzxSt4Pp
閉じ込められたら死んじゃうな(´・ω・`)


304 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:25.78 ID:fNN44rfR
>>249
1999になってもまだまだ年間定期購読募集してたんじゃないかなw


305 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:25.89 ID:3NYV0t+s
今日のおまえらイキイキしてるね


306 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:31.30 ID:yJKPcmNk
>>223
景気が回復するはずだ、という前提がそもそも間違っている可能性がある。


307 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:31.67 ID:cwOmigJf
へんな動物とか虫発生しないのかな


308 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:35.52 ID:G2CXeUDr
水がたまった後はどうやって排水するんだよ


309 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:37.01 ID:YmE03D/2
>>300



310 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:37.66 ID:7BYUj0B1
俺は最先端


311 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:37.77 ID:6HL9wLEz
iPadかと思ったら紙だった


312 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:44.04 ID:FVMyeE2Y
>>267
それって韓国での敬語の使い方なんだよな


何故か最近それが日本でも真似されるようになってきた


313 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:48.62 ID:Xp1onFB5
>>281
公園とかの植林する木の根っこにくっ付いて東京でも繁殖してるらしい


314 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:48.63 ID:B0Hsh4AL
きょうの田舎NEETくん

158 :名無しステーション :2013/08/19(月) 21:07:43.23 ID:OjG25+vw [1/4]  [sage]
チャカすだけでなんも面白くねえな大竹
そろそろ消えろや
213 :名無しステーション :2013/08/19(月) 21:09:28.22 ID:OjG25+vw [2/4]  [sage]
ID:B0Hsh4AL キチガイだなコレ
253 :名無しステーション :2013/08/19(月) 21:10:16.93 ID:OjG25+vw [3/4]  [sage]
>>210 クマゼミって勝俣みたいに 「シャー!シャー!」ってメチャメチャうるさい鳴き声なんでしょ?
264 :名無しステーション :2013/08/19(月) 21:10:49.95 ID:OjG25+vw [4/4]  [sage]
>>221 ID:B0Hsh4AL キチガイだよコレ


315 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:51.10 ID:nr8SQKmy
佐野さん丸くなったなあ


316 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:56.00 ID:5lc1Qscp
人間の許容限界事典


317 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:58.39 ID:/ZQ393Ef
古賀誠<イライライライライラ


318 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:12:59.88 ID:hDllNu2L
自然の前では凄く小さく見えるんだが、これで足りるのかな


319 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:06.87 ID:ZHawdhR3
何にもやってないやつほど偉そうなこと言うよな


320 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:07.49 ID:D+FoQ0yK
コンクリートから人へとは何だったのか
安心なら買えるだけでも得たいしバカバカ金使って整備してくれや


321 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:07.49 ID:ZVet/Gov
つうかまだこんな施設作ってるって、
意外と地下が余ってるんだな


322 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:12.26 ID:OjG25+vw
>>307
そういえば今年
部屋の中に見たこともない巨大なクモが
….


323 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:14.32 ID:3NYV0t+s
>>300
強いって言われてるけど
実際はどうだろうね


324 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:15.00 ID:ZwO1EsSh
>>259
むしろ冬もあっという間に終わる気がする

秋からあっという間に冬になり
冬からあっという間に春になり
春があっという間に終わって長い夏が来る・・・

ホントこんな感じだよな・


325 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:15.08 ID:86r+VFK6
>>277
運ばずとも、そこで処理して生活用水に・・・とも思うけどな


326 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:18.84 ID:wXSusW42
あの川はしょっちゅう氾濫するんで


327 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:20.45 ID:+ObdQcyD
>>302
スーパー堤防は、スーパー無駄遣いなので廃止!


328 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:24.24 ID:kW9qxbJ9
>>253 が哀川翔の声で脳内変換された


329 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:28.45 ID:TqHTOnoE
手ごろな雨雲が来たら人工降雨でもさせてコンスタントに降らせろよ


330 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:31.30 ID:xZ8hO4mD
渋谷はすぐ水に浸かるもんな


331 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:32.56 ID:WxNzBzki
今日の昼も某TBSで森朗がメグミにいびられてたなあ
なんかかわいそうだったわ
森が好きなわけじゃないけど


332 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:34.62 ID:Jj94ZPkX
50ミリじゃ少ないわな


333 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:42.26 ID:OrYi/IO5
東京の予算って韓国の国家予算より
多いんだっけか?


334 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:43.24 ID:w5hg1pUp
この防災アドバイザーのおっさんとガチンコ出てたラーメン屋の佐野は同じ顔だよな


335 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:44.69 ID:qfSpV/ix
\ 間柄! /


336 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:41.64 ID:3XK1gdmi
尖閣の寄付金はああいう施設費に廻されてるのかね…(´・ω・`)


337 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:53.73 ID:LHk9Jog4
谷がつく名前の土地はやばそう


338 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:55.73 ID:3NYV0t+s
>>322
それはゴキブリを食べてくれるありがたい蜘蛛だからそっとしてあげなさい


339 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:57.09 ID:WRZhGSEH
>>299
光ケーブルに孔開けるんだろ(´・ω・`)

須田が後輩w


340 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:13:57.85 ID:7iJn+5XR
右のおっさんって復興事業で予算パクッてたNPOの代表?


341 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:01.70 ID:LdYDvBfr
猪瀬って記者だったのか


342 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:05.75 ID:epYisHu1
100だていってんだろ


343 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:06.09 ID:Jj94ZPkX
50ミリじゃ少ないわな


344 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:08.33 ID:sSQ3zPDU
どこの記者だよ?人相の悪いのばっかとる会社なの?


345 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:09.31 ID:8rv2h4/R
機能停止


346 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:09.68 ID:hD81GoGA
>>307
変な動物 = 中国人
変な虫 = 韓国人

いっぱい湧いているお ><


347 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:12.50 ID:G2CXeUDr
奥多摩も東京だろ


348 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:15.53 ID:i7y2feMt
100にしとけよ


349 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:15.98 ID:1XPY5bTh
無いからいいんじゃないですかw


350 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:18.29 ID:B0Hsh4AL
>>323
三陸沿岸の
地下の下水管は大した被害無しww


351 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:21.78 ID:TUrgd7y+
ミサイルに数百億使うより有用だな


352 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:22.16 ID:3XK1gdmi
>>288
それは掘ったり掘ったりだろ(´・ω・`)


353 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:22.35 ID:cBAlbrJr
今週はつまらない回だな
トンキンの自然災害なんかどうでも良い


354 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:24.28 ID:KrEWLa2Z
備えあれば憂いなし


355 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:25.11 ID:VUFIbMeI
>>277
香川まで地下水路でつなぐべきだな


356 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:28.06 ID:fPr3JCBB
首都機能移転しろよ


357 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:30.60 ID:3rDWGswR
東京アクアラインが足りない


358 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:38.62 ID:35IdjhjT
共産党 自体が環境汚染だろ


359 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:38.99 ID:3WaKUZ6m
何言ってんだこいつ


360 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:45.06 ID:77ph7yAs
まぁ8割くらい防げればいいんじゃない?


361 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:45.82 ID:6HL9wLEz
水ぶっかけるのかと思った


362 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:47.04 ID:6/Q1cDhD
今それを言って何になるんだ


363 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:50.40 ID:/I/Sw919
共産党は言うだけタダだから楽だよね


364 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:52.46 ID:/9+3WeC5
穀田を見た瞬間がっかりした


365 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:55.57 ID:w51mibrl
30から200まで許容する変動式にしないのかな


366 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:56.95 ID:7BYUj0B1
一箇所に集まってるから対策も局所的で済むんじゃないか


367 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:14:59.87 ID:+ObdQcyD
>>331
森朗は解説下手、予想も下手で嫌いだけど
恵に色々言われるのは、ちょっとかわいそうだよね


368 :しり ◆WkwbuzudGo : 2013/08/19(月) 21:15:06.73 ID:+le/ZApu
しり不足


369 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:15:07.83 ID:5lbD7V6F
>>280
というか湿地がかなり多かった、
小石川や浅草なんて大湿地地帯だった


370 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:15:15.94 ID:OjG25+vw
>>338
え…マジで手の平ぐらいあって毛が生えてて
見た目かなりヤバかったんだけど…
殺虫剤取りにいってる間に消えちゃったんだよね…


371 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:15:16.26 ID:7BYUj0B1
田舎なんかもう見捨てるしかないだろ


372 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:15:17.21 ID:FVMyeE2Y
東京の街ってマジでアジアくせーよな
全部適当の場当たり的な対処ばっかり


373 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:15:20.12 ID:l3TDev6e
横浜は50ミリの対策すら70%程度しか進んでないとさ
(´・ω・)


374 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:15:25.61 ID:sBdPI+2G
共産党の知事が生まれたら、人に金ばらまいて終わりじゃないか


375 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:15:35.40 ID:jAiuyBQF
>>271
どこに造ったらいいんでしょうかね?


376 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:15:35.54 ID:hD81GoGA
>>355
きれいな水を盗まれて、代わりにウドンの茹出汁が流れてくるお (´・ω・`)


377 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:15:39.50 ID:tDR//cSV
共産は指摘するのはいいけど改善案はないのかよ


378 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:15:47.96 ID:/I/Sw919
コイツ百姓の代表のくせにTPP賛成に寝返って
先輩の尾辻にデカイ声出して
恫喝した屑中の屑やん


379 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:15:51.03 ID:Jj94ZPkX
東京に人が多すぎるんだよ


380 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:15:53.74 ID:ues/vdvJ
282
おまえみたいな奴に限って大災害が起きると
「なんで想定しておかなかったんだ!」とか文句言うんだろうな


381 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:15:54.87 ID:71XTf5H3
馳浩、坊主にしたの?


382 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:15:55.91 ID:fPr3JCBB
中央集権もいい加減にしろ


383 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:15:59.43 ID:ALwSNrFo
馬鹿かこのおばはん


384 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:05.00 ID:4/lTGHhK
防災研究所の山村って菊間をビルから落とした奴じゃん


385 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:05.26 ID:3NYV0t+s
>>337
川とか港とか沼とかもやばいよ
自分が住んでるとこがそうですけど


386 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:06.73 ID:K/p8Ri2+
最近色々変わってきてるから変えましょうって話だし、
そういうのを放置してきたって所を叩いても何も生まれない
いや、生まれるとしたら死体だって話になるんだけど、
その辺どうするかまとめてから喋りだせよ共産党


387 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:06.64 ID:3WaKUZ6m
ちげーよ阿川


388 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:07.26 ID:buaoXIrG
>>374
美濃部がまさにそう


389 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:07.83 ID:7BYUj0B1
コンクリートは流されないじゃないか。土石流になったら大変だぞ


390 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:09.12 ID:UfcxVWM8
この手の備えって言いだしたらキリがないんだよな


391 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:09.80 ID:V61hr4xQ
じゃあ土の上に住むのかよw


392 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:11.05 ID:6/Q1cDhD
コンクリ化を批判して、じゃあどうすんだって話


393 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:11.84 ID:hD81GoGA
>>375
東京湾埋立地


394 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:16.68 ID:VUFIbMeI
100年に一度の災害に備えるのは無駄とか言ってたのが居ただろ
その時には誰も文句言わなかったくせに


395 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:19.10 ID:QEwYjgsJ
まーたコンクリ批判っすか


396 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:19.31 ID:FVMyeE2Y
確かに地下にコンクリートの貯めを作るとその分地下水の流れが悪くなるよなあ?


397 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:20.06 ID:9UjyS8w2
コンクリートから人へって死語だろ


398 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:22.03 ID:h1f8+0Yy
また古賀が出てんのかよ。この売国奴みるだけで吐き気する。モザイクかけろや


399 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:23.39 ID:TqHTOnoE
>>259
まあ暑いのはいいんだが、こんなに30度オーバーが何十日も続くのは勘弁してほしい。
3日に1度は雨降ってほしい。体調崩したわ


400 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:23.70 ID:HdvXaKWd
東京で仕事してる人間が言っても説得力がないな


401 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:25.11 ID:ZVet/Gov
>>369
地名も谷とか窪(久保)とかばっかだもんね


402 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:26.35 ID:71XTf5H3
http://www.youtube.com/watch?v=c-K8rOa09EM


403 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:27.79 ID:bJwK8KYH
石原時代、豚瀬がここまでダメな奴だとは思わなかった
結局、実務のプロという触れ込みで、実際はなにもできず、都職員が頑張ってただけだった


404 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:30.00 ID:dkQaViBb
古賀、何してんの?


405 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:35.18 ID:7iJn+5XR
現実を見れない馬鹿どもwwwwwwwww


406 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:36.25 ID:kExcHPXV
コンクリートから人が


407 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:37.24 ID:3ZfDh4dK
>>377
お花畑で全部解決


408 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:38.14 ID:/9+3WeC5
コンクリ以外の何にするのよ。土か?


409 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:38.56 ID:4VUrbIX6
阿川足組むな


410 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:41.10 ID:sSQ3zPDU
人のいない田舎に使う金はないな。東京に投資を集中させるべき!


411 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:41.89 ID:7BYUj0B1
何言ってるのかまったくわからん


412 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:45.72 ID:HZaCyQeg
コンクリとモルタルとセメントとアスファルトの違いが分からん


413 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:46.85 ID:/I/Sw919
古賀茂明ってまんま みんなの党やん
こんな奴に騙されないでね


414 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:50.13 ID:8rv2h4/R
雨を地下に移動するんじゃなくて人を地下に移動しろよ


415 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:52.95 ID:yJKPcmNk
っていうか、吸水性のアスファルトって全然普及しないね。
コスト高いのかあれ。
ついでに色も赤外線を吸収しないものに変えて欲しい


416 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:52.78 ID:3NYV0t+s
>>370
あいつはシャイなんだよ!殺しちゃいや!
ゴキがいなくなったら自然といなくなるよ


417 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:53.33 ID:3WaKUZ6m
何言ってんだこいつラ
コンクリねえ時代の昔はもっとひどいわ


418 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:53.90 ID:Avau20JH
コンクリの中で住んでコンクリの中で働いてよく言ってるわ


419 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:54.93 ID:ZwO1EsSh
>>370
こんな奴だった?

http://soyokaze-jp.cocolog-nifty.com/photos/spider/asidaka060820.jpg



このスレの画像一覧

420 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:55.69 ID:sxsYKXa8
民主共産はじゃあ何もすんなってか?


421 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:57.47 ID:7BYUj0B1
時代遅れwww


422 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:57.54 ID:71XTf5H3
阿川のババアうぜぇ


423 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:57.58 ID:XzTbN7mb
でも日本人の公共事業アレルギーはすごいよなww


424 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:59.05 ID:W/ZcFiGu
藤井フルボッコwwww


425 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:59.28 ID:0Mfc6p46
文句があんならどうすればいいか言ってみろ


426 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:16:59.87 ID:loXM0+VZ
ならどうするか言って見ろよミンス


427 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:01.08 ID:6/Q1cDhD
アスファルトひっぺがして土にすんのか?


428 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:01.30 ID:i7y2feMt
なんでも反対ですか、じゃあどうしたいの


429 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:03.13 ID:WxNzBzki
>>223
横だけど
中東かインドかパキスタンかわからんけど
なんか戦争が起きそうな気がするよ
最終的にはそれしかないかも


430 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:05.51 ID:5lbD7V6F
江戸徳川入城以前の東京
http://www.tokyochuo.net/meeting/town/edo/images/genfuukei.jpg



このスレの画像一覧

431 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:05.97 ID:ALwSNrFo
コンクリートというかアスファルトじゃね?


432 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:06.42 ID:FvQvjvai
じゃあコンクリートから土にするのか?


433 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:06.69 ID:1OiMhXtS
コンクリが水吸わない?

良いじゃん。吸わせる必要ないんじゃね?


434 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:09.21 ID:HdvXaKWd
共産党ビルも取り壊してお花畑にすべきだよね


435 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:10.79 ID:0hjtWVGT
ちつの文明


436 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:17.47 ID:4HN89INC
改善策を言ってみろよ


437 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:19.26 ID:7BYUj0B1
コンクリートは流行だったのかよ、民主党


438 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:21.90 ID:7iJn+5XR
じゃあ実際どうするの?


これを聞くと誰も答えられない


439 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:27.01 ID:OjG25+vw
>>399
今年の夏って今まで生きてきた中で一番暑いと思う
日中35℃超えが当たり前って…


440 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:29.86 ID:ln3OK8kI
東京の対策なんか簡単だろ
遷都すりゃあいいだけ


441 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:34.87 ID:/I/Sw919
尾立って顔見ただけで新自由主義者の屑ってわかるな


442 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:35.78 ID:oy+S5GJq
>>377
9条さえあればおk


443 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:35.98 ID:1XPY5bTh
今日のテーマだと共産党は右側に置くべきだろw


444 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:36.35 ID:WTVr4y+O
口先だけの民主党


445 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:36.39 ID:WxNzBzki
雨とか熱(気温)とか、遠隔地とやり取りできればいいのになあって思う
ヒートポンプってすぐ近くじゃないとだめなのかな?


446 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:40.09 ID:3paHS9Yq
この京大大学院教授って、絶対京大卒じゃないと思う


447 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:40.97 ID:fwGBLAcR
ミンス党不発w


448 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:43.61 ID:FVMyeE2Y
計画としにしないとダメだよな


449 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:44.71 ID:dkQaViBb
尾立の地元ではその頃、道頓堀プールww


450 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:45.55 ID:3XK1gdmi
>>403
猪瀬はスーパーサブであってトップになる人間じゃないとおもお(´・ω・`)


451 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:46.09 ID:05Aa5NQf
>>203
 黙れゲス
 おまえは知ってるだろう
おまえら原発推進派が,
一瞬で 2万人をブチ殺したんだ!


452 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:48.09 ID:LOAqEG9D
後おいで悪いのか?


453 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:49.17 ID:77ph7yAs
最近は浸透舗装も多いし…


454 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:50.79 ID:TqHTOnoE
>>403
オリンピック招致成功でますます図に乗るんじゃねえの


455 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:51.52 ID:ues/vdvJ
>>390
想定外を想定しろとか無茶なこといんだもの
近視眼的にムダムダと喚き
欧米では〜とか無責任なこといってるし


456 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:53.63 ID:cdqiwkxi
高層ビル全部ぶっ潰して東京を大田園地帯にでもすんのかよ
こんなのが国会議員とか世も末だな


457 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:53.69 ID:ziyA/ArX
都市デザインについてはもう日本人にはそういうのは向いてないと思う他ない


458 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:54.24 ID:b12K4Er0
コンクリがいやなら地震でユルユルの地盤にでも住んでろよw関東平野なんていくらでも水が出るぞ


459 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:56.65 ID:o0k2nsxo
遷都して計画都市を築くしか根本的な解決は無いけど
それは出来ないんだろな


460 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:17:59.16 ID:UMp3Q/9y
コンクリで香川まで繋げてやれよ


461 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:00.37 ID:OcAO0D1K
ミンスはやっぱ浮いてるなw水がないのに。


462 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:00.56 ID:sxsYKXa8
たけし、もう何喋ってるかわからんようになってるな
引退すればいいのに


463 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:01.10 ID:35IdjhjT
>>373
それはない
どの国の共産党も
必ず桁違いに私利私欲でまみれる


464 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:00.93 ID:BpZyORZH
慶長三陸地震


465 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:00.96 ID:etuh8zHZ
たけしえらい滑舌悪くなってるなw


466 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:02.03 ID:nL6mbgrE
たけしくらい大物になると誰も発言を遮らない


467 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:02.73 ID:l3TDev6e
頭ごなしに批判してる奴は、豪雨の時にどうするつもりなんだ
(´・ω・)


468 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:04.17 ID:6ixfjIl2
コンクリートコンクリートって、お前らバカ女がパンプス履いてのうのうと歩けるのはコンクリートだからだろ
土のぬかるみを歩かせたら絶対に文句言うくせにさ


469 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:05.74 ID:buaoXIrG
>>423
実際無駄な使い方してきてるから悪い面もあるだろ


470 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:09.01 ID:l3TDBS0R
フジイ・・・(´・ω・)


471 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:11.70 ID:2Z5lNOPc
たけし、みじめだな


472 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:13.42 ID:RZlfWLbw
>>454
どうせ無理だろ


473 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:15.66 ID:kW9qxbJ9
>>408
まさに「お花畑」


474 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:18.17 ID:ALwSNrFo
そんな全部がうまくいく方法なんてある理由無いじゃん


475 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:18.48 ID:SkBdbQPt
つまらんな今日


476 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:18.72 ID:rkQhGUZr
日本ってそういうのが下手なんだよなあ。


477 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:19.82 ID:/ZQ393Ef
ミンス議員バッサリ


478 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:20.81 ID:VUFIbMeI
そりゃ発案して計画して設計して着工して完成した頃には
新しい方法があるのは当たり前だろうに


479 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:16.53 ID:OjG25+vw
>>419
こんな感じだけどもっと茶色で毛深いやつだった


480 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:23.90 ID:bJwK8KYH
>>441
紳助に当選させてもらった帰化チョンなんですが…


481 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:24.84 ID:ZwO1EsSh
>>429
2015年に在韓米軍が撤退するから
また朝鮮半島で戦争再開がありそうだぜ


482 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:26.45 ID:9UjyS8w2
民主党って相変わらずイメージだけのアホなことしか言わないな


483 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:26.91 ID:09O3QVZo
治水工事しなかったら氾濫氾濫でもっと死者でてるんじゃね


484 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:22.11 ID:/I/Sw919
石油が湧いた家の人は出ないの?


485 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:27.31 ID:7BYUj0B1
>>459
遷都って行政機関しか動かないよ


486 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:28.92 ID:0jbcJuh1
フガフガしてて

何言ってるかわかんねーよ


487 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:28.82 ID:HZaCyQeg
>>370
家の中にいるクモは益虫だから殺しちゃ遺憾


488 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:37.51 ID:D0U4s5Sz
コンクリートは批判できても具体策は何もなしw


489 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:40.89 ID:Cy/jrQZD
今来、たけしえらい滑舌悪いな、ヤバイのか


490 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:42.24 ID:soqeBn78
やれる範囲で対応しないといかんだろ
魔法はないんだってそろそろ気付よバカ


491 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:42.42 ID:hD81GoGA
>>440
震度6で崩壊するのが最近やっと判ったような、京都御所に陛下を住まわせられるわけ無いだろ


492 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:44.73 ID:C2c2swv2
まず共産党本部をオープンにして情報公開しろよ


493 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:46.07 ID:3WaKUZ6m
超高層ビルの住人がコンクリ批判


494 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:46.37 ID:/I/Sw919
石油が湧いた家の人は出ないの?


495 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:46.64 ID:n9OmkruF
タケシっていつからこんなにフガフガ喋る様になったの?
何言ってるか分からない


496 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:48.90 ID:+ObdQcyD
>>401
渋谷なんて、駅前はそのまま谷底だもんな
周りは坂だらけ


497 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:52.59 ID:OerB5FRX
なんかコンクリ悪いみたいになってるけど、お前ら渋谷に買い物に行くのに泥とか砂利の上を歩きたいのかと


498 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:54.20 ID:EtOW2U2y
風が抜ける都市計画しろ


499 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:18:58.70 ID:/ZQ393Ef
ミンス議員<コンクリートで固める発想はもう古い(キリッ ← 自分は東京に住んでる


500 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:00.95 ID:OrYi/IO5
長野か岐阜だな首都
土地持ちの俺に都合がいいしw


501 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:03.01 ID:XzTbN7mb
>>469
〇〇センターとか箱物のムダっぷりはすごいよなwww


502 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:04.30 ID:nz/5o9DN
時代遅れって言う奴はいうだけで満足して対案が出せなさそうだな
問題から逃げてるだけ


503 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:05.13 ID:f2dozb+j
たかしとたけし、どこで差がついたのか


504 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:11.73 ID:Jj94ZPkX
首都を仙台にすればマスゴミも涼しくなるだろw


505 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:11.65 ID:WxNzBzki
>>337
地名でいうと
沢、沼、田、瀬… など、水や谷間を想起させる地名は地盤が緩い可能性があるらしいね
新興住宅地はそれもあってか新しい名前つけたりするから注意が必要
あと、合併とか


506 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:13.18 ID:A1osgL0+
黄色い部分は江戸時代は海だった
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/ba/img/28_zu08.gif


507 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:13.40 ID:ziyA/ArX
それをやったブラジリアは交通がひどいことになってる


508 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:15.49 ID:ALwSNrFo
全部がうまくいく方法を即やれって
威張って言うだけだよな野党って


509 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:17.08 ID:1XPY5bTh
>>455
その世論に便乗して出てきたんだから仕方ないよなあ
土建屋にとっては震災様様やで


510 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:18.73 ID:5lbD7V6F
結論を言うと、昔から栄えている(半世紀、千年レベルで)土地は被害が少ない


511 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:20.16 ID:7rxli39Q
>>408
土なんて懲り懲り
雨が降ればぬかるむし
乾季なれば埃っぽいし
車が通れば轍が出来たままだし
スラックスへの跳ね返りも半端ない


512 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:21.40 ID:OcAO0D1K
>>492
まさに、コンクリートに何か埋まってるかもしれんから無理だわw


513 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:23.63 ID:2kYLKyHA
コンクリートから人が とか民主党って馬鹿だよなぁと思ったわ


514 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:25.31 ID:35IdjhjT
【ネット】グーグル、広島・長崎の原爆写真・動画資料を「Google歴史アーカイブ」で公開
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376911387/

http://www.google.com/culturalinstitute/home?hl=ja


515 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:25.56 ID:UfcxVWM8
八王子あたりまで首都機能を移転とか駄目なのか?
都内が駄目なら他へとか


516 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:26.45 ID:hmNhLKYE
総合的な都市計画なんて日本でできる訳ねーよ


517 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:28.33 ID:FvQvjvai
自分の命ぐらい自分で守れバーカ


518 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:30.03 ID:VUFIbMeI
>>376
蕎麦湯なら・・・・・
蕎麦湯だったらなんとか・・・・・・・


519 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:36.78 ID:3HLAEzam
東京の地下てスカスカで大丈夫なの?


520 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:39.93 ID:+ObdQcyD
>>485
陛下には京都にお戻りいただく


521 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:41.17 ID:7BYUj0B1
>>498
抜ける都市計画 なんかいやらしい


522 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:42.53 ID:3ZfDh4dK
>>390
それを線引きするのが政治家の仕事
共産や民主は線引きせずにオールorナッシングだから議論がおかしくなる


523 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:43.06 ID:yJKPcmNk
>>455
予算は限られてるし、そうでなくても日本の債務残高は先進国最悪なのだから、
ムダを徹底的に省かないと必用なことも出来ないんですが。


524 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:44.21 ID:fwGBLAcR
>>468
本来パンプスなんてのはカーペットの上しか歩かない人用だわな


525 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:44.83 ID:NNZlzS4W
個人の感想です


526 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:46.81 ID:OjG25+vw
>>505
世田谷区 深沢 ってどうしたらいいの…


527 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:54.74 ID:HdvXaKWd
遷都してもブラジリアを見る限りでは解決策にならないだろうな


528 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:19:56.55 ID:SeVKxrss
ヒートアイランドかぁ。
汐留の高層ビル群のせいで中央区に風が流れず熱くなった印象はある。
郊外に比べて銀座・日本橋丸の内・大手町あたりは確実に暑い。


529 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:01.11 ID:4GI+Nzne
>>502
批判だけなら誰だってできるよな


530 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:11.48 ID:+ObdQcyD
>>505
津田沼 とかビンゴすぎるよなw


531 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:12.12 ID:dkQaViBb
>>480
それ、橋下やん


532 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:13.46 ID:hD81GoGA
>>479
こういう奴 ?
http://pds.exblog.jp/pds/1/200910%2F14%2F55%2Fe0111255_712448.jpg



このスレの画像一覧

533 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:21.39 ID:HZaCyQeg
>>520
それは遷都になるのか?


534 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:21.38 ID:zrL1P8hq
今日のタックルは面白くないな
プライムニュース見に行くか・・・


535 :しり ◆WkwbuzudGo : 2013/08/19(月) 21:20:27.00 ID:+le/ZApu
すんげえ玉掛け!


536 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:27.82 ID:ZwO1EsSh
>>479
アシダカグモだったら放置してOK
Gの天敵だからお前の家からGを徹底的に駆除してくださる
ありがたい存在だ


537 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:28.36 ID:UfcxVWM8
>>505
そういう場所は地元の人は基礎しっかりやるけど
建売の人はなんにもしないね


538 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:29.10 ID:d/q3tdOj
コンクリは古いって話は分かった。じゃあどうするのって話はなかった。
道を砂利道にでも戻せばいいんかね?


539 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:32.59 ID:ues/vdvJ
>>523
じゃあそのムダってなんなのさ?
というとみんな押し黙っちゃ運うんだよな


540 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:33.09 ID:b12K4Er0
山奥の畑から土ぼこりが舞ってきただけで大騒ぎした東京モンが今更コンクリ引っぺがして生活できるのかよ
砂埃すごいことになるぞ


541 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:36.00 ID:soqeBn78
>>509
おまえは警察や自衛隊にも同じ事を言えるのか?w


542 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:35.98 ID:1XPY5bTh
>>423
いや、普通に利権で回ってる国だろ日本は
アレルギーってるのはここ20年くらい


543 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:37.72 ID:oE4UpNXv
阿川は治水工事とかしてほしくないのか?


544 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:38.38 ID:0jbcJuh1
たけし「フガフガフンガー!」
茂雄「フガフガガ、フガフガ」
慎太郎「フンガーフガフガ」


545 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:42.55 ID:TUrgd7y+
>>412
セメントの粉+砂+水=モルタル+砂利=コンクリート


546 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:43.19 ID:2kYLKyHA
>>520
京都はまず共産党と朝鮮人追い出さないと無理


547 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:47.78 ID:WxNzBzki
ネオトーキョーとして長野か愛知県あたりへ…


548 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:48.51 ID:WRZhGSEH
>>415
高い上に耐久性が劣る
役所関係しか無理だよぬ


549 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:20:53.46 ID:RZlfWLbw
>>524
もしかしたらコンクリートにしたせいで、
みんなどんなに暑くてもスーツ着るようになったのかな?


550 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:02.82 ID:5lbD7V6F
>>496
元々東京は、徳川が来るまでは、人が好き好んで住まなかったくらいの荒い地だしね


551 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:02.89 ID:7iJn+5XR
>>526
もともと水はけ悪いでしょ世田谷自体が・・・


552 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:03.18 ID:ZVet/Gov
>>498
ほんと、何十階建てビルとか地下に埋めて欲しいわ


553 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:05.75 ID:OjG25+vw
>>532
もうちょい細い
なんかコレカワイイなwww
もっといかついんだよ


554 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:11.66 ID:6/Q1cDhD
土砂崩れとか批判しても無意味


555 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:11.87 ID:V61hr4xQ
みぞうゆう


556 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:12.48 ID:xEcAaSjT
みぞうゆ


557 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:13.36 ID:Ip4Hqzmr
別に異常気象ではないだろ?
昔に比べて、暑くなっただけで、その影響が天気に現れているだけ。
そうしたのは、人間にということ。
根本を見直さなければ、改善なんてされない。


558 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:13.67 ID:epYisHu1
大分も凄かった


559 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:15.27 ID:1XPY5bTh
>>541
意味が分からんw


560 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:18.08 ID:kExcHPXV
みぞうゆう


561 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:20.36 ID:TqHTOnoE
>>481
正直北朝鮮軍に韓国軍は勝てるのかね〜。
日本は絶対関わっちゃ駄目お触り厳禁


562 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:21.93 ID:rkQhGUZr
東京優先は当たり前だろ


563 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:25.13 ID:yJKPcmNk
>>539
ムダは何だという質問の意味が分からない。
バカなのか?


564 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:25.59 ID:QEwYjgsJ
10年でなかったことにされる観測史上


565 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:26.86 ID:9UjyS8w2
田舎の過疎地と東京を比べる意味が分からない


566 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:27.00 ID:loXM0+VZ
そういう場所だしなぁ


567 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:30.30 ID:n9OmkruF
自然をどうにかしようなんて恐れ多い考えだよ。


568 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:32.26 ID:Ab2zaIuM
クソ竹まことってなんでも批判するだけだな。
簡単でいいやね。


569 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:34.07 ID:NNZlzS4W
水はけのよいコンクリート的な素材を開発するしかないな


570 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:36.18 ID:WViutjaS
自然災害に文句言ってもしょうが無いべ


571 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:36.46 ID:nz/5o9DN
金無い奴は死ねは昔からの自民の方針だろ


572 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:38.82 ID:4Vig9Ik/
東京で古くなったインフラを再建するには、莫大な税金が必要になるけど、
馬鹿な地方民は今度のオリンピックを東京に招致できたら、「仕方ないな」って
言って税金をホイホイ納めるよ。東京マスコミも東京が良くなるなら批判しないしなwww
所詮、46道府県は東京の犬であり、踏み台だわなwwww

↑東京が全国で一番嫌われてる理由な。


573 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:39.06 ID:ziyA/ArX
>>552
ジオフロントか


574 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:43.88 ID:kW9qxbJ9
さすがにこういう地域をコンクリで補強するのは際限がなくなるな


575 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:44.88 ID:ZwO1EsSh
>>532
これはヤバイ奴じゃん


576 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:47.97 ID:i7y2feMt
あらまあ


577 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:52.00 ID:FJvdrQnS
地方公務員がそんなの関係ねぇって感じで給料要求してるからそりゃ赤字になる


578 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:21:57.41 ID:TtqSZ5LZ
ただの人殺しだからな大竹。


579 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:00.17 ID:WxYM7WD5
自力回復出来ないような僻地はもう放棄して市街地に合理的な街を作れよ


580 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:01.14 ID:OjG25+vw
>>536
もしあれが寝てる間に顔によじ登ってきたらショック死する自信がある


581 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:02.02 ID:buaoXIrG
ジャンプ台みたいw


582 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:07.15 ID:soqeBn78
>>559
震災様々という発想が日本人じゃねえw


583 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:09.89 ID:5lbD7V6F
>>528
芝・汐留の大規模再開発のせいで
神奈川ローカルのtvkの電波は入らなくなったわ


584 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:12.99 ID:/I/Sw919
松岡利勝が生きてれば


585 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:13.40 ID:7BYUj0B1
>>532
http://i.gzn.jp/img/2011/06/26/animal_fear/003.jpg



このスレの画像一覧

586 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:16.15 ID:OerB5FRX
まず民主党の言う通りに



国会議事堂周辺と霞が関の道路を泥道にしよう!!


587 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:16.59 ID:Jatq+g+J
東京は金持ってるらしいね?
地方交付税もらってない。

だから地方公務員の給料は絶対下げないと思う


588 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:20.68 ID:sxsYKXa8
コンクリートは水を吸わないってほんまアホな発言やな
コンクリートないとこはこうなっとるやんけ


589 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:27.71 ID:3WaKUZ6m
秋田はコンクリで大雨降ったのかね


590 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:31.53 ID:+ObdQcyD
>>550
東京ってわりと自然災害多いもんな
京都はかなり少ない


591 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:31.70 ID:raT63L4m
そんなに必要ないから治してないだけじゃないの?


592 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:39.62 ID:WLRuTgDD
 
【突然の悲報】帰宅したらうちのワ○コがチ○コになってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://pbs.twimg.com/media/BPjTuZoCMAE3IPT.jpg
  
 



このスレの画像一覧

593 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:39.88 ID:86r+VFK6
>>539
大抵の人間は自分が無関心なことについてはムダだと言い張るもんだ
明らかに誰得な事業もあるけどさ


594 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:43.19 ID:3HLAEzam
NECの風が抜ける本社ビルはどうなの?


595 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:45.37 ID:RZlfWLbw
年中何かしらの災害に見舞われる国
なんでこんなに発展してんだろうな


596 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:45.83 ID:1XPY5bTh
>>582
日本語使えwお前こそ本当に日本人かよ


597 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:49.07 ID:FRJDIawB
http://tenq.rash.jp/img/tenq2338.jpg



このスレの画像一覧

598 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:47.33 ID:1Mc/fi3o
過疎地の場合、災害対策より移住費用に使ったほうが効率がよさげだけど


599 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:52.18 ID:3ZfDh4dK
>>569
水はけがいいと建物中が水だらけw


600 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:53.27 ID:3FqHA9wY
ゲリラ豪雨はコンクリートより土のほうヤバイだろ
100mmの雨を土が吸ったら、土砂崩れだぞ


601 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:55.45 ID:fPr3JCBB
歌う市長や


602 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:56.65 ID:bCV2wAcU
原型復旧が基本だけど改良復旧もやろうと思えばできるけどね。


603 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:57.13 ID:ZVet/Gov
タモリはさすが坂道好きだけあって、
東京に住むなら高低地図見て高台に住めって言ってる


604 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:22:57.45 ID:OcAO0D1K
>>589
ミンスwwwwwww


605 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:00.50 ID:35IdjhjT
【国際】靖国神社で「太極旗」掲げ記念写真、韓国で密かなブーム?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376745732/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130815-00000033-scn-kr


606 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:02.96 ID:TqHTOnoE
空気中の熱を集めて何かに使えないかなあ。熱だから一応エネルギーなんだぜ?


607 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:04.51 ID:+ObdQcyD
>>584
ナントカ還元水の人?


608 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:04.63 ID:dkQaViBb
何だよ、やって欲しいって?


609 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:05.49 ID:WViutjaS
自分の金でやれよw


610 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:08.12 ID:EtOW2U2y
>>519
地下水組み上げ過ぎで規制したら
今度は地下水が東京駅とか浮きあげて困ってる


611 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:09.75 ID:rkQhGUZr
災害起きた地域に住まないのが一番新しい街を作った方が結局は安いだろうな


612 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:13.29 ID:cdqiwkxi
それ以上にバージョンアップしたら国民が無駄遣いって騒いで支持率落ちるからな
国も歯痒いだろうよ


613 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:13.49 ID:W/ZcFiGu
日本は順調に亜熱帯化してるんだから、これからも毎年集中豪雨は降るんだよ。
付け焼刃の対策じゃ無理。

地盤が悪いとこに住んでる奴らは引っ越すしかない。
東京近辺のやつらは避難訓練を徹底するしかない。


614 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:16.89 ID:9dqNYqE1
東京の年間予算って12兆だろ?

ケタ外れすぎて他の地方の参考にならんだろ
つか世界でもこんな都市ない


615 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:20.26 ID:V61hr4xQ
もとに戻す以上の金は自分で捻出しろよw


616 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:24.32 ID:G2CXeUDr
原発交付金で建物建てるだけ


617 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:25.58 ID:soqeBn78
>>596
おまえは放射脳級のバカ


618 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:25.68 ID:rOqjeQb2
@作らない→災害発生→何でつくらなかったんだ!


A作る→災害不発生→何で無駄なもの作ったんだ!


619 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:32.25 ID:bJwK8KYH
現状復旧の見積もりとって、補助上限にすりゃいいのにな


620 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:32.83 ID:VUFIbMeI
>>502
土砂崩れした山なんて無計画な植林が原因とか散々言われてるのに
未だにそれをどうにかする整備だって出来てない
その時その時で思い出したように言うだけで
実際に物事を解決しようって気は無いんだよな
ただ批判するだけ


621 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:37.68 ID:Sf3TIv77
地方で育って、東京に税金納めて、
こんなものに何十億もかけていいのか?


622 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:39.30 ID:i7y2feMt
ひええ


623 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:43.99 ID:Avau20JH
>>587
東京のGDPより南朝鮮一国のGDP方が小さい


624 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:45.14 ID:Dur4cecH
移住を検討した方がいいんじゃないの。


625 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:47.71 ID:3NYV0t+s
>>552
うち2階と6階部分が風とおるようにできてる


626 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:49.10 ID:7rxli39Q
>>572
インフラ整備に国税投入したいから五輪誘致しているくせに
被災地復興とか謳うから、胡散臭さを突かれるんやな


627 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:49.22 ID:ZwO1EsSh
>>561
韓国海軍の哨戒艇の撃沈事件や延坪島の砲撃事件を見ても
在韓米軍が韓国から撤退したら、あっという間に韓国は北朝鮮に制圧されて消滅しそうだ


628 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:52.99 ID:loXM0+VZ
川とか崖とか田んぼとかの側に家を建ててるならそれ相応のリスクはしかたないわな


629 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:54.60 ID:fPr3JCBB
>>621
確かにね


630 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:55.45 ID:vcFmBf1c
成人式AKB市長


631 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:23:55.27 ID:1XPY5bTh
50年したら殆ど誰も人住んでないからどうでもいいよ


632 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:01.97 ID:sxsYKXa8
そら川の横に住んでたらそうなりますわな
その分土地も安いんでっしゃろ


633 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:02.10 ID:VhzOUTb1
やらるるばい


634 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:02.97 ID:7mbfdsKS
そこに復旧はしたくないなw


635 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:06.13 ID:86r+VFK6
>>558
竹田なんかも傷跡凄いからな・・・


636 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:14.70 ID:1Mc/fi3o
>>539
俺がはっきり言っちゃる。
税金投入してインフラ作って、そのかけた予算分の税金が今後100年かかっても回収
できない工事は無駄だ。


637 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:18.65 ID:/93q81w4
いちいちそんなことしてたら金がいくらあっても足りねぇよ
移住しろ


638 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:18.55 ID:cdqiwkxi
少ないな


639 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:20.41 ID:hD81GoGA
もう引っ越ししろよw


640 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:20.54 ID:sBdPI+2G
だから、昔は川沿いには低所得者がすんでたんだろうに


641 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:21.04 ID:3WaKUZ6m
火力発電やめろよw
地球温暖化で土石流起きてるぞw


642 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:21.28 ID:/aIrNGxl
こんなショボい金額じゃ建てられないな


643 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:22.26 ID:rkQhGUZr
同じ場所に作る方が頭おかしい


644 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:22.68 ID:V61hr4xQ
じゃあ土地売れ引っ越せ


645 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:22.70 ID:ALwSNrFo
災害復旧なんて休みなしで数ヶ月こき使われて
赤字にならない程度でキッツい仕事だぜ・・・

まぁ地元には感謝されたから文句はいわんけど


646 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:27.98 ID:1XPY5bTh
>>617
バカはお前だろw


647 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:28.25 ID:0/zeonit
こんなドブ川側でww


648 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:38.83 ID:sxsYKXa8
引っ越しババア派遣したらええねん


649 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:39.44 ID:n9OmkruF
何でこんな所住むの?


650 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:43.90 ID:TqHTOnoE
まあこんなところに建ててる以上覚悟してるんだろ


651 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:47.07 ID:2kYLKyHA
>>612
最大の無駄遣いはマスゴミによる電波の無駄遣いなんだけどな・・・


652 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:53.67 ID:5lbD7V6F
昔からの(規模に関わらず)城下町なんていう立地の場所は基本災害に強い


653 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:54.13 ID:bCV2wAcU
>>619
原型復旧が基本なので査定時に申請した以外の行為はできません。


654 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:54.36 ID:ttJASke9
もうダメポ


655 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:24:59.14 ID:p+/WDSq4
スーパー堤防とかムダと断じたマスコミが
どの口でこんな題材扱うんだか


656 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:03.40 ID:78uE1F75
原発を推進すればこういう問題は激減するのにな。


657 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:03.45 ID:o0k2nsxo
まばらな僅か数件の為に数十億の対策なんて出来ないよな


658 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:04.21 ID:8Yb1KN+L
いや引っ越せよwww


659 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:07.45 ID:2Z5lNOPc
しょうがねえよ、そんな土地だわここ


660 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:07.97 ID:1Mc/fi3o
>>631
そういうのは堤防直さない代わりに移住費用を半分補助とかできんのかね?


661 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:10.68 ID:ln3OK8kI
田舎なんか土地が安いんだから引っ越せや


662 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:12.60 ID:xXcpbALc
ゆすりたかり


663 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:14.42 ID:CCRVsfCL
やってもらって当たり前
左翼脳ここに極まれり


664 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:14.47 ID:V61hr4xQ
床上認めたら自分で水浸しにするわ


665 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:15.35 ID:UfcxVWM8
下手に地方の対策するくらいなら
移転してもらったほうが安上がりなんだろうな〜


666 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:18.39 ID:C2c2swv2
洪水・土石流とか自然災害がまるっきり無い国土になんて
ありえないだろ


667 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:20.90 ID:cwOmigJf
場所が悪かったとはいえきついよな


668 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:21.09 ID:OerB5FRX
やっぱ住むなら郊外の高台だな


669 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:21.62 ID:hDllNu2L
立派な家だな


670 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:23.40 ID:4VUrbIX6
おもいっきりリフォームしちゃえ


671 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:28.34 ID:Jj94ZPkX
川の近くは怖いわな


672 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:28.85 ID:77ph7yAs
賃貸最強


673 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:31.90 ID:soqeBn78
>>646
小沢信者級のバカ
コシミズレベルのバカw


674 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:33.29 ID:35IdjhjT
原発反対派は、靖国参拝が大嫌い
【政治】志位氏「絶対に許されない」 閣僚の靖国参拝を共産・社民が批判★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376630437/


675 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:36.14 ID:bJwK8KYH
こいういうところって昔勝手に住み着いたんでしょ?


676 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:36.75 ID:3NYV0t+s
>>646
(゚∀゚)おもしろいからもっとやれー!


677 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:37.26 ID:buaoXIrG
ハーレー


678 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:37.25 ID:3WaKUZ6m
コンクリ高層階の家建てた方がいいよw


679 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:39.20 ID:6HL9wLEz
この歳ならもうマンション買うか賃貸でいいじゃない


680 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:41.53 ID:RZlfWLbw
>>670
なんということでしょう


681 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:43.42 ID:3XK1gdmi
だって日本ってそういう地形なんだもん…(´・ω・`)


682 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:45.38 ID:l3TDev6e
戸建のリスクは怖いなあ
(´・ω・)


683 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:47.30 ID:cwOmigJf
そんなに税金ないだろ


684 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:47.63 ID:WViutjaS
そりゃ自分の財産なんだから自分で火災保険に入るなりしろよ
なんでお前の財産を国の税金で保証しなきゃならんのだ


685 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:49.06 ID:VUFIbMeI
予算ケチって直線的な水路を作りまくったから
水位も急に上がるし保水能力も低いんで
けっきょく水害が起きてるんだよな

公共事業=悪と宣伝しまくった弊害だろ


686 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:49.15 ID:G2CXeUDr
ひでえな直してもらえないのか?


687 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:50.86 ID:hD81GoGA
危険な所に、土地が安いからと言って住む

災害にあう・・・あたりまえ

補助金をもらうが、足りないと文句をいう

なんか、半島の住民みたいw


688 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:51.08 ID:mdZTweUS
>>563
具体的にどんなものが無駄か即答できる人間がいないって話


689 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:50.92 ID:ohsrtV2V
焼け太りする奴がおるからなぁ


690 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:52.67 ID:TqHTOnoE
引越し代出すほうが現実的な気がします


691 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:54.71 ID:1Mc/fi3o
実際に賃貸住んでる人間からも取ってる税金で個人資産である家を直せってのは無茶。


692 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:55.64 ID:0/zeonit
そこに住んでる奴の自己責任


693 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:25:59.35 ID:i7y2feMt
>>650
津波のときも昔の津波でなんちゃら神社の所まで水がきたとかやってたしなあ
どうにかしてできるだけ安全な所に住居を構えさせるのも必要なんだろうねえ


694 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:02.90 ID:OjG25+vw
アマゾン川流域みたいに高床式の家にしたらいいのに


695 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:03.96 ID:xXcpbALc
自己責任で火災保険は入れや


696 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:05.49 ID:sIQfDHZI
土地が安いからそんな所に家建てたのかね


697 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:06.20 ID:86r+VFK6
ちなみに阿蘇はヤクザも多いし部落民も多い
これマメな


698 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:07.29 ID:j1QmnWi6
人口少ない所にあまり金かけてもな


699 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:08.90 ID:cdqiwkxi
こういう時のための保険だわな
メリケンはハリケーン保険で建て替え放題なんだろ


700 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:13.36 ID:raT63L4m
国のせいみたいな話の持ってき方だなぁ


701 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:13.94 ID:+ObdQcyD
>>668
東京だと多摩あたり?


702 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:16.27 ID:1XPY5bTh
>>673
小学生かよw


703 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:17.27 ID:QUDoH1fl
毎回毎回思うけど、去年の今頃って民主政権だったよね?
たしか地元の議員が何の対策打たないの激おこだった気が


704 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:20.35 ID:9UjyS8w2
共産党は金持ってんだから無駄な候補立てる金を寄付しろよ


705 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:21.30 ID:6ixfjIl2
どんなに言っても、生活が最もキツいのは都会の賃貸住まいの低所得者だから
田舎の人は、持ち家があることを当たり前に思い過ぎ


706 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:24.22 ID:cwOmigJf
公営団地にでもすめ


707 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:26.95 ID:KfaG0Yf7
床上浸水ぐらいで税金使う必要ねーよバカ


708 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:27.78 ID:4VUrbIX6
自己責任以外どうしろと


709 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:29.80 ID:bzCDvgBz
民主が与党だった頃はこんなネタは出なかったな>タックル
中韓とどう付き合うか、とかそんなのばっかだった記憶


710 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:30.06 ID:lTXR6dLw
この番組久しぶりにみるけど、相変わらず大竹まことが不快だな。
あの態度は誰得なんだろう。


711 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:30.84 ID:ZVet/Gov
穀田は話がズレるからだめだ


712 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:35.55 ID:N+cC16QT
こいつら弱者の味方ぶってるけど、自分の金はびた一文ださないイメージw


713 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:35.90 ID:ziyA/ArX
つまり左翼の内ゲバか


714 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:36.35 ID:OerB5FRX
共産党ってインフラのために何かやってきたの?


715 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:38.58 ID:2Z5lNOPc
そのとおり


716 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:39.77 ID:1VdO93OG
何でも国にタカろうとする乞食根性はやめるべき


717 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:41.44 ID:nz/5o9DN
いや氏ねとしか言わないだろ


718 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:49.56 ID:o0k2nsxo
お前ら側の村山じゃんwww


719 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:49.38 ID:buaoXIrG
共産党ディスったのかw


720 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:53.71 ID:/I/Sw919
自費で保険入ってみ?
洪水、台風、雷火災来ないからw


721 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:55.41 ID:0ofhM2ed
やっぱり自民党は屑だな


722 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:26:56.43 ID:0syhsIcK
559     >>541 意味が分からんw
└582     >>559 震災様々という発想が日本人じゃねえw
 └596     >>582 日本語使えwお前こそ本当に日本人かよ
  └617     >>596 おまえは放射脳級のバカ
   └646     >>617 バカはお前だろw
    ├673     >>646 小沢信者級のバカ コシミズレベルのバカw
    └676     >>646 (゚∀゚)おもしろいからもっとやれー!

子供かよw


723 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:00.79 ID:hsrAyeyG
共産党が金出してやれよw


724 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:01.37 ID:/93q81w4
二束三文みたいな土地なんだから上の箱くらい自分で出せや


725 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:01.58 ID:CCRVsfCL
>>704
社員に数千万の年収を与えるテレビ朝日や朝日新聞にも言えよ!


726 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:03.42 ID:3NYV0t+s
>>693
「みんなも住んでるから多分安全(゚∀゚)」


727 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:03.85 ID:1XPY5bTh
だから共産党を右側に配置しろよwwww


728 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:04.19 ID:G2CXeUDr
笑いながら喋るなよ


729 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:06.37 ID:Dur4cecH
焼け太り共産党


730 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:09.58 ID:w2RrvvjC
でもさ、この間の「供養仏」なんて地名のところに、住むほうも住むほうだよ
そんなところに住んで、金出してくれ!!!なんて国に言うのもどうなのよ


731 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:10.21 ID:iA5+7yjT
大震災は、いつも左翼政権


732 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:11.62 ID:raT63L4m
てか国が金を出すべき みたいな考えはなんかおかしくね??


733 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:12.04 ID:AdMv72BJ
何で火災保険に入んないのよ
持ち家なら普通入るだろ


734 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:13.77 ID:35IdjhjT
【政治】 国会議員の靖国参拝、昨年から倍増 自民73人 維新20人 民主6人 みんな3人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376577356/

橋下知事、大阪護國神社に正式参拝 知事本人が参拝するのは40年ぶり
http://nipponkaigi.jpn.org/wp-content/uploads/2012/02/ibuki2312.pdf


735 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:18.34 ID:buaoXIrG
私有財産を認めない政党にはわからなかったか


736 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:19.34 ID:2Z5lNOPc
支援受けるなら、土地は放棄しろ


737 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:20.55 ID:WViutjaS
全部国が面倒みてくれるなら誰も火災保険なんて入らないよ


738 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:21.56 ID:4GI+Nzne
床上浸水なんで自分で何とかしろよ


739 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:21.86 ID:ir8Oc4Tc
停電テロ陰謀脳の古賀イラネ


740 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:22.26 ID:l3TDev6e
>>720
HaHaHa
(´・ω・)


741 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:25.55 ID:8h9qJr0V
共産党は腹ん中でなに考えてるかわからんからな


742 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:29.82 ID:Uwg/81XX
共産党らしい意見だな
共産主義


743 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:30.47 ID:3PtVPjCS
高すぎるわ


744 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:33.16 ID:6/Q1cDhD
共産党調子乗ってるな


745 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:33.31 ID:cdqiwkxi
保険に入ってなかった自業自得じゃないか


746 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:36.45 ID:bzCDvgBz
強酸なんて理想論しか言えないじゃないかwww


747 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:37.11 ID:xXcpbALc
共産党が出してやれよ


748 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:38.73 ID:rkQhGUZr
さすがじみん上から目線


749 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:39.76 ID:McRyToSI
保険入ってたやつが馬鹿みるだけじゃん。
ぜったい全額補償なんてありえない


750 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:41.12 ID:0Mfc6p46
年中不平不満ばかりの共産党


751 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:41.19 ID:2kYLKyHA
>>704
地方自治体への慰安婦決議工作に使ってますw


752 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:44.02 ID:G2CXeUDr
がんばれ共産党


753 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:44.25 ID:V61hr4xQ
そりゃ共産主義実現してからやっとくれ


754 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:44.21 ID:3hy9tAJS
>>722
フローチャートw


755 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:45.02 ID:bJwK8KYH
だまれ朝鮮人尾立


756 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:45.39 ID:sxsYKXa8
日本は共産国家やないんやで


757 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:47.01 ID:YoV6ku+A
共産党は日本の為に何もしない
反日ばかりしてるくせに!
ただチョン祖国へバラ撒き日本の金使い果たしたいだけだろ


758 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:47.36 ID:5lbD7V6F
>>504
宮城県みたいな日本有数の大地震エリア、三陸を抱えた県に都作るなんて絶対ないと思う


759 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:47.91 ID:xEcAaSjT
とりあえず民主はだまれよ


760 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:49.03 ID:hD81GoGA
坪200万以下の土地に住んで、災害にあったからといっていちいち騒ぐな。

災害が嫌なら、高い金を出して安全な所に住め。
危険な所に住んでいるのは、おまいらに甲斐性が無いからだろ。


761 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:52.12 ID:OerB5FRX
>>701
高台で周囲に崩れて来る山とか崖とか無くて津波も大丈夫ならそうじゃない?


762 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:55.05 ID:SeVKxrss
>>546
京都は共産じゃなく旧社会党の現民主党でしょう?
公務員になって悪さしてるのって旧全解連じゃなくほとんど解同推薦らしいよ。


763 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:54.97 ID:3PtVPjCS
お前のような屑が何言ってもなぁwwww


764 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:56.03 ID:OjG25+vw
治水はちゃんとやってあげないと
民の忠誠度が下がっていくよ


765 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:56.93 ID:7iJn+5XR
民主党は言ってることの意味が解らない


766 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:57.74 ID:A1osgL0+
堤防もないような川の側に家を建てるのはまあやめた方がいいな
誰だか忘れたけど芸能人の那須の別荘が流されたとかあったし


767 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:58.21 ID:AzxSt4Pp
おまえがいうな(´・ω・`)


768 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:27:59.18 ID:ziyA/ArX
民主は野党になっていきいきしてきたな


769 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:07.14 ID:hfk3OEvB
床上浸水したら腐っちゃって半分アウトだな


770 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:07.64 ID:oE4UpNXv
ミンスは何も言うな・・・


771 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:09.95 ID:bzCDvgBz
>>741
革命とか独裁とかそこらへんかな(´・ω・`)


772 :【28.2m】 魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2013/08/19(月) 21:28:11.57 ID:m/VZKuh6
裏が山とかそんなところに住むリスク


773 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:13.72 ID:hD81GoGA
>>701
つ 立川断層


774 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:16.13 ID:bCV2wAcU
>>758
地震がない県がなくね?


775 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:17.88 ID:raT63L4m
共産は絶対に信用しない


776 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:18.61 ID:hDllNu2L
なぜ民主党には出来なかったんだろうね


777 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:18.32 ID:GuMKZgdb
東北の支援もやめるべきだな


778 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:21.47 ID:CCRVsfCL
時々共産党員ってのは、バカなことを言うのが仕事なんじゃないかな
って考えるんだ…


779 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:22.33 ID:qpQv/eYz
全部国がやってくれるなら保険なんか要らんなあ


780 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:22.97 ID:TUrgd7y+
>>756
だな


781 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:25.75 ID:xXcpbALc
自然災害でお金貰えるだけでもありがたい


782 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:27.68 ID:6/Q1cDhD
自分で金掛けて備えてて大丈夫だった人に不公平じゃね?


783 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:27.67 ID:ZVet/Gov
家壊れて100万200万で何ができるよ(´・ω・`)


784 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:28.04 ID:K70xTeca
自己責任の部分が大きい政策でいいよ


785 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:29.12 ID:buaoXIrG
火災保険は色々見といた方がいい
台風が連発して屋根が壊れた時、火災保険で降りた


786 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:30.99 ID:SYdSn1EZ
アグラのミンス黙ってろ


787 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:31.51 ID:d/q3tdOj
与党の時にやってくださいよwww
野党になって生き生きしてるな


788 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:35.30 ID:TqHTOnoE
>>693
でもたぶんこういう危険なところだから土地代も安いってことなんだろうな。
安全で便利な場所は当然お高い


789 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:35.18 ID:cdqiwkxi
なんのための民間保険だよ


790 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:35.60 ID:/I/Sw919
尾立って顔見ただけで
小泉石破前原系の議員ってわかるな


791 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:35.85 ID:V61hr4xQ
床上は半階ですらないぞw


792 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:40.63 ID:iA5+7yjT
保険


793 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:40.82 ID:3PtVPjCS
>>762
野中・・・


794 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:40.88 ID:VlkRM4hW
しかし、自然災害の二次災害を未然に防ぐ、或いは被害規模を少なくする為の公共事業を潰そうと頑張ってきた共産党w


795 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:41.16 ID:WViutjaS
自分で保険に入れって事だよ


796 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:43.56 ID:7iJn+5XR
そのとおり保険に入れ


797 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:45.63 ID:3hy9tAJS
共産党はごくごくたまにまともなことを言うから面倒くさい
ずっと見当はずれのもんくばかりだったら無視できるんだがなあ


798 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:45.89 ID:DFumLSLf
国も財政難だから保険が無難だろうな
何でもかんでも国に保証求めてたら税金ヤバいことなるだろう


799 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:51.10 ID:SHmik6aJ
保険に入れ


800 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:51.99 ID:1VdO93OG
浸水て壊れてないだろ


801 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:53.33 ID:VUFIbMeI
危ない場所に家を建ててる責任ってのもあるだろ
そういう場所を避けたり
地盤が低いから土地をかさ上げして家建てたりしてる人だっているのに


802 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:56.72 ID:lTXR6dLw
いや、意味わかんねえw


803 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:58.10 ID:YoV6ku+A
そうそう、個人は保険入れ
何でも国に集るのはチョンの思想


804 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:28:58.24 ID:3NYV0t+s
おとうさん、いい保険あるんですって!イイナイイナ、電話してみて!


805 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:00.20 ID:Jj94ZPkX
ん?家持ってないやつにどうやって賠償すんだよw


806 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:00.87 ID:0ofhM2ed
なんでも自助で出来たら政府なんか要らないな。自己否定のお馬鹿自民党


807 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:01.77 ID:3ZfDh4dK
そうだよ


808 :しり ◆WkwbuzudGo : 2013/08/19(月) 21:29:02.82 ID:+le/ZApu
>>766
西川峰子


809 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:05.26 ID:4GI+Nzne
そのとおりだな


810 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:05.62 ID:mdZTweUS
いきなり保険のステマw


811 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:06.24 ID:1Mc/fi3o
結局、仮設住宅建てちゃるから、それに住めってのが一番公平。
実際、津波で家流されてる人はそうしてるんだから。


812 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:07.33 ID:QUDoH1fl
あのさー今まで公共悪といって、なんの対策も対案もやらない
民主も共産もなんなの?
阿川は馬鹿だからチネ


813 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:07.73 ID:OjG25+vw
やっぱり共産党って…理想で生きてる人が多いんだね


814 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:07.78 ID:i7y2feMt
>>726
⊂彡☆))Д´)パーン


815 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:07.88 ID:QEwYjgsJ
いや入れよ


816 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:08.40 ID:cdqiwkxi
ていうかそれが自助努力だわ


817 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:09.58 ID:Xp2Lj1u6
>>766
西川峰子だっけ?


818 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:10.32 ID:1XPY5bTh
>>741
何にも考えてないだろ
このテーマだと対立軸作りにくいからイヤだろうな


819 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:10.43 ID:k4wtw+LK
西川という議員からは氷のような冷たさを感じた


820 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:12.32 ID:/9+3WeC5
なんでもかんでも国にたかる


821 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:13.65 ID:hdm323D4
国が金出せって簡単に言うけど
限りある税金なんだよ


822 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:14.51 ID:6Id4larU
そういうこと
保険ってそのためにあるんだろ


823 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:15.05 ID:7iJn+5XR
こいつらは茶化すことしかできんのか


824 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:14.82 ID:3PtVPjCS
そりゃ国に頼られても困るだろうにw


825 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:15.61 ID:kW9qxbJ9
自助・公助・共助って聞くたび
自民・公明・共産を連想して
やっぱり民主党は助けてくれないんだwってなる


826 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:16.31 ID:09O3QVZo
全壊で300マンしかくれないんだから自分で保険入らにゃ


827 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:17.98 ID:ohsrtV2V
保険に入っておくべきだろ。
家持だけお金が出るとかおかしいわな


828 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:21.17 ID:XzTbN7mb
そういう話だよ!!


829 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:21.65 ID:D9t1mGQc
保険じゃだめなのか


830 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:24.58 ID:bJwK8KYH
>>773
断層は地震で割れた跡
割れた場所はエネルギーがたまらないから大きな地震は発生しない


831 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:25.27 ID:w2RrvvjC
もしやアフラックのステマ・・・・


832 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:25.30 ID:UfcxVWM8
なんで西川みたいの連れてくるんだよww


833 :【12.3m】 魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc : 2013/08/19(月) 21:29:25.73 ID:m/VZKuh6
いや国に頼らずに保険に入れよ


834 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:25.84 ID:0OzWUPIK
東京からの独立
新しい国作ろうぜ東京さんは金持ちだ ヒトも食糧も税金からなんとかするだろ

合衆国 日本をつくって TPPも高給官僚も東電も財閥もいない 新しい国を作ろうじゃまいか


835 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:26.40 ID:xXcpbALc
それに備えるのが保険だろ


836 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:27.04 ID:rkQhGUZr
保険かける金ない人もいんだろちょっとじみんはあかんな


837 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:27.70 ID:o0k2nsxo
なに言ってんだ共産党www


838 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:28.40 ID:ttJASke9
いやいやそういう話ですよ


839 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:28.91 ID:bzCDvgBz
えー?阿川さん「保険に入っとけ」の何かおかしいか?


840 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:29.23 ID:6OORS724
突然くるために保険はいるんだろ


841 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:30.37 ID:tkf6iAJS
政権取ったときに
民主は連立とはいえ衆参で過半数取ってなかったっけ?


842 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:30.92 ID:K70xTeca
何で当たり前の事言ってる自民党議員に噛み付くの?


843 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:31.29 ID:loXM0+VZ
大震災の保証はどこいったの?
未だに仮説に居る人達なんかは民主の所為でしょうにねぇ


844 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:32.16 ID:8h9qJr0V
>>546
京都の共産は強固やからな
歴史があるからな


845 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:27.26 ID:G2CXeUDr
税金で食うなよ


846 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:33.71 ID:H0dUJw+A
火災保険じゃでない
地震保険はバカ高い
西川公也は利権ズブズブ


847 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:33.66 ID:7zmZGV8B
国が全責任ってのは頭悪い考えだからなぁ


848 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:37.00 ID:ir8Oc4Tc
共産党は皇室廃止だけ言ってろ


849 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:40.46 ID:7iJn+5XR
家も突然建つのかよwwww


850 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:40.41 ID:3PtVPjCS
財源も何も考えなくていいから好きな事言えるわなwwwww


851 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:45.10 ID:5lbD7V6F
>>668
だから皇居が千代田の高台にあるんだよ、
同様に東京の最高級住宅地も同じ麹町番町エリアにある


852 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:45.24 ID:ZVet/Gov
>>774
比較的少ないのは瀬戸内かねえ?
瀬戸内は台風も殆ど来ないし、住むには良いとこ


853 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:46.81 ID:ues/vdvJ
>>797
正論言うだけなら2chねらーだってできる


854 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:46.84 ID:cdqiwkxi
仕方ないだろ
保険に入ってる奴が馬鹿みたいじゃないか


855 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:47.10 ID:cwOmigJf
穀田はすぐ下品な人の呼び方するよな


856 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:49.14 ID:3NYV0t+s
だからホールインワン保険に入っておけっていったのに


857 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:51.74 ID:xYOu2wfE
こんな奴が議員か


858 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:54.06 ID:buaoXIrG
強制保険にすればいい


859 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:29:55.31 ID:q3LPpuP4
すげえむかつく野郎だ


860 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:01.20 ID:oE4UpNXv
>>774
ウチの県は数年前に震度5があったけど
それ以外には大きな地震はないかなw
そのかわり新幹線もリニアも旅客空港もない


861 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:01.47 ID:AeAa2L0b
理想郷共産党


862 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:02.03 ID:TqHTOnoE
>>741
9条改正断固阻止


863 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:03.35 ID:PSd8qzzo
なんでも国が負担って議論するかね


864 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:03.61 ID:CCRVsfCL
財布の中身に限度があるっては当たり前の話し


865 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:03.97 ID:/93q81w4
海、川、山の近くに住むなという教訓
どうせこれからどんどん人口減って住む場所なんていくらでもあるんだしよ


866 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:04.50 ID:ziyA/ArX
自民の言い分は正論だけどここまではっきり言うと支持率下がっちゃうw


867 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:05.08 ID:SHmik6aJ
共産党に任せりゃ国が破産するわ


868 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:05.58 ID:A1osgL0+
>>808
ああそれだわ


869 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:05.70 ID:i7y2feMt
哲学で政治やらんでください


870 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:07.58 ID:bCV2wAcU
>>830
全部割れてるわけでもないし、一度割れたらその後安全というわけでも無し。


871 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:08.67 ID:+wUyeKiJ
昔の言いつけ忘れて地盤緩いとこに住んだりしてるしな


872 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:11.47 ID:1kDvFye2
そういう話だろ
民主国家は自己責任が基本


873 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:11.58 ID:3hy9tAJS
国家の役割は基盤の整備です
補助金の支出が精いっぱいでしょう


874 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:11.94 ID:+IqbOC7Q
穀田共産主義全開だな


875 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:11.90 ID:3NYV0t+s
>>808
同じ場所に建てなおしたよな


876 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:11.85 ID:1Mc/fi3o
この人、正論だな。
家がそんな大事な人は災害保険かけとけばいいでしょ。
共産党の言うことはおかしい。じゃあ、苦しい家計から今も保険金払ってる人の
努力を無視してる。


877 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:14.68 ID:AdMv72BJ
保険ディスってる司会者
こんな局に広告出してる保険会社


878 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:15.99 ID:YoV6ku+A
>>811
日本製の仮設使えばいいのに菅直人のせいで
わざわざ韓国から韓国製の仮設運んで粗末な仮設に住まわされた被災者


879 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:16.34 ID:S+BbmJVF
オバマの中間選挙の成果作りの為のTPPに入って
他のものすべてアメリカに持って行かれちゃって
土建やって金回す為に消費税上げて
クソ野郎だな あへちゃんは


880 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:18.28 ID:cdqiwkxi
西川が正論だわ


881 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:18.75 ID:ohsrtV2V
家潰れたら賃貸に引っ越せよ


882 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:22.50 ID:lG+8+rKq
自助努力もなしに国に保証しろ保証しろはおかしな話だ
なんで保険にはいらないのさ


883 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:25.89 ID:xXcpbALc
出た出た流用


884 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:26.20 ID:rhYqbLqV
これは西川が正しい


885 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:26.42 ID:AzxSt4Pp
共産はあまっちょろいなぁ〜(´・ω・`)


886 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:27.61 ID:l3TDev6e
仮設住宅みたいなのを平地に建てるべきだな
地政学的なリスクの高い土地に建て直させる訳にはいかん
(´・ω・)


887 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:27.42 ID:0ofhM2ed
この自民議員人でなしだな


888 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:30.07 ID:6Id4larU
集ることしか考えてないのか?こいつら


889 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:31.82 ID:sxsYKXa8
共産理論やと誰も努力しない被災成金目指すで


890 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:33.10 ID:G6/vMhMs
予算制約があるから


891 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:33.38 ID:V61hr4xQ
流用を全部て


892 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:37.10 ID:OrYi/IO5
あー、自然災害なので保険は出ませんw
と言われるよ


893 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:37.72 ID:G2CXeUDr
ダム作らなければ出来るだろ


894 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:39.06 ID:FfjUMM9p
政治ネタの時は大竹出すなよ、うっとうしい


895 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:39.86 ID:ttJASke9
大竹黙ってろ


896 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:40.76 ID:bcz2r3Il
原発うごかして
燃料費をまわそうぜ!!


897 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:41.68 ID:c5wsjtl/
災害対策で共産党は何かしたのか?


898 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:41.96 ID:raT63L4m
共産は綺麗事だけ
こんなのに任せたら円が終わる


899 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:42.17 ID:soqeBn78
穀田ww宮崎哲弥と殴り合ってろ
人間のカスめ


900 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:43.91 ID:fPr3JCBB
>>886
それだな


901 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:45.42 ID:0ofhM2ed
同じことを被災地に言っていってくりゃいいのにねー


902 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:45.90 ID:7rxli39Q
裏打ちもなく、耳障りの良いことだけをほざいていれば
仕事をしたような気になる共産党はいいな
なに調子に乗ってるんや、この現実逃避型政党


903 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:47.08 ID:HNhrITUY
震災の津波被害って保険降りるの?


904 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:48.35 ID:loXM0+VZ
中抜きで共産が肥えるから


905 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:49.57 ID:M3RApspu
さすが共産党
個人財産も国のものってかw


906 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:50.49 ID:h+R/R1Mc
でた埋蔵金幻想w


907 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:50.50 ID:Dur4cecH
共産党にだまされる愚民が多いわけだ。


908 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:51.17 ID:6/Q1cDhD
共産党は∞の金がどっかから湧いて来ると思ってるんだろうか


909 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:51.79 ID:3PtVPjCS
いい加減、この屑芸人を外せばいいのにな


910 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:53.79 ID:xXcpbALc
農協の建更


911 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:53.77 ID:/ZQ393Ef
全額出してくれるなら保険はいらねwwwwww


912 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:56.68 ID:etuh8zHZ
共産に負けてるやんw


913 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:58.11 ID:GuMKZgdb
政治家がこんなので愛国心も糞もねえわ


914 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:30:58.71 ID:BpZyORZH
よし、自民は東電への賠償やめろ


915 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:03.72 ID:5lbD7V6F
>>774
それでも三陸沖の岩手宮城の2県は地震多い部類だと思うよ
何十年前にも大きいのあったし


916 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:04.46 ID:C2c2swv2
尾立って蓮舫と一緒に事業仕分けしてたよね。
事業仕分けだったらこんなの最初に削減されるだろ


917 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:06.65 ID:nz/5o9DN
>>821
いつまでも足りないままにしとけば国民全滅するまで金が引き出せる
国が滅ぶまで限りは無い


918 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:07.31 ID:/I/Sw919
西ナントカって態度悪い
自民党のイメージが下がる一方だぞ
先輩の尾辻に大きな声で恫喝するし
どうしようもねえよ


919 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:07.34 ID:1Mc/fi3o
住宅再建はあまりに不平等でしょ。
賃貸住んでる人からもとってる税金で個人資産である家を直してやるのかって話で。


920 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:08.53 ID:n19k4PDS
戯言はいい加減にしろ共産


921 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:08.57 ID:4GI+Nzne
現実を知ってる与党とお花畑の野党の図は相変わらず変わらないな


922 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:08.64 ID:cdqiwkxi
共産党って綺麗事しか言わないのな


923 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:09.69 ID:H3n0u6Jl
バカでしょ?


924 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:11.07 ID:tkf6iAJS
リスクあるとこに住んだもん勝ちの世界にしよう
って話かな


925 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:11.52 ID:/9+3WeC5
そりゃ、自分の金のかかる自助努力をしたくない人は大勢いるから


926 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:13.96 ID:oE4UpNXv
家がなくなりました→補償します
なら保険いらないな


927 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:14.09 ID:rqTtolMH
大竹って需要ねぇだろ


928 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:14.65 ID:rkQhGUZr
関東大震災になったとき保険はいってるやつ少ないと思うけどな


929 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:15.11 ID:3NYV0t+s
保険はある意味ギャンブルだと思うので・・・


930 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:16.65 ID:0jbcJuh1
>>882
じゃあお前だけ全部保証なしで


931 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:16.99 ID:q3LPpuP4
原発事故の保険なんてないだろうに


932 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:18.65 ID:stW0Icxo
地震保険があるんだから洪水保険もどうかと思ったが
現時点でも毎年ひんぱんにあるから破たんは目に見えるな。


933 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:19.58 ID:DCjCfYOx
>>882
まあひどい言い方すればナマポといっしょだろ


934 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:19.83 ID:M5dXsJVS
共産主義にまでしなくていいけどさせっかくあつめた税収が
ほぼ全部公務員給与と公共事業にきえるのはやめてほしいね


935 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:21.22 ID:+wUyeKiJ
ALSOKも自己責任の範疇だな


936 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:21.48 ID:fPr3JCBB
>>908
無限に印刷するんだろw
でハイパーインフレ


937 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:21.97 ID:3paHS9Yq
てか、西川は外資の保険の事言いたいんでしょ


938 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:22.02 ID:O9iHaaTm
公助はこれで十分だろ(´・ω・`)


939 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:22.14 ID:GTciLKN0
なんか過疎っとるな、大規模規制のせいか?


940 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:22.27 ID:XSYnrQYO
高速道路建設分 まわせよ(^O^)


941 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:22.29 ID:oMco3ZKQ
>>887
なんでも国に頼るのは、物乞いと同じなんですよ?


942 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:23.34 ID:WhGPjMJS
寄生することしか頭にないからなぁ
実際保険医入ってる人はいるんだし


943 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:24.23 ID:PwLkxwiW
もし家が壊れたら共産党に駆け込もう


944 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:24.30 ID:35IdjhjT
【企業】新日鉄「ソウル高裁の判決は不当判決、上告した」「何故記事が出たかわからない」 韓国人に対する個人補償訴訟で

新日鉄住金側はソウル高裁判決を不服として上告しているが、最高裁で判断が覆される可能性は低いとみられる。
一部報道によると、同社は「判決には全く納得していないが、一民間企業としてできることには限界がある」

新日鉄。。。。コリアン司法で負けたら、倍賞に応じるしかない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376908849/


945 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:24.96 ID:y9EcEQYM
共産党なら埋蔵金を掘り出してくれる
一度やらせてみませんか?


946 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:27.00 ID:5rJyMJI2
就職できなかったのは国が俺たちを見捨てたせいとほざく氷河期のアホどもと同じだな


947 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:28.20 ID:UQD+rzwE
全部出してくれるんなら保険に意味ねーなw


948 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:30.52 ID:94/SC/9e
被災するたびに部屋が1つずつ増えていくとか素晴らしいなw


949 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:30.81 ID:VR+gTRqv
国会議員出すより官僚出して直接聞いたら早いのになw


950 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:31.01 ID:xuhOf4UW
ある程度を備えるのは当たり前
何もしないカスを守ってたら金が足りねーよカス


951 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:27.16 ID:bvV8NJir
共産は政権とる気ないから楽


952 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:33.37 ID:UfcxVWM8
>>877
保険はディスられても構わんと思うがな
国以上に支払い渋いぞ保険会社は、掛け金も高いし


953 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:34.93 ID:ohsrtV2V
保険つってもなぁ
日本全国、大概の河川は土石流危険渓流だったりするし、
その指定のある近所は保険入れないだろうな。


954 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:36.64 ID:lkcyLgos
穀田がバカにしか見えない


955 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:39.69 ID:YoV6ku+A
前に海外で事故に巻き込まれた
国が保障しろと喚いてた奴いたけど
それこそ海外なんて危険だから海外旅行へ行く時は保険は入れよ
なんでも国の金当てにするなよ、チョンに利用されるだけだろ


956 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:42.59 ID:yGjhQu4D
損害賠償とかももっとだしてやれよって思うけど
実際は税金から払われるわけだしなぁ


957 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:46.79 ID:JbbS80dv
>>821
だからこそ、無駄な税金を減らさなきゃね


958 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:47.00 ID:TqHTOnoE
>>797
まあそれはどこの党もそう。社民党もまれにマトモなこと言うし


959 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:47.87 ID:xSG4x2JT
こいつら茶化すばかりで真面目に考えてねえだろ
腹立つわ


960 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:51.58 ID:G6/vMhMs
西川はまっとうで真摯な政治家
コク田は、理想屋


961 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:52.27 ID:2Z5lNOPc
ヤなバルカン星人w


962 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:55.27 ID:AzxSt4Pp
泉谷スポックw


963 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:56.16 ID:ziyA/ArX
>>908
赤旗のおかげで金に困ってねえからな


964 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:31:58.63 ID:3XK1gdmi
自分さえ助かればいいんです(´・ω・`)


965 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:02.13 ID:tNCDuEIu
共産党は全壊したら家建てなおしてくれるって言ってるの?


966 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:03.27 ID:3NYV0t+s
>>886
空に家建てられないかなあ


967 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:04.01 ID:d/q3tdOj
大竹さんはああいう切り込み方もうやめようよ。
小学生じゃないんだから


968 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:06.57 ID:ues/vdvJ
>>936
つ大企業の内部留保


969 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:08.89 ID:9UjyS8w2
共産党に入れればボロ屋に住んでて被災したら奇麗な新築を建ててくれるのか


970 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:08.73 ID:0ofhM2ed
>941
同じことを百姓の前で言ってこいよwwwもう補助金は出さねーってなwww


971 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:08.94 ID:1XPY5bTh
>>853
自民が一番強い自民みたいに汚くやれる政党がないからだもんな


972 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:10.12 ID:bCV2wAcU
>>860
震災後あまり地震がなかったと言われた福島あたりで地震が頻発したし、
今まででかいのがなかったからといってそのまま安全というわけでもなさげ


973 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:11.73 ID:bJwK8KYH
>>870
圧力かかっても100年単位でずりずりずれるから溜まりようがない


974 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:14.10 ID:kEsKjsUM
東電以外は自己責任やで


975 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:15.08 ID:WViutjaS
大規模災害ならちゃんと仮設住宅だって無料で提供されるし
市営住宅等も融通してくれるようになってる

なんで家を補修する金を国にたかるんだよ
直したきゃ保険入れ!


976 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:15.01 ID:loXM0+VZ
>>945
国民の財産が埋蔵金だもんな


977 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:15.40 ID:SYdSn1EZ
家がぶっ壊れたら共産党に直してもらうわw


978 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:16.54 ID:DsiKIYU4
>>801
安い土地を避けて、高くても安心な土地を選んでるものが馬鹿を見るようになっちゃうもんね


979 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:17.32 ID:DFumLSLf
税金で全部賄ってたら天災が少ないところとの格差が出るよな〜
その辺りどう考えてるんだろうか
やるなら地方財源にとどめて欲しいわ


980 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:17.35 ID:bzCDvgBz
>>963
売り上げ激減してるらしいけどな


981 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:17.44 ID:3hy9tAJS
>>954
共産主義の矛盾に気づかない時点で共産主義者はアフォです


982 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:24.15 ID:mfyawI5X
国が災害全部保証しようってんならそのための「保険掛金」を税金の形で集めておく必要があるだろ。
なんのために民間保険に加入してるのかわからなくなるわ。


983 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:23.98 ID:1Mc/fi3o
>>903
地震保険に入ってれば。
火災保険だけだと補償されない。


984 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:29.33 ID:b0j4+Y2G
いすゞのトラック〜


985 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:30.39 ID:jjSOB5al
西川はウソ言ってる。
おれは、印刷で保険本を作ってたが、地震は対象外になっている。


986 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:30.72 ID:rkQhGUZr
保険は結構不払いが多いのに信用しすぎだわ


987 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:35.97 ID:Ez3/aoSF
共産党の言い分だと国民健康保険に入らずに生活保護受けるようなもんだろ。


988 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:36.55 ID:ziyA/ArX
>>968
それに国が介入したら日本が死ぬな


989 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:36.52 ID:/ZQ393Ef
山のふもとに住んでるのに保険は行ってない馬鹿


990 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:36.99 ID:hD81GoGA
災害が少ない所って言ったら、岡山なんだけど

日本の歴代の統治者が誰一人として岡山に遷都した人気無がいないってことは、
岡山には、なにか表に出せない危険があるんだろうな


991 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:37.10 ID:2Z5lNOPc
2t車?


992 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:37.61 ID:etuh8zHZ
西川てアホやな
穀田レベルに黙っちゃったよ


993 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:38.82 ID:r2xWXWwt
政権とるつもりもない共産党も議員歳費平等にもらえてるんだから


994 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:40.20 ID:hdm323D4
>>876
まあそういうこと
金持ってない人は賃貸に住め


995 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:40.37 ID:heLnGRW2
公助だ金出せと騒いでおいて
財政再建だバラマキ公共事業を減らせ!
と言い出すんだろw


996 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:41.08 ID:bcz2r3Il
>>957
だな、火力の燃料費はむだだよな


997 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:43.97 ID:Jj94ZPkX
穀田、今日は態度デカいな


998 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:45.97 ID:CCRVsfCL
朝日の番組とか社会主義者が言ってることに感情的になるのって
釣られてるのかなぁ…と思うようになってきた


999 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:47.00 ID:oE4UpNXv
>>966
大きな揺れを感じると、一瞬浮く家があるらしいぞ


1000 :名無しステーション : 2013/08/19(月) 21:32:50.06 ID:+wUyeKiJ
微妙に変わったな
いすゞCM


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


138 KB
スレッド一覧に戻る 全部 次100 最新50